ここはドコ?オラは誰? 老人はヨッコイショウイチッ! と言いながら起きた 老人は小ン便をした あれッ!今日は切れがいいなッと感じた 老人はコーヒー二杯分を淹れた 一杯は供えて もう一杯は ⇩ 大根170円税込
小麦粉のムラゴンブログ
-
-
今朝も快腸だった これからも いつまでも 快腸でありたいね ある方に教えられた 日本は添加物が異常と…コメントしたら その方は…ヨク噛めば…イイ様なことを ふと!思い出したのが…牛乳がそうだったこと 牛乳は噛んで飲
-
今日2回目です。 何かの為に録音できると便利かと思って、 ダンナに頼んでスマホにボイスレコーダー をインストールしてもらいました。 自分の声をきくと低く感じました。 録音なんてしなくて済めばいいですけどね。 今日は3連休の中日。 家でのんびり。 お昼は米粉を使ってお好み焼きを作り ました。 小麦粉と... 続きをみる
-
昨日は晴れて暖かだった 夜まで深夜も暖かである 柴刈りの後で道の駅に寄り東屋で 土日は多くなる人々を眺めていた 人々は🚲前カゴの柴を👀ていた 昨日は小麦粉について知らなかった事があった 小麦粉を四毒の一つと言う方がおられるけれど それはアメリカからの薄力粉が主であって
-
ネットで分子栄養学について色々調べつつ 興味のある場所に いわゆるネットサーフィンをしていると 正にそれだよ。と思う言葉に辿り着く。 身体に良い事は取り入れやすく、 直ぐに行動に移せる人が多いけど そもそも、身体に悪い事を無くす事が優先的。 それをしないと、 なかなか改善には至らない。 そんな様な言... 続きをみる
-
数十年前にホームベーカリーを購入しました。 今も現役で時々利用しています。 老後はパン作りも楽しみたいと思っているので 小麦粉がお安いとつい買ってしまいます。 おひとりさまなので1袋小麦粉を買うと かなりあって・・・使いきれない。 お好み焼きやたこ焼きも頻繁には作らないから 余らせがちです。 子供の... 続きをみる
-
正統ユダヤ人・小麦粉・菓子パン・地震とオウム・秘密宇宙プログラムが保有するシガー型の宇宙船
1/17 DS情報:SHEIN強制労働/電磁波スマートメーターは取り外せ/子供被害者/JFK暗殺音声テープ公開/NHKフェイク/フジテレビのスポンサー離れ/大本教はイエズス会/阪神淡路大震災は人〇 1/17 DS情報②プレイボーイマンション/ 南海トラフは煽り/マッドフラッド : 泥海に沈んだ先進文... 続きをみる
-
世界的な通貨リセット・メドベッドについて・レプリケーター・白湯のトリセツ・小麦粉
遠くない未来、●●主導で、朝鮮半島は統一されます…【馬渕睦夫ラジオ】 世界情勢の予言者と言われている馬淵元大使。 以前からウクライナの次は、朝鮮有事だと言っていたのがドンピシャ。 フジテレビ、マジで終わるかも… おみそんの言ってる事って核心を突いている事が多い。 昨年の米不足は、これから起こる食料不... 続きをみる
-
消費者団体が「小麦粉改良剤」臭素酸カリウムの禁止を求める、発がん性があるとされる ワシントン - 公益科学センターは本日、パン生地を強化するために使用される臭素酸カリウムの使用を禁止するよう食品医薬品局 (FDA) に請願した。 CSPI は、FDA は臭素酸が実験動物にがんを引き起こすことを何年も... 続きをみる
-
-
-
コメ入手困難の人は約7割!米の代替品は「麺類・小麦粉製品」に。うどん・パスタ・素麺が人気
コメ入手困難の人は約7割!米の代替品は「麺類・小麦粉製品」に。うどん・パスタ・素麺が人気★「令和の米騒動」に困っている人は約7割!米の代わりに活用できる食材とは?【トクバイ調査】「令和の米騒動」とも言われるほど、米が入手困難となった2024年の夏。くふうカンパニーグループで、チラシ・買い物情報サービ... 続きをみる
-
-
今朝は早朝からい陽ざしがつよく ラン・ウォーク・ランはやめて ゆっくり朝散歩へ。 ぐでーっと伸びていたねこさん スマホを向けると 起き上がって緊張させてしまいました。 5千歩ほどなるべく日陰を選んで歩きましたが 汗が滴り落ちます。 木陰で冷たい水を飲んで休憩。 もともと小麦粉と砂糖を控えよう、そのた... 続きをみる
-
賞味期限が過ぎた小麦粉があったので 何年ぶりかで いえ、何十年かも。 パウンドケーキを作りました。 子供が小さい頃は、ケーキ、クッキーと いろいろ作りましたが 最近、めんどくささが先にたって とんと、ご無沙汰でした。 さて、ケーキですが ベーキングパウダーなし 牛乳なし バター少なめ、砂糖少なめ で... 続きをみる
-
一年 365日 トルコ産スパゲッティ 主食にしてるって 私だけ?
-
#
小麦粉
-
小麦(パン)の摂取を意識して控えているけれど
-
高3娘の友人たちの弁当がご飯から変更してるもの
-
膀胱のご機嫌
-
最近、パンを食べるとお腹が張ることがあります。
-
(=^・^=)鋼といい勝負
-
少しでも花粉症が楽になればいいな!
-
例年以上に浄化がはかどる今期の魚座シーズン。私がやめた2つの習慣は?
-
スマホにボイスレコーダーをインストールした*米粉*
-
【グルテンフリー】アレルギーの方へ贈る「米粉カンパーニュ 」
-
小麦「せときらら」は病気にさせられます。セリアック病
-
【コンプリート】無理なく小麦粉を排除できた理由
-
小麦粉の薄力粉と強力粉の違いは?
-
4毒抜きの食生活で体質改善を目指すゾ!!
-
ライ麦100%で健康&美味しさを両立!クラッカーに込めた小さな贅沢
-
【青島食堂】2日続けて小麦粉まみれになってご満悦だけど体重増な日【長岡】
-
-
おはようございます😃 暑い日が続いていますね。 私は、小麦粉アレルギーではありませんが、小麦粉または炭水化物の摂取量が多くなると、頭痛・肩こり、皮膚のカサカサ&痒みなど、体調に変化が現れます。 ですので、、 食事療法を指導してくださっている先生のご助言の元、2019年夏から悲しい事ですが、パンとか... 続きをみる
-
おはようございます😊 最近小麦粉苦手な私ですが、本当はうどんとかそうめんとかパスタとかの麺類大好き人間です。 特に今日は暑いし、冷たい麺を食べたい〜✨✨ そこで!こちら、麺の原材料は「おからパウダー」と「こんにゃく粉」の「冷やしぶっかけうどん風」、をいただきます🥰 この商品、かやくもついていてそ... 続きをみる
-
パン等の小麦粉を断っています。 ある数値を下げるために。 その数値とはγ gtpのことです。 最近、健康診断で必ず基準値をオーバーしています。 この数値、アルコールをよく飲むと出る数値だそうで。 しかし、私はアルコールは一滴も飲みません^_^; 内科で再検査するも… 「心配しなくてもいい」と言われま... 続きをみる
-
ミネストローネ風の鍋を作ろうと思ったのに トマト缶がない!うっかり在庫を切らしてました。 キャンベルスープがたまたまあったので、 これでやってみよう^^ すでにスープなのだから こっちの方がうまくいくような気もするし。 トマトの鍋と言えば ソーセージとお豆は必須でしょう? 玉ねぎも甘味が出て美味しい... 続きをみる
-
博多の郷土芸能「博多仁和加(にわか)」で使われる半面をモチーフにした「二○加煎餅(にわかせんぺい)」。印象的なCMとパッケージで、博多っ子なら知らない人はいませんね! こだわりの小麦粉とたっぷりの卵で焼き上げた煎餅は、サクサクとした食感で卵の風味も好評! 食べやすい小サイズから、インパクト大の特大サ... 続きをみる
-
-
私は無類なパン好き。 だけど、それをやめてみたい。と思ってます。 その理由は…ガンマGTPの数値を下げたいため。 5〜6年前から、健康診断の数値、気にしてます。 他の数値はまずまずなのに、ガンマGTPの数値だけ、いつも参考基準値を超えてます。 ガンマGTPとは? ①アルコールによる肝臓病等で上昇する... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 来週ホワイトデーですが、平日の木曜日なので 週末バイト最終日の今日にケーキを買おうと 最寄り駅横にある都市型ホテルの1階レストランに 立ち寄りました。 相方の誕生日やクリスマスに 時折買ってたりしていましたので 久しぶりに行ってみたのですが... チラッと見れば800円台! げ... 続きをみる
-
Hiroshimafu-okonomiyaki 実は広島県はお好み焼き店が日本一多い県として知られています。 下の地図を見ると、色が全然違うのがわかります。 都道府県別お好み焼き店数 そんな広島県民唯一の食べ物は美味しい。 否定しますか? おばあちゃんが一人でやってる小さなお店がたくさんあって、そう... 続きをみる
-
スパゲッティは万能麺です。 特定のアジアの麺料理に使用でき、それでも 2 つの親指を立てます。 例 - ラクサは、東南アジア全域で大人気のスパイシーなスープ麺です。 各国には独自のバージョンがあります。 ジョホール州(シンガポールと橋で結ばれているマレーシア半島南部の州)のラクサは、イタリアにルーツ... 続きをみる
-
このようにしましょう。 毎日昼も夜もご飯中心の食事を我慢することはできません。 できる人もいるし、やる人もいる。 私じゃない。 それはあまりにも聞きすぎです。 さて、何が残るかというと、麺です。 さまざまな種類、さまざまな形があり、そのほとんどは米粉と小麦粉から作られた麺類です。 麺類はご飯の習慣か... 続きをみる
-
買い物に行こうと思ったけど近場でも電車だし、行けば余計なものを買ってしまう。 来週の土曜まで千円札が数枚、歯医者の予定も入っているからね。 旦那にはちゃんと食べさせておかないと、体調が悪くなれば低血糖、いや発作を起こしてしまうから気をつけなければならないわ。 水煮野菜のごぼうにこんゃくと人参で煮物を... 続きをみる
-
最近の寒暖差のせいか天気痛がよく起こり、ロキソニンを飲んだりしています。 神経痛的な痛みなのでバファリンが効きません🥲 胃を荒らさないように、おやつを食べてからロキソニンを‥^^; 1年中売られていますが、寒くなったこの時期に食べたいのが信州のおやきです。 なかでも好きなのが舞茸のおやきで、いつで... 続きをみる
-
茂林寺から、館林駅に到着。 駅のすぐ隣に これがあります。 "日清製粉"ミュージアム 中の見取り図です。 日清製粉の創始者 正田貞一郎翁の像が入り口に あります。 日清製粉は 日清カップヌードルとは 別会社と言う事で お得意様な関係だと 言ってました。 中に入るとガイドさんが、 小麦の構造や 製粉の... 続きをみる
-
サステナビリティ伊藤園「痴呆症」まだまだ山の様に危険なものが日本にはあります。気持ちが悪いほどに サステナビリティ · 伊藤園 サスティナブルもそうです。ですからパナソニックの社食やJALの機内食も「痴呆症」になってしまうのです。 2度3度と食べたり飲んだりしますよね。徐々に痴呆症に近くなる 一気に... 続きをみる
-
まだ旅の続き記録も残っているんだけど、 ちょっと小麦レシピを。 随分前に買った、 ESSEの雑誌を処分しようとペラペラしてたら、 森三中さんの村上さんの小麦粉レシピ特集があり、 またある材料でできちゃいますね。 ってことで、早速、焼き小籠包にトライしてみました。 材料こんなだけで皮ができる。 小麦粉... 続きをみる
-
-
今朝はrikoさんが 昨日upした記事のレシピを参考に すっごく美味しそうなオートミールパンモーニングをされていて びっくり~ その画像が目に焼き付いて 今日もお仕事から帰ったら ランチはオートミールパンにしよう~♡ってことが モチベーションとなって ルンルン(古っ??笑笑)で帰ってきました。 アボ... 続きをみる
-
はあ、くたびれた。きょうは新人が一人欠勤だったので(やっぱりあんまりやる気ないね、若い人のほう)、派遣はハケモンとふたり。案の定1日指図されてこき使われ、カステラとヨックをほぼ一人で運んでた。しかも、相変わらずまだいいじゃんてペースで言ってくる。 最後なんて在庫取りと補充は一緒でいいのに先に補充に行... 続きをみる
-
大分冷えてきた朝を迎えると 天気予報より早く小雨が降ってきた 8時前に主人は家庭菜園のビニールハウスと小屋の片付けやら 細々とした作業にお出かけ 私は雨音を聞きながら家事 こうしてゆっくり丁寧にものを置いたり モノを動かしたり出来るのは 時間に余裕があるから なんだかやっと ようやく すこしづつ一日... 続きをみる
-
今日も暑かった!! 全施設の会合が終わり、帰宅途中も真夏並みの気温.. お子さん達が発熱して体温が40°になってしまうのも頷ける 暑さに身体がついて行けず 体に熱がこもってしまうから.. 当地は明日、昼前から雨の予報 平年並みの気温に戻ってくれるといいな 先日の公園で撮影した薔薇たち それぞれの薔薇... 続きをみる
-
今日はイフタールの後のためにyoutubeを見てケーキのレシピを探していたのですが、シェフのdevanaさんのパンケーキのレシピが美味しくて簡単に作れるということで、ご紹介します。 このパンケーキを美味しく作るポイントは、卵白を泡立ててふわふわの硬さにすることだそうです。 材料は - 卵黄 2個 -... 続きをみる
-
一体いつぐらいからなんや❓ 色々な種類の甘酒が店頭に並んどるな😊 ペットボトルに入ったものや紙パック(1人前や1000ml)、 フリーズドライ(←これをよく飲んどった時期あった)・・・ 今回私が購入したものは❗ こんな感じになっとる珍しいタイプなんかな❓ 今回はこれで・・・😅 ケーキをまた😓焼... 続きをみる
-
誰でも失敗なし!!! 美味しくてプレゼントに喜ばれてる。 *てぬキッチン様レシピ* チョコ100g 小麦粉60g 溶かしたチョコと小麦粉を混ぜるだけ 150℃余熱入れたオーブンで15分焼く。 私アレンジダイエット用 :小麦粉60gをオートミール30g、オートミール粉30gに。 ほんのり塩の効いたナッ... 続きをみる
-
時々早めに起きてお菓子を作っとるんやけど・・・ 今回は・・・ 作る前日の夜から 前もって買うておいたドライフルーツを ラム酒に漬け込んで冷蔵庫に入れておいてみた😁 これまでは米粉50gで作っとったんを 米粉30g+薄力粉20g・・・ 無塩バターを30gと多めに❗ で、調製豆乳100ml、ラム酒に漬... 続きをみる
-
今日もお仕事から帰宅して とりあえずおやつです♡ ゆるくグルテンフリーやってまーす、なんて言いながら お好み焼きやラーメン、うどんやパスタ、アップルパイ、、 毎日3食小麦粉たべたいくらい好きなのですが 今は小粉を食べるのは特別な時だけ、、と一応決めているんだ。 家ではなるべく市販のおやつも食べないよ... 続きをみる
-
-
昨日のおやつのような夕食。 酢キャベツは作り置き。 米粉のホットケーキは何がダメだったのか 膨らまなかった。 ホワイトシチューは米粉と豆乳とバターで ソースを作って、失敗なし。 グルテンフリー生活始めて1週間。 お腹の調子が良くなったかも知れない!? けどまだ1週間。 もう少し様子見よう。 小麦粉な... 続きをみる
-
街中ではクリスマスの準備が始まってました。 クリスマスのイルミネーションなんて ここ何年も見ていないな。 教会にはこんなに可愛い刺繍&パッチワークが飾ってありました。 こんなふうに、クリスマスキルトを ツリーに飾るのも可愛いですね。 朝7時の平和公園前の噴水。 ちょうど日が昇り始めました。 平和公園... 続きをみる
-
今朝7時頃、通勤途中の写真です。 すごくきれい〜 今の職場に就職して半年目になります。 やっと挙動不審にならず ある程度は自信持って動けるようになってきたと思います。 時間も短く責任あるポジションではないから 気持ちが楽。 お願いされたことを「はい!(ニコリ)」となんでもやりまーす。 帰宅して昨日で... 続きをみる
-
おはようございます〜❗😀🌅😀🌄 段々と気温が下がって来ていくらでも寝られて気持ち良い季節となりました。 秋眠暁を覚えず、、、 あれは春眠じゃぁ〜 さて昨日は張り切ってグラタンを作ってみました。久し振りの料理です。冷凍物がありますが、私はいつも自作します。男のこだわりかなぁ〜。 先ずマカロニを... 続きをみる
-
今朝もゴミ出しと同時に朝散歩。 家を出てすぐは、肌寒いかな?と感じても 歩くうちにすぐ身体が熱くなってきます。 この時間に歩けるのはあともう少しの間かもしれない。。 朝型生活にしていかなくちゃ、、 もうアジサイに花が付き始めていました。。 去年のミイラのようになった花を残したまま 今年の花が大きくな... 続きをみる
-
-
#
整理収納
-
初めまして!今日からアメブロ移行します
-
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
-
【片付けトレーニング⑥】「分ける」が難しいと感じる場合
-
鉛筆1本の住所を決めた話。
-
買って良かった!便利でオシャレな文房具
-
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
-
身の回りの物を削ぎ落とすような気持ちで見直した話。
-
片づけすぎない暮らし
-
しんどい60代を乗り切っていくために
-
大量の布をコツコツ減らす。見えてきた、手芸との付き合い方。
-
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
-
1年間のミニマルクローゼット定点観測|5年間のジュエリー遍歴
-
片付けは家具の配置も大事
-
【100均DIY】棚を簡単に増設しました
-
大量の布をコツコツ減らす。ハンカチを作った話。
-
- # 年金暮らし