夏休み初日に済ませた2つのこと、七面鳥君たち、クロバナロウバイ
今日は夏休み初日です。 ‥と言っても金曜日からサマースクールで 働くので、とりあえず2日間の休み。 障害のある子達は優遇されており、無料の サマースクールに4週間通えます。 私達は、サマースクールで働くかどうかは 選べます。 夏休みにやりたかった一つ目は、 美味しい朝食をゆっくり食べること。 今日も... 続きをみる
夏休み初日に済ませた2つのこと、七面鳥君たち、クロバナロウバイ
今日は夏休み初日です。 ‥と言っても金曜日からサマースクールで 働くので、とりあえず2日間の休み。 障害のある子達は優遇されており、無料の サマースクールに4週間通えます。 私達は、サマースクールで働くかどうかは 選べます。 夏休みにやりたかった一つ目は、 美味しい朝食をゆっくり食べること。 今日も... 続きをみる
以前にも一度ご紹介した、大奥猫マンガ「猫奥(ねこおく)」。 現在既刊4巻発売中です。 3巻の帯のコピーは 「猫のことしか頭にない大奥の人々をコミカルに描く」 しかし、猫のこと以外の大奥トリビアも描かれています。 猫以外のペットの話も多少は出てきます。 3巻の中では👇これ。 徳川家祥(いえさき)(の... 続きをみる
キジ科の鳥 シチメンチョウ亜科 ライチョウ亜科 キジ亜科 ヤマウズラ亜科 ハウズラ亜科 ホロホロ鳥亜科 ニワトリはキジを家畜化したものです。 キジ科キジ亜科ヤケイ(野鶏)属セキショクヤケイ(赤色野鶏)種 Gallus gallus domesticus(和名:ニワトリ) 上のメンツをご覧いただきます... 続きをみる
「三面鏡」は鏡が3枚(三面)セットだから三面鏡です。 では「七面鳥」は何が七面あるのでしょう❓❓ ふと疑問に思ったのでしらべました。 以下はWikipediaより抜粋・要約。 キジ目最大種。オスの最大全長122cm、体重9kg。メスはオスの約半分。 体温40°C。最高時速32km。 胴部の羽毛の光沢... 続きをみる
この記事の続きです。 調べてみるとこちらは野菜栽培・造園・養鶏・養豚業を営む複合農家、吉実園さんでした。 元は造園業を営んでいたのが、三代目になってから複合化したそうです。 飼われている鶏には希少品種が。 アローカナ約500羽、もみじ250羽、黒翡翠鶏(くろひすいどり)と烏骨鶏(うこっけい)がそれぞ... 続きをみる
風景>散歩道>吉実園❶高級住宅街に突如出現する養鶏場🐓❓@東京都世田谷区南烏山
世田谷区上祖師ヶ谷。 庭付き一戸建てが立ち並ぶエリアです。 最寄駅は「チトカラ」の愛称で知られる京王線千歳烏山(ちとせからすやま)駅。 少し南下すれば祖師ヶ谷大蔵駅や成城駅です。 そんな住宅地のど真ん中に突如現れる…養鶏場❓ 広い民家の庭に唐突に地鶏が放し飼いされてます。 ん❓ 地鶏に混じってなんか... 続きをみる
頭脳派ラスボス感。企んでそう。 武闘派ラスボス感。フルボッコ確定。 番外:長老(ヨーダ的な)。 最後に勝ちをさらいにきそう。
サンクスギビング(感謝祭)の七面鳥は、しちめんどくさいちょう!
あー憂鬱。と、思っていたのですが! チャチャーン 旦那が、旦那の実家へお泊まり決定!!!!! キンコンカンコーン リーモート開始から1ヶ月過ぎました。 思ったほどめんどくさくもなく? 私は、絵を描くことが今メインなので、 こちらも休憩がてら、食事を作れば良いので、お互いに放っておいている感じです。 ... 続きをみる
今回のOharuArtのテレビ取材でインタビュー中の背景となったのは、 私の作成途中の絵でした。 思うように描けずに何度も描き直し、部屋の隅に立て掛けてあったものを 当日ダイレクターが取り上げてイーゼルに置かれてしまったのです。 私としては非常に不本意で、別の絵を使ってとお願いするも、 「ただの背景... 続きをみる
七面鳥を水彩で描きました。 Georgeの水彩画クラスの中で描いたもの。 この絵は下書きなしで、隣り合わせになる部分を少しずつ組み立てて仕上げる、また予期しない色の流れを楽しむというコンセプト。 Gerogeのデモンストレーションの直後に描くと、実物に即して書くという固定概念が払拭されて、抽象的にう... 続きをみる
つくねの正体は
メリー・クリスマス!
【カナダ生活・野生動物】野生の七面鳥みぃ〜つけた‼︎わぁ、50羽⁈
45年前のメリークリスマス
#クリスマスあるある
初計測から 24日 デブは病気だ
パール四方山話~アヒル池続々々編
七面鳥(ターキー)の丸焼きならコレがおすすめ!口コミ・評判も
七面鳥に威嚇される郵便配達員
クリスマスディナー!
サンクスギビングデイ 感謝祭のリアル
クリスマスのチキン大丈夫なんか?…
日本語の面白い語源・由来(し-⑮)七面鳥・癪に障る・軍鶏・序ノ口・時雨煮・酒池肉林・仕舞屋・明明後日
ぼく人間だよ!という息子の主張
夏休み初日に済ませた2つのこと、七面鳥君たち、クロバナロウバイ
最愛の奥さんがまた日本に一時帰国! やっぱり歳とってからの骨折ってやばい感じです。
日本の神社仏閣 鶴岡八幡宮(2022年8月) ぼんぼり祭り開催中の訪問
北陸と信州の旅から戻りました
人のいない場所があった〜京都山科 桜のトンネルと勧修寺(春の京都 2025 その5)
嬉野温泉 ことぶき屋(2023年2月) 美人の湯、嬉野温泉にある温泉つき旅館
Kaohsiung, Taiwan: Rainbow-colored train station. Tourist Information
ガルーダ・インドネシア便でジャカルタへ
【函館旅行記】コナンも泊まった「プレミアホテル函館」に宿泊した
一時帰国と花旅:ネモフィラ・チューリップ。ひたちなか海浜公園。花めぐり旅。茨城
一時帰国と花旅:あしかがフラワーパークの藤とツツジ。栃木花めぐり一人旅。
日本の神社仏閣 川崎大師(2024年12月) 初詣で賑わうお寺へ
弾丸1泊 福岡で野球観戦
京都 リーズナブル価格で旬の素材を使用した美味しいコース料理をいただけるお店(春の京都 2025 その4)
日本の神社仏閣 増上寺(2017年10月) 徳川ゆかりのお寺 *旧ブログから転載
函館旅行記⑥〜函館山ロープウェイに乗ってきた