50代女性のための健康的な減量と栄養指導「あすけん」成功体験
昨日、検診を受けた病院で無料の栄養士相談へ行って嬉しいことがありました☆ 今年の夏、健康診断の結果・・中性脂肪が人生最大値まで上がってしまいその後減量宣言をしました。 「あすけん」アプリの有料会員になったのが8月16日。その後9月から食後の運動をできる時に取り入れ現在-2.5kgになりました。 リバ... 続きをみる
50代女性のための健康的な減量と栄養指導「あすけん」成功体験
昨日、検診を受けた病院で無料の栄養士相談へ行って嬉しいことがありました☆ 今年の夏、健康診断の結果・・中性脂肪が人生最大値まで上がってしまいその後減量宣言をしました。 「あすけん」アプリの有料会員になったのが8月16日。その後9月から食後の運動をできる時に取り入れ現在-2.5kgになりました。 リバ... 続きをみる
先週の病院での検査 検査と検査の合間に時間が空き、隣ブースには栄養指導ねがあり、確認し空いてる時間に入れてもらいました ここの所増えた体重を減らしたいから、ちょうど良かった🎵 これまでダイエットをし色々経験したり、調べてきたほんの知識もあった事もあるから、栄養指導の話しの中は知ってる事も多々ありま... 続きをみる
2024年4月12日(金)晴れ 姉、退院しました。 ※ANCA関連血管炎(指定難病顕微鏡的多発血管炎)による腎障害で、現在は慢性腎不全。 4月3日から透析導入のため入院。 食事=栄養指導の内容、たんぱく質の量がガラリと変わっていて。。。 だーっ、これまでそれなりに準備(記録)がリセットで、りすたーと... 続きをみる
おはようございます 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中の🍅ほげとまです👵 👇2016年にウイッグを買ったという 古い愚絵です 毛染めが面倒になったのと 一生懸命毛並みを変えようとブラッシングしても 後頭部の分け目がぐっぎりと白い頭皮がでるのがイヤで 髪をベリーショートにして(10万円くらいし... 続きをみる
2023年7月28日(金) 頼もしいブロガーさんは腹黒ナースさん♡
おはようございます 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中の🍅ほげとまです👵 今朝は循環器科の検診日です 検診日には栄養指導もあります (ちょっと、もういいかな~って 内心思っているので 次回はお断りしようかな。。と) 夏バテではないのです たぶん投薬のせいで 食欲不振になっています で そんな時... 続きをみる
急に決まった退院で、今朝の9時半から 栄養指導をしていただいて、管理栄養士さんの わかりやすい説明を、父と母 私3人で聞いてきました。 高血圧なので、薬もずっと飲んでいて 最近は血糖値も高かった様子だったので 管理栄養士さんに、普段の食事の内容などを聞かれた時に、実はスポーツドリンクが好きでよく飲ん... 続きをみる
7月22日 34℃25℃ 晴れ 夫が週1回通っている言語リハビリ教室で栄養指導がありました。 夫をリハビリ教室へ送った後、区役所に行き、夫の障害手帳の申請をしてきました。 主治医からの意見書と診断書が送られてきたので、この日のうちに役所に行き、申請を済ませようと思いました。 手続き後、リハビリ教室が... 続きをみる
今回入院してチームの看護師さんが古い人が多い。知り合って5年。いつの間にかシャキシャキして仕事をしている。成長したなぁ😊 毎日恒例の朝昼晩の病院食。食欲無くなる. 昼はもぐり寿司。天ぷらで胃がもたれた。 夜は不味すぎてほぼ食べれなかったよ😭 旦那がつけた漬け物で。ひもじいよ。😅 がしかし、がっ... 続きをみる
昨夜は台風のように雨と風が強かった。 一服するのも命がけ?😅 恒例の朝昼晩の病院食。しらすは自家製だけど。昼も夜も食べる気せずにお茶漬けとかにしたよ。 麻酔科と循環器科と栄養指導もあり、ドタバタ。昨日からなかなか注射も入らずに💉7回刺されたり、漏れたり。 あちこち青タンだらけになってますわ。 血... 続きをみる
今朝の体重 42.2kg ✿ 血糖値 ✿ 目標範囲:80~140 mg/dl 朝食 前 後 昼食 前 後 夕食 前 後 (2H) 11/25 111 156 105 154 103 96 11/26 手術前 手
25年くらい前だったか、ブヨウフェスティバルで、 【ノネナール】という作品を創作し上演した。 車椅子を使い、車椅子に乗ったり押したり、 スクリーンには子どもの絵や犬の動画、風車などを映した。 この作品は東京でも再演となり、 作品創りに格闘した日々を思い出す。 ノネナールというのは、フランス菓子みたい... 続きをみる
【遺伝的要因】ソマトタイプとは?3つの体型分類とダイエット時の注意点
合成着色料は本当に体に悪影響なのか?最新研究と規制動向を徹底解説
【要注意!】過酸化脂質とは?体への悪影響と防ぐための食事・栄養法を徹底解説
【遺伝子で決まる!?】カフェインの感受性と体質の関係を徹底解説
🟢 体脂肪を防ぐ【緑茶】の栄養素とメリット、摂取量の目安
【加齢による代謝低下を防ぐ!】基礎代謝を守る栄養素とは?
有酸素運動のパフォーマンスを上げる栄養素を解説【科学的根拠に基づく戦略】
体脂肪が落ちない原因と脂質代謝の仕組み:必要な栄養素まで徹底解説
2回目の「栄養指導」を受けてきました
【保存版】クレアチンの効果・飲み方・タイミング完全ガイド|筋トレ・疲労回復・脳機能にも注目!
【ダイエットの教科書】全粒粉と小麦粉の違いとは?栄養価・ダイエット効果を徹底比較
【ダイエットの教科書】オートファジーとは?活性化方法を徹底解説
【栄養の教科書】果糖ブドウ糖液糖とは?体やダイエットへのデメリットと注意点を解説
サンドウィッチマンの伊達さんを見るとコロッケが食べたくなる問題
【完全版】ケトジェニックダイエットとは?効果・やり方・おすすめ食材を徹底解説!
01 サンダーボルト・レーサー – カラーマシン図鑑
フィンランドで水素エンジン搭載GR Yaris Rally2 H2 Conceptを公開
クルマのドット絵 番外編;小説中に登場した商用車
WRC 2025 Acropolis Rally Greece プレビュー
クルマのドット絵 番外編;小説中に登場させて場を盛り上げたいクルマ
レーシングカートに参入するメーカーと撤退するメーカー
レンタルカート(レーシングカート)を使ったスプリントレース「へたれカップ」の歴史
佐賀県のオーシャンカートランドでカートレス「へたれカップ」を開催しました
キャラ紹介;SOTC719・第2戦
キャラ紹介;SOTC719・第1戦
双月千年世界 徒然考察;『SOTC第2戦解説』
チェンジ・ライン 32
チェンジ・ライン 31
チェンジ・ライン 30
チェンジ・ライン 29
プロ転向フライングの裏切りは忘れない!羽生結弦が再び日刊に本音を語る?
報知の羽生連載は写真も美麗
もうやめたいと葛藤も!?羽生結弦が今もなお4Aに挑み続ける理由は?
錚々たる顔ぶれが豪華すぎる!羽生結弦へ米津玄師が感じた巨大な執念とは?
ドリーム・オン・アイス2025雑感
次回単独ショーへ意味深発言!?羽生結弦がゲーム音楽再来を匂わせた!
まさかの2連続サプライズにファン大興奮!羽生結弦の撮影現場動画が公開
報知の羽生インタ連載・第2回
なぜ今ロンドンなのか?羽生結弦が新たなアイスショー創作へ本格始動!
またそれ聞くの?羽生結弦が囲み取材での困惑ぶりに現場記者もすぐ察知!
報知の羽生インタ、連載開始
スケーターへ脅迫まがいの発言!?橋本聖子の黒歴史がついに暴かれる
フィギュア採点より断然難しい!羽生結弦プロ転向3年目で明かす本音とは?
まさかの急展開は反則でしょう!羽生結弦直筆サインのサプライズに喜び爆発
まさかの五輪公式も戦績ミスが発覚!?羽生結弦の全日本フィギュア記載漏れ