姫路城、 桜が満開でした。 まるで 時代劇のような風景ですね。 昨日は、半日を自分のために使うことにしました。 「 今だ、 桜だ、 姫路城 だ」と、無謀にも 週末、桜の名所の姫路城に出かけたのでした。 混雑は予想していたので、 朝食を取らずに新幹線に飛び乗って、タクシーで姫路城に行きました。 しかし... 続きをみる
桜の名所のムラゴンブログ
-
-
桜は日本を代表する植物ですが、ニューヨークでも美しく咲いています。そしてこの時期、、ニューヨーク市内の桜に関する情報が多く出され、公園ではや開花予想マップなどを作っているところもあります。今日は、"6sqft"という不動産サイトから、ニューヨークのお花見ベストスポット12選を取り上げました。 原文、... 続きをみる
-
こども自然公園。 18日はものすごい大雨だったので行くかどうか悩みましたが、せっかく来たので行きました。 広くて緑が多くて花もたくさん咲いてていい公園なので晴れたときにまた行きたいですね。 雨が激しかったので、また駅まで歩くのは断念し、バスに乗って二俣川駅に行きました。 バスも二俣川の駅前で渋滞して... 続きをみる
-
ニューヨークの桜の名所はまだまだあります。ランキング4位からです。
東京都の面積が約2,200k㎡(23区は623k㎡)に対し、ニューヨーク市の面積は陸地面積だと約800k㎡です。東京の23区よりニューヨーク市のほうが少し広いです。そんなニューヨーク市内に多くの公園があって、多くの桜の名所があるということにまず驚きます。 昨日のトップ3に引き続いてランキング4位から... 続きをみる
-
こんにちは。 東京の下町は、ソメイヨシノが咲き始めました。 大横川の桜並木は、ライトアップされています。 まだちょっと早いですが美しい桜が見られます。 暖かくなって心がウキウキします。 コロナ感染防止対策をしっかりして、桜を楽しみます。 永代通りの門前仲町から南に少し行った大横川の桜並木のライトアッ... 続きをみる
-
最後は岩槻城址公園。 時の鐘から800m、徒歩10分です。 入口の案内板。 現在地が沼の上…❓ 実は当時の沼(濠)は現在埋め立てられています。 小さい池は残っています。 名前は「菖蒲池」ですが現在勝負は残らず、夏は睡蓮が咲くようです。 今はまだ睡蓮は枯れて地下茎だけが残っている状態でした。 夏にはこ... 続きをみる
-
風景>散歩道の風景>北沢川緑道に世田谷の品格を見る@東京都世田谷区
先日から度々話題にしております北沢川緑道。 日本でも珍しい風景遺産の鉄塔が立つのもこの緑道脇です。 この水路には下水処理場の再生水が人工的に流されてされています。 水路脇の桜並木。 あまりマスコミが報じない隠れた桜の名所です。 八重桜も多く配置され、ソメイヨシノが散った後も長く楽しめるようになってい... 続きをみる
-
こんばんは。 今年は、お花見どころではありません。 桜の名所も人出は少ないです。 東京の下町の桜の名所も今年は、 静かです。 仙台堀川公園の桜並木です。 例年は、ここに、露天が出て賑わいます。 今年は全くありません。 テキヤさんもお手上げです。 今日は暖かいですが、人出は少ないです。 大横川の桜です... 続きをみる
-
今日もノリノリ🕺タロウです😎 ちょっと遅くなりましたが 春のお彼岸で墓参りをしてきました。 とはいっても 私のご先祖様(お墓)は、 亡くなっている父親を含め 父方の方は神奈川県 母方の方は埼玉県 にあります。 私の住んでいる長野県からは 日帰りですと ちょっとハードなんです。 神奈川県といっても... 続きをみる
-
知恩院三門、円山公園の桜、坂本龍馬と中岡慎太郎像、銅閣寺を春散歩!
祇園枝垂桜など京都随一の桜の名所・京都東山の円山公園にコスプレ外人さんたちが大集合~☆ 国宝・知恩院三門 円山公園の坂本龍馬とどう中岡慎太郎像 円山公園の桜 コスプレ外人さん(もしかすると日本人かもw) 銅閣寺をバックに写真を撮る外人舞妓さん 平成31年(2019年) 4月3日 村内伸弘撮影 僕は今... 続きをみる
-
日曜の朝、桜が満開の千鳥ヶ淵に行ってきました。 初めてボートに乗って堀からの桜を眺めてきました。 天気も晴れ予報でしたので大勢の方が花見に来られています。
-
山口県は名所や旧跡が結構あるにもかかわらず、その宣伝が上手くないのか今一つ人気の観光地と慣れていない。 世界遺産となった萩にしても、その宣伝は地味だし秋芳洞や錦帯橋なども知名度が高いとは言い難い。 そんな中でも防府天満宮はその最たるものである。 ここは京都の北野天満宮と福岡の太宰府天満宮と並ぶ日本三... 続きをみる
-
いきなりの暖かさで、いえ地域によっては 暑いくらいの日々☀ 桜もビックリして一気に満開🌸🌸🌸 関東の方は桜吹雪が舞ってると…… 神戸もチラチラ舞い始めています 近くの桜の名所 ここは500mの間に400本の桜が満開です🌸 仕事帰りに通ったら ピカピカの一年生の男の子がスーツ着てランドセル背負... 続きをみる
-
#
桜の名所
-
御厨神社 桜の花
-
桜の名所巡りで「中尾親水公園」へ行きました!
-
錦が丘中央公園 桜の花
-
二見横河公園 赤レンガと桜
-
明石公園 桜の花2022
-
柴犬と美の山公園へ/景色も森も!美の山公園は美しい山をお散歩できる公園でした!
-
令和4年4月6日 JR「朝霧駅」周辺の風景 桜 & 大蔵海岸
-
朝霧公園 桜の花
-
松が丘公園 桜の花
-
3年ぶりに開催の「時のウィーク2022 メインデー」へ行ってきました!!
-
2023年4月1日、明石駅周辺の風景! どこもかしこも桜、桜、桜! 桜の花は満開でした!
-
明石公園 桜の花2023
-
素盞嗚神社 桜の花
-
明石川河口・東岸の「名も無き公園」で、40本以上の桜の木が満開となっていました!
-
御朱印 松前神社(まつまえじんじゃ) 〜北海道松前郡〜
-
-
#
ハワイ
-
子連れにおすすめ・ワイキキからも近い【アラモアナビーチ】
-
子供から大人まで楽しめる!ノースショアおすすめビーチ【シャークスコーブ】
-
ハワイで楽天カード【JCB】が超つかえる!便利な特典を紹介
-
ボリューム満点×リーズナブル!ハワイスタイルのメキシカン料理【マウイ•タコス】
-
雨の日も安心!ハワイの室内遊び場【チルドレンズディスカバリーセンター】
-
ハワイの救急車保険 そんなのがあったなんて知らなかった!!
-
ハワイでもおせちがあるんですね!
-
これまでに食べた一番いいお肉は?
-
小学生中学年から読んでほしい素敵な本【庭 [ 小手鞠 るい ]】
-
ワッフル&ベリーがワイキキにオープン〜♪
-
コナ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
世界最大級の休火山、マウイ島 ハレアカラ山ツアーに行くよ!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#06
-
ディナー2 エスカルゴ、オニオンスープ、シュリンプ、テンダーロイン/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#05
-
カフルイ港 ホールフーズマーケットでナッツの量り売りを買ってみたよ/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#04
-
マウイ島 巨大ガジュマルがいるラハイナの港町を散策!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#03
-
-
#
クルーズ
-
おやつ1 ココナッツ・カプチーノ味のジェラート/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#07
-
ランチ1 部屋で食べた!フルーツ、ラタトゥユ、ハンバーガー/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#06
-
朝ごはん1 シャケも梅干しも美味しいよ/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#05
-
クルーズでいざメキシコへ! アラフィフになって初めてのクルーズ! DAYS 1
-
ディナー1 子牛のスネ肉オーブン焼き/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#04
-
船内施設をご紹介!カジノ、ゲームコーナー、バスケ/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#03
-
船内施設をご紹介!ジャグジー、プール、カフェ、バー/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#02
-
初めての豪華客船。部屋を見てみるよ!/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄、クルーズ旅!#01
-
MSCスプレンディダ 初めてのクルーズ旅!横浜→基隆 (台湾)→宮古島→那覇→熊野花火→横浜 #00
-
世界最大級の休火山、マウイ島 ハレアカラ山ツアーに行くよ!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#06
-
ディナー2 エスカルゴ、オニオンスープ、シュリンプ、テンダーロイン/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#05
-
マウイ島 巨大ガジュマルがいるラハイナの港町を散策!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#03
-
カフルイ港 ホールフーズマーケットでナッツの量り売りを買ってみたよ/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#04
-
【株主優待生活】憧れのクルーズ船
-
「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港 入港 2023.11.21
-