先斗町のムラゴンブログ
-
-
-
ニシン蕎麦って食べたことなかったので今回の京都でチャレンジしました♪♪ そば白玉入りぜんざいも美味しかった~ 先斗町・有喜屋のにしんそば 先斗町・有喜屋のそば白玉入りぜんざい 高瀬川 鴨川 仲源寺(目疾地蔵尊) 水子供養地蔵尊 ギオンコーナーの舞妓さんポスター 令和2年(2020年) 11月7日 村... 続きをみる
-
南座の観劇を終えて、遅い夕食を取りに出かけます。 その前に、南座前の和菓子屋さんで、歌舞伎団子や栗おはぎなどを買いました。 鴨川にかかる四条大橋を渡ると、賑やかな繁華街になります。鴨川べりではカップル たちが散策したり語らっているのが見えます。ちょっと寒そうだけど。 鴨川に面して料亭が並んでいます。... 続きをみる
-
無職生活もカウントダウンに入ったので、何かやり残したことはないかなぁと考えていたら、ふとどこかへ出かけたくなった。働き始めたら、また長期休暇どころか連休すらほとんどゼロで働かなくちゃいけないもんね。 最初は、高山へ行って小京都の町並みを歩き、本場の飛騨牛あぶり寿司とみたらし団子を食べようかと思ったの... 続きをみる
-
京の花街!夜の先斗町(ぽんとちょう)、薄暮の祇園(ぎをん) うつくしい夜の京都
京のたそがれ、京の夜。秋の京都は忘れられないうつくしさでした。 先斗町のお茶屋「井雪」の千鳥文様のちょうちん 令和元年(2019年)11月8日 村内伸弘撮影 薄暮の京都祇園の街角 祇園の古い街並み 祇園の古い民家 祇園の軒を連ねる京町家 祇園のおしゃれなお花屋さん 令和元年(2019年)11月9日 ... 続きをみる
-
▶︎晩御飯 ご馳走様でした。 店内 、、、走る事を忘れたグルメランナーです! ▶︎明日は 東吉野村へ行きます。 中高時代の友人が関わって、アートプロジェクト! 彼はもともと日本画だったのに。 風貌、関心ごと、表現スタイル、、、 いつの間にか大きく変貌を遂げました。 ◾️today's run しばら... 続きをみる
-
▶︎毎日ウンザリするほど "あっつ" 昼間、外へ出ると、、、 いつもの飛び石では 足湯でなく足水 みそそぎ川でも足水する人も 河川敷 先斗町 昨日夜ボヤのあった東華菜館 涼しげな和装の女性 ▶︎ジムRun15km 前半 60分 11km 後半 21分30秒 4km 始め30分がきつい。 そこを越えた... 続きをみる
-
-
-
-
広隆寺(京都市右京区太秦) 鈴虫寺から広隆寺へ向かうバスの車窓から見えた渡月橋 広隆寺到着~ 国宝第1号の「弥勒菩薩半跏思惟像(宝冠弥勒)」を10年ぶりぐらいで見ました!! 撮影禁止なので写真は撮れませんので皆さんにお見せできませんが、 やはり、非常に美しいお姿でした。 広隆寺境内 京福電気鉄道・太... 続きをみる
-
#
先斗町
-
英作文会話:ゆで卵の考察
-
京都ぶらり 先斗町 路地水族館
-
連続出張②京都先斗町の夜は楽しい~
-
ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC に泊まってみました~東山を望む築93年のリノベホテル
-
そうだ 京都、行こう!#最終日
-
「お座敷小唄」の歌詞がすばらしい!「皆同じ」がすばらしい!!
-
■もつ鍋 亀八【地方チェーン店】
-
夜の先斗町
-
■一花【個人店】
-
着付け⭐︎浴衣の帯結び 娘、床でお食事編
-
■京都・東山南部散策モデルコース 三十三間堂・養源院〜清水寺〜産年坂~高台寺~八坂神社~花見小路~先斗町(京都府京都市)
-
【京都の思い出】小さな甘味処やまぎしで出会った占い師のおじさん。
-
■気さくで腕の良い大将に脱帽 「先斗町」の酒と肴の美味い店『たばこや』(京都府京都市)
-
■祇園祭の京散策『鳩居堂』のサシェ『麩嘉』のたい焼き麩『たばこや(先斗町)』の美味い酒と肴『ゴールデンカムイ展』も(京都府京都市)
-
店名も場所もまだ教えられない、教えたくない次回に訪問したい鮨屋?
-
-
#
醤油ラーメン
-
雪かきのご褒美まるまつへ(^^♪
-
大阪ローカルチェーン店 二両半【京橋】
-
満州ラーメンと焼餃子(ぎょうざの満州)
-
【和歌山市ラーメン店】麺屋ひしお
-
食べちゃダメだ!食べちゃダメだ!食べちゃダメだ! 総大醤!!!【天神橋筋六丁目】
-
どこで食べても美味しい ラーメン in 日本
-
【古久龍】頑固オヤジの味
-
江戸前淡麗「極」醤油拉麺:大江戸フードホール(羽田エアポートガーデン:2023年13杯目)
-
幸楽苑 D ランチ (●^o^●)
-
楽観で琥珀
-
【BASSOどりるまん蔵しこ】
-
利尻昆布ラーメン くろおび 六本木店(東京都港区六本木4:2023年10杯目)
-
2023年ラーメンの旅☆1月
-
幸楽苑 D ランチ (●^o^●)
-
京都ラーメン草創(そうぞう)【蔵王町円田】
-
-
#
グルメ
-
フランスがルーツなのにフランスで見ない絶品の日本の洋食とコツ
-
『四国くるま旅~中古屋沈下橋と足摺黒潮市場~』ぶらり立ち寄る穴場&旨いだけじゃないスポット【高知県 観光 グルメ】
-
市場直営の食堂で海鮮ランチ|長岡市場食堂
-
いえんぽ🏠🐕
-
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第22回)~
-
鎌茶屋*ラムレーズンのソフトクリームとアイスクリーム
-
ずんだ餅
-
モーニング*アルモリック*ラムレーズンのガレット*アイスクリーム*
-
イワタコーヒー店*秋限定の和栗パフェ*
-
青森の丸青食堂で青森丼を食う愉快なおっさん
-
もつ鍋
-
青森県八戸市/ビハニのネパールセットとタンドリーチキン
-
我が山形を代表する企業&あの国民的ロングセラー商品、2種のコラボパン発見・・・「フジパン」の企業コラボパン
-
札幌グルメ☆ このおもてなしは新しい!札幌で人気、餅屋の舟団子♪
-
【旅・観光・ご当地グルメ】鹿沼名物のニラそばを食べてきました♪
-