京都の紅葉が有名なお寺「東福寺」 何年か前に京都に帰省した時の写真です。 紅葉が有名なお寺ですが行ったことが無かったので行ってみました。 時期になると多くの人が訪れるだけあってめちゃくちゃ綺麗です。 もう一度訪れてみたいです。
東福寺のムラゴンブログ
-
-
2023年 街中の京都の紅葉は 今週末11/25.26がピークかなという印象 混雑必至覚悟で行った先は 京都紅葉の王道! 高校野球なら大阪桐蔭 朝、雨雲が一瞬かかり 雨が降ったのが、人の出足を遅らせたのか 9:30で案外、人は少なめ 4度目の東福寺 これまでだったら 流れるプール初詣並みの歩幅狭め、... 続きをみる
-
今日、友人と東福寺と伏見稲荷大社へ行ってきました。 純粋な観光っていつぶりかな? 朝からJRの電車が遅れて友人との待ち合わせが 遅れるというトラブルがありましたが、 なんとか無事合流。 いざ出発! 写真多く撮り過ぎて、、写真多めです。 紅葉にはまだ早いことはわかっていましたが 人が多くない時期を狙い... 続きをみる
-
今日は墓参りに行ってきました。(さっきの記事にも書いとったやん。by妻) 帰りの東名高速がいつも通りの渋滞で1時間以上遅れました。オッサンはこれがイヤ なので、いつも帰りは新幹線で帰っているのですが、今回は節約のためですので仕方が ありません。(ゴールデンウイークに散財するからやろ。知ってんねん。b... 続きをみる
-
もう惰性で続けている関西の旅の記事です。京都の東福寺の続きです。 追加料金を払って一般入場よりも30分ほど早く、東福寺の通天橋に入場しました。 ここは紅葉の名所として有名ですが、昨年の紅葉はあまり色鮮やかな感じがしなかった ように思います。もっと燃えるような赤い色だったらよかったのに・・・ あまり人... 続きをみる
-
昨年11月の関西の旅の記事、ようやく奈良編が終了しまして、これから京都に向かい ます。(もう誰もどうでもいいと思っているけどな・・・by妻) 夕暮れのJR奈良駅から奈良線の快速電車で京都駅まで参ります。 折り返しの電車が遅れたので、出発が5分程遅くなりました。単線だからねぇ・・・ 奈良から京都へはJ... 続きをみる
-
お天気に恵まれ過ぎるくらい恵まれてる☀️ 京都旅行 暑いです💦 本日は別行動の日 楽しいわ❣️ 紅葉の名所は新緑の名所なり🤗 爽やかで清々しくて緑が綺麗です こちらも行きました 圧巻の千本鳥居 最近、更新してないけどどうしたのかしら?と 1人くらいは思うかも😅 ということでアップしてみました ... 続きをみる
-
最近、東福寺の庭園をテレビで観て訪ねてみました。 昭和の名作庭家・重森三鈴が昭和14年に作庭。 「八相の庭」 近代庭園の傑作なんだそうです。 方丈の東西南北に四庭あります。 南庭 東庭 西庭 北庭 市松模様に敷石を置いています。 通天橋から臥雲橋を望む。 お庭と通天橋、それぞれ500円の拝観料が必要... 続きをみる
-
-
京都で時間のある時はいつも伯母一家の墓に詣ります。 お墓は東福寺の塔頭のひとつの荘厳院にあります。 墓参りに入ろうとすると門に竹が2本渡していて入れない! 表で掃き掃除をしていた方に墓参りしたいと申し入れると 横の木戸を開けて入ってくださいと 言われましたが面倒なので跨いで入りました 桜が咲いていま... 続きをみる
-
-
秋の東福寺を訪れました♪ 境内は、階段を上がったり下ったり~ 庭園を巡ります♪ 杮葺きの愛染堂 奥に構える開山堂 上から見下ろす渓谷紅葉 廊下を戻り通天橋へ 今年は全体的に暖冬だったので色づきがイマイチと タクシーの運転手さんが仰っていましたが~ それでも東福寺の紅葉は素敵 ! ! さぁーっ! 次は... 続きをみる
-
国分寺市03 野川源流と武蔵野コース TOKYO Walking Map 2021.9.10
2021.9.10 (金) 晴 6.4km→7.3km ルート:国分寺駅~恋ヶ窪東遺跡柄鏡形敷石住居跡~東山道武蔵路跡 恋ヶ窪地区~姿見の池~一葉松(東福寺境内)~西恋ヶ窪緑地「エックス山」~恋ヶ窪村分水~熊野神社~日立製作所中央研究所庭園~電車開通記念碑~本多八幡神社の力石~祥応寺のコノテガシワ~... 続きをみる
-
-
「1年の計は正月3が日にあり」という説もある? ▼松竹梅 母宅とその近く ▼芋棒、芋ぼう、いもぼう かちんこちんの棒鱈を1週間ほどかけて戻して作ります。 私が作った訳ではありません。が。 息子「鰹節も出来るかな?」 私「ビーフジャーキーは?」 そんなレベルの男性陣。 ▼花びら餅 加茂町の小間安にて購... 続きをみる
-
-
#
東福寺
-
【京都散策】阪急株主優待で鴨川ウォーキング④ ~三嶋亭「すき焼き膳」→東福寺→サウナの梅湯体験レポ~
-
4月の京都旅 東福寺、玉の光ディナー
-
京都の隠れた名所・東福寺:魅力とおすすめの見どころを徹底ガイド
-
京都2日目*東福寺の早朝拝観。
-
東福寺の塔頭 同聚院
-
【京都観光&グルメ】2024年京都の紅葉を満喫!"東福寺"
-
何十年ぶりかで夫婦で旅行
-
京都東福寺へ行ってきました
-
【万葉集・京都】天穂日命神社の参拝チェック【石田の杜・想い叶ふお社】
-
【ちょっと昔の流山38】2008年3月29日 東福寺
-
東福寺の塔頭 同聚院
-
北国仕様のブロ友さんと汗だく猛暑の京ぶら①
-
②京都日帰り高速バスひとり旅。
-
母の日のプレゼントと東福寺
-
東福寺夜間拝観の紅葉
-
-
▼昼間の移動途中 ちょっと時間ができました。 カフェを探していると、 東福寺の中の塔頭ヒット。 紅葉には早いけど、東福寺へ。 ▼通天橋 ▼塔頭の一つ 雪舟作の庭園があり、 雪舟寺と言われている様です。 お菓子とお茶は頂けませんでしたが、 庭を眺めて、リフレッシュしました。 庭木も大きく、剪定大変そう... 続きをみる
-
-
-
▶︎朝8:00 三条大橋 みそそぎ川 ここはカフェのはず。そのうち行こう。 この辺りの鴨川は結構勾配あり。 今日はお仕事でしたが、予定通り2時頃終了。 ▶︎帰りの三条大橋 ゆっくり眺めると、、、年季の入った木の部材。 きぼしの下の 部分に文字が彫られています、、、知らなかった。 豊臣の初めての〜〜?... 続きをみる
-
#
天皇御夫妻
-
今上ご夫妻 モンゴル訪問2日目
-
7月6日 今上雅子さまモンゴルご訪問・・ご出発ご到着
-
19日 今上と雅子さま・・ヒロシマの一日
-
5月26日から6月1日 ご予定・千鳥ヶ淵拝礼式
-
3月24日~30日 ご予定
-
4日 イタリア大統領皇居訪問・大統領主催コンサート
-
27日 【速報】悠仁殿下成年式日程が発表される
-
『女性自身』11・18日号のあれ?「テレ東ビズ」のおや?
-
23日 虚飾虚栄、貧乏くさい宴会で祝った令和の天皇誕生日
-
天皇誕生日記者会見・・陛下は水のひと皇后は月のひと
-
類まれなるリンクコーデ・・18日 今上ご夫妻、トルコ国会議長夫妻と面会
-
三行日記風覚書・・今上ご夫妻の場当たり的対応が
-
無残やな、、、1月27日~2月2日天皇ご一家ご動静
-
国際親善?ご自分へのご褒美旅行?アメリカ行きたいアピール中?
-
今上ご夫妻の神戸余話・・レッドカーペット、提灯奉迎の件 (付記あり)
-
- # お悩み相談