とうとう寿命がきて、長年使っていた洗濯機とお別れをして、新しい洗濯機を迎えました。 横からドアを開け閉めするのは、中にカビが生えやすい‥との声も聞くので、今まで通りのデザイン。 しかし、巨大なので驚いています。 本日は、フリースの毛布1枚、掛け布団カバーを2枚、Tシャツを4枚と下着類を一緒に洗いまし... 続きをみる
シコンノボタンのムラゴンブログ
-
-
花>散歩道の花>秋の花>⓮セージ/縷紅草/紫紺野牡丹/名称不明
チェリーセージ(薬用サルビア) ルコウソウ(縷紅草) スパイダーフラワー(シコンノボタン:紫紺野牡丹) 名称不明
-
綺麗に咲いていたシコンノボタン(^^)。 モモと山へ散歩に行く途中に寄った、ピラティスのクラスの建物の横です。 蕾が沢山あるので、これからもっと沢山咲きそうです。 ブラシノキの花も、ひっそりと咲いていました。 こちら、裏手のカボチャ畑。 この左横にパンプキンパッチがあり、平日なのに今日も賑わっていま... 続きをみる
-
昨夜コーンマフィンと一緒にラズベリーマフィンも焼きました。 朝ご飯に食べよう、と楽しみにしていました。 せっかく丸い形だったのに、片付け担当のオットが小さな容器に押し込んだため、形が崩れてしまいました。まあ、味は同じですが‥。 左側はゴボウのポタージュでとても美味しいのですが、写真写りが悪いなぁ(-... 続きをみる
-
昨夜、焼きました。紫芋の天然の色です。 紫色ってそんなに食欲をそそる色ではありませんが(^^;)、美味しくて今朝半分なくなりました。 今日12月7日は日本が真珠湾攻撃をした日です。 授業中いつも生徒と見ているCNN10で取り上げていたので、生徒に何か質問されたらどうしよう、と焦っていました(- -;... 続きをみる
-
金曜日の午後のzoom 授業が終わると、やった!という感じになります。 座りっ放しなので、空気は悪いけれどモモと公園へ歩きに行きました。 オレンジ色の世界は脱出でき、今日の空は、やや黄味がかった灰色。 まだバラが綺麗に咲いているではありませんか。 一眼レフカメラは、写真に斑点が見えるようになったので... 続きをみる
-
#
シコンノボタン
-
庭のシコンノボタンが咲きました
-
秋らしいこの紫は印象的❤︎ノボタンコートダジュール
-
瀕死の状態から復活したあのシコンノボタン、きれいにさいてます
-
紫紺のシコンノボタン
-
秋の花言葉診断の結果は… 久しぶりの花散歩に行ってきました
-
お疲れモードで迎えた結婚記念日をすっぽかしたアスペルガー星人
-
シコンノボタンが最後の花だと思います
-
シコンノボタン
-
*秋を探して。。♪
-
9月初めの庭ークコの花、フジバカマ、紫紺野ボタン…etc./手軽で美味しい豆乳ポタージュ
-
鉢植えの「シコンノボタン」
-
ふかや緑の王国のセンニチコウ2021(咲き始め)
-
鉢植えのシコンノボタンが咲いています
-
巨大な洗濯機、パイの美味しい店と、白人の街について
-
鉢植えの「シコンノボタン」
-
- # 花木
- # 春の花