あの日のまま生きるの? 自分の思い通りになるのを 待っていくの? 自分だけが時計の針を止めても 周りの時間は止まりはしない 最後に綺麗な涙を流すなら 今すぐに目を覚まして 止めてた分の時間を 誰よりも早く動かして 心開いて 心傷つけて それでも今より ましな日常を掴むまで 声を出して 声が枯れるまで... 続きをみる
歌うのムラゴンブログ
-
-
-
弱気な月明り 眠いね 眠いね このまま 眠ろう 朝が来るまで 一緒にいるから あたしは少し 泣きながら 歌うから 弱気な月明り 眠いね 眠いね このまま 眠ろう
-
次男と彼女のほんとうの誕生日ではないのですが、お祝いをしました。 歌を歌うと、ほろ酔いの彼女は揺れて揺れて歓びの舞を舞いだしました。 初めて観た彼女の舞💐😄 もとバレエリーナ、エレガントで上半身がリラックスしていて、沖縄のオバアみたいに自然に踊りだすことを心地よく感じ、わたしも揺れました。 😄... 続きをみる
-
息をするとか お陽さまに あたるとか 風を 感じるとか 花の匂いを かいでみるとか 歌うとか 笑うとか 水を飲むとか あー、くたびれたと言ってみるとか そんなことも楽しい
-
20%の割引券があったので、とんかつ玉藤で味噌カツを食べてきました 一人で😉 流石専門店のカツは美味しかったです😋 甘めの味噌が合う❗ 浅利の味噌汁も赤だしで身体に良さそう 年を取ったら肉を食べた方が良いと聞くのでたまには肉も食べるようにしてます 私の母は肉が嫌いで余り食べませんでした 牛も鶏肉... 続きをみる
-
-
かなり以前の話だが、井伏鱒二がテレビに出ていたとき、インタビュアーから、カラオケというものを知っていますかと問われ、答えられなかった映像を流していた。 これは、作家という職業にとって、名誉なことか不名誉なことか、微妙なところであろうか。 わたしは、ほぼ、聞く音楽はクラシック音楽であるが、カラオケに行... 続きをみる
-
-
ヒトカラはしないけど、みんなで騒ぐのは大好き(^^) 一緒に騒いで歌おうよぉぉぉ♪
-
-
男は視覚優位には間違いないけれど、 ルックスだけではないなぁと思う。 ひとつは声だ。 声を聞くと お相手は男の声、女の声とわかる。 低い声の女性でも、 やっぱり男にないトーンだ。 魅力的な声は男のハートを射止めるね。 これは間違いない。 どんな声に魅了されるのか、 男の好みにもよるけど、 中々説明し... 続きをみる
-
もうすぐ"地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子"3回目が始まりますね。 あれだけビシビシハッキリ自信を持って話せる人 羨ましいです。 私はせめて… 人に伝わりやすい、よく通る声になりたいです。 昨日ボイトレに行ってきましたけど 集中して頑張ったと褒めてもらえました。 自分では手応えが全くないけど 勘違... 続きをみる
- # 歌う
- # 1型糖尿病
- # ケアマネ講義