2023年4月13日(木曜日) 晴れ。黄砂あり。 黄砂なので、外出は控えている。 ずいぶん前に購入したサフィニアプチという花が咲き始めている。 サブネームは、さくらもこもこ? …なんか、可愛い。 ピンクの小さな花が愛らしいなぁ。 背中、腕の付け根あたりの痛みは、一進一退。ピークは越えたと思っている。... 続きをみる
ピンクの花のムラゴンブログ
-
-
夏の終わりの高尾山で咲いていた花、その2です。 シュウカイドウ(秋海棠)というそうです。 特に山の野草ではなく、園芸で身近に親しまれている花のようです。 花がベゴニアにちょっと似てると思ったら、なんとシュウカイドウ属の学名は Begonia。シュウカイドウとベゴニアは同じ意味なんだそうです。 私が高... 続きをみる
-
夏の始めから長く咲いている、このピンクの花。やっと名前を調べました。ツルバキア、だそうです。 なんだか最近覚えた花は名前がどれも似ていて覚えられないぞ… ツルバキア、ルドベキア、ガイラルディア。 花を前に、名前を思い出そうとしてぐっと言葉に詰まります。 このピンクの…、ツルバキアちゃんは、ニラの花に... 続きをみる
-
最近咲き始めたピンクの花。 写真で検索したところ、ハナトラノオ(花虎の尾)と出てきました。 花だけをみると、春に咲いていたタツナミソウに似ている気がします。 検索結果によると ハナトラノオはシソ科ハナトラノオ属、 タツナミソウはシソ科タツナミソウ属…なので、遠い親戚くらいのイメージでしょうか。。 た... 続きをみる
-
私は、全くピンクの似合わない女で、着るものも、身の回りにもピンクはない 白黒、グレー、茶色、ベージュばかり それなのに、今、我が家の庭は、ピンク色がいっぱい インパチェンスをピンク系で10鉢買ったのが大きくなり 挿し木で増えたゼラニウムもピンク 母の日に貰ったバーベナも可愛いピンク 多肉の小さな花も... 続きをみる
-
鮮やかな濃いピンクのマツバギク。誰もが一度は見たことがある花ですよね。 以前暗い場所で見かけたとき、光ってるような、浮き上がっているような風に見えて驚いたことがあります。近づいてよく見たら、特に光っていた訳ではなかったのですが、、 人工物ではなく自然の花の色なのに、この蛍光マーカーのような鮮やかーな... 続きをみる
-
わたしに足りないのは柔らかな雰囲気? と気が付いた先週・・・ 確かにピンクって見ているだけで癒される。優しい気持ちになる・・・ 善は急げ・・・ すぐにピンクの苗を買いに行きました💕💕 その後、更に二つの苗を仲間入りさせ、ピンクの花がかわいくお庭を飾るようになりました。 善光寺の御朱印から戻ってき... 続きをみる
-
今日は暑すぎてぐったりです。 という事でいつも通り、他愛もない内容、ご勘弁下さい。 午前中、カーメンくんのYouTubeを鑑賞しました。 個人宅を訪ねる会を続けて見ていたのですが、皆さんのお庭に対する情熱に当たりちょっと酔いました😅 わたしはわたしのペースで楽しもう! 涼しくなってから、寄せ植えを... 続きをみる
-
今朝は5時半に目が覚めました。 昨日あれだけ寝たのによく眠れるなぁと感心するやら、呆れるやら。 朝早くから行動を開始し、洗濯物を畳んで、新たに干して、全部屋掃除機を掛けて、トイレ掃除まで完了。掃除機掛けの時間を計ってみると10分でした。これなら強力な方で掛けても間に合いそう。今度試しにやってみようと... 続きをみる
-
モモイロヒルザキツキミソウ | 毎年よく見る、ピンクのカップみたいな花で、名前は…えー…
毎年よく見る花。 淡いピンクで、薄ーーいティーカップみたいな形の花で…確か外来種で…道路とかに咲いてて……。 よく知ってる気がするんです。 でも何年も名前が覚えられない花。 モモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲月見草)、だそうです。 月見草という部分だけなら覚えそうな気がするんですが、、 アカバナ科... 続きをみる
-
おてんき地方、まあまあ暑かった。 通勤途中にこんなピンクの花をつけた木が🌼 花なのかなぁ? 小さな花が可愛い♥
-
こんなに可愛らしい花があるんだ!とその場で興奮気味に写真を撮った花です。 写真だとこの可愛らしさが伝わらないかもしれませんが。。 まーるく、薄いピンクで、いかにも優しげで、 お姫さまとかが出てくる 小さな女の子向けの絵本から抜け出たような花だなと思いました。  白もあり。 ピンク、春の花、などのキ... 続きをみる
-
今年もあと5日で終わりですね コスドラの販売員としての仕事は昼から夜遅くまで、週二回の休みは家の仕事は二の次にカメラを背負いいろんなところへ行きました。 来年もまた健康に気をつけて撮りたいものを撮りに行くぞ〜
-
今きれいに咲いている庭の花たち そりゃあ揚羽蝶も来るわけだ(笑)
-
- # ピンクの花
-
オシロイバナの花が美しい 鮮やかなピンク!オシロイバナ(白粉花) かわいい花です、そしてハッとするような鮮やかなピンク色です。野生のオシロイバナ(白粉花)がショッキングピンクに近いような色で、健気に咲き誇っていました。世阿弥(ぜあみ)の「風姿花伝」じゃありませんが、このピンクの花びらには美しさととも... 続きをみる
-
サルスベリの豪華写真集 百日紅好き・村内伸弘撮影 夏の可憐なピンクの花、サルスベリ(さるすべり/百日紅/猿滑り)を大大激写! さあ、お盆休み中のみなさん!うつくしいサルスベリに癒されてくださ~い♪♪ 夏真っ盛り、街の中、路地を歩けば咲いてます、咲いてますサルスベリ(百日紅)が! 咲き誇ってます! 真... 続きをみる
-
恐らくブドウ(の仲間?)だとは思いますが きれいに咲いていました。 これはなんの花だろう? きれいなお花ですが名前がわかりません。 茎や葉っぱ的にはカーネーション系?
-
日本の夏、アサガオ咲く夏。 ピンクの朝顔 会社のフェンスにピンクの朝顔が咲いています。 可憐な花ですよね、 さあ、いよいよニッポンに夏が来ます。 ▼English(英文) The morning glories are blooming at the fence of our company. Th... 続きをみる
-
アプリコットゼラニウムの鮮やかな赤い花 アプリコットゼラニウム 八王子市内を歩いていたら、 ある民家の前の鉢植えに息を呑むような うつくしさをもったピンクと赤の花が咲いていました。 たぶんアプリコットゼラニウムだと思います。 美しすぎませんか、このお花!! ▼English(英文) When I w... 続きをみる
-
あじさいの季節目前~ん まだ、紫色の花も、青い花も、ピンクの花も、白い花も 咲いていませんが、間違いなくあじさいたちは 出番を待っています。準備万端、咲く気まんまんです! 僕らは胸をドキドキさせて、彼らの出番を楽しみにしています。 ▼English(英文) We can't still find a... 続きをみる
-
ゼラニウムの花がパワフルです! 濃いピンクのゼラニウム。 街中の花壇に咲いていました。 濃いピンクっていうよりも、 陽に当たるともはやショッキングピンクですよね。 まぶしいです、 そして、力強いです! ▼English(英文) I find deep pink geraniums which are... 続きをみる
- # 家庭園芸
-
#
多肉植物のある暮らし
-
焼けたルイザエ
-
オレンジ色 デザートローズです♬
-
3Dプリンターで鉢を作ってみた
-
多肉を育てる為の最低日照時間&またお迎えしたシエナ(〃▽〃)♬
-
柄物コノフィツムの植え替え
-
おしゃれ空間で多肉狩り&赤くなって来た群生虹の玉(*´艸`*)
-
マーガレットレッピンの切り戻し
-
桃太郎とマーガレットレッピン♪
-
多肉の四角い寄せ植えと丸い寄せ植え&体を温める為に買ったもの(*Ü*)
-
おひとりさま管理*
-
リトープス&何かの葉 20231201
-
小粒々系多肉植物 オレンジドリーム他 20231129
-
野ばらの精の切り離し
-
多肉植物の寄せ植えバージョンアップ!寒くなり、よりカラフルに可愛くなってきた!
-
秋麗と姫秋麗 20231130
-