戦車のムラゴンブログ
-
-
【すべての小児に接種推薦】日本小児科学会 やっちまったので後戻り出来ない状況 日本民族を全滅にしたい。 九条の会が騙し打ちを仕掛けている状況。 岸田は我々を戦争に巻き込みたい一心で滅茶苦茶を行っている。 多くの国民を怒らせたい。罠がある。 九条の会ではワクチンを利用し日本を守ろう!とか発言があるのが... 続きをみる
-
プーチン大統領 対話の窓「是非開けてほしい」(01:48) / プーチン大統領、露日関係について言及 「対話の窓、必要であれば開ける」(02:08)
★プーチン大統領 対話の窓「是非開けてほしい」(01:48) ★プーチン大統領、露日関係について言及 「対話の窓、必要であれば開ける」(02:08) ★ウクライナ軍、クラスター爆弾を地雷として使用 前線の露兵語る(01:15) ★「学び舎も、子ども達もかえってこない」 ルガンスクの少女、ウクライナに... 続きをみる
-
~王家の船~ ・神風型宇宙駆逐艦ハヤテ PAT0・1(前編)
翌日 誠矢と真耶を迎えに坂巻進吾と崎景子の 二人が家にやってきた、その理由は 車で秘密のルートを使い 海底基地にあるハヤテに乗船するためだ 海底トンネルを通り乗務員だけが 許された秘密のルートを通ると 移動式ハンガーに乗せられた 神風型宇宙駆逐艦ハヤテがあり 車でそのまま転送ビームで乗船する そして... 続きをみる
-
レオパルトIIのウクライナへの供与ほぼ決定 #米国もM1エイブラムズMBTを供与へ
これまでMBT供与に慎重だったドイツが 一転して 戦車を送る方向になりました #レオパルトIIのウクライナへの供与ほぼ決定 #米国もM1エイブラムズMBTを供与へ ウクライナ-ロシア戦争: 実戦の詳細から集結期間の推定まで Digital Ebook Purchas
-
10月12日 下志津駐屯地の 広報ツアーへ 行って来ました。 音楽隊の演奏 素晴らしかったです。ふるさと広場のコスモス満開でした。
今朝8時に 大工さんが来ました。 出窓の雨漏りの修理です。 私達は今日、 出かける予定ですが。 外の仕事なので 居なくても大丈夫だそうです。 クーラーボックスに お茶、アクエリアス、 缶コーヒー、 大福餅、おせんべい等など を入れて、 カーポートに置きました。 私「お茶を置いておきます。 休みながら... 続きをみる
-
6月28日 陸上自衛隊の高射学校 下志津駐屯地のツアーに行ってきました。戦車に乗りました。
コロナ禍の前には何回か、 行っていましたが。 ずっと、中止していた 『下志津駐屯地の広報ツアー』 が再開されました。 先月から予約して 本日 行ってきました。 下志津駐屯地は 陸上自衛隊の 高射学校です。 全国から高射を学びに 若者達が集まります。 敷地内に入るには 予約した人を確認されて 許可証を... 続きをみる
-
花粉症で咳とクシャミMAXのBlackです。 電車でクシャミ止まらないと、この時期刺されそうで怖い・・・(;^ω^) ロシアとウクライナ、戦ってますね。 本当はね、戦争が始まったって聞いた時、不謹慎だけどちょっとワクワクしたんです。 もちろん念のため言っておきますが、どんな理由があっても人が人を殺す... 続きをみる
-
ボクはどこにいるのだろう。探さなければならない。フワフワヒラヒラ。雨やむな。トウキョウの上。アヴァヴ・ザ・トウキョウ。電車の屋根が濡れて光った。お嬢さんがコビトになって先生を抱いたまま森の方に歩いて行った。先生、どこに行くのですか。ボクを知りませんか。森へ行こう。森の上。眼をつぶってフワリと、雨のし... 続きをみる
-
すごいと噂が聞こえてくるので、見に行ってきましたが想像以上におもしろかった。 序盤はT-34/76で三号戦車と戦い、後半はT-34/85でパンターと戦うという感じです。 全露No1というフレーズは新鮮です。 この映画は戦車が凄くよく、砲塔が重々しく回転したりする姿は最高です。 巷ではリアルガルパンと... 続きをみる
-
-
ガールズ&パンツァー版 IV号 D型改 F2型仕様を作成しました
主人公搭乗機のIV号は最終戦ではH型になりますが、個人的に追加装甲のシュルツェンがあまり好みではないので、F2型を値段、組み立てやすさ、出来の良さと三拍子そろったタミヤ製品を購入しようと思いましたが、タミヤではF2型は出ていない模様。 オフィシャルキットは値段も難易度も高いドラゴン製らしいので、尻込... 続きをみる
-
今度は戦車に挑戦!ソビエト・T34−76戦車1943年型 戦艦に比べるとパーツは少なく大きめで 作りやすそうです。 まずはホイル部分 サクッと完成。これは作業でした。。。 砲塔や車体は所々接着はあるものの サクサクっと組み立て完了!戦艦と比べてホントにサクサクでした あとは塗装!これが一番の難関です... 続きをみる
-
「豊年屋機工部」で頂いた情報をもとに「日野屋商店」やってまいりました。 お豆腐屋さんですが、ここには。。。 1分の1スケールの戦車があるのです!! 娘を乗せて写真を 撮りまくりです! しかも「日野屋商店」の奥さんが、撮影の協力までしてくれました♪ ちなみに上の写真に写っているアヒルもかしてくれました... 続きをみる
-
「ガルパンはいいぞ。」 2015 日 オススメ度Garu-Pan ist Geil! いつも歴史映画を見てると思われてるかもしれませんが、時々アニメにどハマりするんですよ。 特にこのアニメ、とても細かくて陸戦好きの心を文字通り鷲掴みにするわけでございます。 いや最初は自分も「え〜アニメで戦車ァ?」と... 続きをみる
-
ちび丸ミリタリーシリーズでチハが新旧二種類発売されるようで個人的には新砲塔の方が戦車っぽくて好みなので、新砲塔を購入。 チハは歩兵支援の為の対人戦車としては優秀でしたが、対戦車となるとお察しくださいという性能だった為、対戦車性能を向上させるために搭載されたのがこの新砲塔型。 それでも性能は今一つでし... 続きをみる
-
#
戦車
-
アスカ(タスカ)モデル 1/35 シャーマンVCファイアフライ(1)
-
イギリスのボービントン戦車博物館訪問記
-
タミヤ 1/35 ヤークトティーガー 中期生産型 オットー・カリウス搭乗車(DKW350編)
-
プラモデルコンテスト2025春に行ってきました!
-
九五式戦車を改造したブルドーザーが有るんだって・・
-
刮目して見よ!【アカデミー】Ⅰ号戦車B型 の出来栄えは?
-
SOS,タイヤがパンクしたみタイヤ~ん
-
【令和時代に再び!?】コキ73形に装輪装甲車搭載・自衛隊機材輸送か
-
【動画】シンガポールナショナルデーリハーサル【S'poreふり返り34】
-
ケチな一家の伝統家屋のことなど
-
TAKOM 1/16 ティーガー1 完成編
-
タミヤ 1/35 レオパルト2A7V 完成
-
タミヤ 1/35 レオパルト2A7V 製作記③
-
タミヤ展へ行ってきました。
-
学年終了&夏休みスタート!
-
-
【極上爆音】ガールズ & パンツァー 劇場版を見てきました。
先日劇場版のガールズ & パンツァーを視聴しました。 今回は立川のシネマシティで爆音版で上映されるとの事でそこで見る事にしました。 特典の色紙はダー様でした。 作品はエキシビジョンマッチから始まり、大学選抜との殲滅戦という展開なのですが、戦闘シーンが2時間の作品で1時間半近くもあり盛りだくさんでした... 続きをみる
-
東京ゲームショウ 2015に行ってきました。 会場の真ん前にいきなり1/1サイズのIV号戦車。 大まかな外観だけのモックかと思いきや斧などの工具もきっちり作り込んであり、動き出しそうな程に凄まじく細かい作りでした。 ちなみに色々ひどいCMが始まったWord of Tankのブースにも1/1サイズの戦... 続きをみる
-
-
#
ヤフーオークション
-
【ECナビ】『釣りパンダ』でランキングボーナス発生☆
-
☆彡 トミーテック~ジオ・コム~破壊されたビル
-
『Dr.脳トレ』でポイントゲット!
-
【Gポイント】『勇者君のビンゴ』でビンゴしましたっ!
-
☆彡 ベストメカ コレクション~ジオン軍ガウ攻撃空母製作!
-
☆彡 共存は、むずいのかなぁ~さくらみみ~(不妊去勢手術済)
-
☆彡 機動戦士ガンダム ベストメカ コレクション 1/550 アッザム
-
☆彡 ベストメカ コレクション~整理~Dr スランプ ファンタジー シリーズ
-
☆彡 ベストメカ コレクション~ジオン軍ガウ攻撃空母
-
☆彡 ベストメカ コレクション~ジオン軍ガウ攻撃空母
-
☆彡 ベストメカ コレクション~ジオン軍ガウ攻撃空母
-
☆彡 ベストメカ コレクション~ジオン軍ガウ攻撃空母
-
☆彡 地球連邦軍輸送機 1/550 ミデア製作~終わりぃ~
-
☆彡 黒い三連星(付属ドム)~地球連邦軍輸送機 1/550 ミデア製作
-
☆彡 地球連邦軍輸送機 1/550 ミデア製作
-
- # 大人の習い事