ダブルの引越しで 体力的にも 精神的にも キツイ 私の新居は2階 荷物は自分達で運んでいるので 大変 息切れします 階段 きついです 土日中心で荷物運びますが 平日もいろいろあり 息子のこともあるので 落ち着くまで おやすみします 桜が咲く時期には 帰ってきます いつも笑顔で頑張ろう〜
不安障害のムラゴンブログ
-
-
Xで見たら 思わず 老化しているかも 気持ちは若くいるつもりだけど 体がついていかない 体は 鍛えないとなと思うこと しばしば 皆さんは当てはまりますか? 思わず何個かありました 引きこもりの私は 感情も 老化し初めているなんて 若々しいばぁちゃんになりたい これから 特訓ですね いつも笑顔で頑張ろ... 続きをみる
-
-
今日 息子が卒業しました 朝 私の顔見て 卒業式にはくるな 恥ずかしいから ショック😨 たしかに マスクしていても 顔の変形がわかります 仕方なく 卒業式には 出ませんでした ずーっと ショック 立ち直れない 息子が 帰ってきたら 卒業証書を持った写真撮っていいよと 取りました 外は雨だから 家の... 続きをみる
-
朝方 顔半分違和感が 右側のほっぺがいたい 口が閉まらない 家族が私の顔見て 絶叫‼️ 顔が変形しついるよ 部分入れ歯が原因かと 歯医者へ 先生見て すぐ大きな病院へ行って 紹介状書くからと うちでは無理だと 入院の用意した方がいいよ 慌てて 行きました 心臓でかかっている大きな病院 私の顔見て な... 続きをみる
-
-
-
かぎ編みで出来るのを探して ありました フリル スマホストラップ オレンジと黄色のミックスコットン糸 夏らしくなるかな パールやリボンつけて 可愛くしたいな 出来上がり お楽しみに
-
人生初の 最悪にマズイ お好み焼きを 作ってしまった🥶 桜えびと ダシを入れてないことに 食べて わかった 何と言う 失態 家族は無言 私は ゲロマズー と叫んだわ😱 それを聞いて 家族うなずく 息子居なくてよかったわー😓 居たら ボロクソに言われる 反省した 気分落ち込むと 何やってもダメね... 続きをみる
-
息子が 研修でいない間 家の中が静か 1日おきにLINE電話はある これは珍しいこと 1人生活を満喫しているけど ちょっとは寂しいのか 1人家族がいないだけで こんなに静かとは 慣れなくてはいけないけど 明日の夜には帰ってくるから また 騒がしくなるし 私はいろいろ怒られて 今の静けさを堪能しようと... 続きをみる
-
-
娘がSMSでロマンスおばさんが かわいいと ママも ロマンスおばさん目指したら かわいいよ と 画像見せてくれました かわいいおばあちゃんでした きていた服も パステルカラーで かわいいおばあちゃん目指したいけど 私は 痩せて かっこいい夏樹マリさんが いい‼️ 理想は高く 現実は厳しい かっこいい... 続きをみる
-
人に騙されているみたい 息子に そいつに仕返ししてやる と 息子も 頼もしくなったものだ でも 騙された私も悪い 被害はないけど 心が傷ついた この歳で 騙された これからは もっと慎重に 行動しないと いつも笑顔で頑張ろう〜
-
昨日行ってきました 少し荷物を運びに 首都高 怖かった😱 現地は やはり 車、人いっぱい いゃ〜 私は都会には住めない 現地で足らないものを調達 息子はるんるん🎶 家に帰ってきたら どっと疲れが 高速代 高くないかい 往復一万吹っ飛んだ これから 何かあってヘルプ求められても すぐいける距離では... 続きをみる
-
明日は 息子の 1回目の引越し 研修があるので アパートには 早めに入ります 朝早く家をでて 私も行きます 首都高 走れるかな 少し荷物を運び 足らないのは 現地調達 残りの荷物は 来月に 入社前に運びます だんだんと 巣立ちしていく準備が されていく中で 寂しいけど 嬉しくもあり 次は私が アパー... 続きをみる
-
-
#
不安障害
-
社交不安障害主婦、授業参観保護者の感想発表がんばってきました。
-
1年間のグループサポート「Blooom」で今年お世話になります。
-
【感想】本音でお話しが出来て良かったです。スッキリしました。『あがり症さんの筆文字お茶会』
-
直感力を鍛える『1秒ルールのワーク』
-
「否定から入ってくる人」は『本当は自信がない』
-
否定してくる人の撃退法『代替案を求める』
-
【幸せのハート】#118メニエール病 脳の思い込み
-
ストレスを作っていた意識の壁、そこを変化させる1つの解決方法
-
【幸せのハート】#115 真面目に取り組み過ぎる
-
【幸せのハート】#114 新千歳空港にチャレンジ
-
不安やイライラが強い時ほど、心がけて欲しいこと
-
【トラウマ】不安やイライラが強い時ほど、意識して欲しいこと
-
素晴らしい人としての「4つのバランス」とは
-
2025年2月24日 家族で病気になって思う…障害児パパの家計不安・働くことの難しさ
-
2025年2月21日 娘が急性胃腸炎になりました
-
-
今日は娘と 隣町の ダイソーとセリアに行ってきました コットン糸欲しくて イエローの こちらでは 数がない 6玉欲しいけど 一つしかなかったから 今日 隣町へ ゴー‼️ ダイソーにありました でも ちょっと色が薄い 娘に相談したら かわいい色だから オッケー👌だと ボンネットの春夏用を編もうと思っ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家は複雑 昨年離婚しました 理由は これ以上私達をやしなえない もう自由にしてくれ でした 何言ってるバカが 下の子まだ高校あるんだ しかも私立 どうする 特待で入っても 金かかる 俺は私立は反対だった はいはい私が賛成したので あなたを自由にしましょう 離婚届け出すのに証人いない 必死に探しま... 続きをみる
-
昨日 仮入社から帰ってきました 健康診断もしたそうです 書類も もらってきて 部屋も決まりました もう今月後半くらいから入れます 今月は後は 研修があり その前に部屋に入れるそうで 荷物もその時少しは持っていくと 今日は書類を書きました いろいろと あぁ本当に巣立つのだなと実感が 寂しいやら なんと... 続きをみる
-
-
-
ピンク一色のボンネット編みました モデルは 夏目友人帳の にゃんこ先生 一色のボンネットもなかなかだと思う なので また空きずに 他の色編みます まだ毛糸は間に合うかな その次は コットン糸で挑戦しようかな 編み物が止まらない 編んでいて ストレス発散します いつも笑顔で頑張ろう〜
-
スーパーに行った時 何気なく 野菜の種子の袋を見ていたら あれ? これは はい 五月みどりさんの名前 若い人はしらないかな 女優さんです 思わず 笑ってしまった🤣 いつも笑顔で頑張ろう〜
-
-
-
付録につられて 買ってしまった 誰も 結婚しませんよ 誰も結婚しないのに 付録がよかった 300円だし スヌーピーのポーチ ハンコ入れ 欲しかったの🥹 本の中身は 情報として さらっと見ます いつも笑顔で頑張ろう〜
-
ブログで ある解除をしようと思っていたら なんかややこしくなり ブログが2つになってしまった あとから作ったブログを中心で やりたいけど 古いブログと 取り替えたいけど なかなかできない オンチの私には 無理 同じ えくぼ日記で 他でやってます ハンドメイドのタグがついたので よかったのだけど もし... 続きをみる
-
-
こんばんは すみません ブログをいろいろいじっていたら 変なふうになり わけわからない状態に そしたら 最初からになり 今までのが わからなくなりました ごめんなさい🙇♀️ 今までの読者登録もやり直しです すみません 新たに よろしくお願いします🙇 いつも笑顔で頑張ろう〜
-
-
ダイソーで買ってきた ネモフィラキット 芽がでました なんか 貝割れ大根みたい このまま 育って葉がついて 花が咲いてくれたらいいな ただ問題が これからは どうしたらいいか とりあえず 栄養剤使おうか どうか 可愛い花が咲いてくれますように いつも笑顔で頑張ろう〜
-
-
息子の巣立ちが近づいてきてます 今日は スマホの変更 Androidから iPhoneへ 名義も息子の名前で これでスマホは大丈夫👌 ただ一つ心配が それは電気の消し忘れ 朝急いでいれと 忘れる 今朝も 部屋の電気と 電気ストーブの消し忘れ 1番心配は電気ストーブ 火事の原因にもなるし これで 3... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
天気がよく 青空☀️ でも 風が強過ぎて 洗濯物干せません 部屋は寒いし 洗濯物いっぱい干してあるし 青空でも 気分はブルー あ でも どっちもブルーだわ🤣 こんな日は 湯たんぽ布団に入って 今日はストーブつけて あみあみ します 不安障害があるので ちょっとした事に 不安がまします だから 何か... 続きをみる
-
-
-
-
今日は 朝から天気が悪く 洗濯も 悩む 朝起きて 娘の弁当は 作れた えらい👏自分 その後が ぐうたら ダラダラ 😩 あっという間にこの時間 昨日は 娘が休み最終日だから 買い物へ 自分の車壊れたから 娘の車がないと 何処も行けない 自分の車買うか考えたけど 息子にお金かかるし お金ないし やめ... 続きをみる
-
お正月も終わり 明日から 仕事や学校がはじまります その前に 笑顔を届けたい うめちゃん 頑張りました さぁ 登場です どうぞ 拍手👏👏👏👏 この嫌がっている顔 笑えます😂 やっぱりかわらん 笑える〜🤣 うめちゃんに元気をもらいました いつも笑顔で頑張ろう〜
-
-
-
食べました マック福袋 いつもは混んでいるマックが空いてる お正月の夜はおせちやお寿司かな でも 我が家はマック 楽しみにしていたからね そのほかに スパチキ2セット おまけも マック美味しくいただきました いつも笑顔で頑張ろう〜
-
-
-
-
-
今年も あとわずか 皆さん 忙しくなってきていると思います 寒いし 風邪には気をつけて下さい 昨日は 外回りの掃除しました 木の葉がいっぱい🈵 熊手で よいしょよいしょと掃除 寒くて 手が震えてる その後 いつものセリアへ ダイソーにもいきました ダイソーでお腹までくるレギンス買ってみた なんか暖... 続きをみる
-
皆さん クリスマスはどうでしたか? 私は嬉しい出来事が 友達できましたー㊗️ 今までのLINEは家族か仕事関係 初めて友達とLINE出来ましたー🤣 嬉しいです 願い事叶いました 大切にしていきたいと思います さて昨夜は 一応クリスマスだから 夕飯は 手抜きですが それっぽいかな ポテト食べたくて大... 続きをみる
-
いやー 忘れてました😅 昨日の夕方に 今日クリスマスイブじゃん と 気づきました 夕食は チキンだけど 唐揚げにしました 今夜 作りますよ 娘がケーキくらいは食べたいと言うので 家族にアンケート 結果 全員の意見合わす ホールケーキでなく 個別に買う事に そして クリスマス決戦は 娘にほっときな ... 続きをみる
-
-
息子が教習所が乗車1時間だけあると いうので 娘と送って行きました 息子の運転を見て だいたい慣れたねと話していた S字クランクも まあまあだ 月末近くに18歳になりので 年明けには 仮免が取れる 相変わらず 息子は機嫌悪し 針山のようだ でも仕方ない 車ないし 私が車諦めて 娘と共有にするしかない... 続きをみる
-
-
今年残りわずか 掃除してません でも トイレ掃除はした お風呂のカビ取りした 天井の点々は同居人の担当 あとは 台所やればいいか 雑なめんどくさがりな私 寒いし 今日は暖かいけど 皆さんはどうなのかな? 丁寧にやっているのだろうな 私は ナマケモノが降臨しました 年内の行事は終了致します 昨日も娘に... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今朝は寒かった 畑などは 白くなってた 初霜かな 今朝は吐き気はあったけど 寝込むほどではなくて 起きれた 少しずつ改善されていく よかったわ〜😊 今日はミニチュアダックスのくぅちゃん お誕生日🎂🎊 13歳になりました おめでとう🎉 この頃は白内障で目が見えなくなってきてる 手術も考えたけど... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
朝5時に起きたら なんか やばい😨 すぐ吐き気止めの薬飲み また横になりました 息子が朝練から帰って来た時 吐き気マックス 息子に朝ご飯は自分で食べてと伝えて 弁当も作れないから学食の お金置いて また横になりました 息子はシャワー浴びて すぐ 自分で弁当を作り初めて 初めての弁当作り 台所で騒い... 続きをみる
-
-
-
-
昨夜から 吐き気どめの薬を飲んだ 今朝 ダメだった 午後2時くらいに起き出し 今は大丈夫 なんだろか この症状は わかる先生いないかな 家族には迷惑かけっぱなしで 落ち込みます 洗濯物は山のよう 天気よいから 洗って干したい 明日 娘に手伝ってもらい 家事をこなしたい いつも笑顔で頑張ろう〜
-
-
-
-
-
-
ダイヤモンドアートという 小さいチップみたいなのを貼っていく 初めての挑戦だったけど 上手く行きました でも 肩凝り 目が疲れ目 大好きなミニチュアダックスがあったので 若かりしのくぅちゃんみたい かわいいわー またミニチュアダックスあったら 挑戦してみたい いつも笑顔で頑張ろう〜
-
-
-
-
-
-
パリオリンピック レスリング銀メダリスト 高谷大地選手が 指導に来てくれました 息子はこてんぱにやられたらしい 当たり前だよ 銀メダリストだよ 貴重な体験出来たね 多少はレスリングに未練ある? どうだろう 進学はしたかったみたいだけど あまり 言わない たぶん 特待で誘われた大学に 行きたかったと思... 続きをみる
-
いつも 毎日 悩む😕 主婦の皆さん そうですよね 鍋は簡単だけど そんなに寒くないし 毎日 肉だと 私があきる 昨日はマックで いっぱいお金使ったから 節約しないと 悩んで 冷蔵庫と相談して決めた コロッケ 冷凍 しゅうまい チンするだけ 卵サラダ 茹でました 豚汁 野菜庫の整理 どうだ 私にして... 続きをみる
-
-
昨日は息子のスーツを買いに行ってきました やはりオーダーにすることに 太ももとウエストが合わないのと 胸周りがキツイ オーダーしても 既製品でも さほど値段は変わらず なのでオーダーで お願いしました 2時間半かかった いろいろ決めて 青山さん オーダーの場合は コーヒーくらいサービスで出してほしい... 続きをみる
-
-
- # トラウマ解放
- # 統合失調症