今朝は快晴 石鎚山の横から6:30朝日が顔を出しました 明日、石鎚山の真上からなのですが雨のようです☀ 今日は 楽しみにしていたコンサート 7:30発の高速バスに乗って向かってます🚌 皆さん、この人知らない? 一人だけ知ってる人いました😀 では、またネ🍀
高速バスのムラゴンブログ
-
-
高速バスの乗客は、渋滞のアナウンスが入ると それぞれが粛々と何かをし始めます。 誰一人、文句を言う人がいません。 そして、降りる時も、どんなに遅れていても、 運転手さんに 「ありがとうございました」 「お疲れ様!」 と声をかけて降りていきます。 なんて大人だ・・と、いつも思います。... 続きをみる
-
パタヤ/スワンナプーム発着のバス運賃が7/4より値上げされるとのこと パタヤジョムティエン⇔スワンナプーム空港 143B パタヤ⇔エカマイ 131B パタヤ⇔モーチット 131B なお、実際に運行しているかどうか確認していませんが、 パタヤジョムティエン⇔ホアヒン 473B ++++ 多少の値上げは... 続きをみる
-
先日Instagramで載せましたが、07/29~08/31の日程で《大阪難波ー米子駅前》の高速バスの「限定臨時便」が運行されます。通常片道4,900円のところ、3,500円です。 1,400円もお得に利用できますので、ぜひ山陰旅を楽しみにお越しください。 当宿は「スローツーリズム」を推奨しており、... 続きをみる
-
1週間ほど前、日本一時帰国に利用したパタヤからスワンナプームまでの直行バスが、 7/1から増便となり、1日13往復になるとのこと。 時間は上記の如くで、左がスワンナプーム発、右がパタヤ発です。 1時間に1便という感じになるようです。 バンコク⇔日本便ということだけを考えると、 ① スワンナプーム発朝... 続きをみる
-
ボランティアの方の説明を受けながら 雨の彦根城を散策してきましたが その様子をフォトムービーにしてみました 今回は、屋根や石垣など知り得た情報も入れて作ってみました😊 ※ ムービーなので、文字も大きめに入れています 見てね~ (=^.^=)ミャー 雨🌂の彦根城 散策
-
お城探訪の講義を受けていますが・・・ 今回は滋賀県彦根市 彦根城へ行ってきました この彦根城は城郭巡りをしてみよう!と決心して💪 ひとりで1年間に3回も登城したことのある大好きなお城なのです ・・・大阪からもとても行きやすいし👍 雨がポツポツ🌂 傘を差したり、少しの雨ならそのまま歩いたり👣 ... 続きをみる
-
最近、京都へ行く機会が多く 朝一番の高速バスで向かいます 🚌...... 待ち合わせまで時間たっぷり~ 私の楽しみは・・・ 京都でのおひとり様😊 モーニング・タイム☕ この日は朝から甘い物が食べたくって😋💕 誰も居ないけど・・・ これからはインバウンドの観光客も増えてきて京都も賑わうんでしょ... 続きをみる
-
今年4月から講義に参加しているお城探訪で 初めての現地でのお勉強会は 二条城 へ 今年1月大阪シニア自然カレッジの講義で行った京都府立植物園🌿以来です 今回も高速バスで京都まで行きました 🚌........ 楽ちん💕😄 日本城郭史探訪の講義で行った 元離宮 二条城 フォトムービーにしてみまし... 続きをみる
-
うちの嫁さん、急に旅行したり、アチコチ行くので寅さんと呼んでます。 本人は解ってない… 一昨日、四川に帰ろうかなと言い出しました。 チビが喜ぶのでいい事ですが、計画性全くなしですな(^^; という事で、今日5時半、送りに無錫空港へ。 正式には苏南硕放机场です。 今は国際便は無し、国内便のみとなってま... 続きをみる
-
-
公共交通>地方は運賃が高い…いや東京が安い:路線バスの話&I❤️TOKYO
先週ふと思い立って筑波に行きました。 👇写真はつくば山神社の隣にある寺院、筑波山大御堂です。 東京駅と筑波大学を結ぶ高速バス・つくば号が、ささやかな期間限定割引をしていたからです。 もちろん大学の手前でつくば駅にも停車します。 通常片道1,200円(ICで1,150円)が上り(筑波➡︎東京)に限り... 続きをみる
-
そういえばつくばって行ったことなかった、と思い立ったのが昨日。 つくばエクスプレスを使えば45分ほどで行けるのは知ってます。 でもつくばエクスプレスって上野とか秋葉原まで行かないと乗り換えできない。 我が家からはほんのちょっとだけ面倒なのでズルズルと。 でも調べたら東京駅から高速バスが出てる。 TX... 続きをみる
-
東京の感染者 1万2000人越え 大阪では、8,612人 私の周りでも、家族が感染したなど聞くようになりました 風邪と一緒だと言っている人もいらっしゃいますが・・・ 熱は下がらず喉が痛くて食べれない、声も出せなくて医者に症状を言えないぐらいしんどい😷と聞くと、ホント怖いなぁ!と思います いつまで続... 続きをみる
-
オミクロン株の全国的な市中感染増大で、趣味のサークルへの参加 どうしようーーと 悩みながら・・・しっかり、アルコールを持参するなど感染対策をして 😷 今回の京都の自然カレッジの講義でお勉強してきました 待ち合わせ時間より随分早めに行く習慣のある私・・・ 早朝の高速バスで京都駅を目指します 🚌。。... 続きをみる
-
-
#
高速バス
-
大雪で名阪間の高速バスが運行休止
-
初めて降り立つ岐阜駅周辺!大きなアーケードにびっくり!
-
【ご当地ナンバー?】一畑バスの「龍」ナンバー。
-
日本★大阪|父の故郷某山奥から無事戻りました〜!(2023.01.20)
-
四国は高速バスが便利 高知⇨松山間『ホエールエクスプレス号』乗車記
-
日本★大阪|父の故郷某山奥へ帰省《1日目》高速バスでの移動と積雪(2023.01.14)
-
頑張ろうという気にさせる東京。
-
高速バスで帰っていきました( 。•ᴗ• )੭⁾⁾バイバイ
-
【やってみた】深夜番組で人気に!深夜バス「ノクターン号」で青森に帰ってみた【東日本の女王】
-
【満員御礼】青春大阪ドリーム名古屋1号乗車記
-
大阪から金沢は特急サンダーバード!高速バスも実は・・・!
-
函館-札幌を高速バス(ニュースター号)で移動してみた!予約方法・料金・所要時間は?
-
楽天トラベルクーポン バス
-
徳島-大阪-熊本|乗り物三昧の旅
-
乗り遅れ注意!高速バスの休憩時、人数確認がない場合もある
-
-
-
東京→草津温泉の高速バス「上州ゆめぐり号(上州ゆめぐり5号)」で草津温泉へ!
天下の名湯・温泉自然湧出量日本一の草津温泉へ!「ゆめぐり5号」に乗って、バスタ新宿から群馬県吾妻郡草津町・草津温泉に向います♪♪ 東京→草津温泉の高速バス「ゆめぐり5号」 バスタ新宿にて 上里SAにあった群馬県観光案内図 「ゆめぐり5号」の車窓 群馬の山々(榛名富士など) 令和2年(2020年) 2... 続きをみる
-
-
2020年7月24日、ここ大阪駅高速バスターミナル から高速バスに乗り、徳島に向かいます。 連休2日目の朝、バス乗り場を確認し、 車内に入ります。 西日本JRバスの車両です。 車内は4列シートで、コンセントタイプの 充電口があります。 バス会社によってはUSB対応の充電口があり、 どちらも持っていた... 続きをみる
-
甲南パーキングエリアを出発します。 新名神高速道路を走行し、四日市ジャンクションから、伊勢湾岸道に入ります。 車窓右手には、ナカシマスパーランドの ジェットコースターなどのアトラクションや 名古屋港では、海外に輸出する数多くの自動車が 並んでいる光景は圧巻です。 伊勢湾岸道から、東名高速道路に入りま... 続きをみる
-
-
大阪から東京まで、高速バスの乗車レポートです。 始発のJR大阪駅高速バスターミナル バスの案内モニターには、様々な行き先の バスが表示されています。 3番のりばの案内表示。 JR西日本バスの2階建てバスが 入ってきました。 定刻どおりに大阪駅を出発します。 新御堂筋~吹田インター~名神高速道路~ 京... 続きをみる
-
JR大阪駅高速バスターミナルから。 名古屋駅行きのバスに乗車します。 この日、乗車したパスは名阪近鉄バスです。 他に、JR東海バス、西日本JRバスが運行しています。 大阪駅を出発し、新御堂筋を走行します。 前方に新大阪駅が見えてきました。 東海道新幹線のぞみ号に乗れば、約50分で 名古屋駅に到着しま... 続きをみる
-
-
早朝、新宿に着きました✨ 今回は夜の高速バスで都内着💨 と言うのも、今回は都内仕事の関係で一泊で来ました。 来週末から又都内なので、交通費少しでも節約です😌 そこでバスで寝るとなると、熟睡できないと思い、これ購入しました。(それと万が一のイビキ防止、疲れた時あるらしい) なんとびっくり😆 もの... 続きをみる
-
2018年7月30日 深夜バスを使って磐梯山に日帰り登山してきました。かなり晴れていて暑く、裏磐梯方面は晴れ、表磐梯方面は雲海という恵まれた天気の中いけました。 CT:バスタ新宿 22:50 → 猪苗代駅4:30 → 表磐梯スキー場登山口6:00~6:16 → 警報サイレン 7:06 → 清水小屋8... 続きをみる
-
こんばんは、今月中はYahoo!ブログと平行してアップしています。 今夜はこちらの小湊鉄道 高速バスのご紹介です。 東京国際空港セットAに入る3タイプのバスの内、1つがこの小湊鉄道になります。 カラーリングがとても綺麗で実車の色合いにとても似ています。 今夜はこのへんで。
-
先日、某オクでバラ出品されていたので落札しました。 ラインカラーもクッキリしてなかなか良いですね。 あとは路線バスも発売されると地元民としては嬉しいですね。
-
山陰地方の町からバスで広島を経由して関西へ。1週間ぶりの帰宅は流石に嬉しいです(*^^*) 昨夜食事に行ったレストランの店頭で売っていた梨を、お願いをして食事に店内で食べさせてもらったのですが、それが大変美味しくて、 荷物になると承知しながら、バスに乗り込む前に、梨を買い込んでしまいました(^^; ... 続きをみる
-
-
-
#
そうだ京都行こう
-
【京都】【御朱印】『百万遍知恩寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅
-
【嵯峨天皇・離宮】大覚寺の参拝ポイント【嵐山・写経・アクセス】
-
【厄除け・弘法大師】立木観音(滋賀県)の参拝ポイント【アクセス・駐車場・立木山安養寺】
-
【リーガロイヤルホテル京都】エグゼクティブフロア スーペリアツイン宿泊記!
-
【京都】『白龍園』に行ってきました。 京都紅葉 女子旅 そうだ京都行こう
-
【京都】『白龍園』に行ってきました。 京都紅葉 女子旅 そうだ京都行こう
-
冬しか食べられない!!あまとろ食感の京漬物・千枚漬け
-
【京都】長岡京市、『乙訓寺』に行ってきました。 紅葉 雪 女子旅
-
【京都】『大原野神社』ライトアップに行ってきました。京都観光 京都紅葉 女子旅
-
【京都】嵐山、『大河内山荘庭園』に行ってきました。 京都紅葉 そうだ京都行こう
-
京都のしめはいつもコレ!
-
京都の人は知っている!
-
いなり煎餅
-
真っ赤に染まる一休寺
-
【京都】【御朱印】『慈済院』に行ってきました。 京都紅葉 女子旅
-
-
#
旅行
-
おもろまち『舞天』/落ち着いた雰囲気の個室居酒屋
-
ガーデン日和より
-
旅行写真:【閲覧注意】2019年のチョウキット(Chow Kit)マーケット - Kuala Lumpur(マレーシア・クアラルンプール)
-
ほのぼのカップルのクリスマス2022!群馬で特別な休日を
-
昨日も充実の旅路
-
旅行にきています❗
-
🇳🇱【改定版!】ゴッホの生き様が知れる!「Van Gogh Museum(ゴッホ美術館)」を独自視点で解説!
-
添乗員のグチ④列車の席を間違える人
-
【京都】【御朱印】『百万遍知恩寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅
-
【美瑛・富良野】4泊5日夏の北海道、新婚旅行レポ②
-
【北陸】年末年始におすすめ!いつか行きたい北陸(石川・富山)の旅まとめ
-
車中泊の旅なんて行くもんじゃない?60歳のおばさんがお伝えしたいこと
-
一人旅、行ける時に行かないと
-
北海道の今~ すでにこの冬記録的大寒波、雪国が備えておく物はこれ!
-
アユタヤのボートヌードル:メイチュアム ボートヌードル
-