訪問ありがとうございます! 想い出せばキリの無い「麗しき昭和の頃シリーズ」です。今回で23回目に成ります。 別サイトブログ内含め温かいコメントなど、ありがとうございます。それぞれ、ご同輩皆さまの脳裏に浮かぶ昭和のシーンや体験・当時の感覚は「昭和の戦士」として「同じ目線・同じ匂い」の中で過ごされて来た... 続きをみる
そろばんのムラゴンブログ
-
-
記憶が定かではないのですが、珠算教室には通ったというか行った覚えがあります。 で実際には、1回か2回行って、隣にある同じ経営者の算数教室に移ったという記憶? 算数教室も教えてもらったというよりは宿題を自習するという感じ? ともあれ、珠算は足し算しかできません。 先週の日本一時帰国で持ち帰ったそろばん... 続きをみる
-
6に7を足すという計算 大玉と小玉1つが置かれていて、ここに7を入れることはできないので,,, ① 7は10-3であるので、7を足すときに+10-3という計算を行う 小玉は1つしか置かれていないのでそのまま3を引くことが出来ない まず一桁目の大玉を取除く。 これだと5-3で2除き過ぎなので2個の小玉... 続きをみる
-
1本あたり10分、全10編のYoutube動画で一通りのそろばんの珠の動かし方のお勉強。 今思い出すと、そろばん教室に2回くらい通った記憶があり、現時点で確認すると足し算が出来る程度です,,,ただし正規の珠の動かし方ではなく暗算で球を動かしている感じです。 動画を足し算、掛け算と無事にこなし、割り算... 続きをみる
-
最近なぜ?と思うのが、小学生のそろばんというものでも「23桁がスタンダードである」ということ。 いつものように「そろばん 何桁」で検索すると、多くの人が疑問に思っているようで、ネット上に回答らしきものが載っています 要は珠算塾であっても、23桁あれば十分対応できるとのこと。 でも十分と必要は絶対に違... 続きをみる
-
-
昨日のケンミンショーで、沖縄は ソロバン王国で、今でも習いごとのトップだというのをやっていた。 調べてみたら、 最高段位10段の有段者が珠算・暗算ともに日本一!技能検定者数も日本一! だそうだ。 思えば、私が子供の頃は、そろばんは習いごとの上位だった。 私も例に洩れず習っていて、あの頃2級まで行った... 続きをみる
-
-
今日の体重は55.3キロ。いつになったら、この数字を切ることが出来るのでしょうか。 今、長野市は大雪警報が発令され、猛吹雪となっております。でも、午前中は日が差して、5度ぐらいまで気温が上がって、スロージョギング日和だったんですよ~!(^^)! この機を逃したら、当分雪で走れなくなると思い、5キロ完... 続きをみる
-
なんという名前のお花だろう・・高山植物かなぁ 「そこに山があるから」という文句は誰でもご存知かと思いますが これは イギリスの登山家 ジョージ・マロリーが 言ったとか言わなかったとか いや 言っているんですよね。 ( もぉ~、という声が聞こえそう、すみません ) 登山を 人生に例えて 山あり 谷あり... 続きをみる
-
-
-
-
-
新聞に載っていた「90歳 現役総務社員」 「世界最高齢総務部員」としてギネス認定されたそう。 そろばん・タイプライターの時代から、 現在はPCでエクセルを駆使して仕事をこなしているらしい。 「私には定年はない」とのこと。 全くお見事である! そういや、私が働きだした頃はそろばんと電卓併用だった。 先... 続きをみる
-
-
#
そろばん
-
【幼稚園年長そろばん】祝・読上算6級に合格しました!
-
【そろばん大会】そろばんグランプリジャパン【長男】
-
息子の絵と娘のそろばん
-
そろばんで計算に強くなろう/習い事
-
【フラッシュ暗算】親として出来ること【長男】
-
【100玉そろばん完全ガイド】効果は?いつから?使い方・選び方をパパが徹底解説!
-
【小3】進度がわからないそろばん教室
-
そろばんを習っていました。
-
【無料体験あり】よみかきそろばんくらぶ|自宅で学べる
-
そろばんと習字
-
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
-
50の手習いを楽しむためのそろばん学び直しについて・管理人からのメッセージ
-
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
-
そろタッチのメリット・デメリット!我が子が使った正直レビュー
-
オンライン専門そろばん・よみかき教室で学力UP!無料体験のご案内
-
-
🔴算数 3年生 そろばん ◯現行の学習指導要領では、3年生と4年生の算数でそろばんで加減の計算を学習することとなっています。 ◯3年生では、3時間でそろばんの指導をすることになっています。初めてそろばんを触る子も今は多いので、そろばんの使い方を教える所から始めます。 ◯大きな数で学習した一、十、百... 続きをみる
-
6日金曜日は、当塾そろばん教室の初日。「はじき初め」でした。年初の挨拶からはじまり、平成29年にちなんで2と9にからんだ読み上げ算に一同集中。参加賞は、学業成就の鉛筆。主任講師が個人の目標を設定して書き添えたメッセージ付きで皆に配られた。 そろばん教室は、この1月で丸三年を経たことになる。京大個別会... 続きをみる
-
#
幼稚園
-
“保育園の夏祭り”飲食やゲームの出し物案のご紹介
-
D24 人工授精1回目 // YouTube更新!
-
0才の赤ちゃんと楽しむ!読み聞かせのコツ&おすすめ絵本17選
-
【保育歴15年が教える】簡単で楽しめる集団遊びアイデア5選(室内編)
-
やまわきゆりこさん|おすすめ絵本5選『ぐりとぐら』の他にも素敵な名作
-
【食育絵本10選】保育歴15年の元保育士が厳選!家庭でも園でも大活躍♪野菜が主役の楽しい絵本たち
-
【3歳〜5歳】おうちで楽しめる昔ながらの遊び6選|“非認知能力”もぐんぐん育つ
-
保育士が教える!マイクロスクーターで育む子どものバランス感覚と自信
-
子供のいる友達に幼稚園組がいない件
-
指先遊びで脳と手先を育てる!保育士が教えるおすすめの遊び7選
-
【子育て】英語教育はいつからがいいか、改めて考える
-
【肩身が狭い】幼稚園のパパの職業がヤバい…だと!? ~平凡な会社員の戦い~
-
【わにわにシリーズ】2歳から楽しめる!子どもの反応と絵本の魅力を徹底解説
-
【保育士の転職】職場を変えるだけでラクになる?私が選んだ先と考え方
-
【幼稚園年長】はじめての英検3級&4級 受験体験記。
-
-
#
時短レシピ
-
ワンパターン卒業!AIが提案するマンネリ打破メニュー5選【かんたん・時短レシピ付き】
-
意外な組み合わせと名古屋グルメ
-
【冷凍食品なし】朝ラク&高たんぱくで栄養満点!高校生のための一週間お弁当記録
-
サラダで晩ごはんと素敵便!
-
混ぜるだけ♪ ホケミふんわりクランベリースコーン (レシピ)
-
休肝日の手抜きごはん
-
パパさんが旨いと絶賛した朝ごはん
-
鼻が利く息子
-
出張の日の晩ごはん
-
中古平屋 引っ越してきて嬉しかったこと。
-
初夏におしるこを堪能
-
手抜きしたい日のおうちごはん『ビビンバ定食』
-
夫に合わせて我慢するのをやめたアラカン主婦
-
モラタメ購入☆エバーエッグ・ネスカフェ☆招待コード【OVBNHWL9】
-
お疲れな息子、大丈夫かな?
-