昨日、家庭菜園で採れた野菜を息子宅に送りました 「届いたよ!」と、お礼の連絡と一緒に写真が送られてきました😊 前に野菜と一緒に送ったドライフラワーで お嫁ちゃんがリースを作ったのだそう♪ 喜んでもらえたようで嬉しいです🤭 二人は住んでいる最寄り駅が同じだったことがきっかけで 知り合ったそうです(... 続きをみる
ゆとり世代のムラゴンブログ
-
-
『ゆとりだけの責任ではない』 現在の日本を作ったのは、ゆとり世代の親世代とそのまた親世代。戦後の焼け野原から見事な復興を遂げることができたのは先人の血と汗と涙の賜物。とても言葉では語りつくすことのできない、苦労と努力と悲しみの物語の上に成り立っていることを知っていただきたい。 しかし、一方で後進の育... 続きをみる
-
『ゆとり世代へ③』 「はっきり言うぞ」俺の長所なんで言う 先日、東京上野駅で知り合ったホームレスのおっさんと2時間上野公園を歩いたよ。お前らの30年後の姿だよ。あれは。仕方のない事情でそうなった人もいるだろう。全ての人を否定するつもりはない。しかし、努力が足りないことが原因の人も大勢いたぞ。 100... 続きをみる
-
『ゆとり世代へ②』 『またまた真剣に言うぞ』 <来た時よりも美しく>きたときよりもうつくしく <一宿一飯の恩義>いっしゅくいっぱんのおんぎ <借りた恩は忘れない>かりたおんはわすれない <貸した義理は忘れろ>かしたぎりはわすれろ <当たり前に感謝しろ> <立つ鳥後を濁さず>たつとりあとをにごさず <... 続きをみる
-
『ゆとり世代へ①』 ゆとり世代のみんなへ真剣に言うぞ はっきり言うのが俺の長所だから、遠慮なくはっきり、直球で言うぞ。 『ほとんどのゆとり世代は世の中で通用しない』 マナーは悪い・注意すればキレる・約束を簡単に破る・素直さが足りない・人に対する思いやりが少ない・自己中心すぎる・・・良いところもたくさ... 続きをみる
-
消費税アップの前に買いたいもの&ゆとり世代の円周率&今日のカロリー7月25日
おはようございます! 今朝はやや曇り気味の晴れかな? 暑くなりそうですね。 昨日も休みでしたが、給料日でしたので 夕方、銀行まわりをしました。 いつも計算をして、給料日にお金をほとんど降ろして 振り分けます。 ほんと、今月もぎりぎりなので、これで消費税が上がると 赤字転落しそう。 いつも見させていた... 続きをみる
- # ゆとり世代
-
#
空間
-
もう挫折しない!断捨離停滞期から抜け出す処方箋
-
【ブログde断捨離まとめ】ワクワク断捨離チャレンジ!
-
【無料企画】14日間ワクワク断捨離チャレンジ!
-
【 断捨離 】③冷蔵庫 / 【かなだんズ】のイベント募集中!
-
アラ還 君島十和子の人生が変わる断捨離 ゲスト やましたひでこ YouTube
-
今いる空間(環境)は構成したあなたが作者
-
断捨離でできる安全・安心な住まい / イベントのご案内♪
-
桃の節句の生け花 空間(ないモノ)を見るお稽古
-
キッチンに立つのが面倒でなくなると…
-
引っ越しのレイアウトや撮影にも役立つ【縮尺を描くことによるシミュレーション】
-
続・キッチンに立つのが面倒と感じたら…
-
キッチンに立つのが面倒と感じたら…
-
「ウチ断捨離しました!」を談ろう会 ~2/11 放送回~
-
断捨離 やましたひでこが一番伝えたいこととは… 動画をご覧ください♪
-
純粋な音、感じる心
-
-
#
節約術
-
資産はいくらあれば安心?それ注目ポイント間違えてるかも
-
節約の極意!今すぐ始められる生活費削減術15選
-
今年も大量の飲料が到着(ダイドー株主優待2025年1月20日権利)
-
半年間の電気料金公開🔥夫婦2人暮らしの節約術
-
私が実践している〇〇は、ひそかな副業なんです。
-
FIRE後の節約力がどこからくるか~旅費節約方法
-
【節約】割引で得した金額は2週間でいくらになった?
-
日本通信から「ネットだけプラン 20GB」が出た!1GB未満なら119円と破格!
-
ミニマリスト、クルマを手放す。これで余裕が生まれます。
-
2025年度.第3週(4月14日~4月20日)の家計簿です。
-
「外食で気持ち悪くなる…」それ、節約成功してる証拠かも
-
ホットプレートとガス、光熱費が安いのはどっち?実際に比較してわかったこと
-
コーヒー値上げはいつから?至福の時間もインフレ影響
-
ハッピーライフ~節約じゃ家計は変わらない?収入アップと両立する家計改善術
-
節水トイレにリフォーム。どれくらい節約できた?水道料金の比較!
-