ヒメツルソバのムラゴンブログ
-
-
可愛いヒメツルソバのコラージュ この写真我家の庭 下の場所で撮った写真たち この花踏みつけても意外と丈夫 冬の寒い時期お庭がさみしいので この子が大活躍ですよね~🥰 一度植えると来年も割と勝手に生えて来て 手間いらずな子です 上の写真はスマホ撮影 日差しが差し込む時間帯を狙って 一眼マクロ撮影 マ... 続きをみる
-
昨日は畑から早めに帰りましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きましたが、時間が無くてブログに掲載出来ませんでした。 今日27日にブログに掲載します。ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ヒメツルソバ、コスモスを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 珍しく地面を嗅... 続きをみる
-
今日はルートを変えてお散歩してきました˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙ 最近とてもお気に入りの場所を見つけて 毎日せっせとその場所目掛けて散歩をしていました*+:•*”:♡.•♬✧ 山際に、恐らくどなたかが色々なお花を植えられたんだと思うんですが それがとてもナチュラルにミックスして 私的にす... 続きをみる
-
-
タツナミソウ シロツメクサ ヒメツルソバ 睡蓮 山田富士公園
いつもと違う道を歩いていたら、見たこともない紫色の花を見つけました。 グーグルレンズで調べたら、タツナミソウと出ました。普通に歩いていたら気がつかなかった花です。ヒメツルソバも咲いていました。地味で目立たない花たちですが、地面を探して歩くと小さな可愛い花たちに出会えます。 タツナミソウ タツナミソウ... 続きをみる
-
娘のお姑さんは私より1歳年上ですが、器用な方で裁縫や編み物、お料理が得意です。孫のカーディガンや帽子もステキに作られます。ご夫婦そろってスポーツマンでテニスやマラソンをやられ、2人とも東京マラソンに出られるほど。私は100メートルも走れません...(:_;) パンを焼かれたり、サラダやパスタ、他のお... 続きをみる
-
姫蔓蕎麦(ポリゴナム) よく見ると小さな花の集合体です。 原産地は何とヒマラヤ❗️ でも日本で既に野良花化してます。
-
花>散歩道の花>秋の花>❿丘虎の尾/姫蔓蕎麦/朝顔柄草/浮釣木
オカトラノオ(丘虎の尾) ポリゴナム(ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦) アメリカンブルー(エボルブルス/朝顔柄草:アサガオガラクサ) チロリアンランプ(アブチロン/ウキツリボク:浮釣木)
-
花>散歩道の花>秋の花>❽紫露草/紫陽花/躑躅/姫蔓蕎麦/白蝶草
ムラサキツユクサ(紫露草) まだ咲いていた アジサイ(紫陽花) 狂い咲きの ツツジ(躑躅) 壁面にぎっしり ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) ズーム ガウラ(白蝶草)
-
-
-
コーヒーを買いに、Google本社があるマウンテンビュー市のダウンタウンへ行って来ました。コロナ前は、ここのお寿司屋さんで働く知人から、グーグル社員がチップをたっぷり置いて行ってくれる‥というような話も聞きました。 ダウンタウンの入り口でキンギョソウ属(Snapdragons)の花が出迎えてくれまし... 続きをみる
-
3月3日 13℃4℃晴れ 昨日、BearX3さんから、さりげなく、2日の次の日は日本では何の日? という質問をいただきました。 桃の節句、ひな祭りと返事を返してから、BearX3さんのブログにお邪魔したら、そこに孫そっくりの女の子がいるではないですか。頭の形といいホッペといい、こりゃ、孫じゃと一目で... 続きをみる
-
1月25日 14℃4℃ 晴れ時々くもり 夫の病院から面会中止の連絡があった時には何の説明もなかったのですが、病院のホームページを見ると下記のようなお知らせがありました。入院患者8名が新型コロナウィルス陽性と診断されたということです。 わぁぁ(*_*; じわじわと新型コロナウィルスの脅威が迫ってきて、... 続きをみる
-
「ヒメツルソバ」を見ていたら、2匹のワンちゃんをつれたお姉さんに話しかけられました。お姉さんも「ヒメツルソバ」に関心があるようで、花のお話をしばらくした後、二匹のワンちゃんが可愛いので写真を撮らせてもらうことにしました。飼い主さんいわく、「二匹とも絶対にカメラ目線にならないのよね」、と。 本当に動き... 続きをみる
- # ヒメツルソバ
-
11月3日文化の日の景色です。国旗をなびかせて走るバス🚍 不動産会社の前にも国旗が・・・ 11月なのに元気よく咲いていたヤエムクゲ。他の場所のムクゲはすでに終わっています。ここだけは別世界、夏が残っているようです。庭主さんのお手入れのせいでしょうか、まだまだツボミをつけています(*^-^*) 真ん... 続きをみる
-
三ツ沢せせらぎ緑道のアサガオです。2色のアサガオがまた咲いていました。 庭の高いフェンスのところで咲いていたアサガオ このアサガオは朝見かけたと思ったら、一日でしぼんでしまい二度と見ることができなかったアサガオです。 庭に咲くアサガオ。夏中、途切れることなく、つぎつぎと花を咲かせてくれました。 道ば... 続きをみる
- # 家庭園芸
-
#
バラ
-
はらはらとハクモクレンが散り急ぐ バラの芽がもりもり クリスマスローズ
-
あとは誘引
-
【占い&コラム】3/19(水) ROSE&AMBER 【今日の占い】
-
バラ
-
うどん粉病と黒星病
-
バラの消毒*地面に春♡
-
冷たい雨が上がってオンシーズン
-
3月13日ありがとうのお花さんたち-花国湘南台店お花の日記
-
3月14日花束がいっぱい-花国湘南台店お花の日記
-
新作♡
-
こぼれ種育ち、小さなマラコイデスと…パステルピンクのつる薔薇完成♬
-
【保存版】危険度別!枝の変色が示すバラのサイン!
-
これぜ~んぶ挿し木で増やしたバラ苗です
-
四月かな? 五月かな? 咲いちゃいますよ~
-
セリアのミニチュアバルコニー柵つる薔薇バージョン完成です♬
-