テレビ体操のムラゴンブログ
-
-
今日は6時過ぎに起きたので、テレビ体操はオンエアでやりました。 朝から雨が降ったりやんだりだったので、ウォーキングは無理かなと思っていましたが、夕方、ちょっと雨が上がったので歩いてきました。 ゴーヤの葉っぱがわっさわっさと。 雄花ばかり咲いている気がします。実が実るのか? 雨がパラパラと降ったので多... 続きをみる
-
今日も朝から雨が降ったりやんだりだったので、ウォーキングはやめようと思いました。その後、晴れ間がのぞいたりもしたのだけれど、蒸し暑い日中に歩くのは無理、せめて夕方涼しくなれば歩いてもいいかなと思っていましたが。 夕方の室温が30度近くになっていました。外も蒸し暑そう。今日は歩きません。 そんなわけで... 続きをみる
-
今日も一日中、雨。時々強く降り、換気のために開けていた窓から雨が吹き込んだりしました。気を付けなくては。 テレビ体操をやった程度の運動量。歩数は1,000歩もいかず。 買い物に出たぐらいなので写真もなく。以前(たぶんJR九州ウォーキング)に撮った写真をアイキャッチ対策に。 こんな日は読書に励む予定な... 続きをみる
-
朝から雨がシトシトと。今日もウォーキングは中止です。 早起きもできず、テレビ体操は午後にやりました。 ズッキーニの花が咲き、中に虫(アリ)がいるので受粉なるか?と思ったけど、雄花しか咲いておらず、残念。 シソはもうそろそろでしょうか。 2本目のキュウリを今日収穫しました。 ピーマンも少しずつ膨れてき... 続きをみる
-
今日は朝から大雨、そして一日中、雨が降り続けていました。なので、ウォーキングはなし。買い物にも行かず、テレビ体操で体を動かしたぐらいです。 無印良品のぬか漬け生活は、ほぼキュウリ。1日1本ずつ漬けて食べています。家庭菜園のキュウリが毎日実るといいなあ。 ウォーキングする時間を読書に充てようと思いまし... 続きをみる
-
九州北部は昨日から梅雨入りだと今日知りました。そんなわけで今日も雨でした。ウォーキングは中止にしようと思っていました。 午前中にテレビ体操をやりました。その後買い物に行ったぐらいで、今日の歩数は数百歩かなと思っていましたが、夕方、買い物ついでに少々歩きました。雨がパラパラしていたので傘をさしてのウォ... 続きをみる
-
今日は雨だったのでウォーキングはやめました。朝早く起きれば歩けたのだけれど、最近、いつもの時間に起きるようになってしまいました。遅く起きた分、あれこれが後ろ倒しになり、できないこと多々。 あすからもうちょっと早く起きようと思います。子どもみたいだな、私。 テレビ体操は午前中にやりました。 今年はシソ... 続きをみる
-
今日は午前中にウォーキング、テレビ体操は午後にやりました。 ウォーキング中の写真がないので、この前見たショウブとツツジを載せておこう。 膝が痛いとかいうのはないのだけど、右ひざの左横が時々違和感あり。今日は2回ほど、歩いているときに膝の辺りがゆるっとなりました(表現の仕方が変ですが)。 ふくらはぎも... 続きをみる
-
-
-
けさは、テレビ体操はしたけれど、在宅仕事で午前中は動けず。ウォーキングを今日は休もうかなと思っていたけど、そうだ、夕方歩けばいいじゃないかと思いまして、帰宅した夫を誘って歩きました。 雲の種類はわからないけど、不思議な空になっていました。 昼間、買い物に行ったのも合わせて何とか5,000歩をクリア。... 続きをみる
-
今日も朝からテレビ体操をやり、ウォーキングは8時ごろから始めました。 最近、朝ご飯はほぼ食べていませんでした。旅行先とか、朝から何かしらしないといけないとか、そういうときは食べるのですが、そもそも朝起きるのが遅かったので、朝昼兼用という感じになっていました。 もう暑くなってきたし、バテたらいかんと、... 続きをみる
-
今日もテレビ体操をやりました。今月の火曜日(たぶん曜日ごとに違う内容)の体操、私が苦手なものでした。片方の足を前に、もう片方の足を曲げながら下げる動作(説明が下手……)がどうもできません。 これは「みんなの体操」でも似たような動きがあるのだけど、あれもいまだに苦手。 ゴーヤの葉がふさふさしてきました... 続きをみる
-
今日の天気予報は雨ということだったので、朝のテレビ体操は後回し(録画している)にして、けさはウォーキングから始めました。 キュウリの実がなってきました。楽しみ。 途中で雨がポツポツしてきましたが、問題なく帰宅。この時点で3,000歩ちょっとでした。 帰宅後、テレビ体操。 雨の合間に近くの店までウォー... 続きをみる
-
6月になりました。 今日は7時過ぎからウォーキング。平日は通学の子供たちがいるから歩かない時間帯。 ここで4,000歩ほど。その後、アジサイを見に行きました。まだ満開にはほど遠いけど、咲き始めってきれいだ。 ここで6,000歩。午後から無印良品などへ買い物に行き、8,000歩を超えました。 無印良品... 続きをみる
- # テレビ体操
-
朝からテレビ体操、そして久しぶりにJR九州ウォーキングに参加しました。 今回で3回目ぐらいかな。何年か前に参加して以来です。JR九州管内だけど、長崎県内しか行けないなあ。 初めて降りた小串郷駅。券売機がなく、帰りの切符が要る方はJRの方にお願いして発券してもらう方式でした。ふだんは駅員さんがいるらし... 続きをみる
-
朝からテレビ体操、昨晩で終わらなかった在宅仕事の残りをやり、その後、ウォーキングへ。その時点で4,000歩ちょっとでした。 その後、買い物へ行き、5,000歩はクリア。今日はこのぐらいねと思っていたのですが、夕方、ショウブを見に行くということになり、少々歩きました 7,000歩を超えました。 明日は... 続きをみる
-
朝からテレビ体操はやりましたが、ウォーキングはやめました。 在宅仕事が思うように進まずで、仕事時間に充てました。 ウォーキング中の写真がないので、長崎バイオパークに行ったときの植物を……。 買い物には行ったのですが、これぐらいの歩数。全く足りません。 昼はごつ盛り(急に食べたくなったの)とパン、夜は... 続きをみる
-
今日も朝からのテレビ体操とウォーキング。 雄花が咲いたズッキーニ(黄色)。雌花はこれからどんどん咲きそう。 テレビ体操をした後、少々家事をやり、本を読んで、8時ごろからウォーキング開始というスケジュールです。 朝ご飯は食べません。おなかはすくのだけど、食べると胃がもたれるというか重くなっちゃうので、... 続きをみる
-
今日も朝からテレビ体操、そしてウォーキング。 ズッキーニの雄花が咲いたのだけど、雌花は咲いていなくて受粉ならず。夕方にはしぼんじゃうのね。 今の時期、8時過ぎだとまだ涼しくてよいなあ。 朝のウォーキングと買い物で何とかクリア。 昨日は朝から腹痛で、夜には収まったけど、また痛くなった嫌だから、つまみな... 続きをみる
-
-
今日も朝からテレビ体操、8時過ぎからのウォーキングをやりました。 けさは曇り空で涼しくて、歩くのにはとてもよかったけれど。 起きてから、おなかの違和感あり。腹痛とまではいかないけど、ここ数年よくやるやつ。 2018年の12月に卵巣がんの再発治療で腸を30センチぐらい(かな?)切除する手術を受けました... 続きをみる
-
今日もテレビ体操は6時25分からやりました。そして、7時半ぐらいからウォーキングもやりました。夫も行くと言うので一緒に行きました。 キュウリの葉がモッサモッサとなってきてうれしい。実るかは謎。 早々と洗濯も済ませ、本を読んだりゆったりとできました。早く起きれば、できることが増えてよいですね。威張るほ... 続きをみる
-
今日はいつもより早く起きました。早起きといっても6時過ぎです。 ふだんは録画して行っているテレビ体操をリアルタイムに行いました。 朝起きてすぐの体操は少々疲れました。 初めてのズッキーニ。雄花、雌花と生えてくるのね。 今日は雨予報だったので、ウォーキングはなし。近くの店まで買い物(お酒とか……)に行... 続きをみる
-
今日は晴れていたので、午前中にテレビ体操、ウォーキング、そしてコタツ布団などを張り切って干したのだけれど、午後から雲ってきちゃって、夜は雨らしい。乾いていません……。 誰が植えたか謎のキンカンの木。手入れもせず、食べもせず、ほったらかしです。 ウォーキングの後の買い物を入れて、何とか5,000歩はク... 続きをみる
-
今日は天気もよく、朝からテレビ体操、その後にウォーキングをしてきました。 アイキャッチ対策、長崎バイオパークで撮った写真。 ほそぼそ在宅ワーカーなのですが、5月は毎年閑散期でさっぱり仕事がなく、ウォーキングする時間をつくれたり、ブログを書けたりしていましたが、明日から仕事再開となりました。 もう少し... 続きをみる
-
今日は朝から雨だったので、テレビ体操はしたけど、ウォーキングはなし。 急に葉が大きく育ち出しました。こちらは黄色のズッキーニ。大きくなるといいな。 今、読んでいる本で、ウォーキングができないときは踏み台昇降もお薦めとあったので、それだ!と思ったけれど、我が家に踏み台昇降の台(?)はないので、階段でや... 続きをみる
-
-
今日はいつもよりちょっとだけ早く起きられたので、テレビ体操、ウォーキングは午前中に済ませました。 写真は長崎バイオパークで撮ったもの。アイキャッチ対策。 ウォーキング30分ちょっとで4,000歩ほど、その後に買い物、そして午後から家族の通院で何とか5,000歩確保です。 家族の通院は検査のため。動け... 続きをみる
-
-
今日の天気予報は雨だったので、テレビ体操をした後、小雨ならウォーキングも行けるかも? どうしよう?と考え、無理せず、今日は休みとすることにしました。 キュウリのツルが伸びてきたーっ。 午前中に買い物、午後に ↑ 用のネットなどを買ったりして2,000歩ほど歩いていました。その後、のんびり録画したドラ... 続きをみる
-
-
今日は雨が降るという天気予報だったので、テレビ体操をした後、午前中に一気に5,000歩を目指してのウォーキングをしました。 道端の植物の名前がさっぱりわからない。今ならスマホでちょちょいと調べられるのだろうけど、知らなくてもいいさ。 歩きながら、何かしら考えているものだったけど、今日の最後のほうはた... 続きをみる
-
いつも朝寝坊なので、朝の早いうちにウォーキングというのがまだ実行できていません。今日もテレビ体操は朝やりましたが、買い物やらなんやらあちこち行く予定があったので、歩いたのは午後でした。 黄色いズッキーニの苗を植えたのですが、ちゃんと実がなるか心配……。 昼の2時前から歩いたのですが、かなり暑かったで... 続きをみる
-
-
タイトル、私は、ですが。 今日は午前中にいつもと違うコースを開拓しようと、住宅地を通ってみたりしたのですが、4,000歩ちょっとしか歩けませんでした。 なので、暑いけれど、午後に残り1,000歩を稼ぐべく、歩いてきました。 緑がきれいでよい季節。 2,000歩ほど歩けたので、今日もクリアです。テレビ... 続きをみる
-
今日は朝一で整形外科の通院だったので、ウォーキングは午後に回しました。 12年前に卵巣がんがわかり、卵巣を全摘したので骨粗鬆症になりやすいかもなと、年に1回、通院先の婦人科で骨密度検査を入れてもらっていたのですが、少しずつ数値は下がっているかなぐらいでした。 おととし、これは整形外科にかかったほうが... 続きをみる
-
今日は午後から雨がポツポツ降ってきましたが、午前中にウォーキングに行ったので今日もクリア。テレビ体操とウォーキング、今日は夫と一緒にやりました。 クローバーがあると、四つ葉を探すようになってきました。乙女だもの……。 今日は6,000歩超え。 ウォーキングをしていると、悩みが解決とか、いろんなアイデ... 続きをみる
-
今日は晴れたので、ウォーキングを再開、テレビ体操もやりました。 花の名前はさっぱりわからないけど、紫もいいね。 買い物で数百歩、夕方にウォーキングをして今日も5,000歩はクリアでした。 体力がないのか、疲れ(何の?)がたまっているのか、お昼ご飯を食べた後、異常な眠気に襲われることが増えました。何年... 続きをみる
-
-
今日もテレビ体操とウオーキング5,000歩はクリアしました。 田舎なんで野菜畑の横を通ったりします。 9時過ぎに歩き始めたのですが、暑いです。やはり6時半ぐらいから歩きたい。子供たちの通学時間帯前の空いていて涼しい時間(目標)。 その後の買い物なども入れて、6,000歩あるけました。 けさの体重は、... 続きをみる
-
今日もテレビ体操とウォーキング5,000歩はクリアです。 夕方にウォーキングをしたのですが、その前に買い物で2,000歩ぐらい。そのときに買った苗などを植えました。 育つかどうかはわかりません。何せ私はサボテンさえ枯らす女です。 去年、おととしに続いてアサガオの種をまきました。去年はおととしにできた... 続きをみる
-
今日は雨かも?と思ったけど、パラパラッと降っただけで済んだので、午前と午後と分けてウォーキングしました。テレビ体操もやりました。 通り道のこちら、観葉植物っぽくて好きなのです。 歩数は8,000歩超え。 親戚が今日は来て、イチゴをたくさん頂きました。きれいだな。 しかし、食べ過ぎないようにしなくては... 続きをみる
-
-
-
-
今日は、午前中に5,000歩ウォーキングを目指して40分ほど歩きました。 どこも草ボウボウ。 テレビ体操をした後に続けて歩いたからか、少々足に疲れを感じました。ぎりぎり5,000歩をクリアです。 けさの体重は、148センチ、4月28日より 49.6 → 49.3 → 49.6 → 49.5 → 49... 続きをみる
-
-
今日もやりました。テレビ体操とウォーキング。 今日のテレビ体操は、前半はみんなの体操、後半にラジオ体操第二。みんなの体操は上手にできないところがあって、相変わらずできなかった。 朝に20分ぐらい歩いて。 買い物に行って、夕方また歩いてで8,000歩を超えました。 私は勤めに出ていない(ほそぼそ在宅ワ... 続きをみる
-
今日のテレビ体操、前半はいろんなストレッチ?的なもので、後半にラジオ体操第一でした。 休みだった夫にもラジオ体操をやらせました。 けさの体重は、148センチ、49.6 → 49.3キロ。着ていたもの(きのうは着替えた後に量った)の差かな。そう簡単にはやせません。 買い物やらなんやらだけでは足りなかっ... 続きをみる
-
5月の目標だけど、早速今日から始めました。 148センチで現在の体重は49キロ前後です。47キロが目標値。 朝、起きて、トイレに行った後、寝間着のまま体重を量るのが日課です。けさは体重を量る前に着替えてしまったけど、そんなに厚着はしていないからいいかと体重計に乗ったら、49.6キロでした。49キロ前... 続きをみる
-
曇り 気温29℃ まだ、降りそうな空の色をしている。 完全に上がるでしょうか・・・? 1週間の始まりの日。 週末は、時間の経つのが早いです。 働いてる家族に、なおのこと早く感じるようで、 月曜日の顔は、何気に暗い。 晩ご飯 鰹のタタキ サーモンのお刺身 肉団子シチュー 和洋折衷です(笑 お手々をブラ... 続きをみる
-
東京は快晴です! 1月から始めた、卓球が男子中心サークルで、ちょっと私にはハード過ぎるみたい、ヘトヘトになり、汗で顔がしょっぱくなってるのにこの間気がつきました、 今度からポカリスエットも飲もー、、 私の体力には朝のテレビ体操と樺沢先生推奨の朝散歩10分があってるのかもしれません。 これからも加齢す... 続きをみる
-
-
お豆腐をゆでて、インスタントのカップスープ(ポタージュ)を注いだだけです。 お豆腐が淡泊なので、カップスープの塩分が際立ちました。 こんなにしょっぱかったっけ?ってビックリ。 だってね、普通にカップに入れて飲んでるときには気にならないのに。 これだけの塩分を「気がつかずに摂ってしまっている」というこ... 続きをみる
-
昨日は<牛肉と春雨、白菜のすき焼き風>を長男宅に お裾分けしました。 普段は牛肉はめったに使わないのですが、奮発して。 夕食時、テーブルに置かれた、私からの料理が入った タッパーを開けたSちゃん、何も反応せず、そのまま ふたを閉めました。 ガッカリ、みたいな、、、 その表情が可笑しくて、私は大うけ。... 続きをみる
-
このブログの初めての記事はラジオ体操始めたよ って内容だった 五十肩がとにかく痛くて、でもこのまま動かさなければ固まってしまうと思って色々考えた 運動しなきゃダメだ でも、出不精だし 飽き性だし ヨガだのジムだの、通ってまで続けるのは絶対無理 そこで自宅で一人でできるテレビ体操に目をつけた 最初のひ... 続きをみる
-
#
セミリタイア
-
【 2025 / 6 / 15 】デイトレ今週の振り返り (ドカン負け)
-
引っ越し前に一人ワイン会をするリタイア間近民
-
10年前の住民税は、今の42倍だったけど・・・
-
60才でセミリタイアはアーリーリタイア?
-
(投資)資産額公開(2025年6月15日)
-
【やめとけ】早期リタイアに向かない人の特徴 6選
-
Xフォロワー3000人達成記念|先着3名限定クーポンご案内
-
FIRE後、目標やTODOが無くても豊かな時間になる方法
-
今週買いたい高配当株まとめ(6/16-6/20)
-
【無料ブログサービス】ムラゴンを同僚に紹介してみた話|初心者におすすめの理由を解説
-
コミュニティ未参加…実はチャンス逃してます
-
若くてテキパキな宅建士さんと、自分の偏見に気づいた日
-
還暦で迎える父の日
-
覚えておけば9割とれる相場です!
-
【最新】石破政権が全国民に「2万円給付」を発表!内容と影響をわかりやすく解説
-
-
#
ライフハック
-
虫除け効果のある「ハッカ油スプレー」は自作すると安上がりに
-
普通にできない俺たちが、“普通に努力”した結果
-
“甘え”で片付けられる脳の配線ミス
-
完璧主義を手放そう!70点で良しとする完了主義のススメ
-
ミニマリスト_家電(固定電話)捨てました!
-
独身中年男性は消費でしか人と繋がれない?
-
「自己責任」という名の神様に祈ってろ
-
ちょっとしたダイアリー『減らない餃子と増え続ける餃子』
-
非正規・独身・男性の貧困
-
「頭の中が交通渋滞」〜ADHDの苦悩〜
-
ミニマリスト_固定費削減_固定電話捨てる④
-
🧠 神経って鍛えられるんかい、って話
-
「職歴ナシ」という無敵の詰みカード
-
ミニマリスト_固定費削減_固定電話捨てる③
-
🧼 水道のハンドル、泡だらけの手で触るの無理!オッサンの地味な戦いと超絶技巧
-