着物のムラゴンブログ
-
-
-
-
夫です。 話は前後しますが、家の改造もあらかた終わった頃、カーテンをどうするかという問題にいきつきました。 一番大きな部分はリビングの庭に向けての大窓。 高さ175センチ幅263センチあります。 ブラインドという手もありますが、ここは我が家の顔、一番目立つところですから頑張らなくてはいけません。 調... 続きをみる
-
正絹の、ゆるぎ(冠)組、帯〆・手組紐の登場です。 そのふっくらとした厚みのある組み、絹糸の艶を引き立てるシンプルな表情。 美しいお色…訪問着から小紋・紬まで幅広くお使い頂ける組紐です。 帯〆・巾→ 1.2cm(約) ・長さ→ 160cm(約) お茶などのお稽古をされている方にも人気のお品ですので、 ... 続きをみる
-
お掃除をしているマンションのお客さんから 浴衣の反物とスカーフを頂きました。 お姉さまが亡くなられて 家の片付けをしなければならないけど お洒落な人だったらしく 着物の桐だんす2本に いっぱい着物が入っているそうです。 リサイクルショップに売りにいったら 100円と言われて 恥ずかしかったから もう... 続きをみる
-
☆ヒノキ製油の効果で防虫☆ あづま姿 【 防虫乾燥剤 衣服の守り 3袋入】 防虫 除湿 防カビ 大切に保存出来る 和装小物 防虫剤 乾燥剤 臭い移りなし
☆ 大切な着物や和装小物の保管に最適な防虫乾燥剤のご紹介です ☆ 【あづま姿 防虫乾燥剤 衣服の守り 3袋入】 「衣服の守り」は、大切な着物をお守りする、新しい防虫乾燥剤 和服、洋服、式服、帯や小物などを保管する時にお使い下さい。 ヒノキ製油の効果で防虫するから防虫剤独特の臭いがしません。 臭い移り... 続きをみる
-
sho-coです。 もう着ないだろう、、という祖母が買ってくれた 着物と帯を処分するのに ただ捨てるだけでは気が引けるので 買い取ってもらいにお店行ってきました。 うやうやしく白い手袋をした女性が たとう紙に包まれた着物を査定。 ……… 「どなたか着物着る人は周りにいないのですか?」 うっっ、これは... 続きをみる
-
sho-coです。 今週は仕事も家でもとてもお疲れモード。 引っ越しすることにしたので ある程度の断捨離。 1年間使ってなかった食器や道具を処分しました。 あとドラマをダビングしたDVD(多分この先見ない) 40リットルゴミ袋2つ分。 いつだか買った寝袋、2つあるものを1つに。 本当は着物2着とその... 続きをみる
-
9月に入っても 暑いですね 暑い…残暑のなかですが お祝いの お席があるので 久しぶりに着物で出席します 華やかな お祝いです (๑❛ᴗ❛๑) せっかくなので 指先にも気を配ろうではないか…と ネイルサロンへも行ってきました コロナ禍 だったので 久しぶりのネイル さてさて、どのようにしてもらいまし... 続きをみる
-
Basic practice, attitude to tackle things
Fundamentals, basic practice, attitude to tackle things, concentration A café and business lunch with a kimono teacher and a shoot from the morning. I... 続きをみる
-
7月末に莉愛ちゃん中学3年生(孫)の誕生日で母親さゆりの料理が豪勢だったので・・・・・写真りあちゃんです 夏の着物着て嬉しそうです地元の夏祭りに出かけてゆきました 娘さゆり(母親)莉愛(りあ)ちゃん👇は以前に撮った写真2回目だ 魚は莉愛ちゃんが前日に釣った魚を数匹さばいて料理に出てます 全部・母親... 続きをみる
-
通販で買ってた化粧品の粗品で貰った 日本手拭いでチュニック? 関西では昔アッパッパー? 作りました。 自分の手持ちの着物を リメイクするための 練習のために縫いました。 粗品の日本手拭いが 別々に届いたのに 何故か4枚ともみな同じ模様だったし 布幅が着物の反物の幅と同じなのに気が付いて 着物と違って... 続きをみる
-
きょうも朝から暑っいですね。 私のマンションは 東側にベランダがあるので 朝日が出たら 直ぐに日が射し込んできて あっという間に 部屋が30度に達してしまいます。 なので洗濯機を回すのが 暑くて夜に 洗濯することにしましたが 取り入れてから 仕事に行きたいので どうしてもベランダに出ないといけません... 続きをみる
-
あっと・・・・・ タイトルだけじゃあ?????ですね・・・( ;∀;) 上マゴの七五三の前撮りをしたのですが・・ その前に、ムスメと本番(11月吉日)のご祈祷参りの時は ムスメの着物(マゴ2人の産着)↓ を着せようか?それまでにお母さん(ワタシ)が着付けを勉強しておくよ と、話していたのです。 で、... 続きをみる
- # 着物
-
-
前から、その話は出ていたけれど・・ 急に・・7月にやるってよ・・・まぁいいけども・・・ 上マゴは3歳・女の子・数え歳なら本来は、昨年七五三。 だけど・・着物を着せたいムスメは3歳になった今年に七五三フォトを 撮りたいと言っていた。うんまぁそれはいい。 そして・・家族写真で、自分(ムスメも着物を着ると... 続きをみる
-
2023年7月4日(火) 約20年振りに再チャレンジの着物リメイクその前に
おはようございます 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中の🍅ほげとまです👵 なんと きょうから 表題のように 約20年振りに 着物リメイクアゲインしようと していたところ 👇irakusa61さんの古着物リメイクブログに 出会いました♡ まだリブログOKのお許しいただいてないのですが いつもの... 続きをみる
-
ブログを書いていると最寄り駅を通り過ぎがち ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 【衣類】 〜です! 世界5大荷物?には 入りそうな〜衣類! ついに! 最小限になりました〜😃 今回は押入に詰め込む前に 散乱している衣類を駆逐した様子を お届けします。 【押入の案が浮かばないだけでは?】 ... 続きをみる
-
綿紅梅の浴衣を着物風に着付け。涼しいです。 川崎駅東口、ダイス7階にて占い屋さん営業日中❗
-
おはようございます 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中の🍅ほげとまです👵 テレビは止めよぅっとぉ そして ラジオにしよぅっとぉ なんでぇ⤴!? 💛💛💛💛💛💛💛💛 ずーーっと前 着物をほどいて 簡単な洋服(ベスト)作りとか キルトとかパッチワークしてたのです 手で チクチクの針仕... 続きをみる
-
半襦袢を着て。浴衣を着物風に着付けました。夏は半幅帯が楽ちん。
-
単衣の紬、麻の夏帯。 ちょっと女将さん風味⁉️ 写真を撮ると粗が見える〜。襟が揃ってない。背中心もズレているに違いない。今更直せないので諦めます😢
-
不眠症爆裂しております😳 味覚障害も相変わらず🍚からの低血糖🩸 バナナ🍌食べて回避🍌 ムクミンもまだまだ居ます🤡以前に比べればムクミンは随分マシですが…まだまだ副作用オンパレードです😤 昨日は近所のスーパーへ行っただけでお家でYouTube見てました🏠 あ!お着物👘の半衿が届きまし... 続きをみる
-
-
撮影のokだったので 自分好みの絵を スマホに収めました(*∵*) 色彩や構図に惹かれます🕊 ͗ ͗〰︎♡ ぐるっとパスを使って 楽しい美術館巡り♡ ベルギーと日本 坊やを抱っこしている姿に 自分の思い出を重ねて📷💭💓 可愛い女の子が並んで♡ どなたにも似たような写真を お持ちではと 思いま... 続きをみる
-
■夕ご飯 5.23 24 25 26 お魚大好きなのに イワシの骨が喉に刺さってからやっぱり敬遠してる。 その代わりおつまみ煮干しをおやつ代わりに 毎日大さじ1杯たべています。 骨粗鬆症の治療中なのに…これでいいのか私🤔 今日の午前中に人形供養に行って来ました。 毎年飾っていた雛人形(お内裏様とお... 続きをみる
-
着物や浴衣でまち歩きデートするなら龍野城下町「着物さろん晴レ」
浴衣でデートプラン❤️👘 @kimono_hare カップル・ご夫婦と浴衣でまち歩きはいかが❓ *.__________________________.* \\大切な人との想い出や記念日にオススメ// ページ下部の晴レカフェ情報もお見逃しなく🥤 ニシハリモデル千帆ちゃんがご主人さま... 続きをみる
-
桐ダンスにパンパンの着物たち。 最後に着たのは2年前? もう着物好きとは言えませんね。 50代、仕事や介護、プライベートが忙しく 着物を着てお出かけどころではなくなりました。 それでもまた余裕ができたら着たいので 毎年GWぐらいから着物がカビないように 桐ダンスを開けて空気を入れて点検作業。 今年は... 続きをみる
-
竹を縞にした小紋に、博多献上の名古屋帯。帯揚げは竹のイメージで緑。帯締めは竹の節のイメージ、赤のポイント。 褒められる組合わせです。(*^^*)
-
紬を着ることが多いのですが、たまには、と柔らかものを着てみました。袋帯が上手く結べない!
-
太陽とのドラゴンヘッドのアスペクト。 太陽は自我、ドラゴンヘッドは社交。 惑星のアスペクトをカードにするなんて考えもつかなかった!(アストロロジーのカードは他にもありますが、このカードの完成度は凄い。) 使いこなすのは大変ですが、使って学ぶしかありません。 今日の着物は紬のよろけ織り、織りの帯に帯揚... 続きをみる
-
-
社中のお茶会がありました。 お茶会の朝は早い。 8時集合なので逆算すると4時半起床。 でないと着物の着付けが間に合わない恐れがある。 2度ほどやり直しながら着付け完了。 夫はまだ寝ているので写真は頼めず、道行きを着て出掛ける。 7時には駅に着いたけどこの時間帯は電車はまだ本数が少なめなので早めに出て... 続きをみる
-
春の着物レンタル👘🌸 @kimono_hare 着物レンタル無料券プレゼントは4月末まで❗️ *.__________________________.* 📢もうすぐ〆切‼️ \"着物さろん晴レ"のリニューアル企画/ 2023年3月21日(祝)〜4月30日(日)間に、 着物レンタルプランを... 続きをみる
-
-
-
-
ピンが壊れてしまったブローチ ブローチは好きでよく使います。 いちばん壊れやすい部分はやはりピンですね。 直せる時もありますが、うまくいかない時は帯留に仕立て直します。 これが帯留用の金具 ビーズショップで購入した帯留金具がこちらです。 これをブローチの裏側に接着するだけ。 簡単です。 今後、候補の... 続きをみる
-
-
昨日の集まりで、好評だった組み合わせ。 一見、縞に見える竹柄の小紋に、博多献上の帯。八掛に合わせた帯揚げ、白に赤が効いた帯締め。 粋な感じで、我ながら気に入りました。自画自賛。
-
久しぶりなので自信なく ここのところ、着物を着る機会が少なく、 その上、美容院で着付けてもらうことが多かったので 娘から 今度、パーティがあって、ちょっと着物着たいんだけどお願いできる? と聞かれた時は 大丈夫かな・・たぶん・・(内心の声) という自信のない気持ちで引き受けました。 まあ、礼装じゃな... 続きをみる
-
美容補整パット。和装着付け小物・腰のくぼみは、タレを裏返したり、着崩れの原因になります。補整パットで着付け姿がスッキリとします。
美容補整パット。和装着付け小物・腰のくぼみは、タレを裏返したり、着崩れの原因になります。補整パットで着付け姿がスッキリとします。 表生地・芯:ポリエステル100% 日本製 サイズ(cm) M 長さ:約90 巾:約21.5 対応ウエストサイズ:約69〜78 L 長さ:約100 巾:約22 対応ウエスト... 続きをみる
-
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 昨日は小学校お幼稚園の卒業式が 挙行されてました。小学校の卒業式 で着物に袴を着るんですね?!驚き ました。朝から小学校の周辺は華 やかな着物姿でいっぱいでした。 着物で卒業式なんて短大以降かと 思ってましたが。。。小学校で?! 小さなサイズの着物をそろえるのも... 続きをみる
-
着物さろん晴レ リニューアルオープンキャンペーン【たつの市】
着物レンタルが"実質無料"👘⁉️ @kimono_hare 期間限定❗️着物レンタル無料券プレゼント🎁 *.__________________________.* 本日の着物は、パッと華やかで"元気良さ"が、 溢れ出すような明るいイメージの【振り袖】 華やかな色柄のアンティークで、... 続きをみる
-
通りかかった料亭の店先の庭に葉牡丹が囲われてました。 藁っていいなあと都会にずっといると懐かしくなり、思わずパチリしました。 咲きそうで中々咲かない椿があります。 庭と相性が良い悪いがあるのではと思う程毎年のように買った椿がお隠れ遊ばしています。悲しいよりも腹が立ったり情けなくて涙も出ません。私の園... 続きをみる
-
20代に着ていた ウールの着物です。 実家ではお正月の 3が日は着物を着て 祝っていました。 赤いのは長着から 紺のはアンサンブルの 羽織から作ったので 襟や後ろ幅が 違ってるけどけど 基本は同じ作り方です。 裏地は全て取り 着物の前後を逆にして 前襟ぐりを深く切り込んで バイヤステープで縫い代を始... 続きをみる
-
-
-
着物は着なくなりましたが、かんざしは好きです 10年くらい前、一時キモノに凝って、自分で着られるようになりました。 オークションや催事などでは、しつけそのままの未使用着物が 考えられないくらい安価で売りに出されていて、 好きな柄のものをずいぶん集めました。 しかし、やはり着るのに時間がかかる、動きに... 続きをみる
-
"晴レの着物コーデ"【4選】 あなたの好きな着物コーデはどれ❓👘 @kimomo_hare 龍野城下町を着物で散策したくなる✨ 着物さろん晴レの「晴レコーデ」をご紹介💁♀️ ☀︎ 晴レコーデ【❶】 白いレース着物のコーディネート。 やわらかで透明感があり今風の着こなし💕 白レースの羽... 続きをみる
-
濃い紫色に 梅の花 大正時代の着物 昨晩から解いています𓂃🎀💞 梅の季節に間に合うように ちょっとダッシュ🏃🏃💨💨💨 自分用のワンピースにしたいなぁと思って 79歳になる母の同級生 そのお母様がおめしになっていた着物です(* ´ ▽ ` *) あまりの美しさに うっとりとして ほどき... 続きをみる
-
龍野お散歩スポット🚶♀️ ニシハリモデルの加奈さん @kanahaco1117 と、 秋のロケーション撮影📸🎞 (2022年11月25日撮影) 着物さろん晴レ @kimono_hare さんにて、 袴をレンタルさせていただきました👘✨ 袴って、何歳でも着れる着物なんですね♪ 僕は、... 続きをみる
-
新年2日目。 忘年会時ネロ家に、横浜で写真撮影会がある事を教えていただき その時のメンバーで撮ってもらいに行こう!と集まりました(*^^*) ビビアンアン家が着物で行くと聞き、我が家も! みゅうの着物はやはり長かったので、ちょっとお直し。 何とか私でもできました(^^; 雑だけど・・・。 さすが、無... 続きをみる
-
2023年1月1日(日) ☆☆☆金沢の旅・3日目☆☆☆ ・ ・ ・ 唯子さん 昨夜は遅くまで起きていたので 今朝はゆっくり寝かせてあげました♪ 8時30分 ホテルで朝食 ●おせち料理(^^♪ お雑煮 黒豆 昆布巻き ニシンと菜の花の数の子和え などなど♪ 美味しかったです♪ ★唯子さんは歯列矯正中で... 続きをみる
-
-
まだ、道端には雪がたくさん残っているけど、一端休憩。 これからお正月までは、雨の降る日が続きます。 雨も好きじゃ無いけど、雪よりはいいね。 気温も今日は、5℃ 昨日ほどじゃ無いけど、暖かい? 今日のお弁当 おにぎり、ウインナーとホウレン草炒め、玉子焼、シュウマイ、ミニトマト きのうお買い物の途中、農... 続きをみる
-
2022年12月11日(日) 唯子さん 昨日からママのところへ泊りに行ってます♪ 今日は 午後から 映画【すずめの戸締まり】を観に行くそうです♪ ・ ・ ・ お昼ごはん♪ ●天ぷら ●お蕎麦 ●豆乳プリン ☆人気のある天ぷら屋さんで食べたそうです♪ ・ ・ ・ 【すずめの戸締まり】 唯子さん 映画を... 続きをみる
-
2022年11月27日(日) 唯子さん 8時30分 パパのお迎えで帰って行きました♪ 夕方18時頃に戻ってくる予定です♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●みかん ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●黒のハイネックシャツ ●赤のフード付きチュニックセーター ... 続きをみる
-
今回は、引っ越し絡みのお話ではなく。 義実家片付けのお話です。 一昨年から月イチで片付けに行っている無人の義実家…、 片付けというより、「捨て」ばっかりです😅 一人暮らししていたお義母さんは捨てられない人だったらしく、一軒家のありとあらゆるところにプラ容器や瓶、ラップの芯や破れた靴や変色した布製品... 続きをみる
-
2022年「第19回オータムフェスティバルin龍野」クーポン情報あり
龍野城下町イベント【保存版】 🍁『オータムフェスティバルin龍野』🍁 龍野城下町が1番盛り上がる秋のイベント❣️ 今年2022年で第19回を迎えます👏😆 毎年必ずこの時期は、オータム行くよって 方も多いんじゃないかなぁ╰(*´︶`*)╯♡ 近年は、新しいお店もたくさん増えて来て るの... 続きをみる
-
-
この前の土曜日に、こはるちゃんファミリーが遊びに来てくれて、お兄ちゃんの赤ちゃんとふれあい♥ハッピーだったサキちゃん家。 そしたら今度は! こはるちゃんのお姉ちゃんが こはるちゃん地方のイベントで花魁道中の花魁に抜擢✨ お・い・ら・ん!ですよぉ。 ママさんが写真を送ってくれました。 (お姉ちゃんの了... 続きをみる
-
2022年10月30日(日) 唯子さん パパと一緒に 犬山市の【寂光院】へ行ってきました♪ 別名「尾張のもみじ寺」と呼ばれているそうです♪ 紅葉の時期だと こんな綺麗な景色が見れるのですが・・・ ※画像はお借りしました 紅葉の時期には早すぎましたが ゆっくりと境内を見て回ってきたようです♪ ・ ・ ... 続きをみる
-
こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 今日で仕事の用件は終わる予定です。 依然、那覇市におります。 毎日、暑いです。 もう、ふらふらです。 こちらのビジネスパーソンは、 かりゆし風の半袖シャツに、 ダークカラーのボトムを合わせるのがどうも定番のようです。 みなさん思い思いの洒落たシャツを着... 続きをみる
-
こんにちは。 お立ち寄り、ありがとうございます! 母の着物の整理 だいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いです。 というわけで、昼間はエアコンを効かせた部屋で、 母の古い着物を整理していました。 もうだいぶ古いですよ。 たぶん70年は経っているものもあります。 そんななか、ふわっと1枚の小さ... 続きをみる
-
連休に珍しく娘が帰省していました𓂃 𓈒𓏸𑁍 3泊4日 2泊は我が家で 最後の一日は 夫と娘と一緒 実家へ1泊 孫娘ちゃんとの再会を 楽しみにしている実家の両親😊 最近、暮らしを整えることに チャレンジ中の娘 我が家の暮らしぶりに 癒されたいと だから 特に慌ただしく観光などは スケジュー... 続きをみる
-
-
夕飯後は スカパーのプロ野球セットを見ながら コツコツ着物を解いています👘 随分前から 眺めては可愛らしいと思っていた ピンク色の銘仙 丁寧に縫われており 3日かけて解き終わり お洗濯済ませてアイロン終了 娘用の第2弾ワンピースに使う予定です♡ 銘仙なので張りがあり どんな感じがいいかしらと思案中... 続きをみる
-
最近着物リメイク愛が止まらず 遅ればせながら ハマってしまいました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 次作用に選んだのはこちらの小紋 白地に無数の小花が咲き乱れています❁❀✿✾•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪❁❀✿✾ とりあえず 使える分だけ使って 一着 リメイクワンピースに仕上げたいと思います❀.(*´... 続きをみる
-
今日は初めてのことにチャレンジして アタマもカラダも ボロボロ お疲れ様の状態です 何度も挫けそうになりながら 大切な時間を使って 今ココに居るんだ☆。.:*・゜ 今は私にとって 大事な大事な時間 そう思いながら 学ぼう!チャレンジを止めない! 強いココロを味方に 過ごしました❁・*:..。o○ ... 続きをみる
-
我流の 着物リメイクを始めたのは 15年くらい前 当時40歳手前で よくあるこれまで着ていた洋服に違和感が出てきた頃でした…🤔💭 たまたま母が着物リメイクを数年前から始めていたこともあり 私用にと 要らない着物を譲ってくれて 色々寄り道をしながら ある日突然 やってみようと 直感的に始めてから ... 続きをみる
-
自分のお洋服は 着物をリメイクして、ハンドメイドしています👗💄✨ ポケットがないので。笑 つける気がないのでというのが正解です♡.*゜ だからか スマホを いつもリビングに置きっぱなし 庭作業をしている時や お散歩の時 家事をしている時 持ってたらいいかもなぁ…みたいなシチュエーション ポシェッ... 続きをみる
-
美しい色に魅せられて 購入していた(♡˙ᵕ˙♡) 羽織をほどきました これまで随分、着物や羽織をほどきましたが 初めてミシンを使って 縫ってありましたので 手縫いとは違い 目が細かく 穴が開かないように 一針一針 解いていく作業に ちょっと飽き飽きしていましたが 昨晩ほどきおわり 洗濯をして 先程ア... 続きをみる
-
-
かなり古い小紋の着物をほどきました!さて何を作りましょうか?
3日ほどかけて コツコツ 合間合間に着物を解いていました 随分古い 濃翠色の小紋です.・*’’*・.♬ 地紋も見えます 何度か染め直したり 柄を足したりしているようです♡.*゜ パッと見たところ 付箋みたいな柄 今でも十分オシャレなテキスタイル•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪ 素材はもちろんシル... 続きをみる
-
今日は着物の縫い方を習うために、家に教えに来てもらったのに、四角いブラウスを基本的に教えられました( ;∀;) 私は着物の縫い方を教えて欲しいと伝えて、了解してもらったのに。 私も教えてもらっている時に、ちゃんと言えば良かったのですが。 今日教えてもらった洋裁も色々ためになりましたが、やっぱり私は今... 続きをみる
-
-
-
-
昨日のブログで確信しました。 やっぱり私に終活は出来ないと(>_<) だって20年以上も前の服を 大事に取ってて 昨日、梅田に平気で着て行ったくらいですから‥ それくらい古い服は 箪笥にまだ いーっぱい入ってますから(=_=) 着物だって 嫁入り道具で作って貰った物だから 40年前の物です。 ちゃー... 続きをみる
-
ゴールデンウィークも終盤、今日は5日子供の日でした。 先日書いたのですが、秋から冬になり柏の葉が枯れても落ちず枯れ込んでしまったのかと案じているといつの間にか新しい黄緑の葉がそよそよと風に吹かれるようになります。 柏の枯れ葉は早々と落ちる事なく新旧交代をして落ちる為縁起が良いので柏餅の葉に使われるよ... 続きをみる
-
もうすぐ母の日ですね♪ 毎年何を贈ろうかと悩みますが 今年はベストを作りました☺ 先月実家に帰った時 以前オークションで落とした着物を リメイクして作ったチュニックを着て帰ったら やたらと気に入られてしまった。 あまりにも エエなあ~ エエなあ~ この模様だったら私でも着れるなあ~と 言うので 残っ... 続きをみる
-
-
龍野城と桜🌸🏯 この春のふりかえりフォト🎞💓 今月の着物ロケーション撮影企画も 第7回を迎えました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ お天気と満開の桜に恵まれて、 ご来場下さったお客様さまには、 大変喜んでいただきうれしいです❣️ 昨晩に、ようやく全ての 着物ロケーション撮影の お写真も集... 続きをみる
-
城下町と着物👘 先日4/2(土)は、第7回着物ロケーション 撮影イベントを開催致しました📸🎞 開催の拠点は、わのわ自家焙煎珈琲さんです☕️ 毎度美味しいコーヒー煎れて頂きありがとうございます☺️ @cb1100ryota たつの市で数多くの写真コンテストなど、 受賞されていらっしゃる写真家... 続きをみる
-
左上右下 発音は「さじょううげ」です。 左側が上だで右側が下いう意味です。 日本に古代から連綿と続く礼儀作法の基本です。 ただしイマドキのスマホでは「サジョウウゲ」と入力しても一発変換してくれません。 いや、変換候補にも出ません。 しかし、だからといって「もうオワコン」とも言えません。 何故ならそれ... 続きをみる
-
いつも思うのだけど、 品のない広告がわたしの記事下に、 四六時中へばりついて、わたしの気分を損ねるの、、 せっかく上品な着物を描いて貼り付けたのに、 その下に、悩ましい声をあげるヘンなゲームや、 一攫千金を狙う賭けごとかの広告で、 わたしの士気は、しっかり食われてしまう、、 広告を差し替えるように、... 続きをみる
-
春は黄色い花から始まります。 ビタミンカラー、元気に活動しなさいって言われてるようです。 日向水木とヘレボレス。 桜が咲き始めています。 毎日毎日楽しみですが、戦争で暮らしもままならない国を思うと浮かれてはいられません。 今日も着物を着てお茶のお稽古に行って来ました。先週のお稽古がうまくいかず、この... 続きをみる
-
4/2(土)春の龍野城下町でロケーション撮影イベント開催🌸📸👘
春の龍野城下町ロケ撮🌸📸 「播磨の小京都のまち龍野」風情ある城下町を 着物で散策しながらロケーション撮影しませんか👘 ■開催日時 ・2022年4月2日(土) ※雨天決行室内撮影 ・午前の部9:30〜12:30 (※2〜3組限定)8人迄 ・午後の部13:30〜16:30(※2〜3組限定)8人... 続きをみる
-
2022年3月3日(木) 桃の節句🎎 唯子さんが2年生の時 学童で作った雛人形♪ 今でも 大切にしています♪ 唯子さんの宝物です♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●黒糖ロール ●ヨーグルト ●甘夏みかん ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●グレーのハイネックシャツ ●茶色のコーデュロイキュ... 続きをみる
-
-
-
-
〈ミニチュアスレ⓱〉 今日は「王将戦」の第四局二日目 そこで将棋の駒作りに取り掛かることにした。 これが「駒」になるプラスチック 全部繋がっている状態。 表面に貼るシール。さすがに手書きは無理っス ピンセットと爪楊枝を使って貼ってみた。 爪楊枝の先にシールを軽くくっけて運び、乗せる。 やってみたら爪... 続きをみる
-
みゆき通りの老舗呉服店 着物好きなひとのための着物を👘 設立1945年創業77年目の『多田呉服店』 呉服専門店として、お客様に信頼して頂き 喜んでもらえる事を励みに今日も営む。 店頭に着物の在庫がない背景には、 こんなこだわりの理由があった😲⁉️ ただお店を長く続けているのが老舗ではない☝️... 続きをみる
-
千鳥柄(千鳥模様)! 着物の端切れのベルトが江戸らしい伝統柄でめちゃグッド♪♪
色鮮やかな飛ぶ千鳥(ちどり)の着物生地などを使った着物リフォームベルトをおろしました。裏地も「裏勝り・裏派手」的な美学も楽しめるくつろぎタイム用のベルトです♪♪ 千鳥柄(ちどりがら/和柄)のベルト 着物の端切れのベルト 令和4年(2021年) 1月3日 村内伸弘撮影 着物端切れベルトをし始めました♪... 続きをみる
-
-
1月1日 (土) 皆様、明けましておめでとうございます。 本年も、柴犬サキちゃんとサキちゃんブログ、 並びに、飼い主一家をよろしくお願いいたします。 今年も何とか家族揃ってお正月を迎えることができました。 もちろん、息子とその彼女も一緒です。 今年のおせちはコレ! 年の瀬の、おせち注文が出遅れてしま... 続きをみる
-
ツキウタ 恋忘れ草 睦月始 弥生春 着物 花火大会 花見 イベント コスプレ衣装
ツキウタ 恋忘れ草 睦月始 弥生春 着物 花火大会 花見 イベント コスプレ衣装 https://www.cos-ya.com/jp-cosplay-24477.html セット内容:ご覧の写真通りの衣装セットです。 素材:高級ポリエステル サイズ:指定できます カラー:画像ご参考 状態:新品未使用... 続きをみる
-
#
Rakuten
-
【DEAN&DELUCA】スタート2時間限定 ★20%OFFクーポン
-
【楽天スーパーSALE直前まで:1枚1,680円!まとめクーポンで】 スカート ロング 秋冬 …
-
【2点で1,001円OFF、3点で2,001円OFFクーポンあり】スキニーパンツ レディース …
-
【35%OFFクーポン対象商品】スーパーウール ダッフルコート ウール100% ロングコート …
-
<br>【送料無料】【予約商品】<期間限定30%OFFクーポン>モッサニットチェスターコート<…
-
【楽天ブックス限定同時購入特典】【クレジットカード決済限定】The Night Park E.…
-
送料無料 プレミア 軽量 ダウンコート ポケッタブル M L LL 3L 4L ウルトラ ライ…
-
《JaVa ジャバコラボ》送料無料 アウター ジャケット レディース ブルゾン ショート丈 フ…
-
【期間限定 ポイント20倍】【全国配送対応】【送料無料】 【1ケース】 VanaSilica …
-
【1点599円 3点購入&クーポンで】シアートップス 半袖 長袖 透け感 夏 涼しい UV …
-
【期間限定最大全額ポイントバック27日まで】【ブラックフライデー期間 ポイント20倍】【メール…
-
【公式】TAION(タイオン)ベーシック Vネックボタン インナーダウンベスト レディース …
-
チェスターコート 長袖 コート アウター ロング丈 羽織り 二の腕カバー 無地 シンプル 膝…
-
マフラー 厚手 防寒 ビジネス 無地 レディースマフラークリスマス 誕生日プレゼント 旅行 中…
-
ケリーフレア:ルミエール ローズクオーツ ◆opr2-050004 <br>ジャージー 30代…
-
-
#
しまむら購入品
-
またまた、すみ活してきた。
-
11月最終日、またしまむら行ってきた。
-
夫の反応に(笑)!コンパクトなアウター/クーポン情報
-
しまむら・昨日のしまパト値下げ状況と購入品
-
【しまむら】娘が買ったあったかパジャマとコットンインナー(*´꒳`*)
-
ちょっとしまらむ行ってきた、2日目。
-
しまむら購入品・この値段で手を打ったコラボ品
-
しまむらブラックフライデー購入品・MUMUさんチラシ品
-
しまむら購入品・ひょっこり残ってたチラシ掲載品
-
しまむらブラックフライデー購入品・500円チラシ掲載品
-
しまむらブラックフライデー購入品が意外だった!
-
しまむら・ブラックフライデーセールに行ってきました!
-
ユニクロとしまむらで買い物。
-
しまむら〜
-
しまむら・今日のしまパトセール状況/ちいかわ購入品!
-