松山ケンイチのムラゴンブログ
-
-
映画「ロストケア」を観に行った。 大阪でも二カ所でしか上映していないマイナーな映画だったので、知らない人も多いと思う。 「ロストケア」は、高齢化社会における深刻な課題を、殺人犯と検事の激突という形で映画にした作品だが、楽しい映画ではないので、観たくない人もいるはずだ。 しかし、認知症や介護の問題は、... 続きをみる
-
一人で映画館に行って 映画見てきました! 久しぶり見たいなぁと直感した映画 「ロストケア」 松山ケンイチさんと長澤まさみさん 柄本明さんと素晴らしい俳優陣で 素晴らしい演技でした! 内容は、介護や認知症と今の日本が抱えてる問題がテーマで少し重い内容でしたが、 多くは語りませんが、、。 (見てない方も... 続きをみる
-
-
昨日、今日と ちょこっと遠出も含めて ハードスケジュールでした。 本日夕方になって 昨晩のTBSドラマ録画、 〝100万回言えばよかった〟→ 〝100よか〟なる、 良きワード(略し上手!)発見。 やっと観ることができました。 「あなたたちは最高だ」 魚住さん(松山ケンイチさん)、 あなたも最高ですっ... 続きをみる
-
↑〝忍者ハットリくん〟 藤子不二雄Aさん 作 ハットリくん(^^) (フルネーム・服部貫蔵) 今朝のNHK 〝あさイチ〟 テーマは〝倍速視聴〟 ドラマなど 〝内容がわかればいいので 主題歌も飛ばす〟コメントに 司会の華丸さんが 「内容は忘れてるけど 主題歌は覚えてる、 っていうのが多いなぁ」ふうに ... 続きをみる
-
-
舞台『hana-1970, コザが燃えた日』を観てきました。
1月27日 東京芸術劇場にて『hana-1970, コザが燃えた日』を観てきました。 『あらすじ』 返還直前の沖縄で、激動の時代を必死に生きたひとつの家族。 沖縄・本土・米国。それぞれの想いがぶつかり合う中 葛藤を抱え迷いながらも、生きる道をみつめていく―― 1970(昭和45)年12月20日(日)... 続きをみる
-
ニ月の勝者で井上真央さん演じる桜花ゼミナール新任講師、佐倉麻衣について Part2
続きになりますけど、ドラマの中では生徒と共に成長していく 良い塾講師みたいな展開になり、そのままエンディングを迎えることになるのかは まだわかりませんけど、現実社会においては全く適任ではないと個人的に思います 少し辛辣(しんらつ)な意見にありますけど、結局どこにでもいて これといった特徴もない基本、... 続きをみる
-
ニ月の勝者で井上真央さん演じる桜花ゼミナール新任講師、佐倉麻衣について Part1
井上真央さんと聞くと、どういったイメージを持つのかは 人それぞれだと思います、花より男子、NHK連続テレビ小説おひさま その他にも多くの人気ドラマに出ていますよね、個人的にはやっぱり キッズ・ウォーの印象が強いのかなあ?と思います 今はもうやってないですけど、昔、昼ドラマ、通称、昼ドラという枠があっ... 続きをみる
-
-
松山ケンイチさんと言えば、みなさんはどんな人物を思い浮かべますかね? 多くの方はイケメン俳優という印象なのでしょうか? 大河ドラマで、主演をされたことがあるぐらいの すごい俳優さんですので、名前と顔が一致しなくても 顔を見れば、見たことが、あるという方も多いのかと思います 大手芸能事務所ホリプロに所... 続きをみる
-
#
松山ケンイチ
-
映画「BLUE ブルー」ネタバレ感想
-
タイゾー と ケンイチ と お尋ね者 は、似てるっ!
-
【100万回 言えばよかった】2023年1月~3月放送のドラマランキング Part5
-
映画「ロストケア」のあらすじと感想【他人事とは思えない介護地獄】
-
「ロストケア 彼はなぜ42人を殺したのか」映画と小説を見た感想です!
-
☆「ロストケア」・・・生きる悲しみと向き合う
-
『大名倒産』
-
ロストケア
-
ロストケア 家族の絆は時として呪縛となる おすすめ
-
【新田真剣佑】映画『ブレイブー群青戦記ー』~織田信長VS.アスリート高校生~
-
映画「ロストケア」重過ぎるテーマ・・(穴に落ちないために) /東京テアトル株主優待
-
映画『ロストケア』☆家族と介護の闇と絆が絶妙に☆(^^)/
-
映画『ロストケア』☆家族と介護の闇と絆が絶妙に☆(^^)/
-
ロストケア 主題歌 森山直太朗『さもありなん』映画SPMV2分~松山ケンイチ、長澤まさみ、鈴鹿央士、加藤菜津、柄本明、藤田弓子!
-
『100万回言えばよかった』第10話(最終話)ロケ地まとめ
-
-
#
韓国朝鮮の歴史
-
H14.党派争いは善・悪?(近世史 朝鮮王朝6 党争)
-
H15.王朝ドラマブームの立役者?(近世史 朝鮮王朝7 英租 正祖期)
-
M52.若い子以外も読むべき本?(大月書店 「日韓」のモヤモヤと大学生のわたし)
-
H16.王朝ドラマの定番ネタ?(近世史 朝鮮王朝8 勢道政治)
-
H20.大韓帝国の意義と限界とは?(近代史4 民権運動)
-
R35.5月の人気記事ランキング
-
H17.大院君リ・ハウンの鎖国って?(近代史1 大院君期)
-
H18.支配者,日清,民衆三つどもえ?(近代史2 壬午軍乱 甲申政変)
-
H19.朝鮮版ベルサイユのバラ?(近代史3 甲午戦争 日清戦争)
-
D339. 隠れた名作観ないと勿体ない?(韓国ドラマ ムーブ・トゥ・ヘブン〜私は遺品整理士です)
-
H10.朝鮮にもルネサンス有った?(近世史 朝鮮王朝2 世宗期)
-
H11.忠臣蔵って知ってますか?(近世史 朝鮮王朝3 死六臣 生六臣)
-
H12.三大武将の誰が好き?(近世史 朝鮮王朝4 壬辰倭乱)
-
N3.日本の読みはニホン,ニッポン?(日本の名前の由来)
-
N4.高句麗と高麗、どっちがコリア?(高句麗・高麗の名前の由来)
-
-
#
ドラマ
-
わたしのお嫁くん #09
-
ホッコリ度No.1のドラマ。《TVer》
-
連続テレビ小説「らんまん」 (第48回・2023/6/7) 感想
-
王様に捧ぐ薬指 (第8話・2023/6/6) 感想
-
『あまちゃん』第57回(再)◆"海女カフェ"オープン!!ユイ(橋本愛)ちゃんが中継
-
【三千円の使いかた】2023年1月~3月放送のドラマランキング Part14
-
【今夜午後10時】育休刑事【NHKドラマ10】
-
合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~ #08
-
風間公親 -教場0- 第9話
-
連続テレビ小説「らんまん」 (第47回・2023/6/6) 感想
-
合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~ (第8話・2023/6/5) 感想
-
風間公親-教場0- (第9話・2023/6/) 感想
-
『あまちゃん』第56回(再)◆ヒロシ(小池徹平)が「朝から晩まで5人のおばちゃんの5種類の愚痴を聞かされて、血液ドロドロです。」
-
【リエゾン~こどものこころ診療所~】2023年1月~3月放送のドラマランキング Part13
-
Cannol/カンノーロを作ってみました
-