7月11日 1:46 保護部屋で… 今まで 聞いたことのない 遠吠えちっくな 鳴き声… そして… 走り回っている 仔 固まって 怯えている仔… そりゃ すっごい 豪雨…だけれど そりゃ すっごい 突風…だけれど… 何かに 怯えるかのように… ちゅう… きょう… あき… しっぽ…が 鳴いて… その行動... 続きをみる
眼圧のムラゴンブログ
-
-
今日は、眼科検診。 毎月、受けています。 眼圧を下げる目薬をもらっています。 それに加えて、視野検査。 これは、年に二回。 右目の視野が、ほぼないので… この検査は、本当に嫌です。 検査する必要があるのか?と思います。 年に二回の検査に伴い、自分の右目がほぼ見えていない事を確認させられるようで、辛い... 続きをみる
-
今日は、月に一度の眼科検査。 右の目は、失明に近く…もうよくなる事はないのですが。 残った左目も同じようになるといけないので、月に一度検査をしています。 ひと月なんてあっという間で、面倒くさいけど…仕方ないです。 左目は少し眼圧が高いので、目薬をもらっています。 右目は、目の脳梗塞状態なので… 血圧... 続きをみる
-
-
健康診断を受けてきました(*^^)v 毎年、このぐらいの時期に受けています。 朝、ご飯を食べれないのが毎年ツライです・・・。 苦手な採血も今年は痛くなかったし、毎年何度もやり直しになる眼圧も1発オッケー! (奇跡!!!) バリウムも、何とか頑張りました~! 去年から、検査の結果の速報?が出て、当日そ... 続きをみる
-
もうすぐ健康診断があります。 毎年これぐらいの時期に受けてます。 健康に自信があったので、健康診断は楽しみだったのですが、いつからか必ずどこか引っか かるようになって健康診断が憂鬱になってきました・・・( ̄▽ ̄。 最近甘いものもたくさん食べてるしな・・・。 採血とバリウムと眼圧も苦手・・・。 まぁそ... 続きをみる
-
緑内障の予防に効果的 老眼 ドライアイ 近視 かすれ目 手のひらマッサージで 目の不調がスッキリ整う 眼圧リセット [ 清水ろっかん ]
-
眼科へ…検査・眼圧・目の超音波エコー★食べない・吐く…もぐまま…★昨晩は会えました…
一昨日 少し スープを 飲めた… そんな… もぐまま… なので 昨日は ぽっぽだけで 診察へ… 診察終了後 帰宅… もぐまま 吐いていて… スープにも 手をつけていない… 本日 早めに 保護部屋…と ぽっぽは… 洗濯ネットへ IN… ただ… 肛門嚢(こうもんせん)が… 部屋中に にほいが… とりあえ... 続きをみる
-
「緑内障を予防」「視力がアップ」という文字に惹かれて買ってみました。 話題の本「眼圧リセット」。 まだパラパラしか読んでないけど、自分でできる頭蓋骨ほぐし、前頭骨や側頭骨ほぐしを見ていたら、この前美容院でやってもらったヘッドスパと同じようなマッサージみたいです。 これで視力が少しでもアップしたら、儲... 続きをみる
-
先日の眼科の検査でも、眼圧が正常値に近くてホッとしました。 以前は、ルテイン30というサプリを飲んでいたけど、ロートV5に替えてから調子がいいような気がします。 とは言っても60過ぎたら、眼も身体も悪くなるし。 山形のさくらんぼ頂きました。 3年前は、さくらんぼの食べ放題ツアーに参加して、木から直接... 続きをみる
-
-
-
検診に行ってきました!! むさしさんの腎不全。尿数値クリアーです。 ステージ(4がMAX)でいうとステージ1と2のあいだってところだと診断されました。 よかったー早目に腎不全用の食事に切り替えられたのがよかった。 腎不全はけして治らない。でも進行を遅くすることはできる!! 血液検査は大切ですね! し... 続きをみる
- # 眼圧
- # がん闘病記
- # 猫の居る暮らし