先日、旧木更津そごうについての報告をさせていただきましたが、その際は東京から木更津までJR総武線・外房線を利用しました。今回は、改めて東京湾アクアラインを使って木更津まで行ってきました。今回を含めて4回シリーズで報告します。 東京湾アクアラインを通る高速バス路線はいくつかありますが、折角ならば「海ホ... 続きをみる
海ほたるのムラゴンブログ
-
-
先週末に千葉県木更津市に行ってきました。木更津といえば古くは狸ばやしで有名な證誠寺が観光地になり、TVドラマの「必殺仕事人」でも木村功さん演じる元締め六蔵が住み、依頼人が恨みを晴らすために木更津の願掛け地蔵にお参りするという設定にもなっていました。必殺ファンにとっても、木更津はまさに聖地でした。 木... 続きをみる
-
海 ほ・た・る は東京湾に浮かぶ人口の島、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ有料道路、アクアラインの途中にある人工島のパーキングエリアです。 通常は車でしか行けませんが、2年に一度アクアラインマラソンの時は木更津から海ほたるまで走って渡ることができます。 海ほたるから木更津方面。 内房からの夕日 ... 続きをみる
-
-
海ほたる 東京湾アクアライン 木更津から海ほたるPAへ 4階、5階に展望できるイスがありくつろげます。 Googleナビに騙され、木更津金田から乗れるのに、袖ヶ浦ICから乗らされた(~_~;) 明日から雨模様なので予定変更! 風が強く涼しい(^O^) 海がキラキラ⭐️ あいにく富士山は見えなかったけ... 続きをみる
-
また幕張テクノガーデンの高層ビルで打ち合わせがありました。 幕張テクノガーデンD棟 20km先のアクアラインが見えます。 アクアラインが潜り始めるところに PAの海ほたるも見えました。 西側には、NTT・富士通・セイコー・キャノン・住友・IBMのビルが並んでいます。 NTT手前の公園は毎週のように早... 続きをみる
-
今日はグリーンテラス葉山さんに初めて行ってきました! 店内には可愛い寄せ植えがたくさん💕 所狭しと多肉が並んでいて大興奮\(๑ ́ω`๑)/ 可愛い〜✨ ぎっしりセダム💕 全部可愛い〜💕 寄せ植えしか撮ってませんが、 雑貨などもたくさん有り 今は雑貨セールもやってて、とっても 可愛かったですよ... 続きをみる
-
-
こんばんは、久方ぶりですが、今日は夏と言っても過言ではない暑い一日でした。 もう熱中症に気をつけなければならない季節になっていますね。お互い気をつけましょう。 さて本日はこちらのバスが入りましたのでご紹介します。 バスコレから発売されましたアクアライン高速バスのバラしを購入していました。 やはり地元... 続きをみる
-
2年前にテレビのニュースで見て、海の上を走るマラソン大会に、ぜひ参加したいと思っていました。 2年に一回のマラソン大会、出るならフルマラソンと思い申し込んだら抽選で当たったので参加しました。制限時間6時間で、アップダウンのあるコースなので目標は完走です。 昨年初めてのフルマラソンを走り今回が2度目の... 続きをみる
-
-
-
#
海ほたる
-
おがさわら丸からの眺め②政府専用機がやって来た!
-
鴨シー・フォレストアドベンチャー旅行記⑥
-
そりゃ~、パーキング
-
別のデイサービス施設に移りました
-
内房ツアー 0・1日目
-
海ほたる
-
東京湾アクアラインの魅力:千葉県のおすすめ観光スポット完全ガイド
-
【1泊2日千葉観光】鴨川シーワールドメインの千葉観光モデルコース
-
【アクアラインから海ほたるへ編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
-
袖ヶ浦海浜公園 12月の海 (千葉県袖ケ浦市) 2024年12月16日
-
海ほたる
-
【ワンとお出掛け】千葉県 アウトレットパーク木更津・幕張温泉湯楽の里
-
道の駅サンフェスタいしかわ内【海ほたる】一階鮮魚店直送の海鮮丼定食がまんずめぇすた
-
残暑に倦んで羽田
-
幻想的な海ホタルショー体験☆
-
-
#
大阪グルメ
-
手ぶらBBQからのはしご酒「大衆呑処サカグラ 十三店」
-
【梅田和食ランチ】心まで満たされる和のごちそう”ちょうつがひ”
-
【大阪グルメ】新世界で絶品ホルモン料理!"権兵衛"
-
BELLA BOCCA 阪急梅田店
-
「大阪新世界元祖串かつ だるま」大阪グルメ串カツを味わう
-
通天閣の下で個展をやった−14、4日目始まる。昼ごはんから。
-
ホルモン肉問屋小川商店 天満 純生ホルモン 大阪焼肉 コスパ 肉卸会社直営 大阪グルメ 天満
-
十三de手ぶらでBBQ「下町ホルモン十三まるたけ🥩」
-
【守口市】中国家庭料理 紅虎餃子房イオンモール大日店:水煮牛肉ブーム!?
-
通天閣の下で個展をやった−13、3日目終了にて、「だしとたまご まんまる」で晩ごはん。
-
大正de呑んだくれ4軒目 「立呑処 大川」
-
大正de呑んだくれ3軒目 「ナンチャッ亭のエリー」
-
大正de呑んだくれ2軒目 「大衆居酒屋タイガーパンチ」
-
【大阪グルメ】梅田第3ビルでコスパ抜群の寿司!"赤酢 謹賀"
-
千林大宮でとても美味しい居酒屋さんに出会った。「楽酒処 彩楓(かえで)」。
-
-
#
タイ料理
-
ガイタイナーム 「水の下の鶏」と言う名前の料理があるのです
-
お土産 タイ料理の素 カレー編
-
煮込み鶏肉の卵麺:Thai Royal Kitchen
-
ららぽーと横浜の和カフェ【chawan】のガパオ
-
横浜の中国料理&タイ料理店【チャイハナ】のガパオ
-
横浜のタイ料理店【マンゴーツリーカフェ】のストリートフードプレート
-
タイ料理!トーストカフェ!韓国風焼き肉!GWはエムクオーティエで美味しいご飯を食べよう!
-
【絶品タイ料理】ロバート馬場ちゃんがタイ風和牛モツ鍋のお店をオープンしました!
-
バンコクにあるブタのモニュメント:ピッグ メモリアル
-
タイ料理のカオカームーを作りました❗️
-
宮城県女川町の旨い蒲鉾をいただきました❗️
-
ヤムママー 茹でたインスタントラーメンのヤム
-
タイで一風堂のカップラーメン
-
【外食日誌】タイ・カンボジア料理店『Shand Thai』に行って来ました。
-
エメラルド仏が仮置きされたお寺:ワット シーブリー ラッタナーラーム
-