吐くのムラゴンブログ
-
-
-
こんばんは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 👇 👇 とーーーーーーっても カワイイ ♥♥♥♥♥♥♥♥♥ だ だ だ 大
-
夜間 時間外救急で 走りました… 呼吸が 出来なくなって来た… もぐままさん… もしかしたら… 絶対に もう 診察時間は とっくに 終わっている 時間… たまたまなのか なんなのか… 診察してもらえることに… 処置内容は… 処置は やっていきます… が… いつ 呼吸が 止まってしまうかも知れません…... 続きをみる
-
色んな街に住み、歩き、ラーメン🍜食べて来た人生。何故か昔からラーメンって贅沢やった。 中学の時にお金持ちの友達の家で出前で食べた中華そばがどんなに美味かっただろう。 佐賀で食べた老夫婦がやってるラーメンは人骨ラーメン🍜かと思う位、臭くて怖かった😅 栃木で食べたこれまた食堂のラーメン。ナルトを初... 続きをみる
-
森の中でウォーキングをしました。 鼻から息を吸い2歩歩き 鼻から息を出しながら3歩歩く これをだんだん 息を出しながら5歩歩くにして、 7歩歩くにして行く。 吸う息はずっと2歩です。 9歩吐くくらいは吐けますね。 苦しくなればまた7歩に戻し、調節します。 呼吸は楽にしてください。 上り坂は呼吸が浅く... 続きをみる
-
学校が休校になったり、スポーツクラブも休館になっているところがあります。 でも、自宅でもからだ作りはできます。 先日書きました、お風呂の中の湯圧を使った呼吸筋の育て方についてもう少し詳しく書きます。 湯船に浸かっているだけでも、お湯の中では、からだは湯圧で締め付けられているので、空氣中より呼吸筋を使... 続きをみる
-
-
うちが出産した病院は、 2日目から母子同室になる予定でした。 1日目からミルクを飲んでも吐く。 そして、母乳をあげてる最中にも吐きました。 それが真っ黒なもので、とてもびっくりしたことを覚えています。 そのときの看護師さんは、 もしかしたら、ママの産道で血をたくさん飲んで しまったのかもしれない。そ... 続きをみる
- # 吐く
- # さくら猫
-
#
ねこと暮らす日常
-
ちょっとはみ出てますトイレ(と)2009年の晩飯くつした
-
温泉一人旅から帰宅後の猫家族たち
-
猫パパから届いた写真Part2
-
一ヵ月で貯まったマイルとポイント7月
-
今年もつぶし気味ケース(と)994日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
-
用心
-
ほんのう
-
フィル君 & 知らない人?
-
噛みたい期
-
猫パパから届いた写真Part1
-
猫家族たちお留守番よろしく❗️
-
暑い夏の過ごしかた
-
窓からの夕日と背後のくーちゃん(と)2007年のおやつくつした
-
最近のおもちゃラインナップ(動画つき)(と)992日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
-
積んであればとりあえず(そよそよ動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
-