アマゾンで美濃焼の皿を購入しました。 ところが開けて見ると1枚だけお皿が壊れていました。しっかり梱包されていたのでヒビの入った皿が交じっていたのでしょう。すぐ商品を交換してもらう手続きをして集荷に来てもらいました。 こういう時、アマゾンの対応は素早いです。集荷に来てもらった翌日には、発送したとの連絡... 続きをみる
セミの抜け殻のムラゴンブログ
-
-
GWに多摩ニュータウンを散歩中、多摩中央公園で木の葉の裏に空蝉(うつせみ)を見つけました。 空蝉とは、セミの抜け殻のことです。 蝉が出るには早すぎる季節です。 耳を澄ましてもセミの声など聞こえません。 ひょっとして、ひょっとしたら、 去年の抜け殻が風雪に耐えて残っているのでしょうか❓ 成虫になったセ... 続きをみる
-
-
-
ドングリが色づいていく、ドングリが色づいた、ドングリが落ちた。
記録写真による「どんぐり図鑑」ご覧ください 茶色く色づいたドングリ 平成29年(2017年) 10月30日 村内伸弘撮影 まず最初に、絶対にあなたが知っている童謡(唱歌)の「どんくりころころ」を歌ってください。命令です!! 笑 童謡「どんぐりころころ」 作詞: 青木存義 作曲: 梁田貞 どんぐりころ... 続きをみる
-
本日の朝ごはん♪ ●ごはん ●お味噌汁 ●納豆 本日の通学コーデ♪ ●ピースマークのスムース裾フリルワンピース 唯子さんの通学コーデにしては ちょっと派手めです たまには 違った格好をさせたくて 昨日 買ってみました 唯子さんに見せたら 『着たい!』 って言ってくれたので 今日さっそく着せてみました... 続きをみる
- # セミの抜け殻
-
#
通信大学
-
T3犯罪の心理学、スタート
-
卒業は延期します!単位が足りないから~(泣) #最近頭から離れない曲
-
【費用】通信大学の費用を計上しましたpart12
-
T1集団の心理学、単修テスト結果。大雨警報
-
T2発達障害学、単修テスト範囲まで終了しました!
-
T2発達障害学、中間テスト範囲まで終了
-
T2発達障害学、単修テスト範囲終了に向けて後半戦開始 #明日の自分にひとこと
-
T1言語心理学、単修テスト結果
-
T2発達の課題と障害、単修テスト範囲まで終了しました
-
T2発達の課題と障害、心理学を勉強して自分を見つめ直す
-
T1集団の心理学、単修テストを受けました
-
T1言語心理学、単修テストを受けました
-
【中国語Ⅰ】8回目、難易度がか切り替わる瞬間。
-
T2発達の課題と障害、手抜きかどうかは成績で②
-
T2発達の課題と障害、手抜きかどうかは成績で
-
- # 昭和記念公園