下関は山口県の中では最大の市であり、特に旧市街地である下関駅周辺や唐戸市場あたりは賑わっている。魚介系を中心に多くの飲食店がある。 この店はその両エリアの中間あたりにある。 外観も店内も雰囲気の良い老舗と言った感じ。 この日は宴会なので料理はコースであったが、全体的にバランスが良く量もあり満足できる... 続きをみる
山口グルメのムラゴンブログ
-
-
湯田温泉はメイン通りにも多くの店があるが、少し裏に入った辺りにも温泉街然とした飲み屋小路がある。 そんな一角にこの店はある。 肴が美味しいと評判だったので少し高そうだが思い切って入ってみた。店内は比較的狭いが逆にこじんまりしていて店主の気配りが届きやすい。 刺身に厚揚げ、タコなどを注文してまずはビル... 続きをみる
-
仕事で防府を訪れることは多いのだが、時間があればラーメン屋を探して食べることが多い。 この店も以前から気になっていた。 ちょうど近くを通ったので初めて入ってみた。 久留米ラーメンというから、豚骨系なのだろう。 初めてなのでレギュラーのラーメンを注文。 スープを呑んでみると、割とあっさりしている。 山... 続きをみる
-
湯田温泉のメイン通りを少し過ぎたあたりにも飲食店がいくつか見られるが、その一角にあるのがこの店で、湯田温泉に住んでいるが知らなかった。 店内は清潔感があり雰囲気も中々。宴会だったので座敷に通されるが、そこも広々としておりゆっくりできる。 肴は種類も豊富だし中々美味しい。 店員の方のマナーも良いし上級... 続きをみる
-
名古屋に行くと至る所にこの店をみかける。 ここ数年、全国展開を始めており山口でも数店みかける。 防府市にあるこの店は、もちろん駐車場完備。 中に入り、まずはスポーツ新聞をゲット。このサービスも嬉しい。 最近はともすれば狭い席で格安のコーヒーをせせこましく飲むケースが多いが、ここは席も広くてゆっくりく... 続きをみる
-
山口を車で走っているとこの看板はよくみかける。メニューが少し違うから同じ系列かは分からないが、安くてランチには助かる。 メニューは、かけやぶっかけなど。サイズも幾つかから選べるから、あまり腹が空いてない時にも助かる。 この日はかけうどんの小とさけのおにぎり、そしてエビのかき揚げを。 ネギもセルフで取... 続きをみる
-
この系列の店には防府で入ったことがあるが、店内の雰囲気は少し違うが安定した感じは両店とも出ている。 清潔感があり何となく落ち着いた雰囲気があり店の方の対応も良い。 ウリはタコの鉄板焼き。生でも食べられるであろうタコを鉄板で焼いて食べる。塩の味付けも美味しいしこりっとした食感も良い。小さめにカットして... 続きをみる
-
湯田温泉は温泉街だけに料亭風の店や和食系の店が多い。 とは言え山口市きっての繁華街だけのことはあり、焼き肉屋やラーメン店など生活に必要な店も多々ある。 この地に来て初めて焼肉屋に入った。 通り沿いに何店か焼肉屋は見かけていたが、少し調べて美味しそうなところに行こうとこの店を選んだ。 入口には予約で満... 続きをみる
-
湯田温泉のメイン通りの外れに近いエリアにあるこの店は店名通り餃子を中心とした居酒屋である。 唐揚げやゴーヤチャンプルーなど普通のつまみももちろんあるのだが、やはり餃子や麻婆豆腐などの中華料理系のツマミがメインとなる。 店の雰囲気は、ごくごく普通の居酒屋で店内は清潔感もある。 餃子は福岡風の一口餃子で... 続きをみる
-
国道9号を走っていると以前からこの店が目に入ってきたが、ショッピングモールの横にあるので、その一部かと思いあまり気にしていなかったが、評判の店と店名が同じなので入ってみた。 外観は何となくロードサイドのドライブインといった雰囲気。中に入るとカウンターが割と広くラーメン屋な感じ。 注文はキムチラーメン... 続きをみる
-
-
湯田温泉を山口大学の方に向かおうとすると居酒屋が何件かかたまっている場所がある。少し中心地から離れているので逆に目立つのだが、その中にこの店はある。 山口に来てからあまり辛いものにお目にかかっていないので、このもつ鍋で辛さの快感を味わってみようと入ってみた。 店内は割と狭いが予約していたので座敷に座... 続きをみる
-
湯田温泉のメイン通りを超えて少し行ったところにこの店はある。 予てから評判の店であったから一度は行ってみたいと思っていたが、気軽な飲み会としてはやや高めなので、今回多少イベントっぽい飲み会で使うことになった。 外観は何度も見たことがあったが、中に入るのは初めて。 もちろん清潔感はあるが、何となく高級... 続きをみる
-
山口は西の京都と言われた文化都市であったが、その名残からか伝統的な建物や食べ物がみられる。 和菓子も有名で特に外郎は市内の各所で売られている。 この店は、その外郎とわらび餅が有名な店。 山口駅のすぐそばにある店で、店内は高級な和菓子屋な感じ。 名物の外郎と生わらびを購入。 席で待っているとすぐに、冷... 続きをみる
-
山口県内に何店舗かあるらしいこの店。 湯田温泉の店には何度も通っているが防府店は初めての訪問。 店に入ると昼時なので混んではいるが湯田の店に比べるとそうでもない。 メニューを見ると、値段も含めてほとんど同じことにまずは安心。 この日は最もシンプルな「六白」を注文した。 ほどなく登場。 麺は固目をオー... 続きをみる
-
国道9号を折れて湯田温泉方面に向かう途中にあるこの店。 以前からみけけるたびに一度入ってみたいとは思っていたのだが、反対側から来ると入りにくく、会社からの帰りだと閉まっていて入れずが続いていたが、丁度空いている時間に入ることができた。 駐車場は店の横にある。 店内は奥が少しあるようだが、豆腐の販売所... 続きをみる
- # 山口グルメ
-
湯田温泉界隈にある居酒屋や料理屋、定食屋など何軒か行ってみたが、今のところ比較的洒落た店と言うか雰囲気の良い店が多い。 この店は名前に居酒屋が付くから、待ち合わせの店に行った時に違うかと思うほど外観は立派で感じが良い。 中に入ると個室に通されたが、落ち着いたスペースで良い雰囲気だ。 料理はコースだっ... 続きをみる
-
山口に引っ越して来てからずっと気になっていたのが、この山賊料理だ。 ボリュームがある山賊系はコンビニで山賊むすびを食べるくらいしか機会がなかったが、何度も前を通っていたこの店に行ってみることにした。 昼時だがあまり混んでいない。 広い大広間のような所に通されたがお客さんはまばら。少し不安がよぎる。 ... 続きをみる
-
湯田温泉は山口市の中心的な場所なので、気楽に飲める店から接待出来るような落ち着いた店まで多数ある。 この店は湯田温泉のメイン通りにある「ホテルニュータナカ」にある。 ロビーからも入れるのだろうが、ホテル左からも地下飲食店に入れる階段がある。 店は落ち着いた和食店と言った雰囲気で中々良い感じ。 和服の... 続きをみる
-
湯田温泉や防府などにある山口を代表する人気のとんこつラーメン店が新山口駅エリアに出店した。 国道9号沿いの割と飲食店が集まっているエリア。 コンビニや消費者金融のキャッシングコーナーと同じ敷地内にあるので駐車場も割と広くとられている。店内の雰囲気や店の感じは他の店舗と変わらないが、カウンターの奥に座... 続きをみる
-
湯田温泉の旅館が立ち並ぶ少し裏路地のような場所にある店で、以前から前を通って気にはなっていたが、あまり甘未が好きではないので入ったことはなかった。 しかしどことなく店構えなど美味しそうな雰囲気だったので入ってみた。 店内はこじんまりしていてきれいで美味しいものが売っていそうな雰囲気。 ケーキなどの品... 続きをみる
-
-
うどんと言えば讃岐うどんがイメージされる。 コシの強いうどんは噛まずに喉ごしを楽しむと言われ、香川県民に愛されているが、その讃岐うどんにも負けないコシの強いうどんが、この山口にある。 場所は湯田温泉と言っても住所は吉敷で比較的分かりやすい。 店に入るとまずは天ぷらやおにぎりをとりうどんを注文するとい... 続きをみる
-
この店2回目の訪問。 正直、1回目は並んでまで食べるほどではと思ったが、何となく豚キムチが食べたくなり入店。 この日は12時前だったこともあり、並ばずにカウンターに座れる。 予定通り豚キムチラーメンを注文。 ほどなく提供された。 まずスープ。1回目に思ったより辛くてコクがある。 麺も旨いぞ。 スープ... 続きをみる
-
山口市は町自体がそんなに大きくなく、山口駅より湯田温泉界隈に飲食店が集中している。 その湯田温泉から山口大学方面に向かう途中にこの店はある。 以前から気にはなっていたが入ったことがなかった。しかし結構美味しいと聞いたので行ってみた。 カウンターとテーブル席があるが一人なのでカウンターに。 チャーハン... 続きをみる
-
湯田温泉は多くの飲食店が集まる山口市では最も大きな繁華街である。 料亭から居酒屋まで比較的どんなものでも食べられて便利である。 この店は何軒かの飲食店が集まるエリアにある回線をウrにする店である。 店内は居酒屋な感じであるが、店員の対応が気持ち良い。 メニューを質問すれば確認して答えてくれるし、酒も... 続きをみる
-
山口に引っ越してきてからこの店の前は何度も通り、安いのは知っていたが、この値段だとあまり美味しくないだろうとタカをくくって入ったことがなかった。 しかし、このところ混んでいるような気もして、やはりチャレンジしないで評価するのは良くないと思い入ってみた。 通常、初めての店ではシンプルなものを注文するの... 続きをみる
-
山口に住むようになり、仕事でもプライベートでも何度もこの店の前を車で通った。 昼時になると駐車場にも車が結構止まっているから前から気にはなっていたが、中々入る機会がなかった。 この日はどうしてもラーメンが食べたくなって意図してこの店へ。 11時半過ぎ位だったので店内もまだ空いている。 店の感じは清潔... 続きをみる
-
この店はいかにも定食屋然としていて好きな店であるが、いつもは日替わりか麺類を食べるのであるが、この日はチャーハンを食べたくなって注文してみた。 日替わりはすぐに出てくるが、それ以外はやや時間がかかる。 恐らく厨房は1人でやっているのだろう。 しばし待つとチャーハンが登場。 量はたっぷりある。 味付け... 続きをみる
-
山口県と言えばフグと言うイメージが強いが、それはやはり下関が本場だ。 山口市も魚が旨いがこれが名物と言った海産品はそれでもフグになる。 県庁所在地だけあり、ロードサイドや湯田温泉に飲食店はたくさんあるが、ラーメン屋も結構見かける。 この店は湯田温泉に近い場所にある人気店だ。 ウリはコクのあるとんこつ... 続きをみる
-
湯田温泉は温泉街と繁華街が混じったような独特の過ごしやすい街であるが、その中には日常の飲食店もたくさんある。 この店は以前から車で何度も前を通ってきたが、油そば自体にあまり興味がなく入ったことがなかった。 しかし、この日は何故か油そばの風景が頭に浮かび食べたくなり入店。 実は油そばを食べるのは初めて... 続きをみる
-
湯田温泉は山口市きっての飲食街だけあって多くの店があるが、居酒屋や焼き肉やなど飲んで騒ぐ店だけではなく雰囲気の良い店も結構たくさんある。 この店も湯田温泉の隠れ家的な場所にある雰囲気の良い料亭である。 外観は知っていないと入りにくい高級感がある。店内も雰囲気があって落ち着いた感じだ。 この日は個室に... 続きをみる
-
-
讃岐うどんブームでコシのあるおのが美味しいうどんと思われがちだが、そばよりうどんが人気の大阪では柔らかくシンプルなうどんが好まれる。 この店のうどんはのど越しを楽しむようなコシの強いうどんとは対極ではあるが、柔らかく汁に馴染んだ懐かしく優しいうどんが楽しめる。 この日は天ぷらうどん(エビ天)を注文。... 続きをみる
-
湯田温泉は温泉街であるとともに地域随一の飲食街でもあるから、温泉街に多い和食の店だけではなく様々な業種の飲食店がある。 この店は界隈でも人気の高い洋食の店である。 温泉旅館に囲まれるようにしてある立地。最初に見た時はホテルのレストランかと思って入る気はしなかったが、美味しいと聞いて一度は行ってみたい... 続きをみる
-
国道9号を走っていると以前からこの店が目に入ってきたが、ショッピングモールの横にあるので、その一部かと思いあまり気にしていなかったが、評判の店と店名が同じなので入ってみた。 外観は何となくロードサイドのドライブインといった雰囲気。中に入るとカウンターが割と広くラーメン屋な感じ。 注文はキムチラーメン... 続きをみる
-
湯田温泉のメイン通りは何度も歩き、そして多くの店に入ったことがあるが、外観からこの店が飲み屋だとは思わず気が付かなかった店である。 入ってみると、昭和の頃に東京で流行った外国製のビールを飲ませるような少しオシャレな感じの雰囲気である。 実際はメニューは割とシンプルなもので肴も居酒屋メニューである。 ... 続きをみる
-
ホテルや飲食店が立ち並ぶ湯田温泉のメイン通りとも言える場所にこの店はある。 温泉街の入口よりは外であるが紛れもなく湯田温泉の店と言って良いだろう。 この店は長州鶏が食べられる店で、焼き鳥のメニューも豊富でランクによって値段も変わってくる。 余程通であったり、今日は美味しいものを!と言う場合でなければ... 続きをみる
-
湯田温泉を山口大学の方に向かおうとすると居酒屋が何件かかたまっている場所がある。少し中心地から離れているので逆に目立つのだが、その中にこの店はある。 山口に来てからあまり辛いものにお目にかかっていないので、このもつ鍋で辛さの快感を味わってみようと入ってみた。 店内は割と狭いが予約していたので座敷に座... 続きをみる
-
湯田温泉界隈にある居酒屋や料理屋、定食屋など何軒か行ってみたが、今のところ比較的洒落た店と言うか雰囲気の良い店が多い。 この店は名前に居酒屋が付くから、待ち合わせの店に行った時に違うかと思うほど外観は立派で感じが良い。 中に入ると個室に通されたが、落ち着いたスペースで良い雰囲気だ。 料理はコースだっ... 続きをみる
-
湯田温泉は山口で最も栄えた飲食街であるが、若い人も苦し観光客も多いから比較的大きめな店が多い。 メイン通りも多くの飲食店があるが、座敷やテーブル席がメインの店が大半だ。 しかし裏路地へ行けば、一人でも入りやすいスナックや小料理屋も数多くある。 そんな透りをぶらついて入ったのがこの店だ。 カウンター席... 続きをみる
-
山口市から南東方面にある防府市。 仕事の関係で良く行くが美味しいラーメン屋が結構ある。 この店もその中の1つで、魚介系のスープを使ったラーメンが人気である。 この日注文したのは「いりこラーメン」 「あさりラーメン」なども興味をそそられるが、初めての店ではまずは基本から。 その名の通り、魚の出汁が良く... 続きをみる
-
名古屋に行くと至る所にこの店をみかける。 ここ数年、全国展開を始めており山口でも数店みかける。 防府市にあるこの店は、もちろん駐車場完備。 中に入り、まずはスポーツ新聞をゲット。このサービスも嬉しい。 最近はともすれば狭い席で格安のコーヒーをせせこましく飲むケースが多いが、ここは席も広くてゆっくりく... 続きをみる
-
新山口の駅前はあまり飲食店がないエリアであるが、新幹線口を降りた駅前に人気の回転ずしがあると聞いていつかは行ってみようと思っていたが、丁度人を迎えに新山口に行く用事があったので、そのついでに入店。 1時を過ぎていたが、まだまだ続々とお客さんが入ってい来る。 人気のまかない丼とやらはすでに終了していた... 続きをみる
-
3度目の訪問。 この日は天ぷらをメインとしたランチを食べた。 人数が多かったこともあり、和室の上がりに通された。 和室ではあるが、テーブル席であり落ち着いてくつろげる。 天ぷらはエビやキス、野菜などかなりの数。 刺身や茶わん蒸しも付いており、本来は軽く一杯やってからご飯を食べるものなのかもしれない。... 続きをみる
-
このチェーンは東京や岡山、福岡でも何度か入った定食チェーン。 メニューは肉だけでなく魚、そして丼ものもあって飽きずに食べられる。 この日は迷った末に鯖の塩焼きを注文。ひとり暮らしだと中々食べない焼き魚。鯖は血圧にも良い健康食。大根おろしも付いていて美味しい。 ご飯は大型ジャーが置いてあり食べ放題。学... 続きをみる
-
唐戸市場には何度も来ているが、この店はいつも並んでいては入れてことがない。 この日は少し早めに行って順番待ちをすることで昼までに入ることができた。 店は表から見るよりは広くて、カウンター以外にテーブル席もあり家族連れでも大丈夫。 寿司ネタはのどくろや平目などの白身からマグロ、ハマチと言った常連に鯵、... 続きをみる
-
山口市最大の繁華街ともいえる湯田温泉界隈には多くの飲食店があるが、中でもメイン通りと言えるバス通りにはホテル、チェーン店から地元の名産を食べさせる店まで揃っている。 この店もその通り沿いにある店で、山口らしい落ち着いた雰囲気の店である。 この日は2階の座敷に入ったが、ゆったりした和室でくつろげた。 ... 続きをみる
-
山口在住の人以外にはいまり有名ではないが、山口、特に山口市では人気の高い食べ物として「ばりそば」がある。 ばりそばは山口のソウルフードと言っても良い位に親しまれて食べ物である。 そのばりそばの中でも老舗の店がここである。 大内のイオンの目の前になるこの店はいかにも昭和っぽい店構え。 店内に入ってメニ... 続きをみる
-
湯田温泉界隈にはたくさんの飲食店があるが、その中でも人気の高いのがこの店だ。家から近いこともあり以前から行ってみたいとは思っていたが、今回宴会で訪れることができた。 外から見ると狭い店だと思っていたが、意外と広く2階に座敷もある。 この日は2階の座敷に通された。 サラダや刺身などが遅滞なく出される。... 続きをみる
-
山口市の中心部から防府市に向かう途中にある大内。市としては山口市であるが、いくらか雰囲気も違う。 大型のショッピングモールや飲食店なども建ち並ぶ比較的便利なエリアでもある。 そんな大内の一画にこの店はある。 トンカツ定食の店で、ランチには幾つかの定食がある。 ヒレカツやロースカツはもちろん、カツ丼も... 続きをみる
-
山口市は県庁に向かう国道と湯田温泉の温泉街の通りを走る場所が最も栄えており、飲食店もその近辺に多い。 もちろん山口駅周辺の商店街や新山口・小郡近辺にも飲食店はあるが、やはりこの二つの通りがメインと言える。 この店は国道沿いにある(厳密には1~2件入っているが)定食屋である。 本来はうどん屋らしいが、... 続きをみる
-
山口市から防府市に入る直前の大内。 飲食店やモールなどがあるエリアで車の通りも多い。 通り沿いにあるこの店は以前から気にはなっていた。 評判は良いらしいが、何となく入りにくかったが今回入店してみた。 2時近かったこともあるが、店内は何と全席空席。 一瞬ためらったが店内も綺麗だし意を決して入ってみた。... 続きをみる
-
新山口は東京や大阪などとは違い、駅周辺で朝食を食べる店を探すのは大変だ。 新幹線待ちの時や逆に新山口駅に着いて在来線を待つ時など、この24時間営業の店は重宝する。 駅ビルにあるので、乗車ギリギリまで店にいられるのも嬉しい。 朝食は何種類かあるが、焼き魚をセレクト。 ご飯、味噌汁、タクワンに焼き魚。更... 続きをみる
-
防府市は山口市から見ると南東の方面にある比較的海沿いの街だ。 防府駅は良くなって整備されていて山口駅や新山口駅より、むしろ栄えている印象もある。 そこから更に海の方に向かった辺りにこの店はある。 最初は通りすぎてしまったが、Uターンして入店。 カウンターばかりのこじんまりした店。 食券機で買うのだが... 続きをみる
-
防府市にあるこの道の駅は魚や野菜が売られているが、これがまた驚くほどに安い。 ここの値段を見てしまうとスーパーで買うのがバカバカしくなるほどの安値だ。 駐車場の脇にある店や2階に飲食店があり魚を中心に色々なものが食べられる。 『ウミコヤ38』では海鮮丼や生ガキなどの海鮮類も食べられる。 土日は割と混... 続きをみる
-
この系列の店には防府で入ったことがあるが、店内の雰囲気は少し違うが安定した感じは両店とも出ている。 清潔感があり何となく落ち着いた雰囲気があり店の方の対応も良い。 ウリはタコの鉄板焼き。生でも食べられるであろうタコを鉄板で焼いて食べる。塩の味付けも美味しいしこりっとした食感も良い。小さめにカットして... 続きをみる
-
湯田温泉のメイン通りの外れに近いエリアにあるこの店は店名通り餃子を中心とした居酒屋である。 唐揚げやゴーヤチャンプルーなど普通のつまみももちろんあるのだが、やはり餃子や麻婆豆腐などの中華料理系のツマミがメインとなる。 店の雰囲気は、ごくごく普通の居酒屋で店内は清潔感もある。 餃子は福岡風の一口餃子で... 続きをみる
-
山口市のラーメン屋と言えばここと言って良いほど人気があり評判の店。 仕事で仁保の道の駅の近くを通った時にたまたま見つけて入ってみた。 店構えは美味しいものを食べさせてくれそうな気配が漂う。 店に入ると1時を過ぎていたのであまり混みあっている感じではなく落ち着いた雰囲気でカウンターに着く。 まずはその... 続きをみる
-
唐戸市場には何度も行ったことがあるが、いつもは市場内で売られる寿司やふく汁を買って海沿いで門司方面を眺めて食べるか、市場の2階の食堂で食べるのだが、この日は年末と言うこともあり、市場内にはその場で食べれるものが売っていない。 そこで市場の隣にあるカモンワーフ2階にあるこの店に入ってみた。 以前から気... 続きをみる
-
湯田温泉は山口市内では最も飲食店が栄えている街と言えるが、温泉周辺にありがちなスナックや一杯飲み屋だけではなく、気軽に入れる居酒屋から落ち着きのある料理屋まで幅広くある。 この店は温泉街のやや外れにある落ち着いた店である。 上品な感じで美味しいものが食べられそうな雰囲気ではあるが、決して敷居の高い感... 続きをみる
-
山口市の南東にある防府市は工業都市の徳山市が近いこともあり、海の近くを中心に企業の工場がたくさんある。 古くからの住宅も立ち並ぶ地域だがラーメン屋の美味しい店も防府には幾つかあるのが嬉しい。 そんな中でも防府市だけでなく山口県大和内でも最人気店と言っても良いのが、この店である。 この日も利用した昼を... 続きをみる
-
吉野家山口防府店/山口市内で見かけないオレンジ色の「肉」い奴
山口市に引っ越してきて飲食店に困ることはいくつかあるが、立ち食いそばやが少ないのでリーズナブルにランチを食べようとすると、東京時代にさほど好きでもなかった牛丼もターゲットになる。 そんな時に老舗の吉野家を探すと見当たらない。 仕事で防府まで行くことが多いが、そこでみかけたのがこの店だ。 オレンジ色の... 続きをみる
-
山口県の中南部と言った立地にある防府市。 幕末には8月18日の政変で7卿が落ちてきた三田尻があり、毛利家とも関係の深い場所である。 そんな豊富にある道の駅潮騒市場豊富。新鮮な魚や野菜が売られているが、そんな一角にこの店はある。 市場の2階にも飲食店があるが、駐車場から市場に行く途中にあるこの店が目に... 続きをみる
-
下関は北九州に隣接しており昔から経済が盛んな都市である。 そのため、山口県内では最大の人口を誇り街も活気がある。 その下関で人気のスポットの一つに唐戸市場がある。 ここはフグをはじめ新鮮な魚が購入できるとともに、出店で鮨や海鮮丼などを気軽に買って食べられることが人気の一つになっている。 その市場の2... 続きをみる
-
山口市の最繁華街である湯田温泉。 その湯田温泉のメイン通りはホテルや旅館だけでなく、食事や買い物も楽しめるエリアで、まさに中心地、繁華街と言えるが、この店はその中でも目立つ場所に位置する。 前から一度入ってみたいと思っていた店。 店内は比較的気軽な雰囲気で場所柄観光客が多いが、地元の常連客っぽい人も... 続きをみる
-
萩城下町。 歴史好き、特に幕末維新好きには堪らないエリアである。 吉田松陰から始まり高杉晋作や桂小五郎の活躍は今も語り継がれる。 日本で最も総理大臣を輩出した山口県の代表的な観光地である。 松下村塾を見て中央公園を経て城下町を散策するのがノーマルなコースであるが、久坂玄瑞、高杉晋作、木戸孝允らの幕末... 続きをみる
-
このチェーンは言わずと知れた讃岐うどんの人気店。 山口市にも何店か見かけるが、この小郡の店に入るのは初めて。 小郡とは今では新山口と駅名を変えたが、山口市のやや西寄りのエリアで、新幹線の停車駅ができたことから大きなマンションやビルなどができ始めている。 この店は国道9号沿いで、新山口駅方面から車で来... 続きをみる
-
山口県内に何店舗かあるらしいこの店。 湯田温泉の店には何度も通っているが防府店は初めての訪問。 店に入ると昼時なので混んではいるが湯田の店に比べるとそうでもない。 メニューを見ると、値段も含めてほとんど同じことにまずは安心。 この日は最もシンプルな「六白」を注文した。 ほどなく登場。 麺は固目をオー... 続きをみる
-
萩にある道の駅「しーまーと」 何度か萩を訪れているが、その都度この道の駅には立ち寄っている。 市場に隣接しているから新鮮な魚を食べられるレストランが何店かあり休日を中心に混雑している。 この店に入ったのは初めて。 館内に入るとすぐにある店で前から気にはなっていた。 市場なのでやはり海鮮丼を注文。新鮮... 続きをみる
-
山口は新幹線停車の新山口より旧市街や湯田温泉あたりが栄えているが、最近新山口周辺の小郡エリアも発展している。 新山口からは少し東寄りに行ったあたりには飲食店も増えてきたが、その一つがこの店である。 店のウリはトンカツらしく、普通のトンカツとたたきトンカツがメニューのトップにある。 店員に確認してオロ... 続きをみる
-
山口市で最も飲食店や買い物施設が揃っているところは、湯田温泉界隈になる。 観光客用?の高めな店から料亭、チェーン店まで比較的揃っている。 店の数に対して食堂が多く感じるのが特徴。 この店は車で通って、何となく定食が食べたいなと思って入ってみた。 たくさんのおかずが並んでいてセルフで取ってゆく。 入口... 続きをみる
-
山口市で飲むなら湯田温泉。 これは山口市に住んでいる人には常識のようで、確かに気軽な居酒屋からオシャレな店、そして料亭まで揃っている。 この店は明治維新の元勲である井上馨を記念した井上公園の前にある。 湯田温泉駅からも近いし、温泉の中心地からも近くで利便性が良い。 店は高級な佇まいで個室も清潔感があ... 続きをみる
-
山口市の住宅地である吉敷エリアにあるこの店は、会社から近く郵便局に行く時に気になっていた。聞いてみると評判も上々のようなので行ってみた。 豚キムチラーメンかチャンポンがオススメと言うことなので、まずはラーメンと思い豚キムチラーメンを注文した。 昼過ぎにもかかわらずかなり並んでいる、と言うことは期待出... 続きをみる
-
新山口駅は元は小郡駅と言って山口の在来線の駅の1つであったが、今は新幹線の停車駅として山口の玄関口になっている。 駅周辺はビルやマンションが増えつつあるが、まだ湯田温泉や山口駅周辺に比べると店の数も少ない。 そんな中にも美味しい店がいくつかあるが、この店もその中の1つ。 新山口駅の新幹線口を出ると目... 続きをみる
-
山口県は下関市が最も人口が多く栄えているが、県庁所在地は山口市で伝統のある街だ。 新山口駅は新幹線の停車駅で、便によってはのぞみやさくらも停まるので思ったより栄えている印象だ。 駅ビルにも何軒か飲食店が入っているが、その中で海鮮系が美味しそうだったので、この店に入店した。 ランチは海鮮丼や刺身定食な... 続きをみる
-
下関は山口県では最大の都市である。 北九州に隣接し古くから貿易で栄えた街で、山口に支店を置く企業の多くは下関市にあることが多い。 下関は観光も見処があり、今回訪れた壇之浦古戦場や唐戸市場だけでなく、関門橋、船で巌流島にも行ける。 唐戸市場は明るく活気がある。 また価格的にも安くて美味しいものが求めら... 続きをみる
-
浜料理がんがん/萩の「道の駅しーまーと」にある美味しい市場メシ
萩と言えば幕末維新を彩った志士たちの街で人気のある観光スポットである。 一方で、食べ物のイメージはあまりないが、よく考えれば日本海に接しており海の幸が豊富なはずである。 この日、萩を観光した後美味しい店を探してこの店に入った。 昼時だったので順番待ちとなったが、さほど待たずに入店。 海鮮丼、しらすづ... 続きをみる
-
防府市は山口市から見ると南東の方面にある比較的海沿いの街だ。 防府駅は良くなって整備されていて山口駅や新山口駅より、むしろ栄えている印象もある。 そこから更に海の方に向かった辺りにこの店はある。 最初は通りすぎてしまったが、Uターンして入店。 カウンターばかりのこじんまりした店。 食券機で買うのだが... 続きをみる
-
山口は西の京都と言われた文化都市であったが、その名残からか伝統的な建物や食べ物がみられる。 和菓子も有名で特に外郎は市内の各所で売られている。 この店は、その外郎とわらび餅が有名な店。 山口駅のすぐそばにある店で、店内は高級な和菓子屋な感じ。 名物の外郎と生わらびを購入。 席で待っているとすぐに、冷... 続きをみる
-
山口市では湯田温泉が最も栄えたエリアであるが、山口駅周辺も旧市街地として商店街があり、中々雰囲気がある。 この店はそんな商店街の外れにある。 外観は昭和の町のラーメン屋。 中に入ると豚骨の強烈な匂いが。 店内もテーブル席でいかにも昔かの中華そば屋さん。 ラーメンを注文したが、濃厚なスープに細めんが絡... 続きをみる
-
全国各地には様々な名物、名産があり、仕事や旅行で地方を訪れた時に、そんな料理を食べるのは旅の楽しみの一つに違いない。 土地によって変わった食べたものも多く、食べるものはその地方や街を映し出すものとも言える。 ここ、山口県の川棚温泉の瓦そばもそんな名物料理の一つだ。 熱した瓦の上に茶そばを乗せてある。... 続きをみる
-
#
期間限定
-
【魚べい】春の期間限定の桜肉にぎりが美味しい
-
食べるの勿体ないな。
-
チキンタツタ
-
●ヒンヤリと冷たいシュー生地最高じゃん♪『ビアードパパ』で4種類のシュークリームを食べ比べ●
-
世田谷自然食品のみそ汁をお試し
-
今日いち-2025年4月15日
-
キャベツ、ごはんおかわり無料のとんかつ神楽坂さくら富山花園店でランチ!期間限定鰤フライも!
-
povoトッピング「1GB 180日間」は半年使えました
-
大山乳業 白バラ抹茶 期間限定
-
期間限定の「特製カレーとんこつラーメン」を食べてみた
-
吉野家の親子丼を食す
-
セルフオーダーになっていたマクドナルド
-
カレーラーメンっ!(山岡家)
-
森永乳業 パルム ザ・メロン 期間限定
-
もう終わってしまった期間限定フレーバー スタバ【抹茶と桜わらびもち フラペチーノ®】
-
-
#
送料無料
-
【口コミで話題沸騰】LEANYヨガウェアのおすすめコーデ&選び方徹底ガイド|今すぐお得にGET!
-
【着画】グレンチェックJKと懐かしいバッグ♪ソメイヨシノは満開でした^^
-
【楽天年間1位】スターフォーカス SDカードリーダー 1TB対応 スマホ容量不足を解決する最新テクノロジー
-
【楽天市場完全ガイド】無料会員登録で得する5大特典とプレミアムカードでポイント最大化!
-
【送料無料で手に入る!】不二家の詰め合わせセットとは
-
送料無料にする為に、買った商品は使わない。1000円の今治タオル様
-
「ノジマのスマホ買取」高価買取&送料無料!
-
送料無料&手数料ゼロ!ネットオフの宅配買取の内容とは?
-
ルイ・ヴィトン全品3,000円以上買取【検索:ルイ・ヴィトン 高価買取】
-
【2024年】夫のスマホケース買い替えました (使った感想)
-
【再配達防止】可愛い三毛猫の置き配プレート買いました(使った感想)
-
【楽天】2025年おすすめ桜スイーツお取り寄せ10選~和菓子編~
-
お買い物マラソンぽち記録(1~10店舗)お買い得pickup♪
-
ぽち♪半額クーポンdeローストチキンレッグ他★鶏の市
-
26日0時~3000円コンバース レディース福袋 マヌカハニー ぶり刺身 Z-CRAFTタイムセール他
-