【YouTubeでお料理練習中】奥薗先生の「油揚げの卵とじ丼」作ってみました。
最近は、オイシックス飯の頻度が上がっていますが、 久し振りに、簡単で美味しい奥薗先生のメニューを作ってみました。 作ったのは「油揚げの卵とじ丼」です。 名前から美味しそー。 主役の油揚げは、電子レンジで簡単に甘辛煮になります。 耐熱ボールに、油揚げと調味料を入れたら電子レンジへ。 2分後、電子レンジ... 続きをみる
【YouTubeでお料理練習中】奥薗先生の「油揚げの卵とじ丼」作ってみました。
最近は、オイシックス飯の頻度が上がっていますが、 久し振りに、簡単で美味しい奥薗先生のメニューを作ってみました。 作ったのは「油揚げの卵とじ丼」です。 名前から美味しそー。 主役の油揚げは、電子レンジで簡単に甘辛煮になります。 耐熱ボールに、油揚げと調味料を入れたら電子レンジへ。 2分後、電子レンジ... 続きをみる
北カリフォルニア地方、寒い毎日が続いております。 生まれも育ちもカリフォルニアの、小さいワンコモモ。 この冬は特に寒く、ここ数日、毎日雨です。 寒くて雨が降る毎日に、体が慣れないみたい。 『なに、ママ?』 外に連れ出したのですが、こんな顔をされてしまった^^; ウチの前の家辺りは、まだモモのテリトリ... 続きをみる
ズッキーニが大好きでよく買います。 夏の野菜なので、夏に載せた方が良かったのですが‥ 美味しく出来たので、備忘録として載せておきます。 (オリジナルレシピです) 1)イタリア風ズッキーニバーグ(1人分) ズッキーニ1本をすり下ろし、塩約小匙1/4をまぶし5〜10分置いてよく絞る。 卵1/2個、バジル... 続きをみる
なんと、今日は給料日に加えてボーナスももらえました٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 十年ちょっとこの仕事をして、もらったのは2回目。 1回目は2年くらい前のコロナボーナス。 コロナなのに学校職員の皆さん、お疲れ様‥のボーナス。 今回は組合が、今までのコロナ云々、上がらなかった給料の分‥とか色々理由をつけて学校... 続きをみる
前回のりんごと干し葡萄のケーキと似た外観ですが、味は違います。 オーブントースターで作るとラクなので、この見た目です^^; 少しバター風味を入れましたが、コレステロールは低めです。 <材料>(型は18cm x 20cmの長方形をホイルで作成) 薄力粉 120g ベーキングパウダー(BP)小匙1 砂糖... 続きをみる
このケーキは美味しいし、リンゴをたっぷり使うので、またまた作りました。 よかったら、作ってみてくださいね♬ 材料 (18cm x 20cmで作りましたが、自宅のオーブントースターに合わせて) 好きなドライフルーツ合わせて 125g クルミ125g+砂糖大匙2+好みでシナモン少々 りんご小なら3個、中... 続きをみる
お酒のおつまみに、お弁当のアクセントに チーズと漬物の、市松海苔巻き 材料 ベビーチーズ 何か漬物 海苔 ベビーチーズは縦に三等分し、2本使用 漬物(沢庵)をチーズに合わせて切る 市松模様になるように組み合わせる 海苔でしっかり巻いて、しばらく置いて、安定させる 赤いのは生の人参(ぬか漬けがベター)... 続きをみる
【YouTubeでお料理練習中】奥薗先生の「油揚げの卵とじ丼」作ってみました。
お料理苦手な私の救世主・奥薗先生の簡単レシピの中から 更に簡単なレシピを探して お料理しています。 今日は「油揚げの卵とじ丼」を作ってみます。 温かいご飯にかつおぶしをのせたら ご飯の準備完了👍🏻 玉ねぎを煮汁で煮ます。 2〜3分煮たら 主役の油揚げ投入〜😋 この油揚げは、奥薗先生のレシピ「油... 続きをみる
全身黒でも男性に声をかけられたこと、モモの似顔絵と、エジプト版そばめし
先日、シニアの結婚相談をされている方が書いた記事、『60代からの恋愛』ついて書きました。 『パステルカラーなどの明るい色の服を着なさい』というアドバイスでしたが‥。 そういえばコロナ前に、全身真っ黒の格好をしていたのに、後ろから男性に声をかけられたことがあったなあ、と思い出しました。 近所をモモと一... 続きをみる
昨日はオンラインで買った50%オフのジーンズを受け取りに、ロスガトス(Los Gatos)のダウンタウンにある店に行って来ました。 オバサンが大好きなタルボット。 支払い済みジーンズを一応試着したら、足が素足より綺麗に見えたので大満足。 ハイウエストだけど、素晴らしくストレッチをしてくれるので、お腹... 続きをみる
カンナ、味噌おにぎり、キャベツとツナがあったから見たYouTubeが‥
今日もモモとハイキングへ。 山の中を楽しんでいたモモは、嬉しくて耳が後ろに行き犬ではない動物になっていました‥ 山の帰り道で見た花。カンナのようです。 お昼は、祖母を思い出して作った納豆巻き。 残りご飯が少ししかなくて、イビツな形になってしまいました。 小さい頃祖母宅に遊びに行くと、シソを入れて引き... 続きをみる
モモとの夕散歩に、池の公園まで来ました。 空に雲が浮かんでいる日は、ここに来たくなります。 雲はこんな感じ。 物語を作れそうな雲です^^。 アヒルたちが一休みしようと池から降りてきたら、釣り用具を持った子供たちが近づいて来たので、 池に戻ってしまいました。 大きい白いアヒルと黒いアヒルがカップルで、... 続きをみる
週末恒例の山でのハイキング。 山の中腹から見た景色。 昨日は霧がかかっていましたが、今日は遠くまでくっきり見えます。 雲が多いけれど、空は青い。 これは鳥の巣に見えますが、アート作品らしい。 ノウゼンカズラが綺麗に咲いていました。 山から降りて庭園の中を歩いていると、あちこちにドングリが落ちていまし... 続きをみる
今日は韓国調味料三昧、モモに悩み相談と、自閉症によるストレス
リュウゼツランの花が咲く時期になりました。 今日、散歩の途中で2箇所のリュウゼツランを見ました。 こちらは日陰のリュウゼツラン。 ひなたのリュウゼツラン。 葉っぱはトゲトゲしているのに花の形が可愛らしく、この花は大好きです。 ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ 散歩の話の前に、今日の夜ごはん。 ... 続きをみる
こちらのニュースでも、日本の台風のことが取り上げられていました。 何事もなく通過して欲しいものです‥。 さて、こちらも今期初めての雨が降り、とても寒い朝でした。 そういえば、夏に日本のGUで500円で縞々の長袖を買ったよなあ‥と着てみました。 いやぁ、このデザインはひどい‥。 500円だしボーダーデ... 続きをみる
今日のお弁当~忙しい2月始まり
今日のお弁当~得した気分の木曜日
2人ごはん、夜ご飯は 肉じゃが~♪
節分にぴったり!マイヤーのレンジ圧力鍋で作るいわしの梅煮
日本一周 中断中87 無性に食べたくて
超簡単!甘い物が食べたい時の置き換えレシピ【ミルクわらび餅】
きっと見つかる !今日の献立【2023年 1月号】料理のまとめ
芳醇な旨味。鮭と長ねぎのブルーチーズグラタンのレシピ・作り方
バレンタインLOVE♡LOVEハンバーグ (レシピ) SCOOOP!2月号
【レシピ】またしても業務スーパーのあさりで簡単激うまパスタ!/トマトとあさりのボンゴレロッソ
【反響の高かったレシピ】2023年 1月のランキングベスト10
味付けはこれ1本!巻くだけで超絶美味しい野菜とチーズのまぶし肉巻き
【材料2つだけ】超絶簡単なガトーショコラの作り方
日本一周 中断中86 プチ豪華なホイル焼き ♪♪
とろりんやさしい甘味。長ねぎコンフィ(オイル煮)のレシピ・作り方
店には、いろんなカボチャが並ぶ季節になりました。 昨日の日曜日は9月11日でした。 月曜日の今朝、校長先生のかけ声で、勤務先の全生徒が黙祷を捧げました。 あれから21年経ちましたが、ご家族の傷は癒えないと思います‥。 ・゚・。+☆+。・゚・。 昨日の朝ごはん。 豆乳を入れたソイラテ、イチジク、白桃、... 続きをみる
NICE❗️読者登録ありがとうございますm(_ _)m 🧾レシート有効期間 2022年9月1日(木)~2022年10月31日(月) 【応募期間】 2022年9月1日(木)10:00~ 2022年11月7日(月)10:00 【対象商品】アサヒビール ビール・発泡酒・新ジャンル・缶チューハイ・缶カクテ... 続きをみる
NICE❗️読者登録ありがとうございます🤗 【キャンペーン期間】 2022年9月1日(木) ~2022年11月15日(火) 【対象商品】 キャンペーン点数券が付いている ヤマザキの商品 🎁賞品 Aコース/4点応募 ⭐️お菓子のびっくり箱/合計35,000名様 Bコース/6点応募 ⭐️BRUNOコ... 続きをみる
スタバのマンゴーココナッツドリンクと、月餅の行方、そして豆腐の夏野菜グラタン
職場の駐車場に咲いていたバラ。 金曜日の仕事終わりに撮りました。 その後、久しぶりに友人とスタバで会う約束をしていたので、気分は上向き👆。 枯れかけた花も美しく見えます^^。 アメリカに来て、すぐに通った英会話学校で友達になって以来27年。 英会話学校では日本人の友達が沢山出来て、ちっとも英語が上... 続きをみる
とうとう寿命がきて、長年使っていた洗濯機とお別れをして、新しい洗濯機を迎えました。 横からドアを開け閉めするのは、中にカビが生えやすい‥との声も聞くので、今まで通りのデザイン。 しかし、巨大なので驚いています。 本日は、フリースの毛布1枚、掛け布団カバーを2枚、Tシャツを4枚と下着類を一緒に洗いまし... 続きをみる
ブログを更新しました!
ご機嫌なコと一緒に、公園に行って来ました。 散歩をしていると、いつもは見ない青い小さな鳥がたくさんいる! 調べてみると、アメリカカケスという鳥らしい。 日陰なので、青い色がよく出ていませんが、背中、羽根、尻尾は綺麗な色。 顔とお腹が茶色なので、正面から見ると、青い色は見えない。 1羽はどうも求婚して... 続きをみる
ここ何日か、早朝は曇って寒いくらいです。 今日はモモの歯のクリーニングの日。 ワンコは全身麻酔をかけての掃除なので、おおごとです💦。 いつもより早く起きてお散歩。 曇っている方が、バラの花の色が綺麗に出るみたい。 形の良い百日紅の木だったのでパチリ。 あちこちで百日紅が満開で、目を楽しませてくれま... 続きをみる
NICE❗️読者登録ありがとうございます🤗 https://cp.kirin.jp/story/19020 【対象店舗】 イオン北陸信越 🧾レシート有効期間 2022年7月4日(月)~8月23日(火) 🍺対象商品/キリンビール全商品 スプリングバレー 受賞篇 15秒 キリン一番搾り テレビ東京... 続きをみる
NICE❗️読者登録ありがとうございます😊 🍺応募期間 2022年6月28日(火)〜2022年8月15日(月) アサヒスーパードライ WEB CM 「ビールって、苦いだけじゃない。」篇 アサヒスーパードライ WEB CM 「ビールって、苦いだけじゃない。」篇 30秒 🍺対象商品 ・数量限定 ア... 続きをみる
竹輪は、生で食べるいつものじゃなくて、焼き竹輪がベター 焼き竹輪を半分に切り、縦に切り込みを入れ、細く切ったチーズをいれ、ひき肉をギュッと詰めて塩コショウ。 衣をつける (天ぷら粉を水で溶いてつけて、パン粉をまぶした) 揚げる (今日はノンフライヤーで焼いた) 連投失礼しました。
NICE❗️読者登録ありがとうございます😊 🧈対象商品 ラーマ バターの風味 ラーマ ベーシック ラーマ バター好きのためのマーガリン ラーマ お菓子作りのためのマーガリン 🎁賞品 A賞(バーコード3枚で応募) BRUNOマルチスティックブレンダー/30名様 B賞(バーコード2枚で応募) ラー... 続きをみる
小栗旬信長のセリフでしたね。 ひゅーカッコイイ!と思いました。 信長さまが言い放ったのは、道具=人間でした。 そうだね、使い道がない道具は断捨離しよう! いつか使うだろうと思って取って置いた、あれやこれを捨てよー。 ん、でも、何処に捨てるんだ? そこだよね、肝心なことは。捨てられずにいる一番の理由は... 続きをみる
時差ボケが治らず毎朝4時起床です。 疲れたからもう寝よう‥と布団に入った昨夜11:30に、アメリカの軍曹(オット)から電話がありました。 🪖「モモが逃げた‥。」 🍊「えっ‥」 🪖「昨夜花火が上がったんだよ。モモは怖がって、開いていたガレージのドアから逃げた‥。」 カリフォルニアは朝の7:30。... 続きをみる
【YouTubeでお料理練習中】奥薗先生の「ほうれん草と厚揚げのごま炒め」作ってみました。
お料理苦手な私の救世主。 簡単で美味しい奥薗先生のレシピの中でも 更に簡単にできるお料理を選んで作っています。 今回は「ほうれん草と厚揚げのごま炒め」。 ほうれん草は、フライパンにお水を1cmくらい入れて、 蒸し茹でにするんです。 この、ほうれん草の茹で方も簡単で気に入っています 厚揚げと片栗粉をポ... 続きをみる
ヨモギ豆乳プリン、モモの検診と、森の中のような公園でピクニック
120g入っていたアガー‥まだまだ残りがある。 ‥ということで棚に残っていた粉末ヨモギと共にヨモギ豆乳プリンを作ってみました。 水100cc+(アガー小匙1+砂糖大匙2)を入れて沸騰させ、ヨモギパウダーは色合いを見ながら適当に、多分小匙2くらいを入れて、火を止めて豆乳400ccを投入。 フルフルの柔... 続きをみる
【YouTubeでお料理練習中】いつも通り、奥薗先生のレシピで「きのこそぼろご飯」作ってみました。
今回も奥薗先生のレシピでお料理の練習です。 炊き込みご飯とか具の入ってるご飯って、 ついつい食べ過ぎるけど、やめられない😅 メインの食材は、 鶏ひき肉としめじです。 できあがった、ひき肉としめじのそぼろをごはに混ぜる「混ぜごはん」です。 今回も簡単にできました。 後は、卵焼きとお味噌汁だけで、満足... 続きをみる
(ピラティスのクラスの横に咲いていた花) 嬉しい金曜日✨ 毎週のことですが、月曜日は仕事が終わるとぐったりしているのに、金曜日は元気✧*。 精神的なものって、大きいですね。 本日の職場は、保護者からの差し入れドーナツで始まりました。 今、写真を見ながら計算してしまいました。 12個X7箱=84個。 ... 続きをみる
【YouTubeでお料理練習中】奥薗先生の「ほうれ草チーズカレー」作ってみました。
簡単で美味しくできる奥薗先生のレシピの中から 更に簡単なお料理を選んで練習中です。 10分で完成って書いてあった「ほうれん草チーズカレー」。 ほうれん草は苦手だけど、 カレーにすれば、食べられるかも。 ほうれん草は、フライパンで茹でるとお水が少なくて済むんだって。 ひき肉は、フライパンを火にかける前... 続きをみる
こんばんは! 今日の猫は実家から送られてきた酸っぱいみかんを おいしく食べられるアニメです! ご覧いただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします🙇♀️✨ 【レシピアニメ】酸っぱいみかんを救いたい_Cooking Animation Cartoon_hoạt hình nấu ăn
泳げない池、ガチョウの赤ちゃんと、無限(に近い)ひよこ豆(レシピ)
4月12日のブログに載せた、近所の緑色のビバーナムの花が白くなっていました。 上の方は、まだ少し緑色が残っているかな。 仕事から戻って来た後、今日は元気があったので、モモと貯水池の周りを散歩しに。 貯水池の入り口の隣の会社の前にも、ビバーナムの花。 こちらは完全に白い色になっていました。 丸くて可愛... 続きをみる
こんばんは! 今夜の猫はアップルチーズトーストを作ります! ご覧いただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします🙇♀️✨ 【簡単レシピ】ラッキートースト_Simple Recipe Aniamtion_Cooking Apple Cheese Toast Mukbang Animation
昨日の散歩は、山の中の庭園でした。 一眼レフでのモモの顔撮影に成功(⁎˃ᴗ˂⁎)。 カメラが嫌いなので、撮るのがなかなか難しい。 親バカ(私)への記念写真です♪ 気持ちの良いお散歩日和。 向こうの紫色の花は何だろう、と見に行ったら、 大きなヤモリ。 カリフォルニアでは、あちこちにいます。 ウチの庭に... 続きをみる
初めてのハイキングコースと、美味しいおからマフィン(レシピ)
高速道路の入り口の隣りにある、以前から気になっていたハイキングコースに、昨日モモと行って来ました。 自転車道が続いており、平日朝にもかかわらず、自転車に乗っている人々が颯爽と通り過ぎて行きました。 左手は高速道路、右手には『漆黒の森』という言葉が浮かんだ程、突然の自然が現れました。ここを切り崩して住... 続きをみる
アボカド焼きドーナツ、モモが出会ったコたち、そして和太鼓をたたいてみた^o^
朝食は、昨日作っておいたアボカド焼きドーナツとコーヒー。 ブロガーさんがアボカドパウンドケーキを作ってらしたので、どんな味なんだろう? と、クックパッドで調べ、量を調節して作ってみました。 驚きのしっとりさ。さすが森のバター。 アボカド50g(小半分強)、粉50g、砂糖30g、卵1個、ベーキングパウ... 続きをみる
4月上旬にして今日の気温は34℃。 異常です‥(- -;)。 ここって、北半球だったよね?と考えてしまうくらいの焼けつく太陽だったけれど、砂漠気候なので、朝は寒い。 仕事帰りの車の中は、冷房がかかるまで蒸し風呂。 あ〜、コーヒーゼリー入りのアイスコーヒーが飲みたい、とかベトナムのパン屋さんに寄ってゼ... 続きをみる
マグカップで簡単 レシピ😋 【フレンチトースト】 マグカップ卵液を作り 切った食パンを浸してレンジでチンするだけ 【茶碗蒸し】 お好みの具材と卵、白だしがあればレンジで簡単に本格的な茶碗蒸しが作れちゃいます! ご覧いただきありがとうございます この投稿に共感いただけましたら いいね コメントをいた... 続きをみる
コストコでオジサンが大人買いしていた物、豆腐サラダ(レシピ)と怒るモモ
散歩で見た(多分)ハナニラ。 可憐な花がたくさん咲いていました^^。 ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 先日コストコへ行き、前回売り切れだったセール品のクリネックスをカートに入れて、ホクホクしていた私の横を通り過ぎるアジア人のオジサンがいました。 何気なくオジサンのカートの中を見ると、 (実際のコ... 続きをみる
最初に書いたブログを修正して、タイトルも変えました。 今、こちら地方はウチの庭を含め、あちこちで紫色の藤の花が満開٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 殆ど見ませんが、白い藤の花も綺麗に咲いていました。 職場の隣の家なのですが、職場の駐車場の方にまで育っています。 全く手入れをしていないようで、藤の雰囲気にそぐわ... 続きをみる
こんばんは! 今日はピスタチオを使った簡単レシピのアニメです。 見ていただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします🙇♀️ 詳しいレシピは概要欄にございます。 簡単ですごく美味しいので、よろしければお試しください🤗 【簡単レシピ】ピスタチオねこ2_Cooking Animation Car... 続きをみる
通勤途中の早朝のラジオのトップのニュースは、日本の地震でした。 もうびっくりして、仕事場に到着し地震の記事を読みました。 被災した方々、揺れを感じた方々、怖かったことと思います。 どうか、これ以上被害が広まりませんように‥。 ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 午前中にスタッフルームにコピーを取りに... 続きをみる
【アニメ】2700万再生の世界一美味しいチーズソース作るねこ【簡単レシピ】
今日のねこは、9ヶ月でなんと2700万回も再生されている 世界一美味しい大人気チーズソースのレシピを作ってみました! ご覧いただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします🙇♂️✨ ◆チーズといえば、 エンディミオン様のグルメブログ! ピスタチオやチーズたっぷりの商品情報が満載です。 ◆こちらのチ... 続きをみる
ピンク色の梅は散り、殆ど葉になってしまいました。 この辺りの今の時期のピンク色の花と言ったら、トキワマンサクかも。 職場の学校やら図書館の横やら道筋、庭‥といろんなところで見かけます。 写真は、モモとの散歩中に撮った近所の花です^^。 花は豪華ではないけれど、ピンク色がとても綺麗^^。 ✽.。.:*... 続きをみる
こんばんは! 今夜は猫でも作れる超簡単リゾットレシピです! 見ていただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします🤗 【アニメ】コンポタリゾットねこ【簡単レシピ】_Easy Made Corn Potage Risotto Cooking Challenge Cat Mukbang
何年か前、所ジョージさんの番組で紹介してた おいしいのり弁の作り方です。 (まるっきり同じじゃないかも。私のやることだから。) 材料 ごはん、板海苔1枚を2つに切って、昆布佃煮、おかかを醤油少々であえて、みりん醤油 作り方 弁当箱にご飯を半分敷き詰める。 昆布の佃煮、おかか醤油和えを散らす。 海苔に... 続きをみる
今夜のメニューは鶏手羽元を使った野菜たっぷりカレー 牛肉や豚肉を鶏肉にし脂質を減らしヘルシーに! じゃがいもを野菜に変えて糖質OFFで健康的に! 簡単にできるカレーを作ってみました ご参考になれば幸いです 準備するもの 【準備するもの】 ・鶏手羽元 ・赤パプリカ、黄パプリカ ・アスパラガス ・ナス ... 続きをみる
肌に良い栄養素が詰まった食材で、簡単レシピに挑戦してみましょう。肌に良い食材の組み合わせで、さらなる相乗効果が生まれます。 【1】鮭のホイル蒸し 老化を早める活性酸素のダメージから体を守るアスタキサンチンが多く含まれていて、シミの原因となるメラニン色素生成抑制にも役立つ鮭。皮にもビタミンB2やコラー... 続きをみる
今日で38週と5日目です。 私は身長が低いのでお腹がすごく大きく出てるように見えます。 そこで助産師さんから近いうちにエコーをしてみましょうと言われました。 エコーをする場所は他のクリニックの建物にあるみたいで 別の日に予約をとりました。 日本の産婦人科に行ってみたいて思う瞬間。 自然分娩が難しそう... 続きをみる
Akatomboクッキング(๑>◡<๑)🍳 昨日いただいたビーツ🍒を使って料理(´∀`*) 料理するのは、かなり久しぶり🤣 ・ビーツポテトサラダ🥗 ・ビーツのピクルス ・ビーツのおひたし ・ビーツスープ(冷・温) 夜中🌃に4品作ってみました╰(*´︶`*)╯♡ ... 続きをみる
おかん見て思った😅😅😅 最近 1人で出来ることが減ってる 夕飯の準備も 散々 どうしたらいいか聞いた後 ウルウル目🥺 「やってくか?」 と言うと 満面の笑顔🥰 本日もお風呂入ると言うので 準備して帰ろうとすると ウルウル目🥺 「入っている間に 倒れたらどうしょう😭」 おとんは クーラー... 続きをみる
昨日旦那のお弁当を作りました。 私がよく愛用しているのが このコーン! 缶なのにクォリティーが良い。 人参を切って上にバターをのせて オーブンで焼くだけ こちらを参考に作ってみました。 とっても簡単でした。 旦那がつまみ食いをして美味しいと言ってくれました。 I’m so happy to hear... 続きをみる
昨夜、お米を洗って 人参、ゴボウをみじん切りにし 下ごしらえ 干し椎茸は水に付けておきました。 炊き込みご飯を作りました。 炊飯器が小さいのでいっぱいになっちゃいました。 お揚げとこんにゃくも入れて 具沢山。 がしかし、 この炊いている臭いがダメで嘔吐がすごいです。 窓を全部開けて空気の入れ替え中。... 続きをみる
今日は妊娠10週目に入りました。 以前より臭いは少しだけマシになったかな? と思います。ゴミ箱を開ける時は 息を止めてます😂 アメリカの朝食は パンケーキやシリアル、オートミールを食べることが一般的ですが 私はもっとも簡単なヨーグルトフルーツが好きで これを食べました。 アメリカのヨーグルトは大き... 続きをみる
おはようございます。 いつも朝にシャワーを浴びて目を覚まします。 妊娠9週目 安定期12週までは 旦那は職場には私が妊娠したことを話さないようです。 今日はあまりお腹が空いていませんでしたが バター+チーズ バター+イチゴジャムの2種類の食パンを食べました 食パンはアジア系のスーパーで売っていたもの... 続きをみる
今日も朝からつわりで咳が止まらない。 とてもつらい。 そんな中旦那のお弁当を4日分 いつも仕事始まる日の朝に作ってあげてます。 参考にしたのはPinterestというアプリ https://www.pinterest.com/ こちらからlemon chicken recipeで検索すると出てきます... 続きをみる
久々のフレンチトースト🍞🍯 やっぱり美味しいよねぇ^ - ^❣️ 食べると幸せな気分になるぅ😍 そして、さらに太るぅ😭 ⭐️Instagram⭐️ フォローお願い致します☺️🙌 たつの市の魅力発信 (tatsuno.akatombo) https://www.ins... 続きをみる
甘い芋を 洗いまして 切りまして 魔法でもって チン を して 蒸かしまして あらめに 潰して 鍋の中の ミルクに入れて コンソメの 素を入れて 火にかけて 塩コショウで 味を ととのえ 混ぜて 煮る そしたら できあがり 器に移して 乾燥パウダー パセリか バジルを かけまして そしたら できあが... 続きをみる
【 赤ワインもけもけ 】 ■作り方 ボールにチョコレートを割り入れ、レンジで約1分を目安にチンをして溶けやすくしておく。 そこに、ココアパウダーを普通の大きさのスプーン大盛り3杯入れ、ホットケーキミックス粉を入れ、ざっくりと綺麗に混ぜておく。 たまご1個を入れ、赤ワインと牛乳を様子をみながらとろとろ... 続きをみる
今回は、冷凍の刻みオクラを使った、オクラの漬け物を紹介したいと思います。 オクラの漬け物は、味噌・醤油・塩漬けがあるそうですが、自分が知ってるのは塩漬けなので、塩漬け物をご紹介。 【 オクラの塩生姜漬け 】 ■材料 冷凍の刻みオクラ すりおろし生姜 塩 ■作り方 ボールに刻みオクラを移し、水にひたし... 続きをみる
これを知って試してみたところ、効果あり☆ 早く出会いたかった、と思いました。 まるで毒気のトゲが丸くなった感じ。 【 大根蜜:だいこんみつ 】 ■材料と作り方 器に1㎝少しあるくらいの、大根の輪切りを皮をむいてすりおろし、普通のスプーン山盛り4杯目安にプレーンヨーグルトを入れ、はちみつをかける。 不... 続きをみる
今回は、フォルダに眠ってる写真の中でも、食べ物系を投稿してみようかと思います。 ーー ーーーー・・・ 【クルトンのかわりにベビーチーズ】 【ネギとコンビーフのチャーハン】 【抹茶もけもけ】 【ジャガイモとソーキの煮付け】 【握り寿司とオードブル】 【東京ばな奈とフィリピンバナナのコラボ】 【サバ缶水... 続きをみる
子供と一緒にバレンタイン!手作りを楽しみたい方にオススメの商品をご紹介!友チョコ、食育、自由研究にも。
パウンドケーキ(ロールケーキ)用ケーキケース&HMパウンドケーキ
2023年初サロンレッスン♪
煮詰める前に
寒い冬、にお菓子でも。
サツマイモを蒸したら柔らか過ぎて失敗!スイートポテトに変更
自己満足な行動とその結果
♪さくらあんパン♪
粒あんを作ってあんドーナツにした
お菓子のお家
〚おやつ〛手作り感満載 発酵あんこと柿ジャムのどら焼き
〚おやつ〛シュトーレン風パウンドケーキとホワイトチョコクリスマスツリー
〚おやつ〛発酵あんこといちごパイでおやつtime
バターなしオイル使用のパウンドケーキにあれをいれる
娘っ子*スイーツ作り♪