知恩院のムラゴンブログ
-
-
-
浮かれポンチのオッサンの旅は3日目に突入です。(いつまでやっとるん?by妻) 朝、城崎温泉の外湯巡りをもう一回。昨日お休みだった地蔵湯さんへ。これで 残りあと一つとなりましたが、完全制覇はならず。9時13分発のバスに乗ります。 向かう先は、昨日列車とバスの時刻を間違えて断念した場所。リベンジです。?... 続きをみる
-
夜の知恩院を訪れました。 只今夜の特別拝観中 ! 門を入ると、友禅苑 ! 一歩一歩足をおろす度に 「ザクッ、ザクッ」と心地よい砂利の音が響きます。 さぁ、本堂へ ! 御影堂では お坊さんの説法が心地よく 青色に光るスポットがきれいでした 。 本堂からの眺め 方丈庭園 大鐘楼へ上ります。 真ん中に葵紋... 続きをみる
-
おはようございます☀ ワクチン3回接種済 二重マスク 消毒液持参で 行ってまいります👜 1日目の予定 蹴上のインクライン🌸 知恩院🌸 円山公園🌸 あたり行ってみよう
-
歳を重ねると昔の友を懐かしむ事が多々あります。 以前から還暦時には会おうと約束してた、大阪に住む同級生と京都にて合流! 久々の友は変わりなく、穏やかで優しかった。 話しは弾み、昔話しに仕事に家庭の事。 たくさん話したけど、最後は健康だね〜で締めくくりです。 せっかくの京都なので、観光も少し行こか?っ... 続きをみる
-
知恩院三門、円山公園の桜、坂本龍馬と中岡慎太郎像、銅閣寺を春散歩!
祇園枝垂桜など京都随一の桜の名所・京都東山の円山公園にコスプレ外人さんたちが大集合~☆ 国宝・知恩院三門 円山公園の坂本龍馬とどう中岡慎太郎像 円山公園の桜 コスプレ外人さん(もしかすると日本人かもw) 銅閣寺をバックに写真を撮る外人舞妓さん 平成31年(2019年) 4月3日 村内伸弘撮影 僕は今... 続きをみる
-
いつものように、京都の東山コースを贅沢に散歩ウォーキングしながら通勤しました。 今回は、知恩院をじっくり見ることにしました。 朝は、誰もいてませんし贅沢です。 いつもの三門は、さすがに国宝だけあって風格があります。 御影堂も国宝で、現在、改修を行なっており、まもなく、修復が終わり、落慶法要が行われる... 続きをみる
-
祇園祭は、本日、クライマックスの前祭の山鉾巡行を迎えます。 四条河原町は、すごい人出ですでに場所取りが困難な状況です。 そんな人混みを避けて、今日も地下鉄東山駅を降りて、東山の山あいを歩いて、贅沢な京都散歩をしてダイエットに励んでおります。 風情のある、白川が流れる通り沿い。 8月第1日曜日には、粟... 続きをみる
-
-
-
- # 知恩院
- # 今日の一曲
-
#
台湾
-
【日記・グルメ】台湾のサンドイッチ店「洪瑞珍」のサンドイッチ2つを買って食べました
-
今週も2日連続 台湾スタバの太っ腹企画!熱くなったらフルーツコーヒーでさっぱり!
-
徒然日記20250416/【台湾🇹🇼202503】❻ 黄龍荘 / お手頃な値段で美しく美味しい小籠包が食べられる庶民的なお店
-
台湾人夫が吸い込まれるように買ったピスタチオシナモンロール「肉桂捲 シナモンロール製作所」@雙連
-
2015年台灣燈會in台中の旅58 朝の臺中公園燈區⑧放送電台擴音台&湖心亭
-
さすがの官邸跡で虎尾の文化と歴史を味わう【雲林故事館】@虎尾
-
Pingtung, Taiwan. A night market where people risk their lives
-
Hualien, Taiwan. Beautiful mountains and sea
-
【朝ごはん】カルディの台湾食材、たけのこクラッカー「冬筍餅」と、黒豆豆乳「黒豆奶」
-
台湾鉄路の食文化展
-
徒然日記20250415/【台湾🇹🇼202503】❺ 神農生活 誠品生活南西店 / 台湾版DEAN&DERUCA / MITがずらりと揃う
-
台湾雰囲気のレトロカフェ、プリンは固め。パーラー大箸(東京都渋谷区)
-
【要注意】激辛大好き台湾人夫リベンジ?!台北の激辛麺「辣王忠麻辣乾麵 KingSpicy J」
-
2015年台灣燈會in台中の旅57 朝の臺中公園燈區⑦台中神社跡
-
4月から 外国人も プラスチックごみ 分別 東京都
-