3月8日、今日はミモザの日。国連によって制定された「国際女性デー」です。 由来はイタリアではこの日に男性が女性に感謝の気持ちを込めてミモザの花束やブーケを贈ることからだそうです。 日頃訪れる汐入公園にもハーブガーデンのところに「ミモザ」の木が植わっています。 昨日訪れると綺麗に咲き始めていました。 ... 続きをみる
黄色い花のムラゴンブログ
-
-
遊歩道の脇にある植え込みに、毎年黄色い花がたくさん咲いていて、名前が気になっていました。 明るい黄緑色の葉と、鮮やかな黄色い花で、辺りが明るい印象になっています。 レンギョウ(連翹)という花のようです。 レンギョウには近似種があるようで、 私が近所で見かける花は、花びらが細め、葉も細長い形のため、お... 続きをみる
-
ブログ巡りをしていたら、ブロガーさんが『エリザベスマスク』について書かれていました。広告でもいろんな色の使い捨てマスクを見たし、日本はオシャレですね。 私がこちらで毎日使っているのは、作ってもらった布マスクか、職場から提供されたKN 95のマスク。KN 95は菌を通さないらしいのですが、パッと見た目... 続きをみる
-
おはようございます。 先週、木場公園にミモザの花を見に行きました。 満開のミモザの木がとても美しかったです。 明るい日の光の下で満開のミモザです。 青い空に映える黄色い花です。 スカッとする美しさです。 となりには早咲きの桜が1本咲いていました。 黄色とピンクの良い取り合わせです。 飼い犬を撮影して... 続きをみる
-
路地裏も花はありけり春ならば 足下の黄色き花や春浅し
-
おはようございます。 あと10日ほどで、バレンタインデー ですね。 フィリピンでは、日本のように女性から 男性にチョコレートを贈るのではなく 男性が好きな人にギフトを贈るのが 多いです。 ヨコピーノも女子からバレンタインの ギフトは何? と言われます。 フィリピン南部ミンダナオ島の南に 位置するサウ... 続きをみる
-
今日は、長女と次女とパパさんとママさんとイヴ様で須賀川市にトリミング 綺麗になって、帰りは猪苗代町の公園へ 紫陽花がたくさんある公園 綺麗でしょ かわいい・・・ ずっーーーと横に広がっているんです。 動くなっちゅうの 石の上にあげたらビビってます。 長女と次女に助けを求めてるのかな あらめずらしい ... 続きをみる
-
野に寝そべり 黄色い花を見上げてみる 高い空へまっすぐに首を突き上げ 花は天になにごとかを告げているよう 大地の息吹きを背中に感じ 我に返ったようにわたしは思う 花は大地の言葉を天に届ける 明らかな徴ではないか われわれにはそれを表現する使命がある おお 名も知らぬ花
-
-
今年もあと5日で終わりですね コスドラの販売員としての仕事は昼から夜遅くまで、週二回の休みは家の仕事は二の次にカメラを背負いいろんなところへ行きました。 来年もまた健康に気をつけて撮りたいものを撮りに行くぞ〜
-
-
-
冬の花 黄色のビオラ(ヴィオラ) - 朝日にあたり可愛らしく咲く黄色い花
「花壇の女王」ビオラの季節です! 冬の花・ビオラ(ヴィオラ)の黄色い花びら 平成29年(2017年) 12月7日 村内伸弘撮影 別名「花壇の女王」! 色彩に乏しくなる冬にこのような真っ黄色な花を咲かせてくれるビオラは「冬の花」の代表選手ですね~ 写真の黒い影の部分と鮮烈な黄色の花びらとのコントラスト... 続きをみる
-
その名はツワブキ - 葉っぱに艶がある蕗(ふき) 石蕗(つわぶき/艶蕗/橐吾)の黄色い花 平成29年(2017年) 11月5日 村内伸弘撮影 石蕗(ツワブキ)の季節がやってきました。 黄色い可愛らしい花が、おばあちゃん家の庭のあちこちに咲いています。黄色やオレンジ色が大好きな僕が見逃すわけがありませ... 続きをみる
-
台風前の、嵐の前の、ヒマワリの花言葉 その① ~あなたは素晴らしい~ 鎮まるひととき 休み明けということで どことなく身体が軽い おかげさまで サザエさん症候群というのには無縁の人生 二日間ゆっくりと 自分のペースで過ごしたおかげで 心も身体もフル充電📶 向日葵も無事に開花🌻 パワーがあると 人... 続きをみる
-
梅雨らしい天気に出会うことなく、6月が過ぎていく。 それなのに、来週には梅雨明けするかもしれないらしい。 その後には、暑い暑い真夏がやってくるそうだ。 そんな天気と関係なく、緑の絨毯の上に咲き誇る6月の鮮やかな黄色い花たち!
- # 黄色い花
-
-
青空と真っ黄色な花・エンジェルトランペット(キダチチョウセンアサガオ)
エンジェルトランペットの花を見つけました! エンジェルトランペット/エンジェルストランペット(キダチチョウセンアサガオ) 下向きに垂れ下がった真っ黄色な花を見つけました。 青い空に映えて、すばらしいです。 冬の青空の元、元気に咲いていたこの花の名前は 「キダチチョウセンアサガオ」、 園芸名で「エンジ... 続きをみる
-
-
ジャスミンの花の画像ですよ~ 見事です! 咲き誇るジャスミンの花 黄色いジャスミンの花 東京都国分寺市の住宅街 蔦 ジャスミンの花があふれんばかりに咲き誇っていました。 国分寺の住宅街を歩いていたとき、 ふと曲がった道の脇で 圧倒的な黄色いジャスミンの花たちが 僕を待ち構えていました。 この時期、一... 続きをみる
-
-
#
登山・トレッキング
-
橋の下で思った大ケガとか遭難とか
-
登山初心者の危険:糖尿病ギリギリの高年デブがハイキングをしたらどうなったのか?(笑)
-
阿弥陀岳の動画を公開
-
山登りで滑落の福井県70代女性 心肺停止状態で搬送されるも死亡確認 石川・小松市
-
航空救難団
-
「溝手康史弁護士コラム」三題ご紹介「日経トレンディ」5月号「人との繋がり」「管理の強化」付属で知らないと損をする情報もいくつか入っている。
-
無敵旅行:時刻表とガイドブックと登山の紙の地図の出番について
-
富士山に登れたのかな?2話
-
縦走登山(´・_・`)
-
YAMAP有料会員を再検討
-
高校の部活動での事故 溝手康史弁護士コラム「先生が久しぶりに目覚めたようだ」
-
登山とハイキングの違い「溝手康史弁護士が目覚めた②」
-
信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第390号」を配信します!
-
日本の登山趣味人の行く着く先は
-
道迷いの本質:ChatGPTによる分析
-
- # 花