少し間を空けてしまいました。 毎日暑い日が続きますねえ。(-_-;) 遥ちゃん地方で6月から連日30度超というのは、 自分的には過去に記憶がありません。 近い将来、雪国であるはずのこちらで、 「みかん」が栽培できるようになるなんて話もあったりしますし、 急速な温暖化が進行してるなと年を追うごとに実感... 続きをみる
遥ちゃんのムラゴンブログ
-
-
今日はカラッとした快晴の遥ちゃん地方です。 気温は高めなものの、風は涼しく気持ちいい日でした。 病み上がりにも快適です。(;'∀') さて。 一昨日、6/10。 とーちゃん当初の目標より若干早い退院となりました。 ここと、妻の方のブログを覗いていただいている方々、 関係各位には、本当に多大な励ましと... 続きをみる
-
外はだいぶ暑そうだった遥ちゃん地方です。 病室でも冷房を入れても暑いくらいでしたので、 外なんて酷いんだろうなあと、 5階病室の窓から眺めてました。 今日で、管の類が全て身体から外れました。 術前以来の9日ぶりのシャワーを浴びました。 もースッキリ♪ 明日からも毎日浴びて良いそうなので、 汗のベタベ... 続きをみる
-
御心配をおかけしております。 妻が御報告させていただきましたが、 長時間の手術も乗り越えることができて、 今日もしっかりと生きております。 一昨日、ICUから一般病棟に移りました。 術後、目覚めてからずっと酷い頭痛と吐き気が続き、 食事も摂れない、水も飲みたくないという感じでしたが、 入れている薬の... 続きをみる
-
今日はかなり涼しい遥ちゃん地方です。 夕方のお散歩は上着を着てても肌寒いくらいでした。 毎日10度前後の乱高下。 体調を崩しようもないほどついていけませんね。(笑) 来週、とーちゃんついに入院するわけですが、 それに間に合うかなあと思いつつ、付き添いをお願いしてました。 今日、その付き添いの方々が到... 続きをみる
-
今日は暑かった遥ちゃん地方です。 何か明日は10度くらい下がるみたいで・・・。 入院前の体調管理が大変ですよ。(-_-;) 今日はね、とーちゃんとおかーちゃんの結婚記念日です。 今年で31回目。 結婚して31年、出会ってから40年ですよ。 これからも楽しく過ごせて行けたらと思います。 去年の今日は、... 続きをみる
-
連休後半は毎日雨が降った遥ちゃん地方です。 スタッドレスに履き替える時に洗車して以来、 半年ぶりに洗車したんですけどね。 3日は妻の車を洗ったら夜から良く明け方まで雨。 4日はとーちゃんの2号車を洗ったら夜に雨。 5日はとーちゃんの1号車を洗ったら午後から雨。 昨日も夜から雨。今日は終日雨。 洗車し... 続きをみる
-
昨日と今日で10度も気温が違う遥ちゃん地方です。 汗だくの翌日は、上着を着るような気温差は 風邪をひきそうです。体調管理は気を付けておかないと・・・。(-_-;) 今日、サキちゃんの彼氏のボコちゃんと、ボコちゃんのおかーちゃんから、 とーちゃんに元気の素?元気玉?元気印?が届いたんですよ。 もうこれ... 続きをみる
-
今週はパラパラと雨降りが多い遥ちゃん地方です。 明日は暖かくなるみたいですね。 遥ちゃんはだいぶ暑がりのようです。 少しでも快適に過ごせるように、 これからの季節に向けて冷え冷え石板準備しました。 大理石風ですが違います。(笑) 結構冷たいので、夏はフル活用してほしいですね。(*'▽') 日曜日。 ... 続きをみる
-
今日もだいぶ暖かい遥ちゃん地方です。 桜はどこも満開ですねー。 我が家の東側の緑道沿いにも桜があるので、 リビングの窓からちょっとお花見もできたりしますよ。 美味しいお菓子でも持ってきてくれる方は一緒にいかがでしょう?(笑) サキ姉ちゃんからのおさがりカッパが、 つんつるてんになってしまった成長真っ... 続きをみる
-
-
今週は暖かくなった遥ちゃん地方です。 通勤途中にある桜の花が、ポツリポツリと開花してました。 週末はお花見最高潮でしょうかね。(*'▽') またとーちゃんの病気の話になりますがね。 脳梗塞になったものの、後遺症と言うほどの症状は残らず、 ラッキー中のラッキーだったんだよと息子に言われました。 原因と... 続きをみる
-
今週は寒の戻りの遥ちゃん地方です。 昨日は雪も降ってました。 最高気温も一桁という寒さ。 そして今日も冷たい雨。 街の桜はもう少し先のようです。 新年度が始まりました。 昨日4/1は、とーちゃん個人事業としての創業記念日でした。 26年目に突入です。 仕事はお休み。昼食に初めてのレストランに足を運ん... 続きをみる
-
はるちゃん、お散歩が上手に出来る様になって来たので、昨日、サキちゃんが使っていたハーネスを着けてお散歩に行ってみました。 そしたら、具合でも悪いの?って心配になるくらいお利口ちゃんで、 ベンチに2人で並んで座って、30分くらい景色を眺めて過ごせました。 思わず、パパさんに 「はるちゃんがお利口で心配... 続きをみる
-
今週はだいぶ暖かい遥ちゃん地方です。 暖かくなると・・・どこからともなく「カメムシ」が湧いてくる我が家。 家の東側は杉山ですからね・・・。家の中で越冬してるのもいるし・・・。 さっきも退治したら直前に毒汁噴出されたようでクサイクサイ・・・。( ;∀;) 何とかしてほしいっす・・・。( ;∀;) 退院... 続きをみる
-
-
-
パパさんが入院している間のはるちゃんは、とても私に協力的で、「theお利口さん」でした。 お散歩仲間さん達からも、 「ママさん1人ではるちゃんのお世話大変でしょう?お散歩手伝おうか?」 と声をかけて頂くほどの、 元気過ぎるはるちゃんとヘナヘナな私の凸凹コンビ😅 パパさんと2人で分担してやっとこなし... 続きをみる
-
今日は春の陽気だった遥ちゃん地方です。 週明けは、また寒さが戻るようですので、 体調管理に気を付けないといけませんね。 体調と言えば・・・御報告が遅くなりましたが、 とーちゃん、何とか退院してまいりました。 まさか自分が脳梗塞の当事者になるとは思いもせず、 何で?ここで?この俺が?って感じでした。 ... 続きをみる
-
突然のお話ですみません。 14日の夜。遥ちゃんの散歩中にとーちゃん道端で倒れました。 突然、視界がほぼ無くなり、立っていられずしゃがみ込むも、 それでも起きていられず歩道にうつ伏せ。 左手でリードを握りしめ、右手でポケットからスマホを出して妻に電話しようとするも、 画面が見えず電話もかけられない。 ... 続きをみる
-
-
-
ここ数日、遥ちゃん地方も雪に見舞われてます。 自宅の方も、事務所の方も、公園は真っ白! 水の中のカモちゃんだけは元気です。(;・∀・) 今日は土曜日。とーちゃんはお休みなので自宅の方です。 ゆっくり寝たいところですが、はるちは早起きです。 今日も朝7時にはお散歩へ。 昨夜積もった雪。公園はまだ誰の足... 続きをみる
-
お天気は良いものの、寒さが刺さる遥ちゃん地方です。 早く暖かくならないかなあ・・・。(。-∀-) 今年も、年の始めに塩釜神社に御札をお願いして送っていただきました。 去年の御札を納めに行かねばと思いつつ1ヵ月。 昨日、ようやく納めてきました。 今年も商売繁盛、家内安全、身体健康と見守っていただきます... 続きをみる
-
先日の積雪以来、お天気続きの遥ちゃん地方。 今日は、いつもの山田さんにお呼ばれしたので、 雪が大好きな遥ちゃんも連れて、雪がたくさんの山田さん地方へ遠征です。 山田さんに行くなら、早目に来て寄れば~?という息子の言葉に、 まずは高速で息子地方へ。(*‘∀‘) 県境の高速のトンネルを抜けたとたんに広が... 続きをみる
-
先週末から降って積もった雪が、 やっと無くなってきた遥ちゃん地方です。 今季一番の積雪。 家の周囲も、事務所の周囲も、公園もどこもかしこも真っ白。 雪が大好きな遥ちゃんは、一日中大喜びで散歩してました。 そんなに食べたらお腹壊すよってくらい雪を食べて、 走り回って跳ね回って、とーちゃんもおかーちゃん... 続きをみる
-
-
あっという間に年末年始の休暇も終わってしまい、 すでに1/7になってしまいましたが、 遅ればせながら年始の御挨拶。 今年も遥ちゃんを筆頭に、家族共々よろしくお願いいたします。 サキちゃんのことがありますので、心情的に喪中。 息子が帰って来る予定があったので、おせちこそ準備はしましたが、 正月飾りも、... 続きをみる
-
今年も最後の日になってしまいました。 ホント、あっという間。 でもいろいろありました。 大切な家族を亡くしたことは何よりも辛い年になりました。 もう半年。まだ半年。 いろんな思いが交錯します。 みんなに愛されて、みんなに慕われて、 幸せな一生だっただろうと思います。 そして、新しい大切な家族を迎えま... 続きをみる
-
今朝も多少の積雪があった遥ちゃん地方です。 昨日はずーっと降ってましたからね。 凄く寒かったし・・・。 今年、産まれて初めて雪を経験した遥ちゃんですが、 雪が本当に大好きみたいで、路面を除雪車みたいに(食べながら・(笑))歩いています。 遥ちゃん元気です♪ 世の中はメリークリスマスですね。 皆さんの... 続きをみる
-
-
今日は朝から雪の遥ちゃん地方。 先日、初雪が発表されましたが、 チラチラ降っただけでしたので、辺りが白くなったのは今季は今日が初めて。 そんな天候の中、お呼ばれしたので更に雪深い地域の、 いつものお蕎麦屋さんへ。(;'∀') 県境に近づくほど、雪の量が多くなります。 途中、お蕎麦屋さんへ持っていくお... 続きをみる
-
-
-
サキちゃんと一緒のおでかけは、一瞬一瞬に胸がときめく程楽しかった。 あまりにもサキちゃんが可愛らしくて、出かけた先の景色よりも、喜ぶサキちゃんしか目に入らなかった。 サキちゃんは、初めての場所に行くのが大好きで 慎重派のパパさんを、楽しい方へ楽しい方へ、連れて行ってくれた。 小さな小さなサキちゃんは... 続きをみる
-
秋も深まりましたね。 と言うより、もう間もなく冬でしょうか。 遥ちゃん地方は、まだ来週の予報で雪マークは無いですが、 息子地方の予報は雪マーク出てました。 落ち葉を踏みながらのお散歩も、今季はもうすぐ終わりです。 兄ちゃんとお姉ちゃんが連れて行ってくれた落ち葉の中♪ こんな形に落ち葉を集めてくれて。... 続きをみる
-
-
先週も結構な頻度で出勤してた遥ちゃん。 まだくつろぐ場所を求めてウロウロしてりしてます。 そんな中、サキちゃんの好きだった出窓スペースと階段を 解体してしまおうかと思っていた私でしたが、 絶対に遥ちゃんも大好きなはずと妻に言われて、 物置になっていたのを少し片づけました。 すると・・・。 あらまあ。... 続きをみる
-
何だか急に寒くなりましたね。 今朝の散歩は、ついにダウンを引っ張り出して着て行きました。 当たり前のようにファンヒーターも点いています。 つい数日前は冷房を入れてた気がしますが・・・。 今朝、ラジオでは青森から秋田にかけて雪のため、 冬タイヤの着用が必要と言ってました。 あれ?秋・・・ありました?(... 続きをみる
-
一昨日、抜糸して体調も良さそうです。 今日は天気も良いし・・・ということで、 初めてのドッグランに行ってみました。(*'▽') 遥ちゃん地方のお山のふもとにあります。 ワンコ1頭・1000円。 人はランの中に入る場合は1人200円。 今日はおじいさんも連れて、人は3人で行きました。 まずはリードを付... 続きをみる
-
18日の手術から2週間。 今日は待ちに待った抜糸の日でした。 朝一番で病院へ。 まずは体重・・・。8.3kg!(;・∀・) 手術日より0.6kgも増えてますけどー。(;'∀') いや、ちょっとね、給餌量を間違えてて、 一時体重が減少しましてね。 成長期に何てことをしてしまったんだと焦りました。 ごは... 続きをみる
-
うーん・・・。(。-∀-) 楽なんだろね・・・。( 一一)
-
遥ちゃん、今日は朝から病院へ。 経過は概ね順調かと思いますが、 1つ先端が刺さっていないステープルがあり、それの対処の相談へ。 やっぱり、刺さっていない物は外して取り替えになりました。 看護師さんに抱えられて、ドクターが器具でペキッと外して、 新たなステープルを生身の遥ちゃんのお腹にバチン!((((... 続きをみる
-
今日は暑さが戻りましたね。 遥ちゃん地方も27度超まで上がりました。 半袖は全部格納してしまっていて、汗をかきながら長袖を着てました。(笑) 昨日。 先日のメディカルチェックの時に予約していた、 遥ちゃんの手術でした。避妊手術。 サキちゃんの時に、サキちゃんの子が欲しかったねって話したこともあり、 ... 続きをみる
-
-
遥ちゃん、今日も御出勤♪ リードをガシガシしてばかりで、とーちゃんに怒られました。(-_-;) いざという時に切れたら困りますからね。 今日の夕方の散歩は、事務所を出てすぐに雨が降って来て、 とーちゃんに昼食(夕方だけど)を持ってきたおかーちゃんも一緒に散歩に出て、 みんなでずぶ濡れの酷い目に遭った... 続きをみる
-
-
遥ちゃんは本日も、とーちゃんの事務所へ御出勤でした。 おかーちゃんが御用があったので夕方まで。 とーちゃんが仕事している横の机の下が定位置になりつつあります。 入り口が開いてますよ。誰かな? とーちゃんが、遥ちゃんのごはんを忘れてきて、 おかーちゃんが届けてくれました。 お客さんの受け付けもしました... 続きをみる
-
今日は遥ちゃん、朝から病院に行ってメディカルチェックでした。 お散歩で草むらに入るので、ダニ除けの薬は必須ですし、 まだ少し暑さも残ってますので、フィラリアも検査してもらって、 予防薬を処方してもらいました。 少しだけビビり。 でも、採血も静かに受けてましたし、 レントゲンもしっかり撮ってもらえまし... 続きをみる
-
今日は遥ちゃん、とーちゃんの事務所デビュー。 初出勤でした。 中々落ち着かず、ウロウロ、ウロウロ。 外を通る人が気になって仕方ないようです。 サキちゃん御愛用だったベッドで休憩♪ 夜までお仕事してきましたよ。 お家に帰ったら。。。 お疲れちゃん。(*´ー`*)
-
今日はわたちサキちゃんがお話ししまち。 わたちの妹分の遥(はる)ちゃんでち。 パパとママと兄ちゃんが、あまりにも寂しそうにしているから、神様にお願いしてあげまちた。 今日から、わたちの妹分の柴犬遥ちゃんとパパさんのブログが始まりまちた! 2人が家族になって行く姿を見守っていただけたら嬉しいでち😊 ... 続きをみる
-
初めましてのお方ははじめまして。 先代犬のサキちゃんからお見知りおきいただいているお方は、 こちらでもよろしくお願いします。 のんびり、ゆっくり、 遥ちゃんとの日々を綴って行けたらと思います。 本日はひとまず御挨拶まで。 今日の遥ちゃん♪ (´艸`*)
-
#
美女
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_23_24
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_22_23
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_21_23
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_20_23
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_19_23
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_18_23
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_17_24
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_16_24
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_15_24
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_14_23
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_13_23
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_12_24
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_11_23
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_10_24
-
魅惑のAI美女紹介 2025_0714_09_23
-
-
#
健康
-
内なる太陽(魂)が身体を創る時代。全ての罪悪感から解放され、『光の実存』に至る健康法
-
私、気づいちゃったわ。
-
泣くことは体にいい?科学的な根拠を紐解いてゆく
-
眼球のトレーニングは網膜剥離の原因になりうる | 動画紹介
-
機内食を変更してみた
-
g61 夢が朽ち果てる時
-
その不調、夏風邪かも?アラカン世代が気をつけたいこと
-
7/14 スナックをナッツに置き換え
-
長芋を食べると身体に良い栄養パワーと激うま梅とろろそうめんの簡単レシピ
-
【健康】コーヒーの効果!便通よくなるのってなぜ?バターとか牛乳は入れた方がいい?
-
7月13日㈰「朝散歩 今年は蝉が鳴かない」
-
歯科定期検診の重要性とは⁉️
-
統計
-
47歳で資産5000万円に到達し、50歳を過ぎてマジで実感した7つの真実
-
家庭菜園~ミニトマト~今年初の収穫です。美味しそう。ミニトマトサラダ~ごま油と塩昆布和え
-