大仕事を終えて今から 南紀を物見遊山に走れロシナンテ おはしが好きなドンキー何処へ? 紀伊半島の南端 潮の岬が本州の「はし」だった いい天気だ! ロシナンテも快適に走る紀州路 次の「はし」は ここが噂の串本の「橋杭岩」 ちょうど干潮だったので 満潮だと橋桁のように見えるのかな? この辺の海にはクジラ... 続きをみる
ポニーのムラゴンブログ
-
-
こんにちは。 何日か前にサワードゥの種を作り始め、本来なら毎日エサやりしなくてはならないが、横着したときもありました。 がしかし、なんとこんなに寒いのにできましたー。 生きてました、本当に不思議。 嬉しくて今朝は喜んでエサやり! あと3日位エサやり続けてサワードゥのパン焼こうと思います。 いやー、本... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は雪かと思っていましたが晴れました、しかし空気が寒くて痛いです。 色麻町に来てから色んな動物に会いました。 動物好きの奥様にも会えて本当に良かったなーとも思っています。 リリー(犬)を飼った事で私の住む地域の犬コミュニティもできてホッコリしています。 リリー(犬)を飼わなか... 続きをみる
-
6月19日 草ぶえの丘のミニSLは 緑豊かな園内を2周して楽しいです。
6時半に目が覚めると 孫は、もう起きて、 居間でテレビを観てました。 昨夜、 寝るのが遅かったのに 元気いっぱいです。 主人も息子も 起きてきて 朝ご飯を食べながら 今日は、草ぶえの丘へ 行ってみようと 話し合いました。 暑くなりそうなので 朝のうちに 行くことにしました。 取り急ぎ、ミニSLに 乗... 続きをみる
-
お久しぶりです。 月子です😸 お母さんは 仕事を増やし。。 家では家事以外は 倒れてます💦 ステロイドも少し減らしたからね。。 疲れなのかちょっと免疫暴走気味なのかな💦💦 そう言えば! 八戸市にある 是川縄文館。。 こちらには 国宝の 合掌土偶がいます。あります? どっちかな?にゃん😸 縄... 続きをみる
-
風景>散歩>こども動物園と熱帯環境植物館@東京都板橋区❶こども動物園編
5月5日は高島平に遠征散歩に行きました。 駅から徒歩5分の所に板橋区立熱帯環境植物館(有料)と、こども動物園高島平分園があります。 駅画像はCHINTAIネットより。 昨年来た時はこども動物園は開園していましたが、植物館はコロナで休園中でした。 こども動物園はの開園は、稲垣吾郎さんのご実家があったこ... 続きをみる
-
はい、今日で最終回ですよ~( ^o^)ノ 2日目午後に行ったのは「山田さんちの牧場 ミルクの里」って言う、ソフトクリームが 美味しいと言う所。ですが・・・・ここに着く前にお腹いっぱいランチをしてきたので 食べれなかった💦 ナッツ君だけお散歩🐾 切り株に乗せられて・・・・怖い💦 下ろしてくださ~... 続きをみる
-
沖縄は5月8日に確かに梅雨入りしたのですが、雨が全く降りません…今日も見事な快晴で梅雨の時期であるのに空気が乾燥して涼しいです!朝起きてまず自宅全体の窓を開け、新鮮な空気が一気に吹き抜けました。ゴマちゃんは気持ち良さそうに階段を駆け上り、2階ベランダの窓際で"ミャ〜〜"と優しく鳴いていましたね! 2... 続きをみる
-
さて、"ミニミニ"と言う割には多種多様な生物が楽しめる動物園ですが、入り口には巨大な恐竜像もあります。今日は天候にも恵まれて園内のジャングルを気持ち良く進んで行きました! そこに私を待っていたのは白いポニーでした!見事な立て髪と尻尾が素晴らしい!私は馬が大好きで与那国馬の乗馬経験もあり、多少ですが馬... 続きをみる
-
こんにちは。 今日は振替休日を頂いて、お花見兼リハビリrideに行って来ました。 メンバーは、蕎麦打ち名人のNさんと2人です。 本当はromajinさん、Oさんも一緒の予定でしたが romajinさんは風邪気味、そしてOさんは肘のヒビの直りが遅く 自転車はドクターストップ・・・。 今日はリハビリ3回... 続きをみる
-
-
またまた、前回の続きです(#^.^#) 楽しい事、綺麗な景色が沢山だったので、沢山記事にしちゃいました(^_^;) ポニーちゃんにご挨拶するサキちゃん(#^.^#) サキちゃん、大胆です\(◎o◎)/! お鼻をくっつけてる! パパさんが心配して、すぐ後ろでスタンバッテます(笑) 仲良く出来て、嬉しそ... 続きをみる
- # ポニー
- # 日々の暮らし
- # 60代の日常