大瀧詠一さんが作った曲 「夢で逢えたら」 吉田美奈子さんが歌った一番初めのバージョンが発表されたのが1976年。 名曲であることから、多くのカバーや今でもCMに採用されていて時折耳にします。 先ほどもCMで流れていました。 私はこの曲を聴くと、神戸・三宮を思い出します。 昔の話、1981年。 「ポー... 続きをみる
大瀧詠一のムラゴンブログ
-
-
日本全国ほぼ梅雨入りしたようですね。 梅雨とはいえ爽やかに過ごしたいものですね。 そんな時は音楽が一番です! さて、最近 海外で日本のポップスが人気を博しているそうです。 注目を集めているのは現在のポップスではなく、1970年代後半から 1980年代にヒットしたシティポップと言われるカテゴリーの曲。... 続きをみる
-
シティポップが若者を中心に再ブレークしてる。 その代名詞と言える大瀧詠一さんや山下達郎さんの作品の 数々が現在も色褪せることなく視聴者を魅了してることが 大きく影響してるのは間違いないと思う。 シティポップの名盤として忘れちゃならないのが 南佳孝さんの「シルクスクリーン」。 アルバム収録曲のいずれも... 続きをみる
-
大瀧詠一さんの曲、最近良く耳にしますが、 fansyが一番衝撃を受けたのはロンバケの数年前ナイアガラカレンダー78に収録された 名曲「真夏の昼の夢」ですなぁ〜 今でも初夏あたりになると三ツ矢サイダーを片手にこの曲拝聴しております。 大瀧さんあなたはホントに素敵だ♪
-
先日ブログで伝説のプロデューサー フィル・スペクターを 紹介しました。数々のミュージシャンに大きな影響を与えた、 いや今なお与え続けてる偉大なサウンドメーカーです。 そんな彼の作品の中でもロネッツの「Be My Baby」は彼の 代名詞とも言える名曲です。 イントロからいわゆる「音の壁」の魅力に引き... 続きをみる
-
fancy fansyオリジナル曲「やっぱり君が好き」をUPしてみました。 60sのポップス&ロックン・ロールのエッセンスたくさんを盛り込み 軽快なサウンドに仕上げてみました。 オールディーズお好きな方にはオススメです。 お聴きいただければ励みになります♪ 下記のリンクよりお聴きいただけます。
-
2年くらい前に、TV東京系で『ハイポジ 1986年、二度目の青春』っていうドラマをやっていました。深夜枠で視聴率もあまりぱっとしてなかったと思いますが、46歳の風采のあがらないリストラされたおじさん(演:柳憂怜)が、ちょっとした事故で頭を打ってしまい、情景が30年前にタイムスリップし、脳と心は46歳... 続きをみる
-
先日、ムラゴンブロガーのまちこさんが、 大瀧詠一の名曲「君は天然色」のことを書かれていた。 私も大瀧詠一ファンで、この曲が入ったアルバム「ロングバケーション」を、 若い頃よく愛聴していたので、コメントを入れさせて頂いたら、 川崎鷹也さんという若手シンガーがこの曲をカバーしてて、 彼の歌もいいですよ、... 続きをみる
-
-
親父のポケgo日記〔2021〕6月19日号(絵心のある方には嫉妬しちゃうな((;'∀')
関東・甲信地方も14日の月曜日に平年よりも7日遅い梅雨入りとなりました。 気温的には、最高でも26~27度くらいで、朝のうちは肌寒く感じることもありますが、 やはり日中は蒸し蒸ししますね。 日本という国の風物詩なので、この時季を楽しむくらいで良いのでしょうね。 ただ、最近は突然のゲリラ豪雨が襲ってき... 続きをみる
-
-
-
西のおやじランナーKorona Kurunaです。 マラソン2時間7分ぐらいで走れそうな、ランナーみたいでしょう。。。 そんな名前をつけてみました。 ▼週末も終わり 明日は月曜日 いつも、金曜までが長〜く感じます。 それに比べて、週末は、あっという間。 寝、起きたら、 頭も身体も切り替えないと! ▼... 続きをみる
-
-
A LONG VACATIONは多分一番聞いたアルバムだと思う。 いつかカナリア諸島に行って、薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて飲みたいなぁと思っていて、未だ実現ならずだが。 昨日は大瀧詠一の七回忌。 6年前の年末、訃報を聞いて愕然としたのを思い出す。 昨日のラジオ特集番組、大瀧詠一フォーエ... 続きをみる
-
けいおん!×大瀧詠一「あつさのせい」 福生ストラット(パートⅡ)www はっぴいえんど時代プレスリー張りのボーカルを聞かせていた大瀧だがソロになってもバンドのメンツは多くはなっているものの、いわゆるティンパンアレーサウンドになっているものも多い。これらは下北ロフトでよくかかっていたので想い出深い。 ... 続きをみる
-
#
大瀧詠一
-
竹内まりや❝Souvenir2025 Mariya Takeuchi Live❞ 9days to The Live🏛️❝Crying ALL Night Long❞🎙️竹内まりや✖️伊藤銀次
-
大瀧詠一・メドレーソング♪Youtubeから転載!
-
Flapper/吉田美奈子
-
春🌷来たね〜🥰Spring has arrived🌸🌸〜春ソング J・POP特集🎶❝パレード❞🎙️Sugar Babe
-
MINAKO/吉田美奈子
-
春🌷はもうそこまで🥰Spring is Nearly Here🌸🌸〜春ソング J・POP特集🎶❝春の陽射し❞🎙️須藤薫
-
春🌷はもうそこまで🥰Spring is Nearly Here🌸🌸〜春ソング J・POP特集🎶❝恋するふたり❞🎙️大瀧詠一
-
春🌷はもうそこまで🥰Spring is Nearly Here🌸🌸〜春ソング J・POP特集🎶❝赤いスイトピー❞🎙️松田聖子
-
SONGS/シュガー・ベイブ(SUGAR BABE)
-
[書籍]大瀧詠一バイブル『All About Niagara』 完全リニューアル改訂版 3月18日発売
-
はっぴいえんど BOX
-
Tin Pan/ティン・パン(細野晴臣・林立夫・鈴木茂)
-
風街図鑑 松本隆
-
今日の1曲🎶❝ブルー・ヴァレンタイン❞🎙️大瀧詠一 St.ヴァレンタイン🍫
-
The Happy End(All Together Now Live)/はっぴいえんど
-
-
はっぴいえんど 朝 レコードでは細野晴臣が2フィンガーピッキングでギターを担当。3テイク録ったという。歌とギター同時に録音している。 このライブでは想像だが大瀧がギター弾き語りをしているのではないか。 細野晴臣 / 恋は桃色 この音源は細野ハウスのまんまだが、映像がいいので。 「恋は桃色」は当時ラジ... 続きをみる
-
以前アップできなかった和製フォーク、ポップスの一面を紹介します。 あくまのお話 金延幸子。一瞬今のインディーズフォークかと。 大瀧詠一/ 大滝詠一 風立ちぬ HD Audio どこかで聴いたことがあると思った。 [DOWN TOWNへくり出そう♪.flv シュガーベイブのレコードは70年代下北ロフト... 続きをみる
-
-
▶︎練習を再開して 月、火、水と歩いたり走ったり。 今日は走りたくても、走らない。 予定通りの休養日。 疲れを溜めないよう、身体のあちこち、さらにお頭の中も気に掛けながら走る予定です。 ▶︎12日の舞鶴赤れんがハーフに続き、 25日のしまだ大井川マラソンも棄権です。 昨年まで3回連続で走ってますが、... 続きをみる
-
▶︎朝、鴨川左岸を少し歩きました。 ◾️today's run ジムでゆっくりRun 1時間22分 12km 🎵 today's iPod ノーベル物理学賞の梶田さん 受賞決定のあと、スペインのカナリア諸島へ行っておられ、帰国されたとニュースが。 僕の一度は行ってみたい所の一つ。 カナリア諸島とく... 続きをみる
- # 昭和歌謡
-
#
オリジナル曲
-
dope『POISON FLOWER』リリース
-
dope『CAN'T STOP LOVIN' YOU』リリース
-
安住アナ ハクモクレンを探して 白木蓮夜想曲
-
dope『バタフライ』Vivid Mix リリース
-
咲いた咲いたチュウリップの花が!曲 変調の嵐
-
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※008)「戦闘曲を作った!(戦闘機で怪獣編)」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
-
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※007)「好きな子テーマを作った(マーチ)」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
-
今日は、少しだけ仕事・・・マックスと散歩、そしてベースを弾いて・・・
-
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※003)「不倫現場を見た(シリアス系BGM) 」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
-
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※1001)「秋っぽい曲を作った!」ショート版 #オリジナル曲 #BGM #初音ミク #ボカロ
-
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※1001)「秋っぽい曲を作った!」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM #初音ミク #ボカロ
-
dope『バタフライ Alternate Mix』リリース
-
◇自己紹介◇自作のオリジナル音楽を作っています。◇自己紹介◇ #はてなブログ #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM #B'z #ボカロ
-
コラボ曲、「隠した涙」(歌:AI小春六花)を公開しました!
-
(Original music (copyright free)・著作権フリー自作BGM紹介動画です※005)なんとなく教育番組の音楽を作ってみた! #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
-