今日は奥方の要請で平塚のララポートとユニディに買い物に出かけました。ユニディでは今年植付けるニンニクの種球を購入して、チューリップの種球を補充しました。平塚の買い物から帰って、少し外には暑さが残っていましたが、夕方に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、... 続きをみる
ムラサキゴテンのムラゴンブログ
-
-
このブログを始めて約7週間経ちました。 ムラサキゴテン 最初にHSPとは?の自己紹介をしたのですが、当時はまだ訪問してくださる方も少なかったです。 最近、読んでくださる方が少し増えたので、あらためてHSPの自己紹介をしたいと思います。 また、私はHSS型HSPを名乗りながら、「HSS型」の方の解説が... 続きをみる
-
1月25日 14℃4℃ 晴れ時々くもり 夫の病院から面会中止の連絡があった時には何の説明もなかったのですが、病院のホームページを見ると下記のようなお知らせがありました。入院患者8名が新型コロナウィルス陽性と診断されたということです。 わぁぁ(*_*; じわじわと新型コロナウィルスの脅威が迫ってきて、... 続きをみる
-
2020年12月8日のスナップショット🍂 三沢せせらぎ緑道とその周辺です📷 木についているドングリをはじめて見ました🍂 大輪のサザンカについ目が行ってしまいます… サザンカ 花の重さで花が下を向いています ツバキ 椿三十郎でなく、椿四十郎でもなく。来年、椿〇〇郎の私、(/ω\)イヤン 観音寺の... 続きをみる
-
「ヒメツルソバ」を見ていたら、2匹のワンちゃんをつれたお姉さんに話しかけられました。お姉さんも「ヒメツルソバ」に関心があるようで、花のお話をしばらくした後、二匹のワンちゃんが可愛いので写真を撮らせてもらうことにしました。飼い主さんいわく、「二匹とも絶対にカメラ目線にならないのよね」、と。 本当に動き... 続きをみる
-
塀の高いところに咲いていた白いアサガオ。ずっと高いところに咲いていたので、このアングルでしか撮れませんでした。白いアサガオを見たのは初めてです。白にブルーの花びらがとてもお洒落、清々しくてとてもキレイでした(^^♪ 白にブルーの花びらがステキです🌼 下から見上げで撮影したので、このアングルでしか撮... 続きをみる
-
月曜日はゲリラ豪雨に泣かされましたが、翌日火曜日は晴天でした。 突然の豪雨でカメラが濡れる心配がないので安心です。公園に白いサルスベリが咲いています。キレイな白いサルスベリは今のところ、ここでしか見ることができません。 相変わらず公園にはたくさんのハトがいます。昨日、清掃の人が来ていたので、この日の... 続きをみる
-
#
ムラサキゴテン
-
アベリアの花が咲いていました
-
ムラサキゴテン
-
紫御殿の花と芝生苗&野菜苗の植付けとガレージ側の庭の整理と
-
ランタナの庭★びっくりオシロイバナ
-
ジンジャーの花★ムラサキゴテンの使い方
-
少~し変化がみえてきたガーデニング
-
わが家の頑張ってるお花とピンセットで雑草抜き
-
ムラサキゴテンの蕾~開花と他、枯れちゃったかも
-
初開花!ムラサキゴテンとラベンダーの剪定と他にもあるよ
-
ブルーベリー(サラダ)からスラゴのその後まで盛り沢山(ごちゃごちゃともいう)
-
紫・むらさき・ムラサキー💜
-
クリスマスローズのこれなに?と、新芽と挿し木ほか
-
むらさき話。
-
シダレムラサキとスモールピンクボール、そしてムラサキムラサキ
-
ムラサキゴテンの花が咲いてます♪!
-
-
#
植え込み材料なし
-
成長が進むリップがピンクのミニ胡蝶蘭(7月15日)
-
新芽の成長が進むミニ胡蝶蘭「カナリヤ」(7月15日)
-
新芽の成長が進む赤花のミニ胡蝶蘭(7月15日)
-
新芽の成長が進むミニ胡蝶蘭「なごり雪」(7月15日)
-
新芽の成長が進むミニ胡蝶蘭「なごり雪」の新芽(7月15日)
-
ダメになりそうな斑入り葉の胡蝶蘭の新芽(7月15日)
-
新芽の成長が進む斑入り葉のミニ胡蝶蘭(7月15日)
-
新芽の成長が進むマイクロ胡蝶蘭(7月15日)
-
開花が続くミニ胡蝶蘭「なごり雪」(7月15日)
-
成長が進む中輪系の胡蝶蘭の子株(7月1日)
-
成長が進む大輪系の赤花の胡蝶蘭(7月1日)
-
成長が進む胡蝶蘭「アマビリス」の新芽(7月1日)
-
子株の成長が進むミニ胡蝶蘭「カナリヤ」(7月1日)
-
新芽の成長が進む仲間入りのミニ胡蝶蘭(7月1日)
-
新芽の成長が始まった赤花のミニ胡蝶蘭(7月1日)
-
-
#
宿根草
-
黄金色のアムソニアと枯れ美の仲間たち
-
スカビオサと宿根草の植付けと昨日の寄せ植えのつづき
-
ナンキンハゼ/吉祥草/イオノプシジウム
-
■11月の外庭 -2023-
-
ピィト アゥドルフ ガーデン東京へ
-
アウトレットパークのナチュラリスティックガーデンへ
-
黄金色のミニホスタと晩秋のバラと本日の庭仕事
-
☆きょうの庭バラ&宿根プリムラ株分け&ネモフィラ植え込み
-
晩秋の庭ではツワブキが咲いて
-
茶色に染まる庭の中で
-
☆秋バラ ボレロetc&◎久々のサフラン~イマ庭から
-
八重咲きのアスターと秋色アレンジメント
-
暖かいのに庭の冬支度。
-
ビオラと隠し球根の植え付け~秋の植え替え植え付け その3
-
秋の植え付けと植え替え その2 ~地植えと球根の植え付けと宿根草図鑑
-