どんぐり新札幌店 サンピアザ地下1階 直径18センチのアップルパイです。 金曜と週末のみ販売のようです。 税込み864円で上の網目もサクサクおいしいです。
どんぐりのムラゴンブログ
-
-
どんぐりを貯金できるのご存知ですか? 子供が小さい保育園くらいの時、保育園横のグランドにどんぐりの木があって、 よく拾いました。 活用したいと考えて調べたら どんぐり共和国でどんぐりを貯金できると しったので、なんばのお店に持って行って貯金(どんぐり)をしていました。 どんぐり共和国は、スタジオジブ... 続きをみる
-
411_口の中はきれいに。4/4 歯周ポケットに効く、もっと大事な事。
糖尿病がひどかった時、お父さんはひどい歯周病で、歯を磨くと口の中は血だらけでした。歯茎を切開して掃除をしたところも三か所あります。 でもなかなか良くならず、変化が見られたのは、歯医者さんには内緒でドングリで歯磨きしてからです。その他にも、糖尿病のままで歯茎が良くなっていった物が二つあります。 それは... 続きをみる
-
2016年9月の記事の記録を紹介します。まだドングリについて良く知らない頃の記事です。絵もなくてつまらないかもしれませんが、ドングリが確かに効いていたと、今読んで解りました。 005_糖尿病で口の中は炎症だらけ。 -------------------------------------------... 続きをみる
-
( ♪推奨BGM:MAISONdesさんで『 トウキョウ・シャンディ・ランデヴ 』 ) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 今回132は、今年3度目のビーナスラインです。 1回目は5月・ゴールデンウィーク明け。 「 そんなに楽しいの!?本当に?」と疑っていたお陰で、快晴... 続きをみる
-
-
昨日の夕食は孫のお祝いと私の誕生日祝いだったが 七ヵ月前に誕生した孫は 心臓に雑音が診られ 検診では心室中欠損という診断だった 要観察レベルではあったが.. 心臓の手術の可能性は0ではない この子の誕生を心底喜んだ一方で この子の身体を念わない時はなかった 母乳をごくごく飲んで まるまるすくすく日々... 続きをみる
-
-
-
大谷さんのthe greatest day、モモとハイキング、月のものと筋腫
大谷さん、すごい✨ 『51ー51』達成に、ご自身も驚いたと語ってらしたが、見ている方は大興奮。 アナウンサーも興奮して、 "Sho~hei O~tani~,! The greatest day~! He is not a human~!" と、叫びまくっていた。 最後のインタビューの時の大谷さん、静... 続きをみる
-
-
朝散歩で 娘夫くんの実家から おすそ分け 胡瓜、ピーマンも😙 早速肉じゃが、ポテトサラダ作っちゃう あっ、きんのさんがポテサラにらっきょうを入れて作られていたのをまねしようとおもってたんだ!残念、らっきょうないわー😂 人参がなかったー でも、ホクホクでおいし~ お母さん いいにおいだね〜 胡瓜を... 続きをみる
-
子供の頃は親が忙しく、家族旅行の経験は ほとんどありません。夏は海に1〜2回連れて 行ってもらった程度、それでも楽しかった夏休み。 でも友達の旅行話を聞くと羨ましくて、 親に家族旅行をねだったけれどダメでした。 (親も切なかっただろうね〜) その頃にお出かけしたい気持ちを満たすべく やっていたのが自... 続きをみる
-
朝の散歩&EARTHINGはこのところ順調 雨が降らなければほぼ毎日8時半過ぎには出掛けられそう 主人は昼食持参で教室と画廊巡りのお勉強 病気一切無し 食欲は通常通り 喫煙せず アルコールはたま~に 概ね4時半起床 9時半には就寝 時々シエスタ 退職後はこの朝型リズムを貫いているので私も生活しやすい... 続きをみる
-
公園の木が赤や黄色になっていて、きれいでした。 実に秋らしい色です! 周りを見渡して、公園一 綺麗な木は……多分これだ!😊 少し歩いてみると、マカデミアナッツのような、丸いどんぐりが落ちていました。 (紅葉していた木とは多分別の種類ですね。。) この丸いどんぐり、細長いどんぐりよりも、食べられそう... 続きをみる
-
✻*˸ꕤ*˸*⋆❁¨̮ 午後 チェリをトリミングに預け✂️ 「どんぐり」の 元祖ちくわパンをカフェオレと 中身は マヨネーズを ツナで和えたものでギッシリ どんぐりカフェ☕*°でまったりしてたら 16時過ぎなのにもう暗い(°°;) 雨もチラホラ☔️ サッポロビール園も🍺 すっかり クリスマスモード... 続きをみる
- # どんぐり
-
ぶどう、です。 柿、どんぐり、秋桜。 妙な取り合わせです。 明日は仕事なのに…。 なんか鬱っぽい。 ヤバい。 カレーシスターズ。 肉がない、ルーもない。 疲れた。 日付が変わりました。
-
気持ちいい空 どこか行けば良かったな😒 公園も紅葉が始まったみたい🍁 銀杏は木によるけど、着々と秋だね 何気ない道もきれい🎵 昨日の安眠妨害工事は… なるほど… 地震…いつ来てもおかしくないもんね🫣夜中に大変ですが、 宜しくお願いします🙇♀️←変わりすぎ あれ?時間帯が日中になってるぞ?... 続きをみる
-
最近仕事が忙しく、疲れがたまっているのか、さっきまで布団のないコタツに足を入れて居眠りしていました。 多分、本を読もうと思っていたのだろうけど、眼鏡をかけたまま眠っていました👓😆 娘(次女)から、どんぐりの写真が送られてきました📲 お孫ちゃんが拾って帰ったというどんぐりです。帽子が付いていて、... 続きをみる
-
朝晩は寒くなった、10℃台の気温が続く 昼間は、秋晴れで良いお天気だ 今冬は、スーパーエルニーニョにより暖冬になるという 何年か前の暖冬では、12月に23℃という驚きの記録があるらしい 今年も、暖冬間違いなし!との事だ 犬達を連れて、日の出前から外に出る お友達犬も一緒に、姉弟犬は、どんぐりの山にま... 続きをみる
-
-
-
脱力散歩 その2 : どんぐりが落ちていました。マテバシイかな?
どんぐり散歩 連休明けから手を付ける論文の構成をほぼ決めて、 火曜から取材に動き始めます。 いろいろ心配ですが、コロナが収まって、取材のアポも取りやすくなってはいます。 さて、せっかくの連休。 いったん、論文の件はおいて、 のんびりだらだら過ごそうと思います。 近くの公園の前を通ると、どんぐりが落ち... 続きをみる
-
♫どんぐり ころころ トリさん 可愛いね💛 からすが行水? 暗くなってきた ワン。 おじさん達 何をはなしているのかな? 楽しかったね💛 もう 家に 帰ってご飯食べよう。 今日も いい日になりそうです✨
-
-
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 昨夜🌙*゚ 地震速報が鳴って かなり焦ったけど( ˊᵕˋ ;)💦 揺れはすぐに収まり被害もなし もう大丈夫だね☺️って 娘と行こうと決めていた 映画🍿🎬📽の レイトショーに🌙*゚ 某国営放送で 深夜に放送されてたドラマの映画化✨ な... 続きをみる
-
-
今日も体力維持には 欠かせなくなったヨガ🧘♂️へ💨 今日は2人👭 …マンツーマンじゃなくてホッ😉 火木土は基本のヨガ🧘♂️に 変更になったけど これで満足ですか? と先生 もしよければ月曜日にと… おひとりの方は 月曜日はお仕事で参加できないし 私も今ので充分満足だから 行けても行きま... 続きをみる
-
いつもの土曜日🎶 お仕事が終わってから 近くの運動公園に レッツ・ゴー🐾 母ちゃんは遅いなぁ ボク待っててあげるから 早くおいで 🐾 マルプーくんは 異常なほど 階段が大好き♡ 良し !! 母ちゃん来たね🎶 今度は階段降りるよ🐾 トットコ トー🎶🎶🐾 公園では 樹木に変化が 先日は金... 続きをみる
-
<サザンカ> どんぐりの転がる季節が過ぎて、 まもなく秋は通り過ぎるようだ。 もう、冬らしい花が咲き始めた。 納戸からストーブを出して、 空いたスペースに扇風機をしまう。 いよいよ、冬支度を始める時だ。 冬の花を探して歩きたくなる。
-
徳島夢じいちゃんのブログで紹介されていたフラフープ、私も挑戦してみようと思い、アマゾンで購入しました。簡単に出来ると思っていましたが難しいです。子どもの頃は出来ていたのにどうしてでしょう。娘の家に行くと孫がフラフープをやっていました。孫も庭で練習しています。私も回せるよう頑張ろうと思っています。 孫... 続きをみる
-
今日はスポーツの日って言うんで、ナッツ君は体操服もどきで🐾 ちゃんと名前つきだよ~ん♪ 自由に走るよ~💨 あっち こっち びゅーん!! 楽し♪ たまには畑も見なくちゃね ここに何植える~?? スポーツの日らしくナッツ君は元気にスポーツ(散歩)しました(*^O^*) 帰り道にチ
-
-
先日まで 金木犀をとても感じていた… 昨日のお散歩では あまり感じない… もう散っていたんですね マルプーくん 地面に落ちた金木犀の花 くんくん そして今 公園で賑やかなのが どんぐりです まだ 木になっています どんぐり ころころ…♫ は もう少し先ですね☺️ ばたばた💨のあとの 昨日の日曜は ... 続きをみる
-
-
秋も深まり、雑木林に行くとたくさんの「どんぐり」が落ちています。「どんぐり」といえば宮澤賢治、名作「どんぐりと山猫」を思い出します。賢治にとって創作物は自然からのもらい物。「詩の天才」である賢治は自然から、たくさんの物をもらっていたのですね。羨ましい限りです。 「わけのわからないところもあるでしょう... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 台風あけ 🚪を開けたら 急に秋が すすんだ 腰抜けそうなほど 重たいリュックの 👧 めずらしく
-
-
10(2)☁️一時☔️ 雨☔️…いらない😅 昨日は 午後から チェリ🐩の トリミングをお願いし✂️ 腹ごしらえ😋 さてと👟 大通公園は まだ雪が😅 気温は12℃🌡 暖かい🎶 冬の忘れ物 滑り止めの砂😳 片付けるの大変そう😰 かーやん、ただいま〜🐩 喉、乾いちゃって🚰 ち、近いし... 続きをみる
-
9☁️時々☔️か❄️…😨 雨か雪って もしかして 無責任…⁇😅 天気予報、 真剣に見始めて 一年位…ʕ•ᴥ•ʔ こんな予報 多分…はじめて(;_;)⁇ 昨日は… ワンコ🐩を トリミング✂️に預け アリオの2階に向かうと🏃♀️ これは えっ😍kitty❣️ 壁が kittyだらけのトイレΣ... 続きをみる
-
-
小川に何か赤茶色の物がたくさん落ちてました。 🎶どんぐりコロコロどんぶりこ🎶 でした。 数が多すぎてドジョウも驚いて逃げたようです。 いませんでした。 (注:元からいません❗️)
-
職場でミーティングが早く終わったので、そのまま帰宅、モモと公園へ。 今の時期、あちこちでこのセージの花が満開です。 メキシカン・ブッシュ・セージ(Mexican Bush Sage)。 『わ〜い、公園だ!』 公園に来ると必ずボール遊びをせがみますが、2ラウンドですぐに終わり(^^;)。 ニオイを嗅い... 続きをみる
-
フリー素材 私と夫は 見守り隊?のいるなかでの 遭遇であった。 つまり お見合いをした。今でいう合コンのハシリのようなものだった。 夫との結婚を決めてから 気が進まなくなった。 そのことを父に話すと 天井が抜けるかと思うほど 叱られた。 見守り隊が 父の恩師であり お得意さ
-
🏰太陽公園イベント🏰 今度は、白鳥城でスカイランタンフェスティバル❤️ 太陽公園の白鳥城で、LEDランタンの競演が🤩🌃 幻想的な夜の空を体験してみませんか⁉🌠️💕 ■2021年10月10日(日) ■開催時間  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 15時:受付開始 ※じゃらんからのご予約のみ 17時:受付... 続きをみる
-
今日も18℃ もう、心地いい体感の日は これからは無いのだろう …と、思いながら 少し厚手のジャケットを 取り出してみる 昨日は年に一度の診察日 血液を🩸7本取り エコーをして 結果が出るまでお昼を取ろうと 近くのショッピングモールに向かった👟 ショッピングモールへの 渡り廊下が出来 それが駅を... 続きをみる
-
10月5日 (火) 腫瘍の検査結果とパパさん魔女に一撃される
10月5日 (火) サキちゃんの事を見守って頂いて、ありがとうございます。 昨夜、動物病院の先生からお電話を頂きました。 腫瘍の検査結果、「シロ」!! ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ヤッター! 脂肪腫が化膿したものだったそうです。 前回の劇的な膵炎の時に、連日大量の強いお薬の点滴をしたため、からだのアチ... 続きをみる
-
9月30日 (木) 今日もサキちゃんが歩きやすい、ちょっと遠くにある公園へ。 この時間のおちっこ散歩は、少しゆっくり過ごそうと決めています。 ベンチに腰かけて深呼吸。 サキちゃんの気分転換でもあり、私が元気になるための大切な時間になっています。 サキちゃん、良いお顔✨ こんなお顔が出来る程に回復して... 続きをみる
-
これは、ブログを始めた当初の3月28日のブログに載せた近くの公園の風景です。 雲が池に映った様子を気に入って、携帯にいつまでも残しています。 今日久しぶりにその池に行ったら、 枯渇して、地面にヒビが入っていました。・゚・(*ノД`*)・゚・。 カリフォルニアは、こんなにも乾いているのか‥とショックで... 続きをみる
-
34🌡☀️ 今日もあっついのね🥵 昨日… ペットショップから電話📱 『チェリーピーちゃん🐩 13時から✂️なんですけど…』 わぉっ💦 いつもは14時にお願いしているから… 予約カード見たのにぃ😰 習慣って恐ろしい… 事なきを得🤗 早速、アリオへ…🚶♀️ 4月にNEW OPEN*\(... 続きをみる
-
そして、母の退院後2回目の通院日 行きは、朝早いからタクシーで行ってもらい 終わりそうな頃、車で迎えに行く 合流して買い物へ 『久しぶりにパン屋さんの《どんぐり》に行きたい』って母 ちくわパンが有名なお店なんだけど… マイペースな母は 食パンやクリームパン、アンパンなどを買う 我が家の分は、ダイエッ... 続きをみる
-
-
-
-
-
穏やかに 過ごしました 柔らかくて とても暖かい手 ずっとずっと 包まれていたい
-
-
どんぐりんコロコロどんぐりんこ〜♪( ´θ`)ノ🍂 *どんちゃん☺︎と『何気ない日常の癒し』 ロハスパークで【どんぐりん】さん発見❣️🤩 以前に、どんぐりんさんのプレゼント企画🎁が あり応募したところ何と当選してたのをきっかけに、 可愛いどんちゃんとその仲間たちの工作の様子を... 続きをみる
-
後日会ったら、態度がまるで別人の様に豹変したと云うのは、その本人が独りで考え抜いたからではなく、親族・友人などの他者に相談し、その忠言に従った可能性が高い。 ドングリの背くらべ
-
-
先日見かけたマンデビラ•サンデリ(Brazillian Jasmine)。 赤に近いピンク色が目を惹きます。 今日は小川沿いを歩きに行きます。 煙の影響で、風景が黄色っぽくなっています。 モモが立ち止まったので、ふと見ると、どんぐりが落ちていました。 見上げると、モモの隣の木はどんぐりの木。 初めて... 続きをみる
-
昨日の10月1日は中秋の名月でしたね。横浜は朝から雨が降っていましたが、午後から晴れたので、キレイなお月様を見ることが出来ました。本当の満月は10月2日、今日のようですね😊 自宅のベランダから見えた10月1日、中秋の名月 昼は公園で孫とどんぐりを拾っていました。画像は公園のクヌギの木の下にたくさん... 続きをみる
-
-
-
どんぐりんさんのプレゼント企画🎁になんと初回当選しちゃった💖
『どんぐりん』さんの抽選に当たったよ❤️ 先日フォロワーさんの、どんぐりん@don.gurinさんが プレゼント🎁企画をストーリーで開催されてたので、 僕も可愛いどんぐりグッズ欲しいなと思って応募しました(≧∀≦)☝️ 応募者の中から3名が選ばれます❣️ 僕の番号は『40... 続きをみる
-
夕焼けの空は赤色。 モミジも赤色。 木々は黒色。 山並みは灰色。 落ち葉は黄や赤や緑色。 道端に落ちているどんぐりは茶色。 何とも懐かしい自然の色。
-
野球中継を見なくなり、、 (カープ久々のBクラスww・・^^;) 今頃・・やっと落ち着いて・・ 夏のTVドラマ録画ためてたのを・・ 観てますww・・ 「凪のお暇」はもちろんのこと・・ 「これは経費で落ちません!」も面白かった!! 山田太陽くんのあの笑顔最高だったぁ~^^♡ ▲ジャニーズWEST!?重... 続きをみる
-
12月から、オンデマンドで「カメラを止めるな」が解禁になったので見てみた。 ケーブルテレビのオンデマンドなので、3日間しか見られない。家族みんなが見られる週末に、申し込んだ。 最初は、息子と娘と3人で見た。 夫に言ったら「見たい」というので、翌日の昼も見た。(私と娘は2回目) で、息子が帰宅して「も... 続きをみる
-
サキちゃんのお散歩中の楽しみの一つ「どんぐり」! どんぐりをカシカシ(#^.^#) 柴犬サキちゃん どんぐり遊び 割るのが楽しいのか、コロコロした口触りが楽しいのか。 歩きながら、カシカシしている事もあるんですよ~
-
🔴サツマイモ・どんぐりをよく見る いろんな学年でサツマイモを栽培していると思います。 もう収穫はされていることでしょう。 🔶生活科や総合学習でサツマイモを育て、芋掘りをして、最後は焼きイモをしたり、スイートポテトを作ったりして食べますね。 🔶食べる前に育ててきたサツマイモの絵を描くのもいいです... 続きをみる
-
ドングリが色づいていく、ドングリが色づいた、ドングリが落ちた。
記録写真による「どんぐり図鑑」ご覧ください 茶色く色づいたドングリ 平成29年(2017年) 10月30日 村内伸弘撮影 まず最初に、絶対にあなたが知っている童謡(唱歌)の「どんくりころころ」を歌ってください。命令です!! 笑 童謡「どんぐりころころ」 作詞: 青木存義 作曲: 梁田貞 どんぐりころ... 続きをみる
-
今日はとっても良い天気でした(#^.^#) 涼しい風が吹いて、良い気分です。 明日も仕事が休みだと思うだけで、ゆったりとお散歩を楽しめます。 サキちゃんにも、私のリラックスが伝わるようで、いつも以上にニッコニコ❤ カラッとして、気持ちが良いね~ お散歩道でどんぐりを見つけました。 見上げると、木に沢... 続きをみる
-
どんぐり源さんこと平賀國雄は未活用のどんぐりを食品化しようと10年を費やして来た。今年ではや、85歳になるが、未だに元気で相変わらず開発に、その普及に活動している。この度、小田急座間駅から2,3分で行ける位置に「どんぐり未来工房」を開設してどんぐり味噌始めどんぐり年麺、どんぐりパン等々の手作り教室を... 続きをみる
- # 60代主婦
-
#
日々の暮らし
-
5月は 「暮らしの最適化」月間です
-
買い物で出たり入ったりのご褒美は極上のマティニ
-
おじぃにゃんの命日
-
イオン株主さん必見!オーナーズカードもスマホで使える「iAEONアプリ」が超便利!
-
5度目の宅配クリーニング、時短で手間なし!
-
夏の陽気で植え替え
-
この時季に大事な共生するためのアイテム
-
たまちゃんのお誘いを受ける
-
藤・エニシダ・花蘇芳それぞれに美しい初夏と読後の思い
-
家内が帰ってくるので迎え仕度
-
*すっきり暮らす*GW中にやっておきたいこと
-
【シニアの本棚】『ドヴォルザークに染まるころ』|衝撃的な書き出し
-
100均で庭が姫風にグレードアップした話
-
【ミニマリスト義母&夫】小6長男のフライング断捨離
-
【鬼なのか?】卒業したのに…まだPTAに追われる日々
-