▲23時過ぎ ▲18:30頃、昇り始めた満月 18時半ごろ、空を見上げて写メをしていたカップル、何をしているんだろうとカメラを向けている方向を見上げると満月でした。住宅街なので、電柱や電線、民家の屋根の隙間から大きな満月が見えました。ワームムーン(Worm Moon)です。 ヨガに出た後の帰宅途中(... 続きをみる
部分月食のムラゴンブログ
-
-
-
庭園を出て清澄通りに出ました。 旧東京市営店舗向住宅 清澄庭園を縁取るように、 似たタイプ・似たサイズで整然と並んでいます。 昭和初期に流行したアールデコ調を取り入れた長屋で、当時の最先端の建築でもあって、家賃も高かったようです。 深川江戸資料館の通り 常夜燈があるだけで雰囲気が出るものです。 脳の... 続きをみる
-
昨日に引き続き、今日も暖かくて良い天気だったので、少し遠くの公園まで足を延ばしてみました。 木々の紅葉がとっても綺麗だったので、しばらく立ち止まって眺めました🍁 青い空と紅葉が見事にマッチしてとても綺麗でした。 綺麗なものを見ると心が癒されました😖 今日は午前中は掃除や洗濯をし、それから食材の買... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日金曜は、のんびり過ごしました。(^^) 午後から、地元でも普段は歩かないようなエリアを散歩しました。 途中で、前から行きたかったケーキ屋さんの『ミルティーユ』さんへ…。 南欧風の素敵な外観です。 ブルーベリーを栽培している農家さ... 続きをみる
-
昨日の部分月食、結局我家周辺では一番良いとこ(食の最大)は雲で見えませんでした。 今朝は雲ひとつない秋晴れ❗️ 雲ォォォ❗️ 国立天文台ライブ中継で見ましたが肉眼で見たかった。 見えた方おめでとうございます。 きっと良いことがありますよ❗️ 今日の空
-
ということで、写真を載せてみます。 ただ、我が家の窓から撮ったのと、全体に薄い雲に遮られていたので少し残念な写真です。 11/19 17:57 NIKON D5500 ƒ/5.6、1/3、300 mm、ISO 12800 11/19 18:00 NIKON D5500 ƒ/9、3 秒、300 mm、... 続きをみる
-
おはようございます~❗😁🌌🥱🌠😀🌄😀🌅 昨夜のお月さんは素晴らしかった〜。 そして、 大谷さん、MVPおめでとうございます〜。 そうなると思ってたけど、そうなって本当に良かったです。 昨夜の夕食は料理しませんでした~。 市販のひじき豆、白菜キムチ、ピリ辛高菜漬け、かつお節とカット葱を... 続きをみる
-
仕事終わって、車降りて、ふと空を見上げると。 おー!そうだった! 言ってた言ってた! 部分月食だって。18:00頃から見頃だって、言ってたー、朝のテレビで。 玄関から、すでに帰宅済みの娘と息子に、月食だぜー♪と。 3人で佇む寒空、しばらく見上げる。 とりあえず、スマホで撮ってみた。 OPPOは割とカ... 続きをみる
-
2021年11月19日(金) 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●ピザトースト ●焼きプリン ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●ネイビー×白ボーダーのハイネックコットンセーター ●迷彩柄のコーデュロイスカート ●デニムのシャツジャケット ●黒の5分丈レギンス ●黒×グレーボーダーハイソックス ・... 続きをみる
-
-
今日のナッツ君元気に脚あげてま~す(^^ゞアハハ 土手散歩の始めのしっこPointだよ~。。。 土手に着くと・・・・月を探した💦 何処だ何処だ??うす~く雲がかかってたんだ。 東の方に まだ低い位置にみっけ! 5時45分ぐらいの部分月食。 アパートへ帰り玄関先で・・・・ なにがみえるのさ~?? お... 続きをみる
-
皆既月食の夜に...ヽ( ´_つ`)ノ ? ☪︎*。꙳🌙*゚月を観ながら。
今日もお仕事🏢👔📁💻でした。 遅めの出勤。やっと(●´ϖ`●) 今日は アップ⬇ 皆既月食🌑 皆さんのように 上手く撮れてないですが、 やっぱり今日は 月見酒🥃 スイーツ🍰🍩🍴✨ 今日は月にちなんだスイーツを、 これはおはぎです! 月見にピッタリ(^-^) 和栗も小豆も 抹茶のムー... 続きをみる
-
🌒部分月食 と 🏐「ママさんバレー」の思い出 と 🍗本日の朝食
朝起きて いつものように 朝食セットを 冷蔵庫から出す 本日は お餅に アマタケさんの サラダチキンで サラダチキン いつものバジル味が品切れだったので… この 「タンドリーチキン風」を買ってみた 初めての お味 おいしい けれども やっぱり次は 「バジル味」にしよう♪ ♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢... 続きをみる
-
今日の空>天体>月>部分月食(ほぼ皆既月食)ライブ配信は16時開始❗️
みなさーん、国立天文台の部分月食(ほぼ皆既月食)のライブ配信が まもなく16時から開始ですよ❗️ 👇 👇 👇 https://www.nao.ac.jp/news/events/2021/20211101-live.html <今回の月食の特徴> 🌕1881年以来140年ぶりの「ほぼ皆既月食... 続きをみる
-
-
#
部分月食
-
綺麗な満月、部分月食?
-
Lunar Eclipse 2024 部分月食
-
9月18日部分月食を伴う魚座満月リーディング。大きな切り変わりの時期に意識するといいことは?
-
Grisoおさんぽフルーツライン 北海道あずきバー
-
昨日はハンターズムーンだったのだ
-
小さな天体ショー 明け方の空に部分月食
-
月食🌕
-
🌝 部分月食見ましたか?戸建てに住んでいた頃は、一緒によく空を眺めました...😢
-
ここからちょっとリッチな毎日
-
岩泉ヨーグルトと「sweets pocket」のボンボローニ
-
ウィーンで見た昨日の部分月食
-
10月29日部分月食を伴う牡牛座満月。この時期の雰囲気と意識するといいこと。
-
10/29 満月
-
*今朝の部分月食。
-
*明日「部分月食」、午前4時半ごろから欠け始め。
-
-
今日も月の写真はありません。 月の出が15時過ぎ。 その時間帯、杉並区上空は曇りだったのです。 雲が晴れたのはどっぷり暗くなってから。 既に月は煌々と輝き、スマホでちゃんと撮れる状態は過ぎておりました😭 というわけで今日の十一齢の月の写真も借り物です。 あと三日で満月です。 出典元:http://... 続きをみる
- # 今日の一曲
-
#
旅
-
『氷見きときと寿し あらい道の駅店』へ(・∀・)
-
旅の記録や心のメモ。AIとつづる私のブログ日記
-
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!呉冷麺&むすびむさし、広島ご当地グルメを堪能!【2日目】
-
旅先の戦利品が、我が家の備蓄米( ´艸`) ~お米の値段が下がらず…~
-
コブシの花 堀辰雄の名作小品「辛夷の花」
-
たびのみ in 福島!
-
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~三内丸山遺跡 3~【姉妹旅】
-
「ただいま」までの寄り道。三重の青空と海と、とり味噌焼き③
-
熊野から伊勢、そして津市へ。「松阪牛入り伊勢うどん」と「味噌とり焼き」の旅
-
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~三内丸山遺跡 2~【姉妹旅】
-
同期会で札幌へ 2025/4/20(日)
-
最強コスパ旅「紀伊半島横断ドライブと鬼が城(世界遺産)」~旅、たのしい( ´艸`)~
-
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~三内丸山遺跡 1~【姉妹旅】
-
サイクルモード2025見聞録
-
東山動植物園 (´▽`) キリンさん
-