おはようございます。 雪ダルマ たらの芽 5/3(水) 娘達が合流して たらの芽を天ぷらにして食べたそうです。 (母ちゃんは仕事。食べられず😢) おとんちゃん(娘婿)とらん 娘とはい おとんちゃん(娘婿)が新しく買ったテント 青が映えます👏 みんなでワイワイ ・ ・ お立ち寄り頂きありがとうござ... 続きをみる
たらの芽のムラゴンブログ
-
-
4月28日 (木) ありがとう大家さん!!サキちゃんのニコニコ祭り✨
4月28日 (木) 今日は私の定期病院受診日なので、サキちゃんはパパさんの事務所へGO! ついさっき、パパさんから送られて来た写真です✨ 事務所の前に、パパさんと一緒に大家さんのお宅へ家賃の支払いに。 大家さんはサキちゃんの訪問を心待にしてくれています。 今日もおやつ(ちゃんとサキちゃんが食べられる... 続きをみる
-
近所の、今朝の桜 今日は暖かい日だったので、 梅は満開になりました。 古い知人が まわりまわって、別の町で、娘と知り合いになっていた。 (´・∀・`)ヘー びっくり。 「お母さんの携帯番号教えてもいい?」 と娘から連絡があったので、 いいよと答えた。 で、 さっき、その知人から電話が入り、 懐かしい... 続きをみる
-
今日会社の同僚からお裾分けでもらいました~たらの芽とコシアブラ コシアブラは初でした😅 前回頂いた筍を少しと、冷蔵庫にあった椎茸・ピーマンも天ぷらにしました。 が…本当に天ぷら苦手💨 でも絶品✨美味しかった~ 本日の夕飯 ・天ぷら✨ ・ほうれん草とホタルイカボイルの酢みそ和え ・豆腐、キムチ ・... 続きをみる
-
-
-
今日、サキちゃんの姪っ子「こはるちゃん」のお姉ちゃんが、採れたての竹の子を届けてくれました。 ブログで、竹林の様子は見せていただいていたのですが・・・嬉しい~( ≧∀≦)ノ こはるちゃんのお宅の竹の子は、アクが少ないそうで、アク抜きをしなくても美味しいとのこと! 只今、お鍋で煮ているのですが、甘い良... 続きをみる
-
春分の末候は雷乃発声 (三月三十一日〜四月四日頃) 「かみなりすなわちこえをはっす」と読みます。 春雷という言葉があるように 春は夏に続いて雷の多い季節 雷が鳴り突然降り出す雨は田植え前の恵みの雨 山に行くとたらの芽がちらほら 天ぷら、素揚げお浸しと色々楽しめるけれど やっぱり天ぷらが一番かな 私は... 続きをみる
-
- # たらの芽
- # チワワ
- # 犬のおやつ