外出のムラゴンブログ
-
-
-
こんにちはジジです 祝日の木曜日は天気が良いです。 本来一日だけのお休みは外出しない 我が家ですが、今回が外出です。 相方は病気以降水分補給を医師に 言われてから積極的にしています。 本人自体飲まないと不安そうで。 その水分はスーパーで500ミリの ペットボトルを箱買いしますが それが無くなりそうで... 続きをみる
-
-
-
視覚障害者になって外出するようにしています。 医師からも時々外出していますか?と聞かれます。 家の中にいてもやることないですからね・・・ 毎月、ハローワークへも行くし、外食もするし、散歩もするし、買い物に時々行ったり、、、外出しようと思ったらできます。 車がないので、移動に交通費がかかります。 でき... 続きをみる
-
その日(12/26)は友人と 去年友人を通して知り合いになったSさんと 3人で銀座で会うことになり出かけた クリスマスの翌日にはクリスマス飾りは1つもなくなり お正月飾りに変わっている 欧米ではお正月飾りはなく クリスマス飾りはオフィシャルには 12日後に片付けることになっているので 11月に現れる... 続きをみる
-
昨年は何をしていたんだろうと手帳を見返していると時々「おうちっこ」というメモが残されています。「おうちっこ」とは一日中家から出なかった日の事です。 これを書くようになったきっかけは忘れましたが、一日中家に閉じこもるのは良くないなあという思いがあったからだと思います。 1人暮らしだと、これは一日中喋っ... 続きをみる
-
こんにちはジジです 連休は妻とちょっと外出しました。 その時にカメラ形のケースに入った チョコレートを妻に買ってもらいました。 とても可愛いカメラです。 嬉しくてここに出したくなりました すいません(苦笑)
-
私が友人にリクエストして 「どうしてもこの動物園に行って クオッカが見たい」 と 彼女「それは何?」 キュートな動物の画像を見せると 「いいよ でも豪州から来るあなたが豪州動物を見に埼玉に行くなんてね 笑笑」 クオッカはパースから19km離れた 人口の少ないロットネス島で暮らしていて いつか見に行き... 続きをみる
-
-
こんにちはジジです 本日は近くのイオン いつものイオンに来ています 気持ち無理して来ています。 と言うのも、無理してでも 外出ないと家でダラダラしそうで それが数日に及べば体が錆びついて いざ出勤となっても、とても まともに動けそうにありません😅
-
映画に行こうと思っていたけど、朝ゴミを出すだけで指がじんじん、出かけるのも躊躇するわ、そろそろ学校も終わるから駅もどこも学生が多いいし、人混みは今、色々と感染症もあるし気になるわ。 今、家の中にいても押し込み強盗なんて普通にあるし、外も家の中も怖いというか、気をつけないといけないと思ったわ。 楽天T... 続きをみる
-
-
週末 やっと天気が良くなり その前1週間くらい☔️が続いて(雨季はないけど 雷雨が発生する時期) 乾季が続くとデカい水溜り状態になることもある ウチの前のクリーク(小川) のせせらぎが 家の中からも 窓を開ければ聞こえるのはいい感じ😌 気温も下がるので過ごしやすくはなる 夫と食事に出るのは 彼は近... 続きをみる
-
週末、土日だと買い物、どこに行っても人が多いのでゆっくりしようと思ったけど洗濯、ご飯を炊いて冷凍、羊羹を作ったりすると時間はあっという間に過ぎてしまうので、なんだか落ち着かずというか、あっという間に時間が過ぎてしまった気がするわ。 昨日は夕飯、鍋にしたけどフォー、ライスヌードルにしたわ、中華麺やうど... 続きをみる
- # 外出
-
まずお気に入りのタイ料理レストランでランチ カシューナッツ チキン 卵 野菜 が入った甘辛味の太いヌードルと 蟹エビロール これはハニーが入ったような甘いソース付き 見た目はお皿に大盛りで 量が多いな と一瞬思ったが お皿が小さい ディナー皿よりだいぶ小ぶり 私にはちょうどいいが 男性には足りないか... 続きをみる
-
ライフのレターパッドが欲しかったのに、あると思ったのが間違いだった、がーんとショックで他のノートを買うつもりだっけど、その意欲も失せてしまった、ただ気になるのが真夜中の雑貨店というシリーズのシャーボ、本体は太めで色もいいしシンプルに黒、赤、西ペナだけど欲しいと思ったら結構お高い、それにいろいろな柄も... 続きをみる
-
30度だけど 日陰にいるといい風が吹いてきて快適😎 ベランダにあるライムの花が咲いている 🐕もボート乗りが楽しそうだネ マリーナに停泊している大きめのボートに 大量の洗濯ものが(子供サイズもあり) ひらひら干してあるのが視界に入る ボートで生活している人もいるようだ(娘の話) 海山のリゾートっぽ... 続きをみる
-
長女は予定があり 私はバスでシティに出た。 (左)新しいギャラリーだと思う サムライねえ、、あまり興味ないので入らないw (右)日本人経営らしいカフェがあり 前回気になった 抹茶クレープケーキを食べてみた(AU$11) 薄いクレープと紙のように薄いいちご 甘さ控えめクリームがサンドになり 美味しいー... 続きをみる
-
今日は朝から 🌧️雨🌧️ が降ってますが 私には 珍しく 出かけます❗雨でも 外出 する理由… それは ズバリ 美味しい食事を 食べる為 🥢 おじさんが親戚一同を集め 中華料理を 奢って くれるとの お誘いが有り 即 参加決定~✨ 本日の体重…54.0キロ (朝食) シークワーサー白湯 シナモ... 続きをみる
-
-
彼女のウチは眺めはいいが 居心地の方がどうも😅 ACが強過ぎて 寒い! 外は30度 家の中22度 私が薄いフリースとか着るので 娘が24度にしてくれたけど 25度でもいいかも 足元が冷えて なんか体調わるくなる感じ Mくんはオフィスが25度設定なのが不満で 18度にするべきだ とグチっているらしい... 続きをみる
-
バージンエアのラウンジで朝食 パンケーキ マシーンから🥞も 11頃到着 空港から出ると もわっと特有の南国の空気だ 気温は30度 風が暖かい (下)スーツケースをピックアップする所 長女宅 到着 庭に見たことがないフルーツがなっている木がある グーグルレンズによると パンダナス Pandanasu... 続きをみる
-
-
昨日は旦那の妹が来てびっくりしたわ、旦那からの預かりものをといって洗濯物を届けに来たのだけど、体調が悪いと言ってたけど正直、会話がスムーズに進まないので「えっ、えっっ」って感じだったわ。 朝から防犯、緊縛強盗、自衛できるホームセンター買える防犯グッズの紹介をしていたけど、安くはないからどれを買えばい... 続きをみる
-
-
所用で出かけ 帰りに寄った街 馬のレース場がある 実際のライブレースは見たことはない 久々に来ると 店舗の建物が新しくなっていて(左下) こういうグルメベーカリー/カフェが最近見られるようになった だいぶ昔から角にあったコンビニがなくなっていた この街の主のような大きな木が2本ある(右下) 町のスー... 続きをみる
-
天気よし☀️ 最高気温23度予報 今暫く 交通費が片道QLD州どこでも50セントなので 初 ゴールドコーストまで電車で行ってみることにした 私は時々バスには乗るが 電車に乗ることはほぼない 左上:シティの駅から電車の車内 右上:急行で約1時間の乗車でへレンズベール駅に到着 左下:ここでトラムに乗り換... 続きをみる
-
メルボルン セントラル (このレンガの建物がある感じ 似たような所を どこかで見たような気がする。。 確か前に一度来たことがあったと思うが 海外のどこかで トロントとか?) セントラル駅に直結した巨大なショッピングセンターらしい らしいというのは このレンガの建物の辺りの写真をブログネタに撮っただけ... 続きをみる
-
-
ローン(ビーチ)へ チョコレート ファクトリーに寄る 8/18
夫はまだ行ったことがなかった ローン Lorne へ メルボルンから車で約2時間 大きい大人5人(私夫次女Bくん長男)が乗用車に乗り込み 長男の運転で 私は後方席でBくんと次女に挟まれ;ぎゅうぎゅう; 道中 眺めのいいスポットに何箇所か寄りながら向かった。 朝は曇りがちだった 途中から晴れてきて ク... 続きをみる
-
-
家で 何かを食べる際は…基本 📺テレビ📺を 観ながら って事も有り テレビ前に設置してる ローテーブルを使用してるのですが…テーブル上には エアコン 扇風機 テレビ…っとリモコンだけで 5台 って事も有り結構 ゴチャゴチャ💦改善の余地有り 本日の体重…53.4キロ (朝食) シーク... 続きをみる
-
8月の半ばに滞在した時の写真 先月のことなのに もうずいぶん前のことみたい (上)フリンダーズ通り駅 (右上)ビクトリア国立美術館 1861年に開館したオーストラリア最古の美術館で NGVの膨大な所蔵品は世界有数のコレクションとしても知られています。 特別展示以外は入場料無料 メルボルンの象徴のヤラ... 続きをみる
-
母の入居する施設ではないのですが 近くの老人施設でコロナ患者が出たそうで 個室での面会が一時中止になっています ただ外出は 当人の具合次第で大丈夫とのこと 元気な母は外出許可が出たので^^ きょうだいが集まり 母の好きないつものお店に行ってきました 月初の初コロナ感染で 症状がなくなっても面会を控え... 続きをみる
-
ここ数日マイルドな陽気になり 最高21−22度 最低11−13度と過ごしやすい。 (到着した時は 最高15−17度 最低5−7度) 月曜はシティに出かけた。 ランニング(しないけどよく歩く時の)シューズをまず買いたいと思ったので、 帰宅してから買ってもいいが 底の凸凹がだいぶすり減ってきていて イン... 続きをみる
-
5類のコロナ、 外出を控える期間(自粛とは言わないらしい)5日+2日が過ぎ 非常時用食料も底をついてきたので^^; 1週間ぶりに食料品の買い出しに出ました 毎日エアコンの効いた部屋で昼寝三昧、ビデオ三昧で体がなまってしまい^^; まとわりつく熱気に辟易し... 近所へのお使い程度の短時間でも 稀に見... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです あるニュースサイトで 気になる記事がありました これから、もっと暑くなる季節、 それは常に昨年を上回る暑さとは よく聞く話ですね。 暑い夏、暑い毎日が続くこと 心身の疲労もだんだんとピークを むかえるようになります。 だから、私と相方も外出をなるべく 控えて家でクーラーの効いた... 続きをみる
-
ケアンズ最終日 ランチ Brewery (ブルワリー)でドリンク
ケアンズ最終日(6/17) 私のフライトは夕方だったので お昼はシティでおにぎりセットが食べたい という私のリクエストで 前回と同じ 天ぷらうどん 唐揚げ(大)1個 明太子🍙 のセットにした。 それから マリーナに面したブルワリーに行こう♪ という私の提案で 近道のシティを抜けずに マリーナ沿い歩... 続きをみる
-
ケアンズ滞在最後の週末 せっかくだから リーフにも行ってスノーケリングしよう!ということになった。 ケアンズから1時間半くらいのところ 移動して 2か所に止まり その間に自由にスノーケリングしたり 飲食したりする 天気は良く 波は少なく そんなに深くない海底まで見えた 費用はAU$250 船代 セル... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです ああ、暑い暑い~バイトは 16時前に終わるんですが 帰宅の頃はまだ昼の延長で バス停でバス待ちしている時は それまで働いて暑さ全開にやられ そのトドメをやられた感じです 7月なんだなぁと今さらに 思いながらのバス待ち時間は とても長いもんです。 それに運転手によっては 発進する... 続きをみる
-
Acacia Podalyriifolia / アカシア ポダリリイフォリア 今この可愛い黄色い花があちこちで咲いている バスでシティまで行き 歩いて橋の向こうの フレンチ フェスティバル会場へ 前に歩いてる人のTシャツに 本気🔥 と書いてあるw この人は会場でも見かけ 正面にもデッカく 本気 と... 続きをみる
-
ケアンズから近い島が2つあり いずれも船で45分くらいの フィッツロイ島 グリーン島 私は両方行ったことがあり フィッツロイの方が楽しいと思う(2度目) ごっつい岩だらけの散歩道を抜けると美しいビーチあり 灯台へ長めの散歩道もある(まだ行ったことはない) 日中けっこう風が出る日が続き 長女は 風が強... 続きをみる
-
シティに出ると よくランチに寄っていたお店があって そこへ夫を連れて行ったのだが、 注文したもの 煮込みビーフ丼 が夫の口に合わず 残念だった。 それは注文したことがなく(夫が肉好きなので注文した) なぜか私も(初注文の)煮込みビーフうどんにしたが お肉がちょっとチューイーで いずれもお肉自体にはほ... 続きをみる
-
マレーニーから車で15分くらい モントビルに到着 この辺りの風光明媚なドライブも楽しい 前回私が来た時偶然見つけた絶景レストランでお茶休憩した。 キャロットケーキを半分こし (私はキャロットケーキに目が無いw 夫には キャロットだからね 他のケーキよりヘルシーだよ 笑 と言い いつもなら1個ずつ注文... 続きをみる
-
数日前に帰国した夫が 前日に 「明日はマレーニーに行こう (野生の)カモノハシを探そう ランチにはあのパイも食べたいし」 とか言い出し 天気もいいので 車で1時間半 マレーニーに出かけた。 高速道路を北上すると 右側はサンシャインコースト 左のちょっと内陸には グラスハウス山々が見えてくる 突然 視... 続きをみる
-
-
-
遠出してブックオフ、本屋に行ってきた。 気になる本を買い込んで、足がだるくならないうちに帰ってきたよ。、
-
-
-
🌧雨🌧 は降ってませんが…朝から 寒い〰❗ むり 無理 ムリ …今日の外出は 絶対にムリ❗❗ 本当は❗❓手続きに行かなきゃ ダメ なのに 寒くて行く気が 全く出ない❗❗❗結局 絶対 後回しにしても 行く事に 成るのにね…💦 本日の体型…54.1キロ (朝食) 白湯 シナモンロール みかん ソ... 続きをみる
-
イベント事の バレンタインの 🍫チョコレート🍫 等は 通常 販売されない様な品が 色々 店頭に並ぶので 楽しく品定めし 美味しく頂いております✨ でっ❗次は 🍬ホワイトデー🍬&🎎雛祭り🎎 🎵 勿論 外出した際は 物色❗❓チェック✔ です 本日の体重…54.7キロ (朝食) シーク... 続きをみる
-
今日は昨日 事前に購入🛒しておいた ミスドの🍩ドーナツ🍩 を 食べる楽しみが 有るんだ〜🎵 ナ~ンテ のん気に 言ってる場合では無い 体重に 遂に成ってしまってます💦シカシ❗❓今朝は お楽しみを優先し 美味しく ドーナツを食べる✨ 本日の体重…55.1キロ◯ (朝食) シークワーサー... 続きをみる
-
今日は朝から外出、BOOKOFFに行ってきた、買いたい本が山のようにありすぎて、カートを引いて行けば良かったと後悔した。 ダイソーで少し大きめの手提げ袋(紙製だけど)ライトノベル十冊は重い、杖をついて紙袋を下げて足がだるだる。 文具売り場もチェック、でも手提げ袋が重すぎて身軽に動けない。 とりあえず... 続きをみる
-
シティの北側にあるランドマークのマーケットに出かけてきました。 ここは7+ヘクタール(ってどんだけ広いの?) 検索してみると 70000m^2 テニスコート およそ268面分 国際大会のサッカーフィールド およそ9.8面分 オープンエアマーケットとしては南半球で最大😲 1860年代に建設が始まり ... 続きをみる
-
長男とBくんがジムに行くけど 近くでどこか行きたいところある? と声をかけてもらったので マーケットでおろしてもらい 後で迎えに来てもらいました。 週末に来たことがなかったので、めちゃ混み! ランチを買ったものの 座席数が多い室内でもどこにも座れず 外のベンチ席に相席させてもらってやっと座れました。... 続きをみる
-
日曜日の朝はまず次女の買い物に付き合い パソ関係 ペットフードのお店について行き 電化製品のお店では 彼女が支払いの列にいる間 近くにあったぬいぐるみのコーナーでトトロを見つけ 違う大きさや色とかが出てきたので それを並べて写真を撮ったw トトロファンは思わず引き寄せられることでしょう(笑) 我が家... 続きをみる
-
週末 シティの隣の中華街の駅の辺りでバスを降りて そこから徒歩10分くらいの オシャレなジェームスストリートへ行ってみた。 下の写真は中華街の辺り 左上のインプレッシブな建物は昔はデパートだったらしい。 今は駅ビルのようになっているが コロナ禍を経て空き店舗が目立つ 15年20年前だったか チャイニ... 続きをみる
-
-
カインズホームの屋上駐車場、、 隣の車のフェンダーに、、ウンがついて、、 ウンが良いのか? ウンのツキなのか? チョイと欲しい物が有りまして、、価格を見て 諦めました 結構値上がりしてますねぇ なんでもかんでも 帰路に谷が原を通ると、、店が開いていて、、 思わず 寄って 本当の歌い納め 最後に歌った... 続きをみる
-
午後にはまたストーム予報が出ていて (実際 うちの辺りには来なかったが 26日の午後 雷雨ストームがあった) クリスマスの日はどこも閉まるし 私:じゃあ(シティを流れる川を行き来する)フェリーにでも乗らない? という私の提案で出かけた。 近くに車を止めて歩く途中 民家でコーヒーを売っているところがあ... 続きをみる
-
先のトリオのコンサートの後 シティに出かけました。 町の中心では 日替わりでイベントやパフォーマンスがあるようです。 以前入ったことがある日本の居酒屋へ このセットメニュー(2−3人用とある)がいい感じで それを注文しました。 日本酒は久々! 和食の時に飲むのは好きですが、そういう機会はあまりないの... 続きをみる
-
毎晩7時半から始まる シティホール前のクリスマスイルミを見に行きました。 クリスマス前は大型店では夜11時まで開けている店もあるようです。 (通常は木曜の9時以外は6−7時 週末は早めに閉まる) 昔 子供たちが小さかった頃 1度連れて見にきたことがありましたが、 それ以来 ツリーの色は何種類かに変わ... 続きをみる
-
-
長女宅から彼女の車を借りて キュランダへ行ってみました。 ほぼ山道を上った熱帯雨林の山の中にあり 観光列車が止まるところなので 観光客の殆どは列車から降りた人たちと思われます。 日本から新婚旅行かなという感じのカップルとか 日本の女子高生と思われる(制服が)グループも見かけましたよw 若いカップルで... 続きをみる
-
10月末に行ったきりの母の施設 シーネ固定はまだ取れなくても骨折はほとんど治り 面会に行こうと思っていたところ 施設の外出許可がでたので4人きょうだい皆の都合がついた今日 母も交えて7月以来の食事会でした^^ 秋のような陽気で気持ち良い一日^^ 去年冬はコロナで外出できず 久しぶり着たコートがブカブ... 続きをみる
-
-
雨模様。 嵐が来るとの予報で昨日、サンパウロ方面の市長たちが話し合って、外出を禁止。 パーティやコンサート、全部、禁止したけど、嵐が来なかった。 これ、きっと、営業妨害したって問題になりそう。
-
-
お久しぶりです♪ 2ヶ月ぶりのブログ更新で すみません…😰 なんだか、心も体もバタバタしてました😔 そんな中、インスタも初めて見ることに… まだまだ、投稿できる記事もなく、 お友達のいいね👍くらいですがぁ😅 という事で、また少しずつ 取り戻して行きます‼︎ 今日は、旦那様もお休みで 午前中は... 続きをみる
-
-
友人と川沿いウォーキングをして ここ2週間くらいで気温が上がり ジャカランダがあちこちで咲き始めています。 写真下:高架下のアートはプロによるものだと思う ホテル内のレストラン/夜はバーで休憩 右上:外の席がいっぱいだったので、中に座り フレッシュミックスジュースと アーモンドクロワッサンを注文しま... 続きをみる
-
ウォーキングサークルのコースが近くの山だったので ふと思い立って参加ボタンをポチって出かけた。 (入会費なし 毎回参加費用AU$3のみ払う) 30人+来ていたみたい。 案内のサイトには 5.5キロで1時間 最後に50mの急登り坂があるがイージーとある。 途中アップ&ダウンあり なんとか歩けたけど、 ... 続きをみる
-
やっと秋らしくなりました。 昨日は映画を観に行きました。 生活圏外に外出するのは、2ヶ月ぶりです。 観た映画はこちら 「こんにちは、母さん」山田洋次監督 吉永小百合さん演じる福江さんの恋愛の明るい話かと思ったら 、山田洋次監督だけあって 、社会問題や家族のいろんな問題を描いていました。 (以下、 多... 続きをみる
-
昨日は本を買いに遠出したけど帰ってきたらぐったりと疲れてしまって、なんだか体調が変だなあと思っていたら朝になって生理が始まっていたことに気づいた。 そのせいだったのね、今日は無理せずゆっくり、初日は甘々デーなのよ。 ご飯は炊く準備しているから後は冷奴とかなんとでもなるわ。 昨日は電車でお出かけしたけ... 続きをみる
-
この画家の特別展示があるとは知らずに出かけてみましたが、 とてもよかったです! 左上の有名な猫の絵はキュート💕 彼の絵には犬や猫 小さい子供もよく描かれています。 顔がはっきり描かれないものが多く 肖像画でもそういうものがありました。 食卓で食事をしている人たちや 窓から見える風景が一部描かれてい... 続きをみる
-
昨日は1日強風で一歩も外を出ませんでしたが、 今日は天気良く 美術館に行こう!と思いつき 出かけてきました。 写真上の凝った建物は劇場です こんな建物があちこちにあるんです! 長距離電車の発着があるフリンダーズ駅 全豪オープンの最寄駅でもあります。 インプレッシブな建物ですね 駅の斜め向こうにある教... 続きをみる
-
次女の会社は社員がそのマーケットでランチを取ることが レギュラーにあり マーケットに行くなら一緒にランチする? イイね! ということで 彼女の通勤の車に乗せてもらい 一人でマーケットへ行った。 マーケットに行く道中の街並み(写真) オシャレなカフェあり(左) 平家の家が繋がって建てられている住宅ブロ... 続きをみる
-
-
本屋、文具と色々と見て回って、お昼は饂飩セット、甘味屋で苺ミルクのカキ氷を食べて、ガード下の布屋で合皮を買ったわ、これでトラベラーズもどきを作るのだ。 それにしても歩き回ったせいで足が棒というか、つま先はじんじんだ。 でも、ドラッグストアでベリックスBeプラスを買えた。 眼精疲労、腰痛、筋肉痛にいい... 続きをみる
-
ちょっと用事があって 出かけて来ました。 この暑い中、車の中とお店は涼しいけど 外を歩けばあっという間に汗だく。 しんどかったぁ、BBAは外出はなるべく避けましょう😂 ランチにいただきました。 韓国料理の食事のお店。 美味しかったです。 でも、冷麺は慣れた味の盛岡冷麺が 好きかなあ。 明日には近畿... 続きをみる
-
福祉事業協会に相談に行ってきたよ&エスパルスドリームプラザへ!
今日は清水の福祉事業協会に相談に行ってきました。 今日の最高気温が33℃の予報だったので、 予約時間より早く着きたいと思って、 とにかく清水駅に行くことを優先して行動したよ。 清水駅に9時くらいに着いたので、 クーラーの効いたショール―ムなどで涼みながら過ごしたよ。 でも曇り空だったのでそこまで暑い... 続きをみる
-
山道の道中 真っ赤な大きな植物が見えたと思ったら ポインセチアでした。 ここでは日照時間が長いので自然に赤くなるようです。 2階建ての建物より高いものもあります。 他 道中 あちこちで黄色の花のブッシュが見られ うちの敷地内にもある ゴールデンワトル/アカシア と呼ばれる 可愛いポンポン形状の花が見... 続きをみる
-
おはようございます。 三連休が始まりました。 私の場合、 夫はずっと仕事、子どもはいない。 とにかく自由です。 そして、夫は家事といった家庭のことは一切しない代わり、基本的に夫婦2人のお金は私が自由に使って良いということになっていて、通常であれば、ボーナスが支給された今の時期は、懐が暖かい。不妊治療... 続きをみる
-
昨年6月老人施設に入居した母 施設を探し見学に行った時は 事前に届出があれば外出は自由と言われていましたが 入居直後またコロナ感染者が増え 面会は裏庭からロビーのガラス越し 最近は応接室で30分程度直接会えるようになっていました 今回施設からのお知らせで 入居者はワクチン接種6回も済ませ5類に変わっ... 続きをみる
-
うちから車で1時間くらい北の海の方へ出かけました。 眺めのよいドライブ 昔 15年くらい前かな 来たことがあった大きな魚マーケットで そこのレストランで新鮮な魚料理を食べることができます。 大きな魚が所狭しびっしり並んでいます。 サバとか 日本で見たものより大きい! 巨大なオイスター 2つずつで4つ... 続きをみる
-
-
こんばんは☺️☔️ 今日は、こちらは雨でした。 少し、肌寒いくらいでした。 今日も、こもって過ごすのかな、と、思っていたら、急用で、外出することに💦 雨の中、役場へ行って来ました🚙 用事だけして、帰ってきました。 それだけで、なんだか疲れてしまって・・ 自分の、筋力などの無さを実感しました。 そ... 続きをみる
-
今日の90母の食事♬ 朝 シュガーパン 2個(食欲あり) オレンジ🍊 和風サラダ🥗 ししとうと茄子煮浸し🍆 コーヒー☕️ 昼 オムレツ レタスサラダ ふき きゅうり(糠漬け) 夜 鶏もも、茄子、シシトウの大根おろしさっぱり煮 糠漬け いか 枝豆とうふ トマトサラダ おやつ お煎餅 モナ王アイス... 続きをみる
-
-
-
朝から、雨が降っていたけれど、夫と昼ごはんを食べに外出。 いつもは、塩分過多だから、敬遠しているラーメンを食べに行った。 夫は、ラーメン好き。 たまには、好きなものを食べなくちゃね。 夫、嬉しそうに、麺をすすっている。 これだよね!!って感じで。 スープがどうだとか、麺が、チャーシューが・・・。とか... 続きをみる
-
今日は長男の母親学級からのお付き合いの友だちとお出かけして来ました。 初めて会ったのは市民センター⭐️ 出産前の母親学級で、初めて会った時に、3秒くらいで打ち解けて、笑い合い😆 助産師さんに、あらー、お友達同士で参加できて良かったわねと声をかけられ、いえ、今、初めて会ったんですと話し、驚かれました... 続きをみる
-
-
-
18きっぷ 最終日4/10.どこへ行こうか、あれやこれやと検索して、茨城の水戸線、岩間駅で降り、愛宕山へ行って来ました♬ 桜もまだまだ、きれいに咲き、うぐいすも競ってなき、癒されまくりました😊🌸愛宕山頂上には愛宕神社があり、御朱印を頂き、お参りさせて貰いました。 愛宕神社は、日本三大火防神社のひ... 続きをみる
-
18きっぷ を利用して、藤沢に行き、江ノ島に行って来ました。若い時に何度か行きましたが、凄い混みでした。いつも混んでますね…春休みなのかな?学生さんは😣なら、なおさらかな🤔 旦那との外出は、遅い出発なので、到着も昼頃!せっかくだから、美味しい物が食べたい🤭季節物で時期の物…やっぱり、生シラス丼... 続きをみる
-
飯能登山に行って来ました⛰ 西吾野駅から出発して、自然の中を歩いて来ました😊 電車の中から外を見るとパラパラと雨が☂️…傘をさして歩いている人の姿があり、雨かなと心配しましたが、駅に着くと止んで、ラッキー🤞 と喜び、歩いて行きました♪川の流れ、鳥の声🕊、緑🌿に癒されながら、 まずは、子の権現... 続きをみる
-
-
夏はサマータイムになるので より日が長く 9時過ぎても明るい感じで 美術館を出た後(夕方4時半ごろ)まだ日が高いし 橋の手前の階段を降りて川沿いを歩いてみることにしました。 ボートがひっきりなしに通って行きます。 川沿いにはレストランが並び 拡大しないとわかりませんが、 橋の中央のたもとにレストラン... 続きをみる
-
- # 温泉旅館
- # 70代の暮らし