今日も☂️の関東地方。 もう、梅雨入りも間近でしょうか? タチアオイの花が、咲き始めたので、もうすぐ なのかもしれません。 お天気キャスターがタチアオイの花がてっぺんまで咲いたら 梅雨明けって言ってたのですが、そうなのかな? さて、那覇空港から羽田空港に夕方着いたので、見下ろすよう に東京タワー🗼... 続きをみる
卵黄のムラゴンブログ
-
-
数年前に母から、友達にとても美味しい和菓子をもらったと電話があったのですが、 「だいごのにいくら‥???」 やっと大吾というお店の爾比久良(にいくら)というお菓子とわかって、母の誕生日に自宅と実家とに送ってもらったことがありました。 埼玉県新座市のお店で、販売店舗は練馬区大泉学園だけのようなので電話... 続きをみる
-
茶碗蒸し 茶わん蒸しは、蓋付きの磁器カップに入った茶碗蒸しです。 だし、砂糖、醤油と混ぜ合わせ、エビ、鶏肉、かまぼこ、きのこ、銀杏などの食材を加えてもよい。 日本の生卵 朝食の卵料理である卵かけご飯は、温かいご飯に生卵を混ぜ、醤油を少々かけて味付けしたものです。 なんて簡単なことでしょう! 半熟ゆで... 続きをみる
-
今日は昨日とは打って変わって 朝から太陽が眩しい 北東の風も11時頃から徐々に弱まって 日差しがキラキラ 気持ちの良い日だった 午前中はご縁の或るママたちとお子さんSと 公園で集合してお散歩&ピクニック?おしゃべり 芝生の上にお子さんを座らせて ママ達のおしゃべり 見守る私 この何気ない時間が凄く大... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 20時過ぎに雨が...!! ようやくザーっと降ってきた 畑の野菜達には恵みの雨になる 良かった~ 今日は絶対仕込まなければならないと 決めてたにんにくと卵 にんにく1㌔ 昨日受け取った卵さん にんにくの皮と根元を切って 水を入れて煮込むこと約2時間 卵黄を12個入れて更に... 続きをみる
-
今日はイフタールの後のためにyoutubeを見てケーキのレシピを探していたのですが、シェフのdevanaさんのパンケーキのレシピが美味しくて簡単に作れるということで、ご紹介します。 このパンケーキを美味しく作るポイントは、卵白を泡立ててふわふわの硬さにすることだそうです。 材料は - 卵黄 2個 -... 続きをみる
-
- # 卵黄
-
#
うつわのある暮らし
-
単身赴任夫にたくしたものと衝撃写真
-
給食リクエストな晩ごはん
-
【韓国/ソウル】topic_4 2日目:③大混乱のバス移動でやっと辿り着いたおしゃれギャラリーの話。
-
思っていた以上に使いやすい!!シンプルだけど趣のある器。
-
買い足した!親子で遊べるカードゲーム
-
金曜日夜のおたのしみ
-
こどもたち vs 夫の負けられない戦い?!
-
「謎」のアレ、食べてみたら予想通りの味だった。笑
-
⋆⋆【ル・クルーゼ アウトレット】優柔不断が招いた大失敗なお買い物⋆⋆
-
年始、とーさんの大好物を大量に仕込みました!
-
恒例の「おせち」の残りでワンプレートおせち&新年の初ポチはコレ♪
-
⋆⋆【笑う門には福来る】今年こそ笑顔の絶えない一年を願い⋆⋆
-
今年の「おせち」も美味しすぎたー♪インフル前のお正月の食卓。
-
子ども絶賛の無印おかず と よく作る副菜
-
単身赴任夫の衝撃的なクリスマス
-
-
#
簡単料理
-
今日の晩ごはん/まごわやさしいチャレンジ☆
-
ストウブでちからうどん、オムライス、風邪
-
【今週の常備菜】南瓜が苦手な王子が食べてくれた料理と保育園女子のマウント(笑)
-
今日の晩ごはん/まごわやさしいチャレンジ☆
-
今日の主婦飯/まごわやさしいチャレンジ☆
-
鏡開きだったので♪残ったお餅救済!自家製餅巾着
-
【今日のふたりごはん】『お餅と小豆、米』でズボラ赤飯を作ってみた ~居酒屋気分な夜ごはん編|д゚)~
-
今年の目標 お料理とか頑張りたい!温泉和だし Onsen Japanese Broth
-
キューピーあえるパスタソース♪ミートソース*\(^o^)/*
-
香り高い炊飯器のチャイケーキ
-
パパッと1品♪春菊の甘酒胡麻和え
-
【シニアの暮らし】初挑戦!簡単美味しい白菜レシピ。。
-
パパっと1品♪ターサイと卵の中華炒め
-
棒久鶏 (茹で鶏の胡麻だれがけ)
-
今日の主婦飯/まごわやさしいチャレンジ☆
-