日々の花の第五十六回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については... 続きをみる
ツクシのムラゴンブログ
-
-
-
-
たくさんの色んな花たちに出会えるお花の山、大和葛城山(やまとかつらぎさん) ウォーキングというより、お花を見つけては立ち止まって名前や特性などを 教えていただくので らんまんの会 のような感じです😊 ✿ 🌹 🌼 ✿ ハート型の葉っぱ 💚 タチツボスミレ 紫背菫という意味 葉の裏が紫色になる ... 続きをみる
-
ツクシが顔を出し始めましたvol.534 高塚由子の水彩画 魔法の筆
ツクシ ツクシの便りが田舎の一軒家さんから届きました 何しろまだまだ 小さくて 写真撮るのとっても大変だったみたいです📸 這いつくばって撮った写真の数々はこちらから↑ 春は 毎日少しづつ 進んでいますね✨ 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のT... 続きをみる
-
一昨日の事になります。昨日は雨で、今日は寝坊で散歩はお休みでした。 やっとツクシ(土筆)に会えました。 この間から何回かいつも生える「水みらいセンター」の裏の土手に上がって探していたのです。 2人で摘んで帰りました。早春の味、卵とじで頂きました。 大正川の一面に黄色くなる所で「オヘビイチゴは芽を出し... 続きをみる
-
今日は、汗ばむ位😥のいい天気 近くにある知り合いの畑に 土筆採りに行き 数日食べれる位の量を 採りました。 コロナ、ウクライナ問題など大変な時期 陽気に満ちた暖かい春に 土筆採りが出来ることを 幸せに感じました。 土筆は、袴を取り除き、茹でてアクをとり 卵とじにして貰い食べます。
-
暑さ寒さも彼岸までと申しますが まだ肌寒い日の続く このごろ、花の便りが聞かれる ようになりました。 毎年この時期になると 愛媛、高知の花桃と桜🌸 の名所巡りをしており 今年も開花すれば行こうと 計画している。 その名所を一部紹介すると 🔵 愛媛では… 🌸 内子町小田立石の相野の花 ~大きなし... 続きをみる
-
-
土からひょっこり出てきたツクシ 春の到来を確かめるように小首をかしげてかわいい姿 でお目見えです 田舎の一軒家さんの庭にポツンポツンと顔を出し始めました Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
-
春らしさいっぱいのつくし君の登場です。 田舎の一軒家さんから届きました。 かわいい姿もよく見ると結構複雑です。 Copyright © 2018 Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
土の筆と書いて、ツクシさん 田舎の一軒家さんの畑に芽をだし春を制作中 Copyright © 2017 Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
- # ツクシ
- # EOS R7
-
#
うたちゃん
-
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
-
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
-
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
-
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
-
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
-
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
-
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
-
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
-
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
-
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
-
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
-
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
-
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
-
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
-
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
-