紅はるかのフレンチトースト 新作秋のスイーツ特集!くりすチェスナッツ
旬のスイーツを味わおう😋🍰🍁 @kurisuchestnut 昨年も大好評だったあのメニューが復活‼️ 『くりすチェスナッツ』から、 秋の新メニューと復活スイーツをご紹介🌰🍠 ページ下記には今週末のイベント情報の案内 も忘れずに保存してこの土日にLet's Go🚶♀️🍂 \く... 続きをみる
紅はるかのフレンチトースト 新作秋のスイーツ特集!くりすチェスナッツ
旬のスイーツを味わおう😋🍰🍁 @kurisuchestnut 昨年も大好評だったあのメニューが復活‼️ 『くりすチェスナッツ』から、 秋の新メニューと復活スイーツをご紹介🌰🍠 ページ下記には今週末のイベント情報の案内 も忘れずに保存してこの土日にLet's Go🚶♀️🍂 \く... 続きをみる
長年通っていたヨガスタジオがなくなって、 ヨガは一旦おしまいと言う事になっていますが、 お世話になった先生といちどゆっくりお話したい、 お礼も言いたいという事でヨガ仲間のKさんと一緒に お茶でもと言う話になりました。 ヨガおしまい 終わりが来たんだ。 - 穏やかに、でも楽しんで暮らしたい 中々日程が... 続きをみる
どど〜んと栗づくめ‼️🌰 @kurisuchestnut 🍂秋の新作モンブランスイーツを一挙紹介💁♀️ 『くりすチェスナッツ』の大人気商品と いえばやっぱりモンブランシリーズ😍💕 10月も新作の\栗スイーツ商品/が登場したよ♪ この記事を忘れず保存して休日にLet's Go!!?... 続きをみる
国宝犬山城の城下町にある古民家カフェ 、 本町茶寮に行ってきました。 ちょうど本町通りの真ん中あたり おしゃれな感じの店内は、 城下町ならでは、 築100年の古民家をリノベーションした和カフェです。 間口の狭い入口を抜けると、 こんな中庭 ! 注文は~ 茶そば田楽御膳 7種の田楽と茶そば、犬山茶付き... 続きをみる
覚える事がありますね。 スーパー勤務、甘く見てました😖⤵ 今度は棚卸し事前整理。 棚卸しは専門業者さんが夜通しでされるようですが、持ち場の事前段取りは私たちの仕事です。 前回の春先の時は、私はまだ担当カテゴリが無かったので、ただただ言われるままの作業をして何が何だか分からずに終わりましたが 今回は... 続きをみる
【名護屋・有松】カフェ&バル庄九郎 静岡・愛知旅行2023⑪
ランチは古民家カフェ、 庄九郎(しょうくろう)でいただきました。 実はここ、有松絞りの開祖、 竹田庄九郎さんの本家(江戸時代の建物)を クラウドファンディングで改装したお店 ! 開始1ヶ月で、全国からなんと500万円もの支援が集まったそう! ~さらに名古屋市からの助成金もプラスされ 名工大の学生とも... 続きをみる
秋スイーツおすすめ店!モンブランシリーズ2023'【たつの市グルメ】
いよいよ食欲の秋に突入だ🌰😋 @kurisuchestnut 秋のイベント出店情報をいち早くお届け✨📢 秋を感じさせる季節になってきましたね🍂 そう❣️『くりすチェスナッツ』のあの人気 モンブランシリーズが今年も販売開始❗️🌰 \\秋の新作スイーツ// 🆕『マスカットのジュレ... 続きをみる
今日は友達と町内にオープンした古民家カフェに行ってきました。 玄関先に冷たい水が流れスイカが冷やしてありました🍉 すべて開け放しでクーラー無し 山の景色が綺麗で向かいの田んぼでは 草刈りをしいる人が見えて それも景色となって のどかな風景でした🎵 私にはそんなに珍しい風景ではありませんが 知らな... 続きをみる
旦那とランチへ。 静かな森の中にある 古民家カフェ。 木々に囲まれているだけで こんなにも涼しいのかと感動。 チキンのワンプレートを注文。 ハーブが効いて、チキンもパリパリ〜 自宅でもワンプレートの盛り付けに いつも悩むので、勉強になりました。
▲たっぷり注がれたりんごのフレッシュジュース 夫の実家に帰省し、足を伸ばして北信濃へ。 2019年に訪れたことのある古民家カフェへ行ってみました。最初、ここのアップルパイが好評だったので食べてみたくて行ったのですが、売り切れで食べられず... (アップルパイ以外にもケーキの種類が豊富でどれも美味しい... 続きをみる
2023年新作かき氷!くりすチェスナッツに食べに行こう♪夏休み企画開催中
虜になる真夏のスイーツ🍧🎐 @kurisuchestnut 古民家カフェの新作&リニューアルかき氷✨ \\2023年夏の新作かき氷// 🆕『みたらしかき氷』🍧1,000円 うすくち文化研究所さんのお醤油を使った 甘じょっぱいタレが堪らなくおいしい‼️ 新作のランチかき氷ができまし... 続きをみる
今回は、日光街道8番目の宿場・中田宿です。 前回報告した栗橋宿とは利根川をはさんで川向いにあり、現在の区画は茨城県古河市になります。茨城県というと常磐への経路という印象が強いのですが、日光街道(奥州街道)もJRの東北本線もわずかに古河市をかすめています。 中田宿への最寄り駅はJR・東武鉄道の栗橋駅も... 続きをみる
AMATA osakaya オーシャンビューの古民家カフェ たつの市御津町
オーシャンビューCafe Open! @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら 眺めは抜群❣️最新の新店舗情報をご紹介🍽️ 新舞子海水浴場からすぐ📍 先月6月27日(火)にNew Openした 『AMATA osakaya』へ行ってきたよ♪♪ @amata_osaka... 続きをみる
夏休み子どもと楽しめるデコスイーツイベント!たつの市古民家カフェ
この夏行きたいカフェ&スイーツ店🍧🍰 @kurisuchestnut 古民家カフェの"夏休み企画"がはじまるよ❣️ *.__________________________.* 📢花火大会の出店情報もお見逃しなく♪🎆 夏だ☀️かき氷だ🍧くりすチェスナッツだ😋 \\ もうすぐ夏休み... 続きをみる
クリスマスツリー、出しました
寒いですね 滑りますね
【うきはの山あいにある古民家カフェ】里楽でうきはの里山で採れた食材を味わうランチ♬
今日は雪
和の古民家カフェ「茶フェ ちゃきち」のメニューを紹介!
【黒酢】今週のお題「最近飲んでいるもの」【野菜ジュース】
玄関下駄箱上ドライフラワー更新
昔懐かしい昭和レトロが大人気!
喫茶店カフェを開業するのにコンサルタントは必要か?
神戸西ローカルエリア塩屋にある台湾カフェ【Ryu Cafe(リュウ カフェ)】
【小田原散策】久野の鈴木さん宅ざる菊園に感動✨ 小田原〜五百羅漢まで歩く
大阪福島海老江の古民家カフェ「awaiya books」に行ってきた!
ビカクシダの板付け&古民家カフェのランチと多肉狩り(〃▽〃)♬
古民家改造のカフェ / 道をふさいでケンカすな!
宇都宮で『入母屋造』リノベーションと言えば ②
[たつの市]子ども喜ぶデコる新感覚スイーツが新発売♪人気の夏もスイーツ登場!
新感覚スイーツが誕生‼️🍰 @kurisuchestnut めちゃかわいい💕インスタ映え120%🤳 *.__________________________.* 📢イベント情報もお見逃しなくチェック♪ 夏のシーズンに向けたあのスイーツも🍧🌻 今月は、子どもから大人まで一緒に楽しめ... 続きをみる
スウィーツ好きが集まるお店🍨 @kurisuchestnut 人気グルメ店の新作&再販メニューが登場💓 *.__________________________.* 今週末は、たつの市新宮町で開催される 📢イベント情報もお見逃しなくチェック♪ \くりすチェスナッツの新作スウィーツ/... 続きをみる
縁joyマルシェwithくりすチェスナッツイベント【たつの市新宮町】
おでかけ途中にカフェタイム☕️ @kurisuchestnut 4月のイベント情報&新作メニュー登場✨ *.__________________________.* 【縁joyマルシェwithくりすチェスナッツ】 ■日時:4月29日(土・祝)10:00〜16:00 ■場所:くりすチェスナッツ... 続きをみる
新作デザートプレート🍓🍨🍰 @kurisuchestnut イベント出店情報のお知らせもあるよ📢✨ *.__________________________.* いよいよ"おでかけが楽しくなる"春がきた! お花見も楽しみですね♪╰(*´︶`*)╯♡🌸 「くりすチェスナッツ」では、こ... 続きをみる
コンナトコロニハンバーグたつの本店一周年!5組10名に無料食事券ご招待!!
コラボプレゼント企画始動❣️ 5組10名様に食事無料券をプレゼント🎁💝 ニシハリエブリー恒例の抽選会はじまるよ🗳 *.__________________________.* 「いつか飲食店を出したい」という料理長 平瀬さんの夢の応援をするため、オーナー 小林さんと共に支えあい生まれた飲食... 続きをみる
宇部市のカフェ「古民家 倉〜sou〜」で美味しいランチいただきました。
家から車で約46km。 セブンイレブンで、飲み物買って、 宇部にある「古民家 倉〜sou〜」さんへランチに行く事にしました。 2月なのに、コートがいらない暖かさです☀️ お店のお隣りはパン屋さんです。 また、駐車場のある場所には、 道の駅のような販売所や農家レストラン、温泉もありました。 扉を開ける... 続きをみる
2023' 新作グルメ情報✨ @kurisuchestnut 今年もたつの市新宮町の人気古民家カフェの くりすチェスナッツから新作商品が登場🧁💖 本日1月8日(日)10:00〜販売スタート‼️ スウィーツ2点と冬季限定コラボ商品3点を どこよりもいち早くご紹介させて頂きます🙋♀️ ペ... 続きをみる
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今年も、毎日、庭散歩を しております 🐾 庭に飛んでくる虫で、狩りの練習をしているけれど、寒いので、散歩の時間は短めです 😁 ↓ 毎年、参拝する、池上本門寺です。 ↓ この正面の階段がキツイ方には、右側の脇にジグザグに進む ゆるい階段があります。 それ... 続きをみる
ランチは、蒲生のサロンドテ ティーショットで♪ 建物は、築80年を越える古民家です😲 雰囲気がいいんですよね~♬ 注文はアフタヌーンティー プリンセスセット (3500円) 全部手づくり😲 見ててワックワク♪ モンブランがおいしかったー◍>◡<◍ マカロンの種類が違うのも嬉しくて~
こんにちは^ - ^。 数日あきました。時間の流れが速いです。 仕事の時とはまた違う流れの速さ。 どっちにしても、五十路を過ぎれば速いのかな。笑笑。 さて、 この数日を記録しておきます。 月曜日、築地の病院まで ヨチヨチと再診に行きました。 往復2時間の旅。 私は、ここ数日現場に戻りたい意識が強くな... 続きをみる
知人に山あいの古民家カフェに連れて行ってもらいました。 わが家からは車で40分あまり、何度か通ったことはある道沿い。でも、そんなお店あったかしら⁉︎ 着いてみると、なかなかに立派な門構え。 天然氷の大きな暖簾が目をひきます。でも、この暖簾がなかったら、お店とは気づかなかったかも。 門を入ってみると、... 続きをみる
こんにちは! 久しぶりの更新です。 またよろしくお願いします。 9月3日~4日は大阪に行って来ました♪ お目当ては、フェルメール展 ! 20年ぶりの大阪😊 せっかくなので一泊し 思いつくままあちらこちらを周ってきました🏃💨 梅田スカイビル スカイウォークからの眺望 ~遠くに淡路島と六甲山~ 市... 続きをみる
リッチなかき氷がブームになって、しばらく経ちますが😅 今年の夏ぐらい暑いとちょうどいいですね。 おお!青空にたなびくのぼりがエモい (写真見せたら、娘がエモいと、笑) エモい、って未だによくわかんないですけどね😅インスタっぽいって言われました。 ここの店には、以前ランチで来たことはあって。いわゆ... 続きをみる
ランチは宮ノ浦のあいすなお♪ ちょっと変わった店名ですが、和を感じる古民家風。 雰囲気がいいんですよね~ メニューは あいすなおセットのみ。 玄米と野菜たっぷりのヘルシーごはん! 特に大豆をすりつぶした呉汁(ごじる)は絶品! 入口で待つ客多数( ^ω^)・・ 両手招きは 効果あり(笑)
🌰名物の栗メニュー登場🌰 昨年の秋に新オープンで大人気を集めた あのメニューもいよいよ発売開始(๑˃̵ᴗ˂̵)💓 さらに‼️✨ 数量限定のくりすチェスナッツ一推しの 新・かき氷メニューをご紹介٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今年も即完売が予想されますので、 お早めのご来店をオススメします→♪♪ 昨... 続きをみる
きのうの土曜日は相方さんに誘われて わが家から40分程の所にある 古民家カフェに行ってみた 相方さんは 友達からインスタ映えするカフェだと噂に聞いて 行きたかったみたい ⬇これが一日限定10食のランチ 小鉢が沢山(/ ・ω・)/とメインの おろしハンバーグ 私達が食べてると あっという間に席が埋まっ... 続きをみる
昨日、今日と連休です 希望した月曜日のお休みでは無いのですが 何故かちょっと得した気分は私だけ? 里山に有るレストラン「華羅」へ 地元食材で全て手を掛けてのメニューは安心して食せます 木を基調とした落ち着き有る店内 天井のガラスは其れ其れに模様が異なります 細部にオーナーのこだわりが 入り口サイドの... 続きをみる
🌻夏を満喫スウィーツ🍧😋 6月4日(土)〜くりすチェスナッツの 新スウィーツが発売STARTするよ👏🤩 ★〇〇つぐしのかき氷とは⁉️ 夏のご褒美スウィーツ「かき氷」💖 オリジナルかき氷を、ひとあし先に いただきましたのでご紹介します(๑˃̵ᴗ˂̵) -------------... 続きをみる
やっと金曜日が終わった⤴︎と バイトから帰宅した後の記憶がなくて。 お風呂も入らずに寝ていました^^; こんなことは初めてです。 目覚めた時には朝で、お風呂に入って出勤。 めざましなくてもいつも通り起きてしまうのは 染みついた習慣なんだろうな。 午後からは現場調査へ行き、直帰です。 帰り道に気になる... 続きをみる
おはようございます(*'▽') まめこです。 初めて、画像を入れて見ました( *´艸`) 古民家カフェにて…
城下町ランチ🍽 龍野町日山にあるお店『つかのま』へ 個人的に、今回で二度目の来店*\(^o^)/* 前回は、去年の夏にパイナップル🍍の スムージーをテイクアウトで頂きました🍹 今回は、念願のランチ🍽😆 まだまだ近くでも行けて無いお店も 沢山ありますが、「つかのま」での ランチも行き... 続きをみる
今日はお仕事がお休みの娘(次女)とカフェでランチしました。 このお店に行くのは3回目ぐらいになりますが、古民家を改装して造られているので、お店に入るなり、懐かしい温かみを感じるお店です。 お店に入ると店主さんがピアノを弾いておられて、「雪の華」をはじめ何曲か素敵な音色にうっとりしました♪ お店の中は... 続きをみる
夕ごはん 豆腐ハンバーグ 焼ネギのおひたし ほうれん草の胡麻和え 砂里芋 白菜漬 りんご 砂里芋はいただきもの 新潟で収穫されるのだけど、ほとんど東京の高級料亭へ行ってしまうとか アルミフォイルで包んで焼き、ちょっと良いお塩で食べた 確かにきめ細かくておいしかった ・ ・ ・ さてさて、 昨日のバス... 続きをみる
秋の龍野城下町を着物でロケーション撮影イベント開催します👘✨
【着物で城下町散策と撮影 & チョークアート似顔絵イベントのご案内】 美しい紅葉と情緒溢れる秋の城下町を着物姿で散策しながら思い出作りをしませんか?👘✨ ロケーション撮影にはカメラマンが同行し撮影致します。 ■開催日時 ・11月23日(火・祝) ・午前の部9:30〜12:30 (※2〜3組限定... 続きをみる
土日しか開店していないようです。 半島の蛤浜の高台にある、古民家カフェはまぐり堂。 道路から下った、小さい浜を見おろす目立たないところにあるカフェなのに、日曜日などは人が並んでいます。 前に来たときは、座敷のちゃぶ台に糸井重里氏ご一行様が座って、普通にカレーを食べていて😮なんでこんなところに?有名... 続きをみる
すっかりお友達になった先生 初めての出会いは介護が終わり ボ〜ッとFacebookを見ていたら 気になる毛糸🧶 色が素敵で見入っていると 靴下のワークショップが近場であると書いてあった ドキドキしながら参加のメールを送りました その後、何回か行っているうちに靴下も完成して 私でも出来るのだと! ず... 続きをみる
浴衣姿に帽子が似合う👘👒 『わのわ自家焙煎珈琲』のマスター高田さん この日は、浴衣イベントをわのわさんで開催 させて頂いたのでマスターも浴衣に着替えて くださり麦わら帽のハットまで被ってくれました❣️ めっちゃ似合ってるぅ╰(*´︶`*)╯♡ マスターの浴衣姿見れたのは、レア🤩✌️✨ ... 続きをみる
たつの市の和雑貨・水引き小作家👛🪡 HARUさんの『水引き結びワークショップ』 7/17(土)開催のイベントにご参加いただき 誠にありがとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨ 水引き作家のHARUさんとコラボイベントは、 今回で2回目となります(о´∀`о)→♪♪ HARUさんの水... 続きをみる
城下町古民家カフェで【タイル鍋敷き作り体験】 4/3の着物ロケーション撮影イベントにて、 ワークショップを同時開催させて頂きました🤗 タイル鍋敷き作りのワークショップには、 WEBデザイナーのまいこちゃん&家具デザイナー のよしひろくんがきてくれましたぁ〜(*≧∀≦*) ま... 続きをみる
今日の午前中は病院に行ってきましたが、検査の結果も良好でほっとしました。 経過は良いのですが、薬は続けて飲まないといけないので、3か月分もらって帰りました。今は2日に1回、チラージンとメルカゾールを1錠ずつ飲んでいます。 長らく診てもらっていた主治医が4月から替わられるそうです。心配なことなど相談し... 続きをみる
宍粟市山崎町の自然に囲まれたおススメ店☕️ 『古民家カフェ 宮雅〜みやび〜』 @kominkamiyabi とっても素敵なイベント中なのでご紹介🤗💗 1月2日(土)〜1月31日(日)まで 「おいらん展」を開催中╰(*´︶`*)╯♡ ※土日はアートパフォーマンスも予定✨🖼🖌 ... 続きをみる
古民家カフェで『水引結び体験教室』🎗 子どもから大人まで楽しめるワークショップ❤️ 11/21と、11/23の二日間「わのわ自家焙煎珈琲」にて 着物&撮影イベントと合わせて合同イベント開催👘 2日間共に大盛況で、たくさんのお客様が訪れ 楽しく笑顔で喜んでいただけた事が嬉しいです... 続きをみる
みなさま、こんにちは。 今日は午後から天候が良くなってきたので町並みの散策に出かけました。 日曜日という事もあってか町並みには観光の方で賑わいをみせていました。 私の目的は町並みにできたイタリアン料理のお店に行くことでしたが丁度昼時という事もあり店内は満員で仕方なく次の店を探しました。 以前にも行っ... 続きをみる
今日は、娘(次女)とケーキセットを食べに行きました。 連日、座りっぱなしで仕事をしていて、お尻や腰が痛くなっていたので、気分転換にもなり、ちょうどよかったです(*'▽') 民家を改装した古民家カフェです。外から見ると一見普通のおうちという感じですが、中は風通しがよくて、涼しく、リラックスできる空間が... 続きをみる
『わのわ〜自家焙煎珈琲〜』へ 僕の好きな昭和レトロ情景館のお隣にあるカフェ☕️ ようやくお店にいくきっかけができました(´∀`о)→♪♪ 古風な古民家をリノベーションしたカフェで、 店内奥の居間がいい雰囲気出てます☺️👌 お値段もかなりリーズナブルでしたよ👛 ... 続きをみる
古民家カフェが似合う街角 店内撮影&ベビーカーはNG 【季節風】
2019年10月訪問 10月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 新しいパン屋さんに行こうとして・・・ うっかり道を間違え、本照寺に来てしまった💦 本照寺は、浄土真宗本願寺派(西本願寺)に属します。応永34年(1427)本願寺7世存如が創建し、もとは光照... 続きをみる
2月1日オープン こだわり珈琲とバブルティーの針鼠カフェ 【RICCIO】
2019年2月訪問 2019年2月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 2月1日オープンのハリネズミカフェに行きました。 今はまだカフェのみ、7~22時営業、火曜日定休。 来月からは、水、金、日曜日にハリネズミが出勤。 営業時間も変更の余地あり。 場所は... 続きをみる
10月1日オープン 路地裏のミニトリップ 味噌ソムリエのいる古民家カフェ 【テマヒマ】
2018年10月訪問 10月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 「暮らし、味わう。」 テマヒマは 食を通して豊かなライフスタイルを提案する 古民家カフェ&セレクトショップです。 味噌ソムリエの店主がテマヒマかけて作る 発酵食品を中心としたカフェ、 テマ... 続きをみる
やっぱり、天気が良いと気持ちよい。たまった洗濯物を太陽光で乾かす。最近は、ずっと室内干しだから匂いも気になっていた。私は東京の田舎に住んでるから排気ガスも気にならない。小さな幸せ大事だね😀 先日行った古民家カフェおしゃれでした。いつも、ドトールとかでカフェすることが多いんだけど、たまには良いねー。... 続きをみる
骨量低下を食い止めたい。
【二拠点暮らし:シニアライフ】今日は休む/カメ〇シ警報。。
今からやれば年末が楽になる家事リスト
クリスマス飾りについて思うこと。
九州旅行2日目〜深耶馬渓&友人とのランチ
今日のおやつ/美容院も替え時?
施設のセキュリティ強化
疲れた、予定がない日こそ贅沢な日とやっと思えるようになった
年金1ヶ月何万円で暮らす、という話にはやっぱりついていけないけれど
プチ断食を1ヶ月続けてみた。
ただいま自宅♪。。
11月の光熱費/ホットサンドの謎が解けた
うれしいメール。
『イノセンツ』と『CLOSE / クロース』2日続けてスクリーンで観て思ったこと
ようやく歌詞を聴くようになりました。