春闘は満額回答がずらり 我が家の賃上げの顔はいろいろ ☆晩ご飯☆
晴れのち曇り 気温13℃ 暖かいぞ~~GGへ行く? どうしようか・・・ 行こうかな・・・ 昨夜の晩ご飯 牛肉とアスパラ炒め、モヤシ付き 塩鯖 もずく酢 最近は、毎日ではないけれど、娘が残業をやっています。 だから、晩ご飯は手伝って貰えなくて、何時もひとりでコツコツ。 昨年は賃上げが0だったけど、今年... 続きをみる
春闘は満額回答がずらり 我が家の賃上げの顔はいろいろ ☆晩ご飯☆
晴れのち曇り 気温13℃ 暖かいぞ~~GGへ行く? どうしようか・・・ 行こうかな・・・ 昨夜の晩ご飯 牛肉とアスパラ炒め、モヤシ付き 塩鯖 もずく酢 最近は、毎日ではないけれど、娘が残業をやっています。 だから、晩ご飯は手伝って貰えなくて、何時もひとりでコツコツ。 昨年は賃上げが0だったけど、今年... 続きをみる
久々に成城石井でお買い物。 このトリュフ香るミックスナッツが母上の好物なので土産として献上する。 あとこのショートブレッドも美味いんだわ。 歳取ったらこういうシンプルなオヤツを求めてしまう。高いけど成城石井のオヤツはクオリティー高いわ。 成城石井ってお高いお値段のせいもあるだろうが、客層が上品なのは... 続きをみる
お金の相談に行き、そこのファイナンシャルプランナーさんに聞いた話しです 彼女は50代でとても気さくで話しやすい方です 彼女のところに相談に来た若い女性 美瑛だか富良野だかのレストランで働いているそうです その高級レストランに香港のお金持ちが食事に訪れました 五万円の食事代に対して二十万円のチップを置... 続きをみる
NHK土曜ドラマひきこもり先生、いじめは0という学校の定義について
最後に三つ目のテーマになりますけど、このテーマが 一番深刻で、闇が深いテーマなのかもしれないです まず学校というものは、いじめは無い!いじめは0! というのが、学校の定義って怖いですし、恐ろしいですよね… いじめが発生したけど、どういった対応をし解決したのか? いじめの件数は、徐々に減っている、それ... 続きをみる
(玄関柱に貼る石材) 何と言って説明したらいいのか。 まずは写真を見て欲しい。 (こういう箱に入って売っている『イーズィーロック) 画像にあるように、平面(FLATS)用と角(CORNERS)用に分かれている。 一応、それぞれ必要量を計算して資材店で購入した。 (いろいろデザインやカラーがある、サマ... 続きをみる
「林修の今でしょ講座」で言っていたけど、江戸時代、火事が多かったことから、紀伊国屋文左衛門が、木材を運んできて大儲けしたとか。火事によって、大工や木材の商売が繁盛して、大金持ちが生まれ、貧富の差が生まれたという。 また、金持ちが増えることで、贅沢をする人が増えて、いろいろな文化が生み出されるという。... 続きをみる
税と格差の根源はどこに? 卑弥呼の時代から「サピエンス全史」が問いかける人類の苦悩に思う事。
狩猟・採集生活に戻った人たち
令和のシニア世代、貧富の差が激しい
インドでの英語教育と貧富の差との関係
1980年代と現在の「富の分配」が全く違う...話
8月23日 メキシカン・タコスの新しい店
春闘は満額回答がずらり 我が家の賃上げの顔はいろいろ ☆晩ご飯☆
子供と一緒❤️スイスの歩き方🇨🇭ラインの滝①
大学生転落死・美人局や強盗致死罪以上に懸念しなければならないこと。
2023インド㉙ベトジェットの急なフライト変更は噂通りだった。
はるー👑🧁
団地の駐車場を見て貧富の差を感じる
50歳で死ぬ確率
”どうやって生きてるの”からもう4年
つま先の編み物、貧富の差
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
「謙遜」していませんか?子どもが褒められたときこそチャンスです!
40代子持ち女性のモヤモヤ解消法
子育てで反省ばかりしているママにおすすめ!親子の絆を深める【Iメッセージ】
親の先回りは子どもの考える力を奪う!大切にしたい「沈黙」の時間
「声かけ」でHSCの未来は変わる、魔法のリフレーミングとは
HSCの一人寝はいつから?繊細な子のペースに合わせたスモールステップ
コーチングって何から始めればいい?幼児期から実践できること
怒らない子育ての落とし穴:自立心を育む叱り方の重要性
子どもの行動を待つって大事です。でもそれはたくさん失敗をして実践するからこそわかることかも。
子どものいいところ、できているところを見つけられるようになる方法
うまくいかない時こそ、学びと成長のチャンスです!
子育てや親子関係をより良くしたいときに変えていくのは、まず自分です。
子どもに怒ることも、実は「認める」なのです~コーチングの「認める」について~