【四人展】🖼 喫茶メイプルで開催中の合同展覧会へ行ってきました(๑>◡<๑) この日は、わざわざ僕がくる日に合わせて ゆかちん @yukach1n3 が来てくれました🤗♪♪ ゆかちんの水彩画とっても 温かい絵画で、みてて心地よかったよ☺️ 天使のMariちゃんに会えるよ👼💗 永遠眺めていれる... 続きをみる
アート展のムラゴンブログ
-
-
📸アート展情報🖼 演川由香さん&村井員理さんによる 第3回 写真&屋茶羅 二人展 「ひみつ基地」 ■2021年10/3 (日) 〜10/31 (日) ■10:00〜16:30(最終日は 13:00迄) ■会場:たつの市醤油の郷大正ロマン館 (月曜日休館) 兵庫県たつの市龍野町上霞城 126 ... 続きをみる
-
【寺原沙織アート展〜溢れ出した生命力の世界〜】 日本で最も古い神代文字といわれる龍体文字の 『護符アート』を描くアーティスト寺原沙織さん🖼 ⭐️【護符アート】ってなに👀❓ ・分かりやすく一言でいうと【お守り】✨🙏 ご自身は勿論、大切な方、ご結婚、ご出産、開店のお祝いなどにご依... 続きをみる
-
はじめの『カラーセラピー』を体験したよ\(//∇//)\ 今の自分から感じる心の状態を、自身の選んだ 色から心の声を聞きメンタルケアもできる☺️💓 ちなみに、体験した感想を結論から先に言うと めっちゃドンピシャで自身が感じてる事から、 思ってることがバッチリ合ったので面白かった😆... 続きをみる
-
宍粟市山崎町の自然に囲まれたおススメ店☕️ 『古民家カフェ 宮雅〜みやび〜』 @kominkamiyabi とっても素敵なイベント中なのでご紹介🤗💗 1月2日(土)〜1月31日(日)まで 「おいらん展」を開催中╰(*´︶`*)╯♡ ※土日はアートパフォーマンスも予定✨🖼🖌 ... 続きをみる
-
明日28日までの開催情報‼️(о´∀`о) 第15回『たつの市児童生徒美術展・発明工夫展』 *学習活動の成果を発表する場として、 市立小学校、中学校の児童生徒の絵画や書写、 創造作品の展示会を開催します。 【日時】 令和2年10月24日(土曜日)~10月28日(水曜日) *... 続きをみる
-
真夏の雛祭り🎎『第18回八朔のひなまつりin室津』 *御津町室津地区で、全国的に珍しい 真夏のひな祭りが開催されます。 *室山城落城の際、非業の死を遂げた花嫁の鎮魂の ため、室津では、半年遅れの八朔にひな祭りを行うようになったと伝えられています。 港町室津の民家や施設、各家庭で愛蔵さ... 続きをみる
-
中川まりさんの 「MaRi展 宛先のない手紙」 〜時をこえて届いたMessage〜 最終日に子供と一緒に観に行くことができて、 中川まりさんにもお会いしてお話しさせて 頂くことが出来ました❣️ 心に響く想いが詰まった作品に、 胸が熱くなる作品でした☺️💓 ポ... 続きをみる
-
#
アート展
-
寒い〜〜〜〜❄️ in 泉州 岸和田市 サンルーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
-
国際芸術祭 あいち2022「STILL ALIVE」その2:一宮会場 Vol.2 一宮駅エリア [前編]
-
国際芸術祭 あいち2022「STILL ALIVE」その2:一宮会場 Vol.1 塩田千春
-
国際芸術祭 あいち2022「STILL ALIVE」その1:愛知芸術文化センター
-
時の流れに身を任せる/Lose yourself in the flow of time/在时间的流动中迷失自己/Perdez vous dans le flux du temps
-
賞賛と敬意を込めて。/With admiration and respect./带着钦佩和敬意。/Avec admiration et respect.
-
-
#
キャンピングカー
-
じじちゃんが日本のアルペンスキーの歴史を語る
-
△96△田貫湖のようやく辿り着けた景色〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
-
5つ星の宿に行きましょう。ユーザーレビューキャンペーン グ―ネット 洞爺湖温泉 北海道
-
花岡プラザでリフレッシュ(^^♪
-
良い乗り心地へ~バンタイヤ&ホイール勝手はダメ((>_< ;)
-
リチウムテスト茨城旅2023④~「奇跡の絶景に出会う旅」
-
三重県から帰ってすぐに( ,,>ω•́ )۶牡蠣焼いちゃった~
-
ジャパンキャンピングカーショー2023
-
△95△見たい景色を探して彷徨う田貫湖〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
-
良い乗り心地へ~バンタイヤはちょっとね?!
-
三重県を満喫中(ノ*>∀<)ノ○○放題が大好き〜な私(笑)
-
2022.12 瀬戸内の旅⑦【最終回】 〜 大三島(愛媛)→備前(岡山)→自宅(神奈川)〜
-
「ジャパンキャンピングカーショー2023」にて淡い幻想に浸る
-
△94△白糸の滝〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
-
今年4回目のニセコスキーの旅②〜今回はちょっと残念な結果に
-
-
#
ディフェンダー
-
2023.01冬の北海道旅18:八戸から後生掛温泉へ
-
2023.01冬の北海道旅17:最強寒波とシルバーフェリー
-
2023.01冬の北海道旅16:美瑛と富良野
-
2023.01冬の北海道15:層雲峡と旭川ラーメン
-
2023.01冬の北海道旅14:オホーツク冬の風物詩
-
2023.01冬の北海道旅13:野付半島の絶景
-
2023.01冬の北海道旅12:冬の北海道の絶景
-
2023.01冬の北海道旅11:美幌と硫黄山
-
2023.02冬の北海道旅10:厚岸でドライブ
-
2023.01冬の北海道旅9:釧路の朝ご飯は釧ちゃん食堂で
-
2023.01冬の北海道旅8:凍てつく朝の釧路湿原
-
2023.01冬の北海道旅7:十勝・帯広の冬の見所
-
2023.01冬の北海道旅6:トマムの霧氷テラス
-
2023.01冬の北海道旅5:苫小牧で海鮮尽くし
-
2023.01冬の北海道旅4:登別地獄ラーメンとさぎり湯
-