昨日は、午前中で仕事が終わり、友達とご飯に行く事に。 予定していた、ラーメン屋さんは、 候補の3店、全て外にお客さんが並んでいました。 ラーメンは諦めて、友達お薦めのうどん屋さんへ。 のれんが風でこんな事になっています。 お店の前は海だから、風も一段と強いです。 ↑お店の前です。うどん屋さんも、お客... 続きをみる
北九州市のムラゴンブログ
-
-
今日のボイド地方、寒いけど積雪無し、小雪ちらほら~ たぶん、このまま終息じゃなかろうか? 近所では、繰り下げ登校となった小中学生が歩いてた。 高速道路、都市高速道路は全面通行止め、JR鹿児島本線は動いてた。 しかし、妻をいつも通りに最寄り駅で下ろして帰宅途中に着電~ 「JRが、40分遅れだった。私を... 続きをみる
-
入院までしての検査手術も受けての癌検診結果を寡黙な先生から ひと言OOOOO・・・ よみ 聞くまでは「血の池地獄」か? 黄泉の国に飲み込まれるか? そんな思いばかりが頭の中を甘い蜜と、かまど地獄がグルグルと 先生の診察は10秒で今日は終わりました。 聴診器さえ当てないのですよ 診察室入ると先生パソコ... 続きをみる
-
いつも見ているNHKネットの情報から。 自分が住む山口県。 山口県、美味しいブランド牛が多くある。 こういう新たな試みで、 今月末からこういう新たな宿泊プランが始まるんだ。 愛するミホコを連れて行きたい。
-
-
ミキと明彦 Ⅵ ●またスイートルーム!1 エレベーターで12階まで上がる間、私は両足を擦り合わせた。あそこがむず痒い、ミキちゃんに刺激的なことをいろいろ聞いたからだ。男の性欲って、ある程度頭から来るけど、女のそれは体なのよね。 「ママ、そのバッグ、お泊りセットだよね?」とミキちゃんが聞く。 「・・・... 続きをみる
-
ミキと明彦 Ⅳ ●バスの車内 ●スイートルーム2 「ねえ、もう私のあそこ、大洪水でジンジンしてるの。もう何もしないで、挿れて」 脚を開いて彼を受け入れる。メリメリしなかった。ニュルンと入った。ゆっくりと奥の方に挿れられる。すごくゆっくり。まだ入るの?まだ?これ、長いね?まだ?・・・全部入ったみたい。... 続きをみる
-
ミキと明彦 Ⅲ ●直美のバー、●スイートルーム1 高校、大学と、私ったら、いつも誰か横から男性を持ってかれる。ついてない人生よね? まあ、ミキちゃんも、大学生で同棲して、相手がDV男でアパートを飛び出して、プータロウになったんだから、彼女もついてない人生かもなあ。 それにしても、フェリー、片道切符を... 続きをみる
-
ミキと明彦 Ⅰ 、●小倉のバー なぜか、私は初めて来た小倉のバーで酒を飲んでいた。まだ、午後六時半である。小倉の繁華街の雑居ビルの二階。扉を開けると薄暗い店内。 北九州の工業団地の工場担当者との打合せがあったのだ。海外展開で東南アジアに進出するのに、工場の建設の話を聞きたいというので、わざわざスリラ... 続きをみる
-
アマゾン卓球用具が、待ち遠しいがいまだに着かない詐欺に あってないか心配だ!😰 知り合いに、あんま機のチェアー先払いで、詐欺にあった人がいるのだよな!着くまでは不整脈が続きそうだ!ドキドキ 夢じいの気持ちを写真で・・人生機関車のごとく走るのだ! シュラシュポッポ~だ! 表面は優雅に見えるが水面はせ... 続きをみる
-
-
-
-
今日は、平日のお休み。 寒いけど、良い天気でした。 今週と来週で今年が終わりだなんて信じられない! でも、仕方がない。自分にはどうすることも出来ない事なので、受け入れることとした。(笑) 実家へ行って来た。 実は、明日が誕生日なので明日行く予定にしてたけど、予報によると雨らしいので、今日行くこととし... 続きをみる
-
-
近代建築の建物と小倉城の新旧隣合わせが面白いですね 15万石を誇った「小笠原家のお城」小倉シアターもありました 他県のお城との高さ比較 大阪城 名古屋城 島原城・ 熊本城 ・姫路城 ・小倉城👇 小田原城・広島城 木馬にまたがり弓を弾くと点数が出るようになってました 佐々木小次郎刀と宮本武蔵の木刀仕... 続きをみる
-
右のボブと同じタイプを養鶏場勤めの時に乗ったりしてました 和歌ちゃんはヤギには怖がらず餌やりをしました。 バラの花色々 薄紫の珍しい薔薇も咲いてました・いろんな花色があるもんだ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~忘れてた太宰府・うその鳥の御守り・太宰府... 続きをみる
-
こぼれ話で句になってないけど・・6・8・6・捻ってみよう 川柳もどきで捻ってみよう 見頃のがし・弁当もこぼし・愚痴もこぼす 食事だけでなく期待外れで見どころも愚痴までも字余りだらけで 字数まで、こぼしっぱなしやがな・ギャハハハハ🤣 お後がよろしいようで・・ばんばん ~~~~~~~~~~~~~~~~... 続きをみる
-
バナナ叩き売りの語り掛けで笑いが取れるかな? 門司港駅前にはバナナのたたき売りの発祥地がありますよね 駅に向かって門司港駅左手前の歩道脇が発祥の地でした 笑いは取れませんが良ければ見てくださいな 叩き売りの場所は動画の中に出てきます。黄色いポストも出ます 門司港レトロ街でバナナのたたき売り動画 掛け... 続きをみる
-
福岡県北九州市立・白野江植物公園の秋は紅葉・春には桜の花が見事に綺麗に咲くのでしょう 1週間前は紅葉の季節で家庭花壇用の即売会も開催されてました 白野江植物公園の中の山登りの中腹での紅葉です・見事ですね 階段登った所が植物園入園受付です・一般300円 入園してすぐの紅葉です 山から下りてくる時に紅葉... 続きをみる
-
一ヶ月ぶりぐらいに実家へ行ってきました。 途中のSA/PAで休憩~ 今日も関門橋は元気が良いゾ~(笑) 実家に到着して周囲を点検、異常無し。但し、裏の家が無くなってた。建物を撤去し更地になってたね。 いずれ我実家も同様なことになるでしょう。 実家を出て帰りの途上で、お世話になっているお寺を訪問。 先... 続きをみる
-
-
20人位、巌流島行に乗りました。地図には舟島と正式名称! 門司港から巌流島へ10分位で着きます出発初めは右側👇そして 左の景色になりずれてますが山がつながった状態になります 巌流島上陸 佐々木小次郎と宮本武蔵が戦った砂浜海岸と小舟(伝馬船) 思いっきり飛び上がったら足が引きつりましたがな!😰痛た... 続きをみる
-
オーシャンフェリーの九州行きに乗る船・関門橋夜景九州側から 門司港レトロ街の夜景 娘と孫と魚釣りに漁船などを止める漁港のすぐ横で釣りです 釣ったのはとても小さい普通は海に逃がす魚一匹を釣り上げ えりかちゃん釣り用の本格的衣装です 夜明け前でないと釣れないそうです・・・もう明るいものな~ 先程までいた... 続きをみる
-
#人権週間 とは(※雑学No.239,第57週,2022/11/28(月)~,B.D.+96)
🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘 2022/12/4(日) 🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃 きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になってから15回目の水曜日+4日(109日目)☆彡 リョーリョーの8歳のB.D.からは76日目☆彡 ... 続きをみる
-
こんばんは。 とうとう12月になり、今年残すところ1ヶ月弱となりました。 今日は寒い中、蕎麦打ち名人Nさんと二人旅です。 (大御所Eさんは、1回休み( ´艸`)) 今日はとにかく寒かったです。 8:40集合し早速、定点観測です。 空を見ても分かるように、一面雲が立ち込めています。 さぶ~い朝です。 ... 続きをみる
-
こんにちは。 ブログの更新が中々進みません。 還暦を過ぎても中小企業戦士はガムシャラに働いています( ´艸`) さて、先週(11月27日 日曜日)のこと 2年ぶり位に会う「Oさん」& お初にお目にかかる「Yさん」 そしていつものメンバー(笑)大御所「Eさん」、蕎麦打ち名人「Nさん」と私の 計5人ri... 続きをみる
-
こんにちは。 2週間振りのrideとなりました。 このところ、土日の休みの度に天気が良くありません。 昨日の土曜日も「曇り一時雨」で乗る気満々だったのですが、今日へ延期となりました。 さて、今日は大御所Eさんは1回休み!! (はい、決して罰ゲームで休んでいる訳ではありませんよ!( ´艸`) なので、... 続きをみる
-
私の4番目に生まれた娘「えりか」の所(福岡・九州)へ会いに行くことが決まりました。 孫に会うのも楽しみだ。九州観光もしたいと思います。 どこに行くかは娘と孫次第ですけどね・・・・ 今回で3回目です。楽しみです 別府温泉地獄めぐりをされた方は記憶にあるでしょう 昔の写真です👇。温泉の湯気があちらこち... 続きをみる
-
北九州の実家に3年振りに帰省 午前中、皿倉山に登ってきました。 頂上からの眺望は素晴らしく 八幡製鉄所 洞海湾、関門海峡 玄界灘まで眺望できます 高校生の頃には良く登りましたが 随分景色が変わったような気がします 実家近くから林道を歩き 登山道 皿倉山と隣の権現山を縦走 尾根沿いに降り 峠から市道を... 続きをみる
-
3泊4日で北九州に行って来ました! 三晩飲んだくれて 本日、鳥取に帰って来ました。 ガソリンも空に近いので 北九州の安いガソリンスタンドへ 3年ぶりに行くとセルフになっていました。 満タンにしてレシートを見ると リッター136.2円 安い! 帰宅して奥さんのレシートを見ると173円 2割以上違う! ... 続きをみる
-
今日も良い天気に恵まれました。 二十年前の今日、小倉北区の小倉祇園 八坂神社にて挙式を上げました。 当日を振り返ると、小雪がちらつくやや寒い日でしたね。 毎年、この日近辺には八坂神社を訪れて、一年間のお礼と、今後一年間の御加護をお願いしていました。 まぁ、単年契約って感じですかね?(笑) 拝殿にて宮... 続きをみる
-
-
我が家のパソコンは【ピカラ】の光ケーブルから接続してるのですがサイトにどこもつながらないので本局(ケーブル局)に障害発生かと諦めて朝になれば直っているだろうと考えてテレビの ドラマ録画を見てそれから就寝についたが朝には直ってました それがどうしたって!言われると、ただの「ぐちですわ!」😅! ~~~... 続きをみる
-
こんにちは。 先週の日曜日(令和4年10月23日)は久しぶりに「沓尾漁港」と「長井浜」へ 3バカトリオ・・じゃなくて『トリオ・the・おやじ!!』で行ってきました。 先ずは、いつもの定点観測地点で車両の状態とお天気を確認です。 写真を見ると、徐々に茶色が増えてますね。。。秋だなぁ。。。 定点観測が終... 続きをみる
-
昨日の土曜日に妻と二人で隣町にある皿倉山を登ってきました。 この山を登るって言っても、途中まで車で行けるし、頂上近くまでケーブルカーがあるし、そこから上はスロープカーもあるんで楽ちんです。(笑) しかし、我々は、スロープカーには乗らず、最後のところは歩いて登りました。 とは言っても、手摺りがあり、道... 続きをみる
-
こんにちは。 もー10月ですね。。。本格的な秋到来です。 早いなぁ。。。今年もあと3ヶ月かぁ。。。 ところで、昨日は(令和4年10月1日)いつもの3人組み(トリオ・the・おやじ!!)で 菅原神社と彼岸花rideに出掛けました。 菅原神社とありますので、菅原道真公と関係のある神社ですね。 福岡県には... 続きをみる
-
-
本日は、3時半起き。 4時45分に出勤。 5時半に出発の始発便乗務でした。 私は早朝や深夜の仕事は苦になりません。 むしろ好きかも。 でも眠い。 出勤が早い分、今日は早い時間に退勤。 しかし疲れたので、夜ごはんは 昨日の残ったカレーをリメイクして焼きカレー。 ごはんにカレー、玉子、チーズをかけてトー... 続きをみる
-
こんにちは。 台風14号が九州地区は昨日から今日の朝まで猛威を振るいました。 被害の状況がニュースなどで伝えられています。。。 被害を受けられた方、お見舞い申し上げます。 さて、ブログの方は1週間遅れのride記録です。 流石にこの3連休は台風でお休み、お休み!! 先週の日曜日(令和4年9月11日)... 続きをみる
-
トロッコを降り、素敵な景色を眺めて数分歩くと、、。 関門トンネル人道の入り口です。 関門海峡を繋ぐ、全長780メートルの歩行者用海底トンネル。海底に伸びるトンネルは上下に区切られ、上は車道、下は徒歩で通行できます。 人道入口にはエレベーターが設けられ、門司区側は地下約60メートル、下関市側は地下約5... 続きをみる
-
門司港レトロは、福岡県北九州市門司区にある観光スポット。 JR門司港駅周辺地域に残る外国貿易で栄えた時代の建造物などを大正レトロ調に整備した観光スポットですが、他にも壇ノ浦に関門トンネル、巌流島などなど盛りだくさんなんです。 見どころたくさん バナナ叩き売りの発祥地もここ。 最初にトロッコに乗って、... 続きをみる
-
-
-
-
-
ネットの情報から。 今後不安。 山口県では。 新型コロナ感染者。 依然として多いが。 全然、改善策が見えてこない状況。 今の医療では、もう限界なのか? 不安🫤🫤🫤🫤しかない状況。
-
-
ネットの情報から。 新型コロナ感染者。 山口県では。 クラスター感染も多い。 死者の多くなっている状況。 どうなる。 無法地帯である。 食い止めようがない状況。 不安しか🫤🫤🫤🫤ない状況。
-
-
ネットの情報から。 新型コロナ感染者。 山口県では。 クラスター感染、死者も六人。 どうなる。 自分が住む下関市。 盆休み、帰省ラッシュ、 関門海峡花火大会🎆も今日、あるが、どうなる。 不安🫤🫤🫤🫤🫤。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ネットの情報から。 新潟県は、全国でも美味しい茄子があるみたい。 今日、NHK放送で、新潟県の深雪茄子を。 こう言う美味しい茄子で、新潟県の八海山ビールを飲みたい。 茄子の刺身を食べたい。 浅漬けも。 美味しいだろうなあ。
-
-
いよいよだね。 見たいミュージカル。 美男美女いいね👍 愛する彼女と行きたい。 LINEでは、送っている。
-
-
-
こんにちは。 久しぶりのrideとなりました。 殺人的な暑さが続いている為rideを控えていましたが・・・・ やっぱり🚴乗らないとストレスが溜まります。 と言う事で、今日はEさん、Nさんはお休みです。 トリオtheおやじ!!はお休みしてボッチrideです。 先ずは久々の定点観測地点へ 夏ですね。夏... 続きをみる
-
-
-
-
ネットの情報から。 新型コロナ感染者。 山口県では。 既に、七百人に、近づいてきている。 クラスター感染も増えている。 一体どうなる。 不安🫤🫤🫤🫤🫤募るばかり。 今後、増え続けるような。
-
-
ネットの情報から。 山口県では。 自分が住む下関市では。 新型コロナ感染者が減らない。 一体どうなる。 もう七月なのに。 もう時期夏休みなのに。 もう時期、盆休みなのに。 国も市も当てにならない感じ。 自分の身は自分が守るしか方法が無いようだが。
-
ネットの情報から。 新型コロナ感染者があとを絶たないのか? まだまだ油断は禁物です。 山口県では。 自分が住む下関市では。 どうなる。 今後が不安が🫤募るばかり。
-
ネットの情報から。 新型コロナ感染者。 依然として新型コロナ感染者が多い。 山口県では。 自分が住む下関市では。 どうなる今後。 まだまだ油断は禁物です。 クラスター感染もあるが。 今後が不安🫤。 どうなる。
-
いやねぇ、ほんとねぇ、暑いですわ~(笑) 外での活動を少しでも涼しい時間帯にしようと早起きして洗車、 洗車中、ふと足元を見るとクワガタが! 何故、ここに! 踏まなくて良かったばい。 手でつかもうと近づくとクワを大きく広げて威嚇してくる。 摘まむと足をバタバタする。「ヤメレー!ヤメレー!」と言っている... 続きをみる
-
-
こんにちは。 今年は梅雨明けも早く、猛暑の連続です。 ここ北九州もご多分に漏れず、暑い・あつい・アツイ~・・日が続いています。 と、言う事で今日は午前7時に集合です。 早く出て、暑くなる前に帰ろうと・・・まぁ、誰でも思うことですが。。。 そして、暑さに慣れる為、今日は30kmrideと聞かされていま... 続きをみる
-
ネットの情報から。 新型コロナ感染者。 依然として新型コロナ感染者がいる。 油断は禁物です。 山口県では。 自分が住む下関市では。 毎日、暑い🥵🫠💦☀️😡日が続きます。 どうなる今後。 不安が🫤募るばかり。
-
-
-
こんにちは。 北九州地方も梅雨に入りました。 今日は梅雨の晴れ間の『ぼちぼちride』 大御所のEさんが欠席( ´艸`)、 蕎麦打ち名人のNさんと二人旅です。 早速、自宅マンション前に集合していただき、定点観測地点へ 晴れ間とは言え、やはり梅雨、空は少し曇があり湿気が多く蒸し暑いです。 定点観測が終... 続きをみる
-
-
ネットの情報から。 山口県では。 どうか? 新型コロナ感染者。 自分が勤務する川棚の病院🏥でも。 クライスターの影響で、依然として、 大変でもあるが。 仕方ないが。 元に戻る迄、週週間はかかると。 施設の管理栄養士が、言っていたが。 疲れるのである。
-
-
ネットの情報から。 新型コロナ感染者。 山口県では。 今日も公休日だが、 朝一、仕事場に。 PCRの検査の為に。 結構大変。 あとは、ゆっくり家で過ごす。 YouTube TVを見て。
-
-
-
今日は公休日。 家でゆっくり過ごす。
-
TVで知った。 ネットでも調べてみた。 若い女性ばかり歌劇団。 勢いある劇団。 美人揃いの若い女性ばかり歌劇団。 流石、九州。 自分も下関市だから。 熊本県に行きたい。 見たい。
-
ネットの情報から。 新型コロナ感染者。 山口県では。 自分が住む下関市では。 自分が勤務する下関市の病院🏥でも。 患者が、PCRの検査待ち。 陽性反応か?陰性反応か? 結構大変でもあるが?
-
こんにちは。 今日の北九州地方、天気予報では最高気温が29℃!! もう一息で『真夏日』。。。暑い!! しかし、元気な「トリオtheおやじ」達は今週も元気にペダルを漕ぎまくります( ´艸`) 今週の目的地は『豊津花菖蒲公園』です。 集合場所に行く前に、ちょいと脚らなしで12~13km走ってきました。 ... 続きをみる
-
-
-
最近私の周りで新しく二人に癌が発見されたので調べました。 2018年の統計で発表されてました。 CPで検索するとこの数字見てビックリしました。 私の周りにも何人もいます。一例をあげます・・・・ 私の「故おやじ」・「故奥方」・私の「囲碁友達の故娘さん」・ 私の「4番目の娘の友達今治療中」・私の「長男元... 続きをみる
-
こんばんは。 今週も先週に引続き自転車に乗ってきました。 先ずは「蕎麦打ち名人のNさん」と自宅近くで待合わせ! 最初に行く先は・・・定点観測!! 🚴🚴2台揃ってハイポーズ そして、小倉南区の貫川河口で「大御所Eさん」と待ち合わせです。 3人揃ったところで出発です。 今日の目的地は行橋市にある個人... 続きをみる
-
-
徳島県空手全国大会出場決定大会で小学生6年生の部で優勝して出場が璃音君(りおん)に決定しました。その時の動画です 糸東会・バッサイダイ形・徳島県優勝演武 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 九州門司で変わった散髪屋 九州別府地獄めぐりの間欠泉 👆は二... 続きをみる
-
-
-
ネットの情報から。 山口県では。 新型コロナ感染者。 未だ感染者。 自分が住む下関市。 不安🫤募る。 ゴールデンウィークも観光客多かったが。 自分は仕事だが。
-
-
こんにちは。 この頃は月1ペース自転車になっている『自転車おやじ!!』です。 いつもの「料理研究家のNさん」「大御所Eさん」そして私「自転車おやじ!!」 トリオtheおやじ!!でお出かけです。 集合は小倉南区にある貫川河口です。 途中ある曽根干潟、その向こう小島の左沖にには北九州空港があります。 三... 続きをみる
-
-
-
-
ネットの情報から。 新型コロナ感染者。 依然として多い。 山口県では。 自分が住む山口県下関市が一番多い。 どうなる。 ゴールデンウィーク期間。 旅行者が増えるが。 不安🫤である。
-
こんにちは。 とうとう・・やっと・・・と言うか、還暦60歳になった「自転車おやじ!!」です。 中身は何にも代わり映えしませんが、まだまだ若いと信じています( ´艸`) 出だしはやっぱり定点観測、今日は少し左側にカメラを振ってみました。 還暦rideに相応し仲間「トリオ・the・おやじ!!」のメンバー... 続きをみる
-
電動のロクロを回して先生に教わりながら、修正してもらいながら初めて作ってみました。 ロクロを回りながら、下から同じ厚さで上まで作っていくのがとても難しくて何度か先生に修正してもらいながら作り上げました 全部で四つ作って出来の良い二つだけ白い色で作っていただきました。 色付けは先生におまかせでお願いし... 続きをみる