ブラジルのお土産をもらって話題になったのが、 アメリカへの移動時間 でした。 話を聞くと、アメリカから結構な頻度でお客さんがくるらしく、 来客対応も大変 らしいんですよね、ブラジルで。 しかも、行き先がブラジルだけでなく、近隣の国にまで及ぶのだそうです。 2週間くらいのスケジュールで、5-6カ国回る... 続きをみる
南米のムラゴンブログ
-
-
日本メディアの手のひら返しが恐ろしいほどです。あれだけ、もしトラとか、容疑者とか、言ってたくせに、絶対トランプZトラとか意味不明。 何かしかし気になりますね。 1つ確定なのは岸田は終わったという事でしょう。 日本語字幕はごめんなさい、機械文字起こしなので参考程度で。正確ではありません。 日本メディア... 続きをみる
-
初公開:2022/02/06 ⇩地球外生命体です⇩ あなた、今、信じましたね❓ イワドリです。 クチバシを羽毛で隠してます。ちゃんとあります。 近親種のアンデスイワドリと区別するために、ギアナイワドリともいうそうです。 これでもスズメ目カザリドリ科の鳥です。 アマゾン下流域の熱帯雨林にはたくさんいる... 続きをみる
-
〜MITSUI OCEAN FUJI で南米ワールドクルーズ 処女航海 好評です!〜
商船三井客船が新クルーズブランド「MITSUI OCEAN CRUISES」を立ち上げた。 そして、これ迄世界のクルーズ愛好家の間で好評の中型高級クルーズ「Sea Bourn ODYSSEY」を購入、「MITSUI OCEAN FUJI」として2025年1月デビューさせる。 <参考リンク> 新ブラン... 続きをみる
-
世界でも、日本女性の良い評判については、今も尚、健在だと思うが、その日本女性のことについて、少しかんがえてみたい。 出しゃばらず、男を立て、勤勉でよく働く、そうしたステレオタイプのような、日本人女性の在り方について、わたしは言いたいのではない。 殺伐とした例で、恐縮だが、ある南米の国出身の男が、当時... 続きをみる
-
-
#本当に#勿体ないよ#ファンの方#多いはず#この手口#いくらでしたっけ#ある意味#華やかでした#クセ強め
ご閲覧頂きましてありがとうございます。 3ヶ月以上、当サイトとお付合いがあればこの形は好きなはず。大好物・お腹いっぱいなチャートパターンですよね。 それにしてもJPXは新たなアプローチとかないんでしょうか。本当に勿体ないよね。
-
2015年オーディション番組で勝ち残ったメンバーで結成されたボーイズグループ、CNCO(シー・エヌ・シー・オー)。 かっこいい、かっこいいよー!!(≧◇≦) 紹介するのは2017年にヒットしたこちら「Hey DJ」。 ↓↓↓ CNCO, Yandel - Hey DJ (Official Video... 続きをみる
-
Tusa by Karol G ft. Nicki Minaj
コロンビ人歌手Karol Gが、トリニダード・トバゴ出身の米国人ラッパーNicki Minajとコラボしたヒット曲「Tusa」。 「Tusa」はコロンビア独自のスペイン語で、「失恋」とか「恋で傷ついた心」とか、そんな意味です。 ↓↓↓ KAROL G, Nicki Minaj - Tusa (Off... 続きをみる
-
Despacito by Luis Fonsi ft. Daddy Yankee
いまさら感満載ですが、ルイス・フォンシの「デスパシート」!!! ジャスティン・ビーバーともコラボして、大・大・大ヒットしましたね(^^) でも私はもっぱらオールスペイン語ver.を聞いています。 ↓↓↓ Luis Fonsi - Despacito ft. Daddy Yankee Sí, sabe... 続きをみる
-
-
これが書きたくってブログを始めたと言っても過言ではない!!!! プリンス・ロイス♡♡♡ 以前に紹介した、ロメオ・サントスと同じく、NY・ブロンクス生まれのドミニカ系アメリカ人のバチャータ歌手。 まずは曲を聞いてください! ↓↓↓ Prince Royce - Lotería (ALTER EGO V... 続きをみる
-
コロンビア人シンガーソングライターのカミロが、プエルトリコ人歌手のペドロ・カポとコラボした曲。 カミロを一躍有名にし、今のところ一番ヒットした曲かもしれません^^ Tu = You 日本語にすると「君、君」。 愛しい人を想って歌った可愛らしい歌です。 ↓↓↓ Camilo, Pedro Capó -... 続きをみる
-
サルサ、バチャータときたので、次はレゲトン!! レゲトン史上一番ヒットしたと言っても過言ではない、King of Reggaetonことダディー・ヤンキーの「Con Calma」。 ダディー・ヤンキーを知らなくても、そのサウンドは絶対どこかで聞いたことあるはず! 日本でもCMで使われてたしね。 ↓↓... 続きをみる
-
はじめて聞いた時、衝撃的だった曲を紹介します。 AventuraはアメリカNY・ブロンクスを基盤とする、ドミニカ系アメリカ人の4人組で結成されたバチャータのバンド。 最初のヒット曲がこちら「Obsesión」↓↓↓ Aventura - Obsesión ft. Romeo Santos [Vide... 続きをみる
-
Marc Anthony - Vivir Mi Vida (Official Video) まずはラテンミュージックにはまるきっかけになったこれ! マーク・アンソニーの「Vivir Mi Vida」。 J.Lo(ジェニファー・ロペス)の元旦那。 ジェニファー・ロペスが昨年スパーボールのハーフタイムシ... 続きをみる
-
#
南米
-
WPブログ高速化- converter for mediaでアクセス増加
-
仕事は人生?それとも手段?南米生活4年目
-
【徹底解説】アルゼンチン駐在・留学前に知っておくべきこと
-
南米で拡大する暗号資産市場—ユーザーの意向と今後の展望
-
アルゼンチン生活でオススメするVPN1選
-
有史前の南米の歴史について教えてください。
-
世界の料理ブラジル編:モルタデッラのサンドイッチ ~ ハムを大量に重ねたサンドイッチ in 渋谷 byふすまぱんブログ
-
【読書】下村敦史『ロスト・スピーシーズ』
-
今度はクックさんから南国気分をお届け☆ ・・・のはずが?
-
2024.10 南米を自転車で旅した友と10年ぶりに再会
-
【18店舗】地元民御用達ブエノスアイレスのステーキレストラン
-
24年11月①今年の夏の蚊対策・リーベルプレートスタジアム閉鎖
-
ポロ選手が愛飲するマテ茶、表参道のマテ茶ショップFederico Mateの紹介!
-
『ブラジル シティオ・ダ・トーレ』販売開始しました。
-
【2024年最新】コロンビア・メデジン空港国際線ラウンジ:入り方から裏技まで
-
-
いつもの「社寺仏閣巡りブログ」とは内容が異なります。10年以上前、ガテマラ、エルサルバドル、ペルー、ボリビアなど仕事の関係で出張を繰り返してました。今日、図書館で「世界の不思議なお守り」という本を見つけたので借りてきました。単なる世界のお守りのカタログかなと思ったのですが、内容は、各国のお守りの由来... 続きをみる
-
2014年8月に訪れたレンソイス。 Lençóis Maranhenses ..... ブラジルの北東部、マラニャン州にある広大な砂丘です。赤道のすぐ南、ブラジルの東の海岸沿いの位置です。 Lençóis(レンソイス)はポルトガル語でシーツ。その名の通り、真っ白な砂丘が広がっていました。 時期により... 続きをみる
-
私たちの滞在は4泊だったんですが毎日毎日本当に美味しい食事を口にすることができました。 【 1日目 】すき焼き♡ 民宿小林に泊まった人達からすき焼きが美味しい!という声をたくさん聞いていたので(*゚∀゚*)小林さんにリクエストをさせて頂きました。 生卵をつけて食べれる幸せ。 少し濃いめのすきやきのた... 続きをみる
-
民宿小林のおじさんに車でスーパーへ連れて行ってもらいました(*´∀`*) こんなにたくさん日本食品があることに目を輝かせる私たち。 ほんだし大(109200グアラニー/約2000円) 焼鳥缶詰(11800グアラニー/約230円) お吸い物(15250グアラニー/約300円) 缶詰(11800〜128... 続きをみる
-
-
-
1週間お世話になった宿らぱちょさんを遂にチェックアウトすることに(´;ω;`) 気づいたら1週間経っていてびっくり! ついのんびりしてしまった(*゚Д゚*) 今日はアスンシオンの宿らぱちょさんからシウダーデルエステ方面にある民宿小林さんへの移動です。 53キロ地点で有名な民宿小林。 最初行き方を聞い... 続きをみる
-
パラグアイのおすすめレストラン〜〜! なんとラーメン屋発見! しかも安い! 餃子 みそラーメン。これ味噌?というくらいの薄味。笑 ラーメンは基本的にどれも薄味でした。個人的にはラーメン屋に来た意味なくなるけど餃子や牛丼、唐揚げなどがおすすめ♡笑 お蕎麦も麺が少し固めですが美味しかったです! 食後には... 続きをみる
-
パラグアイのアスンシオンにサッカーミュージアムがあると聞いて行ってきましたヾ(*'∀`*)ノ アクセスは宿らぱちょからもバス1本で簡単に行けます。(1時間くらい) 予約が必要と聞いていたんですが特に予約は必要ないとのことでした。ただ色んな催事に使われる感じでミュージアムに入れないことも多いみたいです... 続きをみる
-
旅を出てから半年… 髪の毛がそろそろやばいとのことで悩んでいたら、なんとパラグアイに日本人美容師さんが在住とのこと!♡ 宿らぱちょからバスで数分、歩いて15〜20分くらいのところで切ってもらえることができました(*´∀`*)♪ 大満足のひと言。 《場所、アクセス》 (住所) Gaudioso Nun... 続きをみる
-
出逢った日本人の男の子が、なんとパラグアイでサッカーをやってるとのことで練習を観に行ってきました(*´∀`*) 18歳くらいで若いのにサッカー留学なんてすごい! 日本人みんなで押しかけました(笑) …か、か、か、かっこい〜〜!! 気づいたら子供達に囲まれていたので 記念撮影♡笑 テンマ君頑張ってね!... 続きをみる
-
宿らぱちょさんに張り紙があって行ってきました。 バトミントン!!! まさかパラグアイでバトミントンをするとは思ってもみなかったけど(笑) 久しぶりの運動でスッキリ!! 暑い中の運動もいいもんでした(笑) 近くのスポーツセンターへ。 ベンチもある!笑 広くて綺麗! ”チパ”と呼ばれるパラグアイのパン。... 続きをみる
-
どれも美味しい(´;ω;`)♡ からあげ定食 とんかつ定食、焼きそば 20000〜30000グアラニー(約500〜600円)くらいで値段もお手頃。 とにかく美味しい! おすすめですヾ(*'∀`*)ノ Michi,
-
アスンシオンでは日本人宿の『らぱちょ』さんへ このレストラン”菜の花”が目印。この裏にあります。 インターホンを鳴らすと対応してくれます。 2016年4月6日〜12日の間お世話になりました。管理人のご夫婦は元バックパッカーだったみたいで旅の話が色々できてとても楽しかったです♪ そしてお部屋はこん... 続きをみる
-
そしてアスンシオンに来た一番の目的! ブラジルビザを取得してきました〜〜! 本当はエンカルナシオンで簡単に取得するはずが2016年3月からVISA代が3000円から1万円に一気に値上がりしたと知って急遽変更。 アスンシオンはまだ値上がりしてないとのことでアスンシオンで取ることにしました。 エンカルナ... 続きをみる
-
リマからアスンシオンまでは飛行機で移動。 お宿桜子からリマ空港まではタクシーを利用しました。60ソルだと思っていたのにおじちゃんの最初の言い値が40ソル! わお!安い!とのことでタクシーで空港へ。 最初お宿桜子の前の通りでタクシーを探していたんですがことごとく断られ困ったんですが、通りすがりのお... 続きをみる
-
-
リマで美味しいとおすすめされたレストランに行ってきました〜〜♪ 店内もいい雰囲気♪ イカスミパスタが絶品!♡ 濃いめの味だから半分くらいが丁度いい♪ 美味しかったのでおすすめ(*´∀`*) Michi,
-
-
リマは何もすることがない!と出会う旅人に言われてきましたが(笑)おすすめできる観光スポットを発見!! レゼルバ公園の噴水巡りですヾ(*'∀`*)ノ リマ新市街と旧市街のほぼ中間地点にあるParque de la Reserva(ラ・レゼルバ公園)。 チリとの戦争で戦ったペルー軍の兵士たちに敬意を表し... 続きをみる
-
あっという間に移動日(ノω;`) もっとのんびりしたかった…涙 ワカチナはとくに観光箇所もないんだけど のんびりできる良いところでした♡ 15時頃ワカチナの宿を出発! タクシーでイカまで。(8ソル/所要時間10分) スペイン語で色々言われてよく分からなかったけどペルーバスってだけ聞こえて、ペルーバス... 続きをみる
-
-
日中はワカチナ市内を散策しました。 誕生日プレゼントを買ってくれた優しいテツ兄♡ 綺麗〜〜(*´∀`*) まさに砂漠のオアシス♡ みんなで乗りたくなっちゃって乗りました(笑) ボード15分20ソルでした。(約600円) 可愛い子たちが日本語で話しかけてくれました♡ 可愛い〜〜(ノω;`)♡ そして夕... 続きをみる
-
ナスカ地上絵を満喫して今日中にナスカからイカ(ワカチナ宿泊)へ移動しましたヾ(*'∀`*)ノ 頻繁に出ているらしく、すぐバスに乗れました。 ナスカからイカのバス代金は@7ソルでした。とくにチケットなどは購入せず、バス車内で支払いをしましたヾ(*'∀`*)ノ 気さくなバススタッフさん♪ ナスカを16:... 続きをみる
-
-
-
-
今日は日本ではあまり知られていないクスコの新名所に行ってきましたヾ(*'∀`*)ノ クスコから車で約3時間半のところにある山 ”Vinicunca(ビニクンカ)”という所に行ってきました。 地層の違いからこのようにカラフルな層が生まれるみたいで、”レインボーマウンテン”とも呼ばれているみたいです。 ... 続きをみる
-
今日は空港へ向かうだけ!寂しい〜〜 宿から空港まではトゥクトゥクで15ソルで行けました。30分くらいで着いたかな。 プエルトマルドナードの空港 小さいけど綺麗な空港でしたヾ(*'∀`*)ノ 売店、軽食カフェ、お土産さんは3〜4店舗くらいと少なかったです。あとコンセントはありましたがWifiはなかった... 続きをみる
-
アマゾン4日目ヾ(*'∀`*)ノ 今日でジャングルとはバイバイ… AM6:30 朝食ブッフェを済まし AM7:30 ボートで出発 2時間ボートに乗って街のボート乗り場まで ボートから降りてバスで移動。 空港へ行く人と街に行く人がいます。 街まではバスで5分程で着きますヾ(*'∀`*)ノ メルカドに行... 続きをみる
-
アマゾン3日目ヾ(*'∀`*)ノ AM6:30朝食ブッフェ 朝からフルーツもりもり(*´∀`*) AM7:30 ツアー出発 えりさんが変身!笑 このブルーベリーみたいのは種なんだって!木の上の実は食べれるけど、種はアルコールになるんだって。 この種で色もとれるし、アクセサリーにもなるみたい。 アリ!... 続きをみる
-
夕方はシャワー浴びてのんびりヾ(*'∀`*)ノ 星が綺麗 まんまる満月 夕飯は19時からでコースみたいな感じでした。 パンとスープ チキン バニラっぽい甘いケーキ そして食べ終わって20時からお楽しみのナイトツアーへ。 ライフジャケットを着用して ボートで出発! ボートの揺れでブレてしまいましたがワ... 続きをみる
-
アマゾン2日目。 朝の5時に起床。 まだ薄暗く電気も使えません。 5:30に朝食ブッフェ。 朝日とともにジャングルツアーへ出発。 不思議な木や植物がたくさん…! ニンニクの香りがするキノコ。これをつけると虫が来ないとのことで試してみる。みんなニンニク臭くなる…笑 ひたすらジャングルの中を5キロくらい... 続きをみる
-
アマゾン=ブラジルだと思ってましたがペルーからもアクセスできると聞いて、クスコからアマゾンへ行ってきました(*´艸`*) ペルーからアマゾンへのアクセスで有名なのがイキトス。ですが私たちはプエルトマルドナードというところからアクセスしました。 クスコの旅行会社で申し込みしてツアーで参加。4泊5日で1... 続きをみる
-
クスコの美味しいハンバーガー屋さん♡ 場所はアルマス広場からだと10分くらい歩きます。 メニュー ウエイトレスさんにテーブルで注文をして、呼ばれたらこのカウンターへ行きソースを選ぶスタイルでした。 どのソースも美味しかった♪ パンはフランスパンに似た固めのパンでした。 それがまた食べ応えがあって◎ ... 続きをみる
-
-
-
パパチョス? 夜の店内 日中の店内 メニュー 待ち時間は絵が描けます♡ さっちゃん作 デザートも美味しいです(*´艸`*) シェイクもパフェもオススメです♡ 場所はアルマス広場付近にあります。 ぜひ行ってみて下さいヾ(*'∀`*)ノ Michi,
-
ラパスのデスロードに参加したならクスコのデスロードにも挑戦しよう!とのことで参加ヾ(*'∀`*)ノ クスコにもあるなんて知らなかった(°_°) 朝8時頃アルマス広場出発して夜7時くらいに帰ってきましたヾ(*'∀`*)ノ帰りにマラス塩田を通ってくれたりしました。ランチ込みで@90ドルと少し高めでした。... 続きをみる
-
クスコにはスタバはアルマス広場にある1店舗しかないと思っていたけど2店舗目発見。 大きなショッピングモールの中にありました。 多分南米限定味?チリモヤ味が美味しくてリピート しかもしかも!アルマス広場のスタバで売切れだったマチュピチュのペルータンブラーが2個だけ残ってた奇跡! 購入〜〜♪ このショッ... 続きをみる
-
クスコのおいしいパン屋さんを発見♡ 場所はアルマス広場から教会を左手にスタバを右手にした通りを入っていったところにあります。徒歩5分程です。 ジャックスカフェを過ぎたあたりにあります。 おすすめはクロワッサン系とドーナッツ♪ 料金も2〜4ソル前後とお手頃価格ヾ(*'∀`*)ノ安い ここもオススメです... 続きをみる
-
Jack's cafe (ジャックスカフェ) 日中の店内 夜の店内 メニュー ボロネーゼのラザニア アボカドとクリームチーズ、サーモンのサンドイッチ 本当にどれもボリューミーで美味しい! 飲み物も美味しいです(*´艸`*) おすすめはカフェモカやシェイク♡ ちなみにテイクアウトもできます♪ 朝食時に... 続きをみる
-
マチュピチュ遺跡を満喫したので マチュピチュ村にバスで帰りますヾ(*'∀`*)ノ すごい並んでいて30分くらい待ちました。 待ち時間にポストカードを売りにきたおじさん。 ”ワタシハキムラタクヤデスヨロシク。アナタハオカマ、ミカワケンイチデスカ?”って言ってて大爆笑(≧∇≦) 仲良くみんなで帰りました... 続きをみる
-
-
-
私たちのマチュピチュへのアクセス方法は、1泊2日で行きがスタンドバイミーコース、マチュピチュ村に1泊して翌日にマチュピチュ遺跡観光。遺跡観光後に電車で帰ってくるというコースでした。 7:30 アルマス広場のツアー会社前集合 8:00 クスコ(アルマス広場)出発 9:40 トイレ休憩(15〜20分) ... 続きをみる
-
コパカバーナからクスコへバス移動。 @90ボリビアーノ(約1490円)でした。 バス車内 バス座席 バス乗り場と呼ばれるところはコパカバーナにはないんですが広場周辺が主にバス出発エリアのようです。 広場と対角にある十字路の角のバス会社の隣のバス会社(船乗り場よりの)で申し込みました。 名前やパスポー... 続きをみる
-
太陽の島からコパカバーナに戻ってきました。 船乗り場を背中にして真っ直ぐ坂道を歩くと左手に広場が見えてきます。その広場の反対側、進行方向右手にあるこのお店が想像を絶するくらい美味しかったんです!! 一見あまり目立たないお店で、タイ料理レストランみたいなんですが、日本食もあったのです! セットメニュー... 続きをみる
-
-
-
プーノのバスターミナルからコパカバーナへバス移動。 プーノからコパカバーナは@20ソル(約650円)でした。所要時間は3時間。ただペルーとボリビアでは時差があるので到着時間に注意。(例:プーノ8時発→コパカバーナ12時着) 7:45 プーノバスターミナル出発 バス車内でボリビア出入国用紙が配られるの... 続きをみる
-
-
今日はウロス島とタキーレ島の2島に行くツアーに参加。いくつかツアー会社を巡ったけど8:00前後プーノ発の15:00前後にプーノ戻りで大体2島を巡るツアーの相場は@100ソル(約3215円)でした。 ツアー申込時にはプーノのバスターミナルからの船乗り場までのタクシーが含まれてるとは聞いていて、すぐ分か... 続きをみる
-
プーノは一度通過したんですが、ウロス島やタキーレ島、太陽の島に行きたくなってしまい、ルート的には来た旅路を戻ることに… 22:30 クスコのバスターミナル出発。 このお兄さん。英語も話せて親切で最高でした♡ クスコからプーノ行きのバスは@42ソル(約1350円)でした。 最初バス乗り場へ行ったらあっ... 続きをみる
-
クスコにある日本食レストラン「きんたろう」に行ってきました*\(^o^)/* 場所はアルマス広場からPlaterosという通り沿いにあります。マックの反対側の通りでアルマス広場から向かうと右手。 分からなくてもきんたろうとかJapanese restrauntと聞けば教えてもらえます(*^^*) 店... 続きをみる
-
クスコに到着してゆっくりするぞぉ〜〜と気が緩んだのかまさかの体調不良続き…。 寝て治るかなぁ〜〜って感じで日本からの薬を飲みつつ、2日ほどゆっくり休んでも良くならず。 そしたら奇跡的に日本人のお医者さんと出会えて(本当すごい運。)診てもらったら、症状的にマイコプラズマ肺炎というものと手足口病という2... 続きをみる
-
-
今日は朝からチンチェーロ村とマラス塩田とモライを巡るツアーに参加してきました。 アルマス広場に面してるツアー会社にて申込。 ツアー自体はひとり20ソル(約650円)と激安。 9:00にアルマス広場を出発して15:30頃に帰ってくるというスケジュールでした。 別途マラス塩田の入場料10ソル(約320円... 続きをみる
-
民族音楽ショーと舞踏ショー、そしてペルー料理が楽しめるレストランに行きました*\(^o^)/* Don Antonio Restaurant Cusco ドン・アントニオ・レストラン・クスコ おしゃれな雰囲気 料理もとっても美味しそう! ブッフェ式で好きなものを好きなだけ…♡ アルパカのハムとかトゥ... 続きをみる
-
Restaurant Cafe Bar Pucara レストランカフェバー プカラ 室内はこんな感じ。 Wifiもトイレ(紙あり)もあって快適。 日本語のメニューもありました*\(^o^)/* セビーチェと牛肉と野菜のご飯のやつとカレーみたいなやつ。 セビーチェはパクチー苦手な人はやめた方がいいです... 続きをみる
-
-
-
-
とりあえず深夜だったので1泊だけ…と泊まった宿でしたが想像以上に良かったので滞在することに…! クスコおすすめ安宿!HOSTEL”RESBALOSA” 外観。入り口。 受付ロビー 料金 ドミトリー1泊 20ソレス(約650円)/朝付だと25ソレス(約800円) 設備 Wifi。温水シャワー。トイレッ... 続きをみる
-
やっとクスコに到着。 20:30到着の予定が23:50。 眠い。体痛い。しかも雨(´;ω;`) カサブランカあたりの宿にとりあえず向かおうと3人でタクシーに乗り込む。 こんな時間なのにタクシーが待ってましたと言わんばかりにバス周辺に何台も停まってました。…と言ってもバスの乗客全員分はいなかったのて、... 続きをみる
-
ボリビアのラパスからペルーのクスコへ移動! ラパスのバスターミナルにてチケット購入。 購入したバス会社はこちら。 ラパスからクスコまでコパカバーナ経由で200ボリビアーノでした。 カード払いも出来るみたいでしたが、この日は機械の紙がないらしくダメと言われました(笑) 有名なLitoral社は250ボ... 続きをみる
-
ラパスのおすすめカフェ、レストラン♡ Alexander Coffe ケーキが美味しい(*´∀`*) (…って言っても日本には劣るけど) このカフェの隣にあるお店もおすすめ! BLUE BERRIES CAFE なんと!ここでは日本食も食べれます! テリヤキチキン(´;ω;`)♡それと野菜カレーを♪... 続きをみる
-
ラパスのデスロードに挑戦! ツアー参加で行きましたヾ(*'∀`*)ノ 申し込んだツアー会社はここ! 良心的で安くて良かったです。 @450ボリビアーノ。自転車の種類で料金変わるみたいですが、フルサスペンションのものにしました。 〈ツアー内容と日程〉 ツアー料金に含まれているものが自転車、ヘルメット、... 続きをみる
-
-
ラパスの日本食レストラン”けんちゃん”に行ってきましたヾ(*'∀`*)ノ ラパス滞在中3回も行ってしまった…! 毎日行きたいくらい美味しかった! 野菜定食とけんちゃん定食 とんかつ定食 カツ丼 漫画もあって夢中になる人も続出(笑) とにかく何を食べても美味しい(´;ω;`)♡ 値段は50〜60ボリビ... 続きをみる
-
【ウユニ塩湖ツアー予約方法】 予約いっぱいにならないかな?本当に当日行って予約できるのかな?と不安なあなた!…大丈夫です(*´∀`*)雨季の新月のハイシーズンでさえ満員で予約不可なんてことありませんでした。ウユニ塩湖へのツアーはまとまったところにたくさんあるので、ひとつのツアー会社がダメでも隣に行け... 続きをみる
-
星空&朝日ツアーから帰ってきて即行ホダカツアーのデイツアー(日中のツアー)に申し込み! 今日の天気は最高だったからです! 私たちが来てからずっと雲が多くてデイツアーに行っても良い景色じゃないと言われ参加してこなかったんですが、今日は迷わず参加! 8時過ぎに星空&朝日ツアーから戻ってきたばかりなのに9... 続きをみる
-
まだ綺麗な星空と朝日が見れてない私たち。 星空と朝日と青空を見ないままじゃ帰れない!とのことで最終日に最後の賭けでツアー申し込み。 3回目の星空&朝日ツアー参加です。 今回はホダカツアー。 ツアー代金は7人グループ@130ボリビアーノ。 AM3:00 ホダカツアー前出発 出発する前からテンションMA... 続きをみる
-
今日は2回目の星空&朝日ツアーに参加ヾ(*'∀`*)ノ 今回はホダカツアーの通りにある反対側のツアーに参加しました。 7人グループでツアー代金@120ボリビアーノでした。長靴が別料金で@34ボリビアーノとすこし高め(泣) 長靴持参してる方には安く済んでおすすめですヾ(*'∀`*)ノ 私たちは長靴レン... 続きをみる
-
今日は星空&朝日ツアーに参加! 7人グループホダカツアーに申し込みでツアー料金は@130ボリビアーノでした。 夜中でもやっているハンバーガー屋さん だけど後々お腹壊した原因はコレだった気がする(笑) AM2:30 ホダカツアー前出発 ウユニ塩湖に行く途中にここで長靴を受け取ります。 棚にズラーッと並... 続きをみる
-
申し込んだのはホダカツアー。 日本人7人メンバーで4WDの車に乗って 15:30頃ホダカツアー前出発☆ 4WDかっこいー(°_°)笑 ニューヨークで出逢った彼らとも無事再会できました♡ 日本の国旗があったのでみんなで名前を書きました〜〜♡(油性ペン忘れずに) いや〜〜。ついに来たんだなぁと実感。 こ... 続きをみる
-
-
ストライキの影響でオルーロまで来る羽目になったけど、結果的にオルーロ祭りに参加できたから良かった*\(^o^)/*♡ オルーロからウユニのバスはいくつかのバス会社が運行してました。 バスの時刻表は19:00〜22:00オルーロ出発!24:00〜3:00amウユニ到着が多かったです。(所要時間5時間)... 続きをみる
-
島にいるモアイを見るためには何かしらの乗り物が必要になります。 私たちはレンタカーを借りました。 他には、タクシー、バギー、スクーター、バイク、馬などがあります。 車があれば1日で見所を見終えることができるくらい島は広くないです。 レンタカーなどはハンガ・ロア村に集中していくつものレンタカー... 続きをみる
-
ほぼキャンプで自炊をしていましたが、たまにはレストランに行きた〜〜い! そんな時にNYで出会ったマイコさん、ティーティーさんとイースター島に行く時期がかぶっていたのでご飯に行くことに(*^^*) オーシャンビューでごはんも美味しい雰囲気の良いレストランがあるよとマイコさんが教えてくれたのでさっそ... 続きをみる
-
イースター島に持っていくものでおすすめは… まずは食料です。 イースター島で購入しようとすると高くついてしまうのでイースター島に行く前に調達しとくといいと思います。 私たちはメキシコからサンティアゴ、そしてイースター島へ飛行機で飛んだので、メキシコのスーパーで調達しました。 袋麺 @7メキペソ (約... 続きをみる
-
せっかくイースター島に来たんだし、 もう来れないだろうし(たぶん) 『よし、家族に手紙を出そう!』 ということで郵便局へ スタンプもあり、 さっそくパスポートにぽんっ かわいいー(*゚∀゚*)!! イースター島に行ったら手紙を出さなくてもこのスタンプだけでも押すべき! そして肝心の手紙の郵送料は... 続きをみる
-
-
#
大分県
-
【大分♨】「飲泉所コロナダ」で、もう一杯!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
久しぶりの渓流釣り
-
【祭り 大分】日本神話の世界|細枝神楽&板井迫神楽 in 豊後大野市神楽会館定期公演2025
-
【大分♨】3/17温泉スタンプ2倍|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
不生庵 茜舎
-
【美しい✨】ベストオブミス大分2025は、外見も内面も磨く努力の汗に感動✨【モデル】
-
【大分♨】しだれ桜の里、開園!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
【大分♨】和食の会席料理も人気|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪【グルメ】[PR]
-
「ミニチュア体験教室」ケーキ
-
【おめでとう✨】うさなちゃん復帰!大分のアイドルSPATIOERPHYの配信でお祝い♪
-
【大分♨】ホワイトデーに営業再開|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
【リベンジ】NHKのど自慢が、大分県豊後大野市に帰ってくる!廣瀬智美アナウンサーも縁がある!?
-
【大分♨】3/13も休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
全国うまいもの大会
-
【23年✨】ホームページを作った中学生が、アラフォーのYouTuber&ブロガーに!大分の親方
-
-
#
シンガポール旅行
-
デトックスと、デンプシーヒルの美味しいベトナム料理店「Red Sparrow」と、スクールトリップ。
-
たびの記録: 宿泊無しでマリーナベイサンズルーフトップバーへ!至福のひととき♡ #8
-
たびの記録: JUMBO Seafoodで一年のはじまりを迎える#7
-
たびの記録:ジョボールバルのKSL周辺で3度の朝食&シティスクエアで過ごした1日#6
-
たびの記録:ジョホールバルで1泊2日。グルメとホテルとナイトマーケット #5
-
たびの記録:シンガポール・チャンギ空港「Jewel」(&一部チャンギ空港)で訪れたグルメスポット#3
-
たびの記録:チキンライスとラクサで満足してない?シンガポール2日目に観光地で食べたローカルフード #3
-
たびの記録:マレーシア航空の空旅/疲れを吹っ飛ばしたマレーインド料理を食したシンガポール1日目 #2
-
セントーサ島の人気ポイント解説&おすすめレストラン5選【シンガポール旅行】
-
やっぱりビャンビャン麺はトアパヨだ
-
【マーライオンに出会う編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
-
シンガポール動物園の魅力解説&園内レストラン4選!周辺のおすすめラーメン屋もご紹介
-
小腹満たしのポピアと、ドリアンスイーツ。
-
アレクサンドラビレッジホーカーのハンバーガーとサンダーティーライスと巨大過ぎるアボカドジュース
-
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの魅力解説&おすすめレストラン5選【シンガポール旅行】
-