成人式ですね。 成人の方々、おめでとうございますm(_ _)m ご家族の方々もおめでとうございます\(^o^)/ 一区切りですね^^ うちは、弟の娘である姪ごちゃんが成人式でした。 こちら地方は良いお天気で暖かいくらいだったので良かったと思います。 若い方の晴れやかな姿は心が躍りますね^^ 前途に幸... 続きをみる
CT検査のムラゴンブログ
-
-
-
チキンカツ 夫の検査 ダサい靴下 ハボタン クリスマスローズ
ハボタンの花 2022,年3月25日撮影 モカさんがブログで美味しそうなチキンカツを作られていたのを拝見し、真似して作りました。モカさんのカツにお孫さんはかぶりつかれたとか。うちの孫にもかぶりついてほしいので、たくさん作りました。 チキンカツを作ったのは初めてでしたが、ネットで調べたレシピ通り、上手... 続きをみる
-
はぁ、ため息が..... 実は先月のCT検査で問題が見つかって、2回目のCT検査で細かく調べたのですが 結局は病理検査をしないと分からないと 胸腔鏡手術?をすることになって5日ほど入院が必要だそうです。 なぜ(?)かと言うと手術名をはっきり覚えていないのです😅 今回は呼吸器内科の先生からこれらの説... 続きをみる
-
-
午後から半休をとって、CT検査に向かいました。県立がんセンターと契約している脳外科の病院です。腹部の撮影のため、4時間前から食事はできず、空腹のままなので、帰りに何を食べて帰ろうかとそればかり考えていました。 CTはX線をを使って体の断面を撮影し、他の臓器に転移していないか見る検査です。今回は、造影... 続きをみる
-
TURBT(経尿道的膀胱腫瘍切除術)の前に受けておかないといけない検査の1つにCT検査があって、県立がんセンターでの予約が一杯なので、契約している病院で撮影してきて欲しいと言われ、電話で予約をしました。 手術は全身麻酔の予定なので、歯科に行くようにと紹介状をもらいました。口内が汚れていると、細菌が原... 続きをみる
-
おはようございます。 まず、20日の月曜日。敬老の日、オカンと宍道湖へ釣りに行こうと思い、家を出てん。歩いていると、なんか、めまいがして、フラつきを感じた。「ちょっと待てよ。いつもと違う!」一旦家に戻った。 私は心不全を患ってから、7年目になるんやけど、体幹がまだ、シャンとしてへんねん。だから、リハ... 続きをみる
-
-
3月の人間ドックで要検査から3ヶ月後のCT検査 多分3回目の造影CT 覚えていないということは 過去に副反応などなかったということ でも 緊張(*_*; 宇宙船離陸!!エンジン音と黄、緑、赤のランプ点滅から宇宙人の声 『息を止めてください!!』 …みたいな(笑) 約10分間 長かったし注射痛かった ... 続きをみる
-
-
前回の『術後1年半の検査、CTのジレンマ』の続きになります。 CT検査前のちょっとした出来事.... 検査室に入る前、着替えのために更衣室に通された時のことです。 スタッフ:金具が付いているものは全て脱いで検査着に着替えてください。 (若い女性スタッフで、ものすごく早口で説明) レモン :レモンはC... 続きをみる
-
丁度一年前、術後半年の検査でPET-CTを受けました。その時は、とにかく結果を聞くのが怖くて...検査を受けるのも結果説明を聞くのもドキドキしていました。 そして今年4月、術後一年の検査を受けました。やはり検査結果を聞くのは怖いですから、不安と緊張で診察室に入ったというのに、医師からの結果説明があま... 続きをみる
-
ジェムザール抗がん剤投与 今日は7回目 いつもの病室で 同じ看護師さんに点滴され 変わらず投与がすみました 毎回終了後に感じる 「お腹減ったよ カレーとかラーメンとか カツ丼 てんこ盛り 食べた~い」 っていうキモチが なかったのがちょっぴり心配だよ でもいつもと変わらず 前病院の がん緩和Drが ... 続きをみる
-
造影CT検査の結果を 主治医から伝えられたのですが 私の膵臓がんの腫瘍は 発見時から 大きくも小さくもなく 30㎜存在していて 肝臓転移は二カ所で10㎜ ステントは 詰まっているとは考えにくく 直ぐにの交換せず 今日の時点で保留可能 金属製のステントを使用予定 数値の高さは 薬の影響かも知れないが ... 続きをみる
- # CT検査
- # 乳がん闘病記
- # 東洋医学