先日会った友人の話です 東京までウォーキングのレッスンに行って来た彼女 先生の教室に通っている、73歳の女性 通っているうちに姿勢も顔つきも変わってきて、ある日「先生、私少しヒール👠のある靴を履きたくなりました」と言ったそうです いつもぺったんこの靴ばかり履いていたのに… 歩く姿勢が良くなってきた... 続きをみる
お化粧のムラゴンブログ
-
-
外は、風が音をたてて吹いています。 ゴーゴービュービュー、ガタガタ、、、、、 寒そう、縮こまるくらい寒そう。 最高気温は、5℃ 雪マークは、毎日出ていますが降るのかなぁ~。 今日のお弁当 惣菜の団子、紅ショウガ入り卵焼き、ナゲット、ブロッコリーのおかか炒め ミニトマト、塩昆布、梅干し 夕べの晩ご飯 ... 続きをみる
-
毎日、☂マークありのこの季節。 日本海側の、冬の特徴だね。 今日も相変わらず・・・・ ここに来て、6年目の冬が来ようとしています。 ジトジト・・・・・ 今日のお弁当 肉巻き、ハムエッグ、切り昆布の炊いたん、ブロッコリー、ミニトマト。 紫蘇ワカメふりかけ 昨日の晩ご飯 カレーと酢キャベツ 娘が作りまし... 続きをみる
-
2022年7月16日(土) 16(土)・17(日)2日間 唯子さん 唯子さんのパパと一緒に 大阪へ遊びに行っています♪ 昨日 15(金)の夕方 唯子さんのパパが迎えに来て 唯子さん 帰って行きました♪ 3連休なので 金曜日の夜~月曜日の夕方まで 唯子さんは居ません♪ 唯子さんが居ても 我が家は とて... 続きをみる
-
-
休みの日に約束がない時はお化粧をしません。 出かけるのが億劫なのはお化粧が面倒だから。 仕事に行く日は義務なので仕方なくします😅 と言っても10分くらいで終わるのですがその10分が面倒ってどこまでズボラなんだろう。 ママ友で朝イチでお化粧をすると言う飛び切り美人の友達がいましたが、その人はダンナ様... 続きをみる
-
この三日間、歩いていなかったので 今日は夕方から、ご飯を食べに行って 帰りは少し遠回りをして散歩した 今日は4950歩 先週の日曜日から今日の土曜日までの 一週間の平均は3202歩でした ちょっと歩くのを休むと なんだか身体が重くなった気がする 夕方の散歩 娘から届いた アルソアの化粧品 高価だけど... 続きをみる
-
-
-
最近、朝がシンドイ。 子どもがコロナの影響で学校が休みだからお弁当作らなくていいし、バタバタしなくて済むのに。 お化粧も面倒だなぁ。。 でもスッピンでは外に出られないし、がんばってぬりぬりします。 お薬効いてるのかなぁ。。?
-
-
-
朝、父に電話すると、昨日より体調が良さげ。。 お昼頃電話すると、病院に行ってきたと。 でも、体調が悪いことは言わなかった…聞かなかったって。 あ〜やっぱりね〜そうだと思った〜💧 明日は、外科受診だから、聞いてみるって。。 父よ、自分の体調、本人以外わからないんだよ。 「痛い、ツライ、苦しい」は、自... 続きをみる
- # お化粧
-
#
リタイア生活
-
スローライフ54(思ってる以上に最近の年月経過早いのか/共稼ぎ復活の娘)
-
自分のペースで生きることの大切さ
-
FIRE生活での最も大きなストレス源
-
その他233(投信全部売却しEXIT したわ…しばらくは金利1.0%以上の預金でええわ)
-
義母宅を急襲!? いや、忘れられていた私たち(笑)
-
アーリーリタイア後に気付いた「平日午後の裏社会」
-
函館旅行でかかったお金
-
生活234(腹部CT検査/造影剤ありをやった…結果診察は後日)
-
FIRE後の環境変化は危険?~7つのチェックリスト
-
国際郵便(EMS)で四苦八苦・頭の体操
-
笑顔の行方。眉間のシワができかけて。
-
FIRE生活を作り上げる6つの軸
-
生活233(ほぼ半年ぶりの資産推移報告)
-
ひとり暮らし最後の夜
-
スローライフ53(数少ない旧友に会った…離婚子供ありメンタル強いな)
-
-
#
ライフスタイル
-
メリハリのある生き方
-
通院とスーパー銭湯
-
因果応報説、受け入れる⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/6/13
-
切符からSuicaへ変わっていったように・・・
-
VNEOBANK デビットカードは強い、ということを知ってほしい
-
私のメインデッキを紹介します(クレカの話)
-
家庭菜園を始めました
-
続報:電子レンジが壊れました。
-
悲報:電子レンジが壊れました。
-
「好き」に焦点をあてて暮らしていく。
-
外出できない想定の備えを始める
-
長年の家族ぐるみの友と夕食楽しめば空にオレンジの月
-
彼の本音、聞き出す最終奥義~復縁への質問術
-
撃沈(泣)な中2息子とのピアノ連弾の裏側で学んだこと
-
【FAQ編】ポイ活ウォーキング完全ガイド-ポイント獲得の仕組みから稼ぎ方まで
-