5時起床。 二度寝したようで スヌーズで10分後に起きました(^_^;) 夏至を過ぎて最近は5時でも少し暗くなって来たんかな? それか曇ってただけなんか。 でも寝坊しなくて良しとしとこ(๑˃∀˂๑) 仕事は。 まあ今日は1週間でも一番嫌いな日曜ですからね。 仕事は暇やったように思う。 休み明けやとい... 続きをみる
腰椎椎間板ヘルニアのムラゴンブログ
-
-
それは、2019年8月上旬のこと。あれから、3年+αの月日が経ちました。 ある朝、突然、腰・股関節・太ももの強烈な痛みに襲われ、歩けなくなってしまったのです。実際、痛みが強く遠くまでは行けなかったので、取り敢えず近くのM整形外科を受診(患者の多くは高齢者)。レントゲンで「腰椎間が狭くなっている」とい... 続きをみる
-
自転車の杉浦佳子選手、2つの金メダル獲得おめでとうございます!! なんてカッコいいんでしょう!! 杉浦選手の名言(上記NHKサイトより)を聞いて、レモンも思うことがあります。 「きょうは年齢は忘れた」 (レモン)→はい、レモンはいつも忘れています 「私が50歳というのはみんなわかっているから、もう年... 続きをみる
-
現在、『大腸がん』の経過観察中で、定期的にCTなどの検査を受けています。 整形外科でもレントゲンやMRIを撮って、『腰椎椎間板ヘルニア』と診断され、「手術で良くなる可能性がある」と言われたばかりです。 外科医には腰痛で整形外科で治療していること、整形外科医には大腸がん術後で経過観察中であることは伝え... 続きをみる
-
ザ・ジェネシス・ガーデナーが咲きました 午前中お天気が良かったのですが、午後から強風と雷雨で不安定なお天気でした。そして、地震もありましたね。こちらは震度3でしたが、はっきり体感出来て揺れが長かったように感じました。震源地の宮城では最大震度5強。ついこないだも地震があったばかり。調べてみると、2月1... 続きをみる
-
昨夜が満月だと思いましたが、今夜だったんですね。今日も綺麗な月です。 そして二晩続けて睡魔に負けてしまいましたが、今夜は頑張ります! 『透視造影検査・神経根造影(ブロック注射)』は、ビビりながらも無事終わりました。検査直後、痛みが起る動きや姿勢をとってみて、その時の痛みの具合で効果を判定するとのこと... 続きをみる
-
▲今朝のバラ 今朝、通勤中の車窓から富士山が綺麗に見えました。そして、帰宅時、晴れ渡った空にくっきりと満月が見えました。富士山も満月もいつまでも眺めていたいほど美しかったです。 昨夜は、記事を書いているうちに強い睡魔に襲われてしまい、我慢出来なくなって、書きかけていた脊椎専門病院でのサードオピニオン... 続きをみる
-
先日、脊椎専門の病院を受診してきました。MRIの画像やこれまでの治療状況、現在の症状を踏まえてサードオピニオンを聞くためです。 診ていただいた医師からは、MRIの画像だけでは分かりにくいというのでレントゲンを撮ることに。というのは、私の症状がMRI画像と一致しないというのです。レントゲンの結果、驚く... 続きをみる
-
良いお天気!新緑を見るために空を見上げました。まだ少し黄緑かかった新緑と青空、この季節のこの景色が大好きです。 MRIの結果が出ました。所見は、「腰椎椎間板ヘルニアの突出は前回よりも軽減している」とのことでした。 とは言え、症状は相変わらずです。「痛み」は、完全には取れませんが、鎮痛剤が効いているの... 続きをみる
-
▲ボトルブラシ(キンポウゲ)がもう咲いていました。 腰椎椎間板ヘルニアの近況です。 これまでに、薬物療法(リリカ、漢方薬)を一年半、硬膜外ブロック注射を10ヶ月間続けてきました。対症療法ということもあり、良くなったり悪くなったりの繰り返しでした。 昨年末〜年始(2020〜2021)にかけて痛みがひど... 続きをみる
-
-
腰椎椎間板ヘルニアの原因 椎間板ヘルニアとは、背骨の骨と骨の間にある椎間板の一部が飛び出して神経に当たり、手足の痛み、しびれなどの症状が出る病気です 椎間板は背骨の骨と骨の間のクッションのようなもので、椎間板のおかげで背骨がしなやかに動くことができます。 背骨の後ろ側には脊柱管という骨に囲まれた空間... 続きをみる
-
満開の桜! 腰椎椎間板ヘルニアの治療中です。腰痛、下肢の痺れと冷えなどが主な症状です。日常生活動作では、布団から起き上がる時スッと起きあげれません。また、靴下やストッキング・下着の脱ぎ履きの時よろめいてしまいます。情けないですが、股関節や足首が上りにくくなったと感じています。 治療は、薬物療法(リリ... 続きをみる
-
▲椿がチラホラ咲き始めました。 ▲2020年3月撮影 今朝は雨。湿度が高く空気が生温く感じました。最高気温が16度まで上昇して春のような陽気でした。いつのも感じで腰の保温対策をして出かけましたが、汗ばむほどでした💦 「死の準備教育」については、今後も数回続ける予定です。今日は少し息抜きしてペインク... 続きをみる
-
前回のペインクリニック通院から二週間経過しました。 週一回通院して硬膜外ブロックを受けていたレモン。かれこれ半年になります。二週間前の診察で、全体的に調子が良くなってきていることを医師に伝えたところ、「少し間を開けてもいいかもね...」と医師より。語尾が「良いかもね...」だったので、まさか本気では... 続きをみる
-
前回のブログから2週間経過しました。 ペインクリニックは、これまで週一回通院して硬膜外ブロックを受けていましたが、「少し間を開けてもいいかもね」と医師から言われ(医師が呟いただけかと....)、ちゃんと同意したつもりで返事はしていないのに、受付で「次の予約は2週間後ですね」と言われてしまいました。 ... 続きをみる
-
#
腰椎椎間板ヘルニア
-
踏んだり蹴ったりの旅路【体メンテ記録】
-
踏んだり蹴ったりの旅路【痛みも旅のうち】
-
踏んだり蹴ったりの旅路【続き】
-
ヘルニアかもしれないあなたへ ~諦めないで! 辛い症状を乗り越え、希望を取り戻すための完全ガイド~
-
~腰椎椎間板ヘルニアが見つかりました~
-
~腰椎椎間板ヘルニアが見つかりました~
-
手術中、無資格でX線照射 医療メーカー社員、営業目的で医師手伝う
-
ポンコツすぎる私の身体( ;∀;)
-
『夫よ、頼むから強がるのやめてくれ!』~膝より腰より、妻の愛が欲しいだけ?【2】~
-
脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアが同時に起こっているそうです
-
偉大なる看護師さん
-
泣かないで
-
私、最強でした
-
NーNOSE検査と定期健診
-
椎間板ヘルニア手術後のリハビリ目的のパーソナルトレーニング
-
-
今日も良いお天気に恵まれ、日中22℃まで気温が上がりました。週1〜2回目標のウォーキングですが、今週2回目を達成しました!!とは言え、以前より歩き方が緩くなっていて、中々汗がかけません...(実は銀杏拾いに夢中になっていて💦)今日は暖かったので少し汗がかけました。 ペインクリニックでの腰椎椎間板ヘ... 続きをみる
-
▲インフィニティ・ローズ(ミニバラ) ▲ラズベリー(イエロー) ▲カフェでマロンのティラミス 昨日は一日中雨。朝から寒くて、何時もより足が冷えて痺れがキツい...冷やすのがよくない腰椎椎間板ヘルニア。今シーズン初めて床暖をつけました。ペインコントロールの医師は「硬膜外ブロックが効いてくると、そのうち... 続きをみる
-
前回のブログ「ペインクリニックの治療その後4」の続きです。 整形外科から処方されたリマプロストを飲んでしまったので、ペインクリニックで硬膜外ブロックが受けられませんでした。その代替え療法として、医師から「トリガーポイント注射と低周波治療」を提案されました。どちらも経験がないので、もしかすると良く効く... 続きをみる
-
私が通院している整形外科では、硬膜外ブロックの取り扱いがないため、ペインクリニックを紹介してもらい、現在、整形外科とペインクリニックの両方通院しています。 ペインクリニックの診察と処置の流れ 最初に診察を受け、前回から今日までの様子を医師に伝える。 診察の後、処置室へ移動(Bedが10台)し、そこで... 続きをみる
-
▲クチナシ とても綺麗に咲いていますが、クチナシは四季咲きでしょうか?数日前、何箇所かで咲いているのを見かけました。 9月最後の今日、どこからともなく金木犀の香りが漂ってきました。草むらで秋の虫の鳴き声が聞こえてきますが、蝉の鳴き声もまだ聞こえてきます。 腰椎椎間板ヘルニアの治療ですが、整形外科(月... 続きをみる
-
-
暑いというか熱い日が続いているのに全然ビーチとかリゾートっぽいところに行けずに悶々と仕事してるBlackです。 去年の今頃は~なんてこと考えちゃいますねぇ~ 面倒な世の中になっちまったもんだ・・・(・д・)チッ まともに仕事すること早4か月! 結構頑張ってるかも(;^ω^) とにかく今は行政書士の勉... 続きをみる
-
腰椎椎間板ヘルニアのペインクリニックでの治療について、前回に続いて今回は「その後2」になります。 今年6月からペインクリニックで、硬膜外ブロック注射・漢方薬による治療を受けています。最初の1、2回は、ハッキリとした治療効果が感じられず「なんとなく良いような感じ」程度でした。でも、漢方薬が効いて、下肢... 続きをみる
-
ペインクリニックを受診し、初めて硬膜外ブロック注射を経験しました。 冷えと痺れに対して漢方薬も出していただき、その後、下肢の冷えが大分楽になりました。足先が暖かいって快適ですね。何だかポカポカです!お陰でウォーキングの足取りも軽やかになった気がします。 ▼ウォーキング中、猫さんにスリスリされている様... 続きをみる
-
ペインクリニック受診しました。 腰椎椎間板ヘルニアによる痛みは薬でコントロール出来ています。なのに、痺れと冷えが中々改善しません。この冷えの不快さ、自分でもどう表現したら良いか言葉が見つからず、例えようのない不快さです。更年期症状なのかもしれないと思い我慢していましたが、整形外科医に相談したところ、... 続きをみる
-
腰椎椎間板ヘルニアでまだ通院を続けています。現在は内服薬と湿布薬による治療ですが、症状は軽快したり悪化したり... 昨年MRIを撮ったところヘルニアがかなり大きいので、近医整形外科から大学病院整形外科受診を勧められました。手術適応かどうかの判断のための受診で、大学病院では、運動麻痺がなく歩行障害・排... 続きをみる
-
改正特別措置法に基づく緊急事態宣言が7日夜に行われ、東京都も都民に対して 外出自粛を強く要請しています。外出自粛の他に、2メートルの距離を保つ ・買いだめは厳に慎む ・性急な帰省は控える ・通勤は最小限に可能な限り在宅勤務をという要請が出されています。 それを受け、私の職場も昨日から在宅勤務に変わっ... 続きをみる
-
今日はお天気は良くて日中最高気温が21.4℃、暖かいを通り越して暑いと感じた一日。歩くと小汗をかくほどで、半袖姿の人も見かけました。 さて、ここからは前回の続きになります。 腰椎椎間板ヘルニアの治療薬「リリカ」が減量になった分、補完薬としてノイロトロピンが追加され一週間経過した時のことです。 薬が変... 続きをみる
-
先週、整形外科医から腰椎椎間板ヘルニアの薬「リリカ」の減量を提案されました。 徐々に減量して、最終的には飲まなくて良いレベルまで持っていきたいとのことでした。 私も、早くヘルニアが小さくなるか完全に引っ込んで、痛みや痺れが無い状態になりたい思いでいっぱいです。現時点では、痛みは殆どないのですが、痺れ... 続きをみる
-
腰、股関節、太ももが痛い💦セカンドオピニオンK大学病院受診2
▲11月のカレンダー k大学病院整形外科に行ってきました。 脊椎専門医が出勤している日に受診しなければならないので、仕事を休んで行ってきました。 前回診察してくれた医師が異動になったため、今回は違う医師でした。診察は、医師から、痛みとしびれの部位と程度、麻痺の程度を聞かれるという問診のみで、MRIな... 続きをみる
-
最近、歩いていて、つまずきそうになることがあります。これも症状の一つだと思いますが、ついに自分もそういう年齢になってしまったかとガッカリします。 そして、痛みとしびれが良くならないので、リハビリが変更になりました。これまでのホットパックとマッサージは中止で、これからは、骨盤を牽引するマシーンを使うこ... 続きをみる
-
-
-
椎間板は、外部は線維輪で内部は髄核という組織の二重構造になつています。ヘルニアとは、線維輪の亀裂が起こり、その部位から髄核組織が飛び出して周辺の神経を圧迫して起こる症状で、主な症状は、腰痛、しびれ、痛み、冷え、つまずきやすいなどです。原因は、加齢💦💦や外傷が主なものだそうです。外傷は、スポーツな... 続きをみる
-
朝方、立て続けに足がつって痛くて痛くて...もうどうしようもないくらい痛くて... 今朝は両足がいっぺんにつってしまい、大きな声で呻き回る始末... こむら返りの後、ふくらはぎに、強い筋肉痛のような痛みが残るので、湿布を貼っています。スカートを履いているときに、湿布が丸見えでカッコ悪いのですが、そん... 続きをみる
-
▲先日開花。枝を大胆に切った後の花です。花は小ぶりですが香りがいいです。 画像専門クリニックで撮ったMRIの画像(CD)をクリニックに持っていきました。 画像を見てもらったところ、『腰椎椎間板ヘルニア』、いいえ、『腰椎椎間板巨大ヘルニア』だそうです。しかも2箇所あります。重症なのは、腰椎の3と4の間... 続きをみる
-
腰痛で多い10代の疾患は? 宮崎県宮崎市、児湯郡で唯一の慢性腰痛、膝痛専門 整体院 笑ごころ 代表 東です。 本日は上記のことについてお伝えしたいと思います。 腰部の疾患は多岐にわたり、原因も不明なことも多く、病院で診断を受けるも症状の改善などみられないケースもあります。 特に言われている疾患です。... 続きをみる
- # ペットショップへ行く前に
-
#
癌
-
0707★◆ イラン攻撃と矛盾するトランプの言動 / トランプのイランとの「戦争」は制御されていた。参政党が自民党の仲間という証拠の連立会派 / ついに、インフルエンザ予防接種を含むすべての小児用定期ワクチンから水銀が除去されました / 犬HKの受信料支払い拒否・解約マニュアル / テキサス州で発生した洪水は、サマーキャンプに参加していた子どもなど死者行方不明90人以上という大惨事に / 世論調査で、アメリカ人の約40%が、マスク氏の新党「アメリカ党」を支持すると回答 / ロシアゲートは反トランプ陣営の作り話だとCIAのレビューも指摘😍
-
【9割の日本人が知らない❷】 癌 は医療業界の為に 捏造 された嘘の病 ※ 抗がん剤 は マスタードガス が素
-
0706★ケムトレイル対策班、米国全土にmRNA生物兵器を散布するDARPAの計画を摘発 /『参議院選挙』最悪の結果は国民民主党の議席増 / OBBB法案、強制送還マシンが強力に作動する。バイデン政権時代のエネルギープログラムが撤回される / USAID正式に閉鎖。米司法省が選挙の公正性調査開始。参政党がひどすぎてNHK党がかすんで見える /「超低出生率」圧倒的多数の国々にとって、2025年は出生率が再び大幅に低下する年となるでしょう / 在日米軍基地の兵士による犯罪多発・レイプ被害者の訴え「日米地位協定を変えるしか解決策はない」/ ロシアが戦争が始まって以来最大のウクライナ首都へのドローン攻撃を開始 / ターボ癌だらけ?! 😍
-
0705★デマだらけ政党比較表のせいで政治情弱層が騙されまくってる。歴史的に何かが変わろうとしている / mRNA注射の害に関する画期的な査読済み研究ライブラリが公開される / 怖いワクチンはコロナワクチンだけではありません・現実の辛い一例 / イスラエルが戦争に負けた証拠はこれだ / スウェーデン政府が、記録的な出生率の低さについて国家レベルでの調査を開始 / 統計、記録、臨床データを含むCovid血栓注射のすべての証拠を破壊しているフルパニックモードの狡猾なオーストラリア政府😍
-
【白血病や癌】診断に、心が追いつかないあなたへ
-
急性骨髄性白血病をプラスに捉えた話
-
【白血病や癌】病を告げられ心が止まった~あなたへ贈る光の名言10選~
-
【白血病や癌】セカンドオピニオンに悩むあなたへ
-
【白血病や癌】検査結果が悪かった、心折れそうなあなたへ
-
【白血病や癌】朝気持ちが上がらない 闘病中、布団から起き上がれないあなたへ
-
0704★妊婦の新型コロナワクチン接種は「推奨してない」だと?! /「子どものデジタル依存は自殺念慮リスクの上昇につながる」という研究論文 / イスラエルのイラン攻撃に協力した疑いがあるIAEAに英情報機関の工作員が潜入 / 日本人はアメリカに属国洗脳されている★従米保守と危険な兆候について★プーチンなどからの指摘 / RFKを狙う陰謀、MAHA支持者間の分裂は戦略的なもの。統計は嘘をつかないが、統計学者は嘘をつく / トランプ政権、ウクライナへの複数の武器輸出を停止。自民党を倒すために参政党に投票するというバカ😍
-
【白血病や癌】背中を押してくれる名言10選(新庄剛志)
-
【白血病や癌】気持ちの切り替えが難しい~あなたへ贈る光の名言10選~
-
【白血病や癌】食事が喉を通らない、闘病中食欲が湧かず不安な方へ
-
【白血病や癌】ちょっとしんどい…治療中の気持ちを前向きにしてくれる言葉
-