昨日登山に行ってきました。 思っていたよりスムーズに登れました。 誘ってくださったのはS17年生まれのマダム。 彼女はこの山の登山はなんと700回超え。 毎週1回は登っていらっしゃる。 そしてこんな写真まで作ってくださいました。 山には下界とは違うあまり見慣れない植物が生息していました。 折れかかっ... 続きをみる
パン屋航路のムラゴンブログ
-
-
朝と晩の祈り、黙想、瞑想の時間が 私の1日の大切な時間だと分かるようになり 何はさておき合わせて1時間は欠かせなくなりました。 生活にどのような変化があるかといえば 分かりやすい効果が出ているのは睡眠。 感謝の気持ちを持ち瞑想黙想してから眠ると 深い睡眠に入れるのです。 朝「 良く寝たーー」と感じる... 続きをみる
-
今朝6時台の空。 今日は早めに家から出れたのでいつもより若干涼しいので ラン・ウォーク・ラン。 暑くて外に出られる時間限られるし 運動不足になりそう。 今週は台風も来るからまたおこもりになりそうだから 今日くらいは!としっかり走って歩いて。。。 ひとしきり走った後は パン屋航路さんでキッシュとクロワ... 続きをみる
-
今日は急に畑の貸主さんとの間に入ってくださっているおっちゃん 殿方から電話があって 急遽一緒に貸主さんとの顔合わせに行ってきました。 初顔合わせだったのでお茶菓子など持って伺い、 連絡先など交換しました。 またそのうち息子と行って お支払いする地代のことなど決めていくようになるでしょう。 殿方は次に... 続きをみる
-
昨日は初めてしまなみ海道全長片道ですが 走り切りました。 50代のうちにチャレンジ出来てよかったです。 ママ子(電動アシストママチャリ)も頑張ってくれてほんと感謝♡ 今日朝から体調は絶好調です。 もしかしたら身体がバキバキになって 筋肉痛で、、 動けなくなるのでは??と思い 昨夜今治泊することはやめ... 続きをみる
-
今朝はよく晴れていたので ラン・ウォーク・ラン♪ いつもの場所でソイラテ飲んで 小休止したあと、、、 家電屋さんがopenするまで少し時間があって、、(言い訳??) 連休中はいつも大行列だったパン屋航路さんへ♡ 行く先はパン屋航路さんの向かい、桂馬さんの横の石畳小路を抜けた先、、 今日買ったベーグル... 続きをみる
-
引っ越ししてきて スマホを見る時間が格段に減りました。 空を眺めたり山や海の景色を楽しんだり 自然と触れ合う時間が増えました。 2階のさらに上に屋根裏部屋があって 食事のあとなどよくそこに登って 景色を眺めながら息子とコーヒーtimeをします。 テレビは元々ないのでコマーシャルはみませんし 街も購買... 続きをみる
-
少しずつ住所変更など用事を片付けていってます。 頭の中パニック状態から やっと抜け出せるかな~ いや~まだまだだな~ 昨日からラン・ウォーク・ラン再開しています。 8時近くなると日差しがきつい!! やはり起きてすぐ家を出ないともう暑さにやられそう。 もうひとつ自分に合ったサングラスも欲しいな。 陽ざ... 続きをみる
-
先日は尾道に向かう電車の中で 倒木のために4時間の足止めをくらってしまいました。 電車が遅れた影響で先方に予定を2時間も遅らせてもらっての用事を済ませたあと、 夕食には少し早い時間でしたが お腹が空いてしまい 尾道のアーケード下の商店街を歩いてみました。 16時過ぎという中途半端な時間のせいで 準備... 続きをみる
-
今日もいいお天気でした。 昨夜ラベンダーさんの美味しそうな手作りベーグルを見てから ずっとこらえていたベーグル食べたい願望が崩壊しました笑笑 久しぶりに行ってきました。 尾道の人気パン屋さん「パン屋航路」さんの姉妹店 広島で一番人気のパン屋さん 「ワイルドマンベーグル」さん。 2023年10月版広島... 続きをみる
-
-
昨日は新年度の環境の変化で 心身とも疲れていて、、 連休に入るという安堵感もあったからか、、 頭痛がして熱が出るかと思ったけど、、 今朝になったら元気出てきて、、 時間調整モーニングしたあと、、 山陽本線に乗って、、 尾道の朱鳶(あかとび)さんに来ました〜 チャーシュー麺のネギトッピングです。 チャ... 続きをみる
-
お仕事終了からの~ ワイルドマンベーグル!!! 尾道の大好きな「パン屋航路」さんの2号店!! だったなんて! そしてこんなに近くにあっただなんて!! この辺りにベーグル専門店があることはなんとなく知っていて いつか寄ってみようと思っていたのですが、 あの大好きなお店の2号店だったなんて~~~ はい、... 続きをみる
-
今朝はいつものルーティンに 1日1ページずつ読み進める本を2冊読んで出かけたよ。 自分が心の中心に置くものが何なのかが はっきりわかって よい1日のスタートが切れたよ。 良い朝の過ごし方をして仕事に出かければ もうその日は90%はうまくいったようなもの、 いつもそう思う。 お仕事から帰宅して今日最初... 続きをみる
-
今朝はゆっくり起きて 荷物をまとめて車に積んで 尾道三古刹の1つ、西國寺へ。 桜のトンネルはまだ出来上がっていませんでした。 西國寺の夜桜もそれはそれは息をのむような美しさなのですが 今年はタイミングが合わず見ることが出来なさそうです。 商店街の人気者、大谷商店さんのみいこちゃん。 今日もストーブの... 続きをみる
-
3連休2日目の昨日は電車に乗って尾道に来ました~ 14時着! 朝から何も食べていなかったので空腹で 電車降りる前から「あのラーメン屋さんに行こう!」と 決めていました。 尾道駅前でなんと職場の方と出会いびっくり。 お腹空いてますからご挨拶もそこそこに 足早にラーメン屋さんに向かいます。 駅前の通りを... 続きをみる
- # パン屋航路
-
-
千光寺の階段を 猫さんに癒されたり 景色に感動しながら降りて、、 踏切をくぐり 横断歩道を渡ると、、 商店街にでます。 右手の大谷産業さん、お野菜やお惣菜が美味しいお店で 名物店番のみいちゃん(=^・・^=)がいるのですが、、 この日は出会えず、、 ふり返ってもやっぱりおらず、、 今回は残念、逢えな... 続きをみる
-
-
11/24 朝7時15分に家を出て 歩いて千光寺へ。 裏参道、駐車場から入る。 帰ってきたよ、尾道。 心が8ヶ月の時空を飛び越えて まるで昨日もここで散歩をしてたような 錯覚に。 このベンチからの景色を何度眺めただろう。 文学の小道を歩き 大好きな尾道の作家、林芙美子さんの放浪記の冒頭を詠む。 東京... 続きをみる
- # シェルティー
- # シニア犬