どもっ❗️jakeです いきなり本題❗️ シートベルトプロテクターと言うかカバーの取り付け。 標準装備の3点式シートベルトをたすき掛けすると肩のところで擦れてしまう(と、僕は思ってる😅)。 乗用車なら位置調整出来るからまだいいでしょうが、エブリィ(DA17V)にはそのような機能はありません😩 人... 続きをみる
エブリィのムラゴンブログ
-
-
どもっ❗️jakeです 梅雨入り間近❓となった。 いくら純正フロアマットがゴム製といえども平面だと、フロアマットの傍らから埃や小石等が内張り側に入り込んでしまう。雨が降ればフロアマット裏も濡れてくる❓ そこで今回は3Dタイプのフロアマットを用意してみた。 fieldの3Dフロアマット(フロント) D... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです クルマを運転していてトラブルの上位に入ってくるのはパンク トレッド面に釘が刺さったり、サイドカットしたり、ホイール歪めて空気漏れたり。 しかし最近のクルマってテンパータイヤ(応急タイヤ)載せてない。ちょっとでも燃費良くしようとメーカーが載せなくなった。代わりにパンク修理剤が搭... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 先日、楽天でエブリん(DA17V)に取り付け出来る電圧計を購入し、早速取り付け❗️・・・したんですが、それに付いてたUSBポートが反応しなかったので着払いで返送したら・・・問題ない‼️という事で再度着払いで返送されてきた💦 さて…さっぱり分からんが手元に戻ってきたのでレッツ... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです オートライトは付属のスイッチで落ち着いてる。ホントはエブリィ純正のグロメットサイズのスイッチを利用したいんですが、電流に対応出来るか分からんので考え中。スイッチって何使ってもOK🙆♂️って思うかもしれんが、電流値で変わる。例えば1A(アンペア)流れる商品に500mAしか対... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 先週の金曜日〜月曜日までの4日間休みでしたので、社外品のオートライト取り付け。 CEP(コムエンタープライズ)の製品で、車種別設定あるのでめちゃくちゃ取り付け簡単でした。 が、セットにあったノーマル戻し用スイッチをLED付きに交換しようとしたら・・・明るさ調整が出来なくなり・... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 暖かくなったかと思えば、また寒くなったり・・・コロナの第6波もどうなん❓て思えば、ステルスオミクロン登場で収まる前に第7波が来そうな予感。 皆さん、くれぐれもお気をつけください🦠 2022.02.22は、スーパー猫の日っちゅう事で、ウチのメルちもシュッとしております😺🤣... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 寒い日が続くし、コロナウイルスの感染も落ち着いてきたように見えますが・・・どうなんでしょうね。 では、参ろうか 食を少なくしても代謝量も少ないから減量には繋がらんか😅 昨日は90分間の室内漕ぎをして汗びっしょり💦になったんだが… そりゃ継続せにゃ落ちんわな🤣💣💥 あ... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです では、僕のエブリん(DA17V)の足回り交換の続きです・・・ 左右バラバラな写真ですが、足元のカバー及び室内のショックカバー❓を外す。 フロントショックを固定してる各種ボルトナット類を外していく。最後にショックを取り外す際、落とさないように❗️ 取り外せたら、アッパーマウント... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 寒い…🥶 土日が休みだったので、揃った足回りの交換をする事に。 ※2日間でショック、スプリング、ラテラルロッドの交換、そしてサイドスリップ調整を実施。全て完了しておりますが、今回は最初に行ったリヤ周りのみアップします。 今回使用するパーツ ショックはKYBのLoafer s... 続きをみる
-
-
どもっ❗️jakeです 朝から連投‼️ ライセンスバルブが届いたので交換 今回はライセンスバルブのみなのでバンパー脱着はせずに作業じゃ❗️ 前回、長過ぎて取り付け出来んかった😭と書いたが写真を見たら一目瞭然。 中央が純正ハロゲンバルブ 左が取り付け断念したLED 右が今回使用した物 長さで言えば、... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです ではリヤ周りのLED交換いってみよう❗️ バンパー取り外し 上部両サイドに大きめのクリップがあるので外す。 かなり端折るが、バンパー下周りのスクリューやクリップを外す。リヤは純正マッドフラップも付けてるのでなかなか面倒臭ぇよ‼️💢 クリップ等全て外せたら、フロントと同じよう... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 第一弾のルームランプ交換に続き、今回はフロント周りを交換。但し、ヘッドライトバルブは交換しておりません。 では、レッツゴー‼️ 交換前 まぁホントはハロゲンでも不満は無いんだけど・・・廃車になるまで無交換であればイイなと😅 ウインカーやハザードは残照化してるし、バルブの熱も... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 久しぶりに、エブりんをカスタム 今流行りであります『LED化』を実行。 第一弾は、ルームランプのLED化。 ・・・と、その前にエブリィDA17V PAリミテッド(※僕の乗ってる2021年5月生産分が前提です。)に使用されている電球の種類をアップしておきます。 ヘッドライト:H... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 今週は、年末に注文してたエブりん用のステップマットが届いたんで取り付け。ゴム製だけど、なかなかいい感じ。(写真撮ってなかったわ😅) では、参ろうか ・・・体重は増加の一途です🤣 運動量も増やさんとダメだな。 ・・・食う量減らせよ‼️😅💣💥 カロリー摂りすぎなんじゃ‼... 続きをみる
- # エブリィ
-
どもっ❗️jakeです 車運転してて、手垢が1番付くのはハンドル。 そしてサイドブレーキバーやシフトレバー。 今回は、そのシフトレバーを本革仕様にする。いや、厳密には本革のカバーを取り付けする事に。 楽天市場のショップで購入 トリコローレのシフトノブ・エクスチェンジキット スズキ・エブリイ(DA17... 続きをみる
-
-
どもっ❗️jakeです 雨降ってます。 僕のエブリィ(DA17V)のグレードはPAリミテッド シート表皮はビニール素材なんで、夏の昼間に乗ってると、背中が蒸れまくる🥵 なんとかしたい・・・😑 RECAROやBRIDEに交換すれば、快適性も手に入れられるが、純正シートの魅力は、背もたれが前にも後ろ... 続きをみる
-
エブりんのリヤワイパーに付いとるINTを使えるようにするんじゃ❗️
どもっ❗️jakeです 先日交換した間欠ワイパースイッチ リヤワイパースイッチにもINTが付いてたんですが、ただ単にポン付けしただけだと機能しない。 今はいい時代でネットを検索すれば、先駆者たちが分かりやすく写真付きで解説してくれてる。ありがたい限りです。 リヤワイパーを間欠化させる定番アイテム ダ... 続きをみる
-
エブりんの通信用USBを右側カップホルダーの近くに移設してみた
どもっ❗️jakeです 右側のカップホルダーを利用してスマホホルダーを取り付け。 どうにかカップホルダー近くに通信用USBポートをスマートに移設出来ないものか⁉️と思案してたらこんなのAmazonで見つけた。 え、エブリィにトヨタ用❓と思うけど、コレが無加工で取り付け出来ます。スズキ用として販売され... 続きをみる
-
-
どもっ❗️jakeです エブりん運転してる時、殆どはFMラジオ聴いてるんですが、たまにiPhone11内の曲やポッドキャストも聴くんですが、その際にiPhone11の置き場所に悩みます。 今までもスマホホルダーは使ってました。 両面テープ貼り付けのポケットタイプ エアコン吹き出しタイプ 吸盤タイプ ... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 昨日、ワクチン接種してきました。 基礎疾患を伝え、はい、じゃあ打ちますよ。ちょっとチクッとしますよ〜😄・・・はい終わりました❗️ 最初は、あの長い針見たら絶対痛いに決まっとるわー❗️😭て思ってたが、拍子抜けするくらい呆気なく終わった😅 経過観察で30分ほど待合に居てくれ... 続きをみる
-
どもっ❗️スダチとカボスは好き、柚子は嫌いな漢・・・jakeです💣 我が愛車エブりんのホイールは交換しております。 まぁ安いホイールなんで盗まれる事は、まず有り得んと思うんですが、さぁお出かけしようかな❓😄・・・ブロックかましてホイール有りゃせんがなーっ‼️💢・・・となっても嫌なんで、僕はロッ... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです では早速、今週の体組成+血圧 体重増え気味だな。 サイクルキャリアもハンドルをS字フックで吊り上げるようにして、頭上空間を確保した。 S字フックだけだと、ちょっとグラつくので、バイクスタンドを利用。コレで2台積載+後部座席の頭上空間確保が出来た😄 ダイハツのリヤワイパー間欠... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 先日、我が愛車エブりんのハンドルを交換したんですが、社外品のハンドルボス使用のため、直進状態であっても左右どちらかにハンドルが傾いてしまいがちに。コレは少なからず発生してしまう事なので仕方ない事。 アジャストプレートで補正を掛けるやり方もあるが、今回はタイロッドの調整でやって... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです ハンドル交換終わったら・・・ヤフオクで落札したワイパースイッチが届いた。 ほんならワイパースイッチも交換じゃ❗️ 純正ワイパースイッチは、ON/OFF以外にMISTとINTが付いとる。 MISTは霧雨の時やこうにフロントガラスが濡れたら上に一回pushしてワイパー動かすヤツ。... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 今回から岡山弁丸出しでやる事にします。 ・・・・・・ハイ、切り替えOKじゃ❗️ 最初っからハンドルの握るところが細ぅて、ずぅ〜っと気になっとったんよ。 古ぃがハンドルはある。要るんはハンドルボスだけじゃ😁 思いついたら即決行じゃ‼️ 楽天ポイントもあったけぇそれなりに安くゲ... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 今回は遮光カーテンに固定用のマグネットを追加してみました。 用意したのはコレ 100均のSeriaで購入。とりあえず4セット(440円) スライドドアに使用するとこんな感じ。 写真だと外が透けて見えてるけど、外から見ると・・・ こんな感じ😄 クォーターはコチラ バックドアは... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 暑くなってきましたね〜。西から梅雨明け始まってます。 そうなると、もう夏本番‼️ コロナの事もありますが、近場に出掛けたりという事は当然増えてくる。そして、それが短時間であっても炎天下ともなれば車内温度は急上昇🌡❗️ さぁ乗り込もう❗️と、ドアを開けたら熱気が押し寄せてくる... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 雨降って何も出来ません❗️ そんな時はカスタムっしょ‼️💣 しかも・・・ 今回は・・・ 労力のみ❗️💪 0円カスタムだ😁👍‼️ 準備するモノ ・ラジオペンチ ・10mmのソケットレンチ ディープソケットである必要はありません。スタンダードでOK❗️短いエクステンション... 続きをみる
-
-
どもっ❗️jakeです エモやんを積載する時には他に載せなきゃならんモノがいっぱいあります。 ・ヘルメット ・シューズ ・サイクルウェア その他諸々・・・ ウェアは上部のサイクルキャリア兼サイドバーにハンガーで掛ければイイが、ヘルメットは下の方かな❓って考えて、今回は室内の下にサイドバーを追加する事... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 毎朝リハビリのため、エブりんで出掛けて近所の遊歩道をウォーキングしてますが、駐車スペースにバックで止めた時、モニターで確認出来る横線に合わせたらどれくらいの位置になるのか❓気になったのでちょっと調べてみた。 取り付けてるバックアイカメラは純正品。俯瞰切り替え無し。 99000... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 今回は我が愛車エブりんに車高カーテンなるモノを取り付けていこうと思います😁 今回、車両購入に合わせて後から自分で取り付けしようと思って購入したパーツが幾つかありました。 ・リヤマッドフラップセット(99000-99056-13R)3,300円 ・ラゲッジマット(99150-... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです ルーフのデッドニングも終わったので次の段階へ。 サイクルキャリアの取り付けです。室内積載用です。 準備したのは・・・ innoのロッドホルダーIF1(ロッド固定パーツは使用しない)+耐圧ホース適当 一時このロッドホルダーは廃番になってた気がするが・・・復活したんかな❓ 工具は... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 軽バン界隈では必須❓な作業「ルーフ内の制振・断熱」をやりました。 ※心筋梗塞になる前なら1日で出来る作業ですが今回は2日掛けて作業しております。 まずはオーバーヘッドシェルフを外す。 もう一つ四角いカバーがあるんだが、コレが非常に外しにくかった。写真も撮り忘れたし、場合によっ... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 今回はカーメイトの電源増設ユニット(NZ585)を取り付けたいと思います。 開封〜 パッケージ裏に取付説明書 左から電源増設ユニット、ヒューズ外し、LEDライト、交換用15Aヒューズ まずは灰皿を外す。 電源増設ユニット取付前に脱脂する。 配線を通しながら増設ユニットを押し付... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです エブりんの運転許可が降りましたので、初乗りがてら散髪屋さんへGo❗️ 行きつけは鴨方の「こもれび理容室」 同い年の店長さんが一人でやってます😄 初乗りの感想は、5AGSのクセはあるなと😅 2nd発進も出来るんですが、坂だとモタつきます。 1〜2速をアクセルベタ踏みしてると... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 朝5:00起きして、それなりに朝食と処方薬を胃に流し込む。 井原鉄道・呉妹(くれせ)駅の土手側駐車場にクルマを止めれば往復約2kmの遊歩道がある。ココを最近はリハビリで活用してます。基本的にクルマは進入できないので安全。エモやん乗れるようになったら一度は持って来ようかな❓🚴... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 僕の愛車エブリィ(DA17V)通称『エブりん』 厳密には5月23日の納車だったんですが、心筋梗塞になった挙げ句、脳梗塞にもなり、左足も骨折しとったという三段構えによって、納車を6月にズラしてもらい尚且つ家まで持ってきてもらった。※ついでに下取り車のイグニスに乗って帰ってもらっ... 続きをみる
-
どもっ❗️jakeです 昨日6月6日にエブリィバンが納車されました❗️ 仕様は・・・ DA17V 4WD 5AGS デュアルブレーキサポート無し グレードはPAリミテッド となります。 でも、まだ入院中なんで現車確認出来てないんですよね😭 ロードバイク積載する為に買い替えたのに、ロードバイク乗って... 続きをみる
-
今日は風も強くてたまに雪がちらほらと・・・ほんまに寒っ 明日も寒い様ですので体調には気を付けましょう!! LED修理も多いですが打ち替え問い合わせも結構あります。 今回はエブリィのスピードメーターです。 メーターのみなので明るいうちに作業は終わって完成撮影しましたが・・・ わかりにくいのでご了承を・... 続きをみる
-
12月に入り今年も残りわずかですね。 11月中旬からずっとバタバタでして 沢山のお問い合わせ・作業依頼・ご来店とありがとうございます。 14日・15日は私用で不在となり電話も出れない場合もありますのでご了承ください。 今回はエブリィの片側のみのスチーマーとなります。 劣化が激しくクラックも無数にあり... 続きをみる
-
エブリィに HUDネオトーキョー GPS-03をつけてみました。 夜間移動が多いのと 運転中前方を見続けることができる あと接続がシガライターに差し込むだけと 簡単なこと 計器の誤差があまり感じられないことが 決めてかな、 なんか未来的でカッコいいからベンツにも 同じものを付けました。
-
アジアンタイヤに不安を覚える皆様こんにちは 安物買いの銭失いなど恐れるに足らず チープマンです もーすぐ春ですね♪ ちょっと履いてみませんか アジアンタイヤを ワゴンR純正ホイールを密かに準備していた私であったが、中古で購入したこのホイールについていたタイヤはスリックと化していたのだ 勿論国産タイヤ... 続きをみる
-
DIYを愛する皆様こんにちは 下手くそでも自分でやることに意味があるのかもしれない チープマンです 今回もエブリィネタとなっております 愛称をつけようと思いまして私らしいネーミングをつけました チープバンです そのまんまですが非常にキャッチーなネーミングに大満足 そんなチープバンですが、お店に余って... 続きをみる
-
軽バンを愛する皆様こんにちは 鈴菌6輪生活を満喫するチープマンです 寒くなってきましたね~ ここ栃木県もそろそろ冬仕度を考える時期に近づいてまいりました 以外に雪が降らない栃木県県央部に住む私ですが、路面の凍結等があり油断できません 一応スタッドレスの購入を考えております 当然狙うのは中古 できれば... 続きをみる
- # バイクのある風景
- # フードトラック