定期預金のムラゴンブログ
-
-
ゆうちょへ行って 定期預金をしたら 長くそこで働いている人に 「つみたてNISAいかがですか」」と言われた。 つみたてNISAは聞いた事があるけど 私は余分なお金があるわけではないので ????です。 定期預金もいいけど 長く預けたところで 多くは増えませんよね。 毎月1,000円から始められると教... 続きをみる
-
5年前、定期預金の利息が3%だったので、 使う予定のない金額を預けておいたのが、今月満期になる。 あの頃利息3%は結構良い利率と思って預けたのだが、 その後、普通預金の利息がじわじわ上がり、今は4%になっている。 なにこれ。 定期預金より、普通預金の利息の方が高いってあり?と思う。 今ある定期が満期... 続きをみる
-
あと2年程で住宅ローンが完済が出来るような気がしてきた 「気がしてきた」だけで気持ちが楽になった 永い間加入してきた年金は あと3年待てばで受給できる コンパクトな生活をすれば 極端に困ることもなさそうである しかしながら 家電やプチリフォーム等臨時出費に使う費用 =貯金がほとんど無いのである これ... 続きをみる
-
-
こんにちわ。 いろいろ、投資関係のツイッターを見ていると面白いので ついつい、見入ってしまいました。その中で、 ・レバナス全力 ・米株全力? のような、ツイッターは前々から、いくつもあったのですが、 ついに降臨したようです。このタイミングで、ですね。その名も ・定期預金全力ガール https://t... 続きをみる
-
月曜日は仕事がお休みで三連休でした。 平日の休みは助かります。 日曜日の夜のうちに月曜一日のタイムスケジュールを作っていたので、 遊んだり飲んだりダラダラしたりの土日を取り戻す勢いで朝から精力的に動きました。 まずは精力的に朝ごはんです。 いつも行く住宅街の中にあるお気に入りのパン屋さんへ行きました... 続きをみる
-
#
定期預金
-
その他207(信託銀行よ/改悪?/早く言ってよ)
-
個人向け国債 1月申し込み分の金利
-
初めての…定期預金の預け替え。
-
定期預金の金利優遇競う
-
主要ネット銀行の定期預金金利まとめ(2025年1月)
-
2024年12月のiDeCo運用実績
-
2024.12月度 iDeCo実績!(+75万円)
-
楽天銀行が満期3ヶ月・年0.80%の優遇金利キャンペーンを実施中
-
SBI新生銀行の定期が良さげでどうしようかと
-
定期を解約
-
定期預金ひさびさにする??
-
生活201(60歳になっても何も来ない/お金の持って行き場がないよ)
-
SBI新生銀行 満期1年0.80%、満期5年1.20%の円定期預金冬の金利アップキャンペーンを開始
-
住信SBIネット銀行の円定期預金「冬のおくりものキャンペーン」
-
SBIネット銀行でも定期1年が0.80%(税引き前)のキャンペーン開始。
-
-
#
投資日記
-
【売買記録】1月6日週の売買のご報告
-
本日のHYPER SBI CSV一覧(01月09日)
-
米国株式投資家だからこそ知っておくべき暗号資産~その3~
-
2024年の最も値上がりした米国テクノロジー株TOP5✨
-
本日のHYPER SBI CSV一覧(01月06日)
-
12月に「売られ過ぎ!」とピックアップした株のその後は…?|【アラフォー男の少額投資日記】
-
【今更聞けない】雇用統計で米国株は上がる?下がる?
-
昨年2024年の株式配当金合計額💰
-
【資産公開】2024年12月の保有資産と推移
-
2025年NISAを買い付けてみた🐍(おみくじの運勢に従って)
-
2024年の一般職OLの投資成績を振り返ってみた!
-
【旧つみたてNISA】楽天VTIを売却しました
-
年も明けたし、2025年の目標をつらつらと書いてみましょー!
-
【投資】好調な年でした【2024年総決算】
-
謹賀新年2025🐍❗
-
- # IPO上場