昨日は薄曇り。終日引きこもり。 コロナによると思われる熱はすぐ下がったが、身体がだるくて節々が痛い。 昼はカップ麺。 夜はダーリンが作ったスパゲティ。たったこれだけなのに、運動しないものだかた1㌔リバウンドしてしまった。 福田村事件が大ヒット中の森達也監督作品を見る。とてつもな努力の上に信頼を得て、... 続きをみる
朝顔のムラゴンブログ
-
-
日本にワールドカップがやってきてからもう4年。 昨日は事実上の決勝戦が行われた。世界1位と2位の対戦は、これまで見たこともないような大接戦で、どちらも実力を発揮していた。ただ、南アフリカのPKが2本外れたり、反則を取られたり、若干浮足立った試合展開になってしまった。対するアイルランドはとても落ち着い... 続きをみる
-
9月23日 今日も涼しい日でした。テレビで大相撲中継を観ていました。
今朝 枕元のスマホが 鳴り始めました。 先週から仕事で アメリカに行っている 息子からでした。 エアーショーを 観て来たそうです。 昨日から主人は お腹の具合が とても悪いそうです。 今日は、消化の良いものを 少しだけ 用意することにします。 お昼ごはんは おじや。 と、梨。 息子からLINE画像と... 続きをみる
-
ブーっ 🐷 今日もインターホンが鳴る。 「ぶんこ、あんたどっか出かける?」 出かけようが 出かけまいが 行きますよ ◯コープ。🚗💨💨 「この間は たまらんえらくて どうかなっちゃうと思っただよ。」 ・・そうそう 9月に入ってからのばーばは 姪のお見舞いから お通夜 お葬式 初七日 ・ ・ ・... 続きをみる
-
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 朝 実家の片付けをし 本業 🏃💨💨 👇 完成〜〜〜🙌💃✨ パリッパリ鶏モモ焼き 😋
-
おはようございます 9月になって やっと朝顔が咲きました 猛暑続きでなかなか咲かなくて 半分あきらめていました😨 バジルも大きくなりませんね💦 まだまだ暑い日が続きます 皆さまもどうぞご自愛くださいませ😊
-
山口茜選手は、なんとか韓国のキム・ガウン選手との接戦を制し、なんとかクウォーターファイナルに進出できた。厳しい戦いだった。今日、デンマークのヤエスフェルト選手と対戦する。 どうもミスが多く、攻撃が噛み合わない展開が続く。決定的なショットに欠け、動きもいまひとつのようだ。 Congratulation... 続きをみる
-
サラダうどん
-
どもども、メガカピです。 夏の暑さはまだまだ続きますね。 我が家は妻と子が、溶連菌という病気に感染し、 咽頭痛に苦しんでいます。 自然治癒でなんとかなるだろうと 高を括っていた妻は、 3日間の痛みに限界を感じ、 漸く病院を受診することになり、 苦しんでいた痛みは、 少し落ち着き始めたようです。 さて... 続きをみる
-
鮭おにぎりに梅干し半分 冷麺は 半玉 Cocosのランチに初参戦 ドリンクバー スープ サラダ付き アドガボ えび トマトのカルボナーラ? 友達はレモンをかじってた・・・私はムリーー 美味しかったです!! JAF会員に送られてくるクーポン使うと お得~ JAFカードでは 割引なし あさがお 見上げれ... 続きをみる
-
昨年、朝顔の種を撒いて 小学生以来 毎日愛でて楽しみましたܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 想像以上に楽しかったので 今年も撒いてみたら 早々に発芽してくれたのですが なかなか花芽が付かず どんどん上に伸びて行き 摘芯をして様子を見ていました( ´ `* ) 摘芯した葉っぱも勢いがすごいから 持ち帰っ... 続きをみる
-
にらのつぼみが登場する季節 年に1度だけの楽しみ 収穫して食べます 最近は にらの花の天ぷらする人もいるのね・・・ 今年購入した朝顔 ラベルを見て買った 思ったよりシンプル たくさん咲いてくれたら問題なし 本日の収穫 ねぎ ゴーヤ オクラ アスパラ 夏のねぎは 虫に負けるので カットした冷凍食品を使... 続きをみる
-
お婿さんは長男を連れて明日早朝娘たちの滞在するパリに向かいます。 今日少年野球から帰り夫に借りた車を戻しに来た時孫も一緒でした。 野球から帰りシャワーも浴びさっぱりした二人は荷造りもほとんど出来たと言い甲子園を見ながら野球解説してくれます。 出掛ける前に孫の顔を見せに来ると言うその気遣いがばあばは嬉... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 今日も今日とて ☀✨☀✨☀ 朝から 陽射したっぷり🤣 実家の朝顔が ようやく顔を 見せてくれました?
- # 朝顔
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 一昨日の休日 夕飯いらないよ👈👨 🐕👈トリミング 休みを 満喫したーーーーい 朝🌅 4時少し前に👀
-
37度越えでした。 朝早く、畑の水やりに行って以降 ずっと家にいました。 時々、ベランダに出たけれど、殺人的な暑さです。 ほんとうに、日本は、地球は、今後どうなってしまうのか。恐怖です。 ☆☆☆☆☆ 先月、マンションのメンテナンス工事を終えて つい先日、延び延びだったタイル張りが終わったのですが・・... 続きをみる
-
下手な横好き 團十郎に愛着が♥ 今朝の團十郎さん この夏 初 空蝉(うつせみ) 素敵な 響きがある言葉ですね。 空蝉は、蝉の脱け殻で俳句では夏の季語です。 「空蝉」は「虚蝉」と記されることもあり、 「空蝉」が「現世」や「現世を生きる人」という意味で用いられる場合もあるようです。 また「現世は無常であ... 続きをみる
-
おはようございます。 アサガオは、日本で最も一般的な 夏の園芸植物の 1 つです。 日本では、朝顔市が各地で開かれ、 人々は自分の好きな品種を購入 できます。 東京の入谷では、最も人気のある 市場の 1 つが開催され、60 軒の 店が出店して人々を迎えます。 日本の夏に朝顔は欠かせません。 セミの鳴... 続きをみる
-
-
ベランダの朝顔が咲きました。 今日が3個めの花。 むらさきの花がみずみずしくて、朝から元気をもらっています。 ☆☆☆☆☆ 毎回、書いてますが、ほんとうにこのての本はよく読みます。 著者は、ちょうど母世代の方。 暮らしの工夫や、気持ちの持ち方、いろいろと参考になります。 晩酌を欠かさず、酒の肴をつけて... 続きをみる
-
ちっちゃなどうでもいい話 でも ちょっと気になった話。 朝 外回りの掃除をしていると散歩をしている3人組のおばちゃんに 声を掛けられました。 よく会うおばちゃん達です。 門柱下に置かれた朝顔の鉢に目が留まったらしく ずっと見ていました。 おばちゃんA 「朝顔市 行ってきたんだ。 すごい人だったでしょ... 続きをみる
-
4年ぶりの開催です。 かなり混雑しているという情報が入ったので 涼しくなってから出かけようと思っていましたが、 昼に出かけました。 道路の片側の歩道には朝顔が、 それを挟んでもう片側の歩道には屋台がずらりと並んでいて 多くの人で込み合っています。 17時からは、道路が規制されて歩行者天国になるので ... 続きをみる
-
入谷朝顔まつり(朝顔市)が7月6日~8日までの間、入尾鬼子母神の前の言問い通りで開催されています。 なんと4年ぶりとのこと。 朝の雨も7時過ぎに上がったので、久しぶりに朝顔市に行ってきました。 人出も多くてにぎやかです。 通りの反対側はぎっしりと屋台が。200mくらい続きます。夕方からは歩行者天国に... 続きをみる
-
藍染の手ぬぐいと古伊万里の小皿 手ぬぐいは 福祉作業所で作られたものです。 ちょっと珍しい雨傘☂の柄。 雨が降っても、ハレルーヤ♫ 古伊万里の小皿は直径10cm くらい。 30年近く前、 箱根湯本の富士屋ホテル(泊まっていません😄)近くの骨董屋で買いました。 当時(今もですが)、骨董 についての知... 続きをみる
-
ようやく週末がやってきました。 金曜日になると、気分が木曜日とは全く違い上向きになります。 疲れは依然、蓄積したままですが、気分が違います(*^^) 私にとっては、一週間の中で一番キツイのは木曜日です。 疲れがピーク、体力も気力もだだ下がり。 そんな心身ともに底値を打っている昨日(木曜日) 朝から、... 続きをみる
-
65.5kg オールブラックス敗れる(ラグビーU20)「足がつる」
U20ラグビーで、オールブラックスがフランスに敗れ、プールAの3位に転落。このままだと予選突破も厳しい状況に追い込まれた。 この世代の敗戦は、将来のオールブラックスを占う意味でもとても重要。前回チャンピオンのフランスが世界ラグビーでさらに力をつけていることと比較すると、オールブラックスの立ち位置も非... 続きをみる
-
どもども、メガカピです。 本日、6月27日の我が家の朝顔の状況です。 6月11日の状況と比較してみます。 プランター1) 6/11 6/27 2枚だった葉でしたが、他にも数枚出てきました。 これから、弦が伸びてくる感じでしょうか? プランター2) 6/11 6/27 こちらもプランター1と同じくらい... 続きをみる
-
ヒル活冒険に出動したミライトアラタ 曇り空で蒸し暑さを感じます。梅雨ですね。 いつも待つ交差点でまち、 いつもの公園で走り、 少し休んで、 最後は、ハアハアする暑さでした。 朝顔が咲いていました。小学校を思い出しますねー 明日も晴れますように!
-
どもども、メガカピです。 朝顔の観察を日々している今日この頃です。 先日の話です。 一番最後に出てきた芽がありました。 それは、葉っぱもしっかりしておらず、 弱々しい感じの佇まいです。 元気に育つように、朝の水やりは欠かせません。 我が子を育てるように 一番最後、つまり、末っ子にはかわいがってしまう... 続きをみる
-
-
どもども、メガカピです。 昨年、プランターで植えた朝顔の観察を今年もやってみよう思います。 5月中旬に植えて、 1週間後の5月下旬に撮影した写真です。 こちらは、昨年のプランターに植えた朝顔の写真です。 芽が出て、葉が2つほど出ています。 ダイソーで1つプランター追加で買ったプランターです。 こちら... 続きをみる
-
(※写真は多肉植物です。) 朝顔の種、私はいつもこの時期に蒔きます。 寒いから1ヶ月くらい室内で過ごして。 昨年は、私の朝顔、台風でダメになってしまったけど、 お嫁入りしたおうちから 種をまた、いただいた。 これは「ミルキーウェイ」と言う白い朝顔の種。たくさん取れた。 他の色も植えたいな🟥🤍🟦... 続きをみる
-
-
-
昨日はトータル7000歩 ちょっぴり活動量が少なかったのを反省して 今朝はちょこちょこと動き始め まず気になっていた お布団カバーを外して お洗濯。* ❤︎… …❤︎*。 朝一番でなかなか良い運動です コロナワクチンの手紙が届いたので 早速予約を お手紙を病院に持っていく為に トコトコ歩いたのが 今... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は雨で朝散歩は出来ませんでした。 ストレッチしてシャワー浴びて 一日のスタートを切りました。 朝食後は画層の整理。 ゆっくりとした「JAZZ」を 聴きながら、のんびりとした 作業ができました。 今からはBassの練習をします(笑)。 本日の写真は「朝顔」です。 夏の花ですが... 続きをみる
-
2022年9月15日(木) 本日の朝ごはん♪ ●アイスココア ●ピザトースト ●ヨーグルト ●グレープフルーツ ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●オレンジボーダーTシャツ ●カラフルチェック柄のプリーツスカート ●ブルーソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●ごはん ●牛乳 ●野菜と豚肉の煮物 ●... 続きをみる
-
久々に会った、近所のハンサムな日本人のお父さん、キンパ再びと、高級化粧品
猛暑が続いていたのに今日は曇りで、気温もかなり下がりました。 今日は中秋。 いきなり秋? ‥と思ったのですが、台風が近づいているそうです。 他のバラは枯れていましたが、この花だけ綺麗。 モモと土曜日の朝の散歩へ。 ウチの近くに日本人夫婦が住んでいます。 コロナになり殆ど会うこともなく、久しぶりに家の... 続きをみる
-
朝晩が涼しくなりました。 秋の訪れを感じます。 日中は、まだちょいと日差しが暑いけど。 毎年、同じところに咲く、野生?の朝顔。 朝顔って、真夏だけじゃなくて、 寒くなっても咲いている。 来年は朝顔とゴーヤの緑のカーテンやりたい。 と毎年毎年言ってるなー 来年は出来るかなー 茄子です。 茄子が美味しい... 続きをみる
-
-
日常生活で、非運動性熱産生(ニート)を意識して過ごしています
夏の暑さに疲れ果てた 朝顔一番下にある小さな葉まで 切り詰めてみたら 見事に復活して 小さいながら花を毎日 咲かせています🌙✨🌼💕 綺麗な紫色 ピンクも 今日はこんな庭作業も 非運動性熱産生 花を愛でて カラダをエネルギー消費になるので 一石二鳥 楽しみと健康管理( 💓∀💓) ニートとは ... 続きをみる
-
朝顔 途中植え替えたら。花咲きました ピンクだけど可愛い そろそろ朝顔も終わりかな 体調もよくなると何かしていたい…😅 昨日はキッチン整理整頓が止まらない 最近一年くらいを思いだし使ってないものは、捨てる事にしました いつの間にか増えていた、大きさ・型が違う フライパンも無駄だと思い処分しました ... 続きをみる
-
9月の始まり🎸 寒い季節の始まりかな… 毛布も今日から、2枚重ね💤 午前中、 病院🏥に行くと 待たずに呼ばれた1番目 ステロイド💉が効かなかった事 お話しすると、 ロキソニンより強いお薬を処方 飲みたくない旨、お話しすると 痛いのはkumiさんですから… 僕ではありませんよ 痛みに麻痺してし... 続きをみる
-
オクラ ゴーヤ 同じ時に種まきしたのに やっと咲いた朝顔 長く咲いている朝顔
-
2022年8月16日(火) 今日 唯子さん パパのところから帰って来ます♪ 夕方から 習字教室があるからです♪ 今年の夏休みは パパの家と我が家の間を 行ったり来たり忙しい 唯子さんです♪ ・ ・ ・ 隣の家との境に 一粒だけ蒔いた 朝顔の種♪ 色も大きさも とても気に入っています♪ ・ ・ ・ 本... 続きをみる
-
食生活のシンプル化 お昼はほぼほぼ毎日同じ サラダランチ🥗 自家製全粒粉のパンにチーズをのせて トーストしたもの 今日はサラダランチが出来るまでを 写真に収めてみました📷✨ 先ずはレタスを盛り付けて 蒸し野菜をカットしてのせ 季節の野菜の甘酢漬けをさらに トッピング❁⃘*.゚ レンチンキノコ.?... 続きをみる
-
-
どもども、メガカピです。 さて、相変わらずの朝顔観察です。 8/6 am6:00 咲きそうですが、まだ咲いておりません。 8/6 am8:00 花が開きました。 朝顔は、 前日の日没から、10時間後に花が咲くとのこと。 昨日は18時54分くらいとのことから、 今回の花は6:55くらいに咲いたのでしょ... 続きをみる
-
2022年8月6日(土) 唯子さん 18時頃 我が家に戻ってきました♪ 予定では 今日は パパのところで泊まることになっていたのですが 明日 息子Rと映画に行くことになったので 我が家に戻ってくることになりました♪ ・ ・ ・ 隣の家との境 少し寂しい感じがする場所で 朝顔の花が咲いているのを見つけ... 続きをみる
-
8月4日 伝統の朝顔展へ行きました。きれいな色の変わった花びらの朝顔がたくさんありました。
昨夜は、 ものすごい雷と雨でした。 主人は、 負けずにイビキかいて、 よく寝てました。 抗がん剤の影響はゼロ。 今日も体調、良さそうです。 今朝のニュースで 大変な被害を知りました。 被害に遭われた方々に 心からお見舞い申し上げます。 朝ごはんは、 昨日、買った菓子パン。 昨日、不在票が入っていたの... 続きをみる
-
2022年8月2日(火) 習字教室へ唯子さんのパパが送り迎えをしてくれた後 唯子さん 17時30分頃 我が家へ戻ってきました♪ ・ ・ ・ 本日の夏休みコーデ♪ ●リボン付き黒のTブラウス ●白×黒マドラスチェック柄ショートパンツ ・ ・ ・ 本日の晩ごはん♪ ●牛ステーキ ●野菜サラダ ●ごはん ... 続きをみる
-
ご機嫌なコと一緒に、公園に行って来ました。 散歩をしていると、いつもは見ない青い小さな鳥がたくさんいる! 調べてみると、アメリカカケスという鳥らしい。 日陰なので、青い色がよく出ていませんが、背中、羽根、尻尾は綺麗な色。 顔とお腹が茶色なので、正面から見ると、青い色は見えない。 1羽はどうも求婚して... 続きをみる
-
小麦粉を使わないケーキを 焼き初めてから 何度も何度も試作して 最近は、こちらのおからケーキが定番になりました❁・*:..。o○ ブログでも再三登場しています笑(ˊᗜˋ* 少しの砂糖とレーズンの甘みで ほっこりとした 優しい味です❁❀✿✾ そのせいか、毎日食べても飽きることなく。笑 とりあえずなく... 続きをみる
-
どもども、メガカピです コロナ増えて来ましたね。 子供が夏休み入ったのですが、 日中は学童保育やらで、 人と接しているので、 いつかかってしまうことやら… さて、 今日の朝顔です。 こちらは長女が学校から持ち帰った朝顔。 かなり育っています。 今日は三輪咲いていました。 写真では、2輪ですが、 妹が... 続きをみる
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 朝活❗ 夜に 朝に 植物は水を 欲している 每日気に掛けていると スイカ🍉のツルが 巻き付いてる ことに気付いたり
-
どもども、メガカピです。 朝顔の成長を7/10の分も合わせて、 記事にします。 まずは7/10(月)の朝顔の写真。 弦が伸びました。 前回花が咲いたところは、 成長が伸び悩んでいます。 こちらも弦が伸びてます。 順調です。 花が咲きそうなものはないです。 さて、 7/17(日)です。 2番目に弦が長... 続きをみる
-
-
平日通りのお肉屋さんに戻ったって感じですね。 やるべきことをやったらさっさと帰宅できるのがアルバイトの特権、 そのぶん、賃金は減るけど… 先週末の大安売りの三日間、 大変よく売れたようで売り上げは今年最高を記録!! しかし、 収支となると雲行きが怪しい、 生産者物価も上がってるんで、赤字にならない程... 続きをみる
-
7月10日 日曜日 雨でスタート ローゼル 残っていた種を全部 撒きました。 れもんきゅうりも 全て種まき 黒トマトもすべて種まき 気温が高い6月は 発芽率が良い?? でも 収穫に向かっては 未知の世界 残っていたじゃがいもを 狭い菜園に埋め込んでおいた結果 食べれるサイズが少し でも じゃがいもに... 続きをみる
-
どもども、メガカピです。 昨日、朝顔の花が咲きました。 きれいな赤紫色。 思ったより、つるがのびず、 これからまだ咲くのか不安なところ。 毎日、水やりを欠かさなかった娘は おおよろこびでした。 今朝は、 もうしぼんでおりましたが、 きれいな縞々模様になってました。 生き物を育てる大変さや苦労もわかり... 続きをみる
-
-
小学校高学年ぐらいだったか。昭和20年代の別府市内はいたるところに小川が流れ緑の野菜畑が広々として、多くの種類の蜻蛉がとんでいた。 中でもオニヤンマという種類の蜻蛉はかっこよく子どもたちの人気が高かった。 メスのオニヤンマが手に入れば越したことはないのでだが、メスはなかなか手に入らなかった。 そこで... 続きをみる
-
昨日届いた野菜 この他にも、らっきょうと梅があり 早速昨夜 らっきょうを洗い漬ける作業を夕飯後2人でしました その後、梅ジャム作り らっきょうは塩漬け 梅ジャムは、ハチミツとレモンを入れ良い感じの味になりました👍️ 昨夜 夕飯 ・オカヒジキとツナサラダ ・つくね ・きゅうり ・🍺 野菜での、お腹... 続きをみる
-
どもども、メガカピです。 週に一回の朝顔の成長を記事にしてます。 少しずつですが、 成長してます。 真ん中のところから、 新しい芽が出てきて、 葉となってます。 少し元気がない気がしたので、 液体の活力剤を与えてみています。 天気もよく、元気に成長してます。 一方で、子供は、発熱で、元気がありません... 続きをみる
-
2022年6月18日(土) 土曜日です 唯子さん 8時30分 パパのお迎えで帰っていきました♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●ポテトグラタン ●サラダ ●ヨーグルト ●マンゴー(缶詰) ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●赤系チェック柄の7分袖ブラウス ●デニムの5分丈パンツ ・... 続きをみる
-
今日は曇り空 雨も休憩中でしょうか 庭の花々は 切り戻しをして 今、咲いている花は 数少ない🌹•*¨*•...🌺..。.:*🌷 雨にも負けない 風にも負けない 芯がしっかりとしつつゆらゆらとなびくような花が多く咲いている気がします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° アキレア❁❀✿✾ 西洋ノコギリソウです... 続きをみる
-
少し前、コットンを湿らせて発根を促したアサガオの種(*´ ˘ `*) 土に埋めて、無事発芽しました♡.*゜ この感じ、懐かしいです 小学生の時の観察日記を思い出しました☆.。.:*・° 初めての朝顔の種まきから観察日記 小学1年生 夏休みの宿題🌞🌴🌺🐠 よくよく覚えているものですね! 大人に... 続きをみる
-
************************ ご訪問 ありがとうございます。 ************************ 種まき培養土で 朝顔の種まきした結果 昨年採った種 発芽率 70の原因は 私の水管理です 朝顔2色 種まき カップで色分けして植え替え 2年目のユリワールド 昨年の2月... 続きをみる
-
午前中、雨が降る前に 散歩に出かけ 帰宅してから洗濯を干し 一目散に庭へ 急げ、急げ 雨が降り出す前に 紫陽花や花の下部分 少しずつ 枯れた葉や 透かして風通しを良くする 地道な作業 開花した花を切り花に とにかく雨にあたるとよろしくありません そのまましていたら 結局 花が傷んで 株にもダメージ ... 続きをみる
-
************************ ご訪問 ありがとうございます。 ************************ アマリリス ミニバラ 今日のミニトマト アイコに似てるが トマト大王にも似ている 主役はピンクのホタルブクロ 紫陽花 ブランド品 霧島の恵み 種まきした朝顔3兄弟 ++... 続きをみる
-
昨日、通勤途中、ライラックまつりが 始まったとのことで、前を通ってみた。 紫と緑が、もうすぐ夏だなぁと 前向きな気持ちになる。 昨年咲いた朝顔。タネをとっておいたのだけれど 水に浸したら、芽?根?🌱🌱が出て来たから 鉢植えしなくちゃ。 このお花は白いミルキーウェイって朝顔🤍 ネーミングが可愛い... 続きをみる
-
2021.9.27 夏の花が少ない間 2階まで スクスク 成長してくれた 娘が小学校で 育てていた 朝顔 数ヶ月前は 小さな小さな苗 🌱 🌱 🌱 こぼれ種から 育った苗を よこ一列に並べた テグスの先
-
この夏朝顔のブルー花を残念ながら見ることなかったので、秋になりまいた種 咲きました✨ そして プチトマト🍅アイコに実がなりました 😁絶対実はならないと断言した相方さん、 約束の逆立ちやってもらいましょ🎵 早速早朝から写真送りました トマトも朝顔も、私の執念だな~と実感 本日の朝食 ・オートミー... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 最近偶然に、1970年代前半に活躍した伊藤愛子さんという歌手の存在を知りました。 60代半ば以降のシニアの方はご存じかもしれません。 伊藤愛子さんが歌った『忘れたはずの愛』という曲ですが、素晴らしい歌唱力と強烈なインパクトで... 続きをみる
-
ゴミだしで外にでると あまりの清々しさにそのままウォーキング♪ 独り占めー 人を避けなくても ご覧の通り写り込みません 結構人はでているんですけどね😉 しばしくびの痛み、忘れてました🤗 サギも小魚取りに忙しそう 川べりに自生かな、、
-
昨日は えっ❗️21℃予報(o_o)って位 あたたかく🌴 真夏のような日差し🌞 何、着ていこうかな👗…❓と 前日、決めていたのがこれ ↓ え〰️っ💦💦 おかあさんっ‼︎ ピンクの危ない🐷おばさんに なっちゃうよ(≧∇≦) そうかなぁ…(・・?) では、これは❓ まぁ、いいんじゃない(*゚... 続きをみる
-
近くに朝顔が咲いているところは結構あるのですが、ここが一番綺麗なので、パチリ。 先日ネットフリックスで、綾野剛さん主演の『Family 』を見ました。心温まるストーリーかとうっかり見たら、やるせない結末に。 日本名の『ヤクザと家族』とは違う題名が、アメリカ版には付いています(- -;)。 テーマは『... 続きをみる
-
-
本日の朝食 ・温野菜 ・オートミールパンケーキ ・ヨーグルト、ブルーベリー🫐 ・コーヒー 今日の温野菜は、小松菜・レタス・カボチャ・レンコン・舞茸・ズッキーニ・にんじん・プチトマト・オクラ です。 かなりの量でしたが、ペロッと食べてしまいました 野菜でお腹いっぱいは、胃に負担がないから良い感じ🎵... 続きをみる
-
2021年8月29日(日) 唯子さんはパパのところで過ごしています♪ 自由研究の仕上げに入っているようです ・ ・ ・ やっと戻ってきた 夏らしい天気♪ 気温も高く快晴です♪ ・ ・ ・ ピンクの朝顔たち♪ 元気に咲いてくれています♪ にほんブログ村
-
-
8月27日 33℃27℃ 晴れ時々曇り 夫が通っている言語リハビリ教室。先週は孫が泊まりに来るというので、お休みしました。失語症のリハビリ教室より孫を優先する夫。孫や娘と過ごす時間は、たくさんお喋りするので、それ自体がリハビリになっていると思います。 リハビリ教室は1年で終了することになっています。... 続きをみる
-
-
-
2021年8月19日(木) 夏休みの間 ずっと パパのところで過ごすこともできるのですが 火曜日☆習字教室 水曜日☆ピアノ教室 2つの習い事があるので 木曜日か金曜日にパパのお迎えで帰って行き 日曜日か月曜日に こちらに戻ってくる そんな ちょっと忙しい夏休みを送っている 唯子さんです♪ ・ ・ ・... 続きをみる
-
少しずらした朝顔、最初の鉢はもう終わり今種を収穫する頃。 こちらなかなか花が咲かなくて、去年咲いたブルーの花だとワクワク待っていたのですが、1つ目の鉢と同じくピンクでした 来年こそはブルーを期待しよう⤴️ 本日の弁当 なんとか作った お弁当💨💨 大して中身変わりません~ 本日の朝食は、久しぶりに... 続きをみる
-
どうもメガカピです。 朝顔の写真を取りました。 曇り空だったので、写真の元データは 少し暗めです。 この写真を編集します。 明るさや鮮やかさを 変更すると、 こんな感じになりました。 スマホの基本機能を使うだけでも 良くなるかなと感じます。 では。
-
8月13日 28℃21℃ くもり時々雨 フロックス属 孫が遊びに来た日の翌日。言語リハビリが終わった後、昼食をすませ散歩に出かけた夫がすぐに戻ってきて、「オレ、肺炎になった」と言いだしました。 は、肺炎? 外を歩くと息苦しくなって歩けないと言うのです。暑さのせいで歩けないのか、異常があるのか、夫は判... 続きをみる
-
毎夏あさがおが咲くように6月くらいから 種を蒔きます やっと咲きました💠
-
ジムのスタジオで、ヨガは毎日10時半から開始、45分行います。 月曜日は、骨盤調整のヨガの日。 家では、ダラダラ… ここなら、冷房の効いたスタジオでゆったり運動できるし、友人にも会えるし。 今日のおやつは、ずんだゼリー、つぶつぶの枝豆がぎゅっと詰まった冷たいゼリーです。
-
-
-
-
-
-
-
ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 本日の起床時刻 6時 朝散歩 なし 朝顔の蕾が、だんだん膨らんできました。 定番の、ソフトクリームのような形が、何となく見えてきました。でも、蕾が緑色で、まだできたての感じなので、咲くにはあと2日くらいというところでしょうか。 6月10日に種まきを... 続きをみる
-
-
ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 昨日は6時5分起床後、一昨日と同じく8時過ぎに散歩コースを歩いてきました。 2ヶ月間、まったく運動せず寝たり起きたりの生活をしていたせいか、30分歩いただけでも眠くなるサイクルが早くなり、昨日も9時就寝。 やろうとしていたことも終わらなかったし、今... 続きをみる
-
#
主婦ブログ
-
「大は小を兼ねる?」『続・わいふちゃんも!ノン♡ストップ!!~大人の事情編~』
-
主婦でもできるデッドリフト!by大会を目指すアラフォー主婦
-
GUのポケピースコラボを受け取りに行きました
-
総社市 旧山手村役場周辺の紅葉🍁
-
楽天セール・スタートダッシュだ!備蓄の目玉!
-
どうでもよいつぶやきだけど…
-
東京ミッドタウン日比谷のイルミネーションを観てきました
-
小学生告げ口問題。
-
またまた、すみ活してきた。
-
☆明日から12月☆
-
11月最終日、またしまむら行ってきた。
-
洋服の断捨離 その7
-
路駐モラルハラスメント?(今回は口が悪いです。)
-
【今ごろ】プライムデーで買ったもの&今夜から楽天スーパーセール!気になるクーポン
-
お菓子を適量楽しめるようになりました
-
- # 60代シニアブログ