おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 えっ🫨 入谷口のパンダ 🐼 って 💦💦 大きくて ホントに声を
陶器市のムラゴンブログ
-
-
今日は相模原の淵野辺にある銀河アリーナで陶器市が開催されるということで、 妻にゴリ押しされ見に行ってきました。 駐車場は混雑していて、バイク(タンデム)で行って正解でした。 天気も良かったからか、ものすごい人だかりができていて見るのが案外大変でした。 が、良い食器をいくつか購入できたので大変満足して... 続きをみる
-
今日は暑さが戻りましたね。 遥ちゃん地方も27度超まで上がりました。 半袖は全部格納してしまっていて、汗をかきながら長袖を着てました。(笑) 昨日。 先日のメディカルチェックの時に予約していた、 遥ちゃんの手術でした。避妊手術。 サキちゃんの時に、サキちゃんの子が欲しかったねって話したこともあり、 ... 続きをみる
-
-
近所で陶器市が開催されていると知り、行ってみました(≧▽≦) お皿って高いので、集めたりはしていないのですが、見るのが好きです♪ 掘り出し物もあるかも!?と思い、行ってみました! 思った以上に混んでいて、みんな何となくウキウキしながお皿を見ている感じが楽しいです ね!素敵だなぁと思うお皿はやっぱり高... 続きをみる
-
陶器市が開催されてたので行ってみた💨 気に入ったら買いたいなと思って😅💦 でも結局無かったんだよね😨 菊が咲いてたので取り敢えず📸✨ この日イタグレちゃんに会った😄 長話しちゃったよ😅💦 にほんブログ村
-
-
-
-
-
-
-
陶器市が最終日なので行かない?と朝娘からお誘いがありました。 たくさんの陶器がスタジアム駐車場に所狭しと陳列してあり、楽しく見て廻りました。 普段使いに娘は数点購入。 私は欲しい!っていうのも正直なく、無理して買うこともないので見るに留まりました。 テーブルコーディネイトの教室で触れる食器はどれもス... 続きをみる
-
美濃焼のお皿を買いました🤗 手前のお皿はパン皿として 奥の白いのは少し大きめで おかず皿として購入しました 今美濃焼が人気だそうですね❤️
-
久しぶりに山登り 御岳山・足尾山・雨巻山 久しぶり過ぎて、体力の限界を感じながら何回も自分に負けそうになりながら、 4時間中級コースを4時間半かけて登って来ました。 結構な斜度がある所もあり楽しめるコースでした。 体力落ちたな~(´Д`) =3 足がプルプルしながらお昼過ぎから益子へ 5日まで陶器市... 続きをみる
-
昨日の「みやぎ村田町 蔵の陶器市」で買って来ました! まずは、パパさんのお家用のマグカップ。 パパさん自分で選びましたよ。 そして、こちらはサキちゃんのお皿(笑) この、絵がなんとも魅力的です\(^o^)/ 本当は、猫ちゃんの絵の食器が専門の作家さんなのに、一つだけ、柴ちゃんがあって、しかも、サキち... 続きをみる
- # 陶器市
-
サキちゃん一家恒例の、「みやぎ村田町 蔵の陶器市」に行って来ました! 毎年楽しみにして、お邪魔している村田町の陶器市。 現在は空き店舗となっている、江戸時代末期に紅花で栄えた豪勢な店蔵で、九州から北海道まで全国の75の窯元さんが展示販売を行います。 今年は10月20日から22日の3日間。 我が家は、... 続きをみる
-
▶︎陶器市 橿原神宮でやっている陶器市へ連れて行きました。 大規模でもなく、人いっぱいでもなく、 ミニTripにちょうど。 小鉢を探してましたが、ググっとくるのがなく、蕎麦ちょこ購入のみ。 ▶︎埴輪 京都にはないでしょうね。 埴輪饅頭もありました。 ▶︎大和棟(やまとむね) 橿原神宮前駅 駅舎は大和... 続きをみる
-
昨日お邪魔した「みやぎ村田町蔵の陶器市」の続きです。 サキちゃん、今回も皆さんにちやほやされて、ごっきげん!! 陶器市では「参加窯元自慢の逸品オークション」が開催されます。 売上金で、村田町の子ども達のための本を購入するそうです。 パパさん、オークション参加中です!・・・じーっと待つサキちゃん。 ま... 続きをみる
-
今日はサキちゃん、宮城県村田町 蔵の陶器市へお邪魔しました。 88の窯元が、江戸末期、紅花で栄えた当時の豪勢な店蔵を借りての陶器市。 沢山のお客さんが、陶器市と蔵の街を楽しみに訪れます。 何を買おうかなー。 去年悩んだ挙句に買わなくて、後でとっても後悔した、陶製の「キツネのお面」。 また、同じお店が... 続きをみる
-
#
シンプルライフ
-
「もう一度、恋人へ。元カレ攻略、復縁までの最短距離」
-
【本編】かんぱに☆ガールズREBLOOM_最強攻略ガイド:効率的な育成から最強パーティ編成まで徹
-
【本編】COLORFUL(カラフル)でポイ活!始め方から稼ぎ方まで
-
お仏壇の魂抜きをお願いしました・・そのお布施代と我が家の事情。
-
【マクド】マックフルーリーにガッカリした理由*楽天お買い物マラソンお得なクーポンピックアップ!
-
金運アップ!6月のアジサイのおまじないと時間管理
-
片付けるのを、やめましょう。
-
ニュースを受けて、とにかく用意しておく
-
お金をかけてよかった
-
何年も前の雑誌の付録の保冷バッグが活躍しています。
-
ここまで来てたのか‥
-
冬物の片付けと想い出の片付けと
-
「価値観のズレ」からの復縁、成功の裏ワザ
-
老後のための部屋の終活…ゆっくり少しずつ進んでいます。
-
【本編】SNPT_仮想通貨投資ガイド:価格、リスク、購入方法を解説
-
- # 60代ブログ