衣食住のムラゴンブログ
-
-
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今月も遊びにおいでいただきお礼申します。感謝の気持ちとして多少なりとも仕事に役立つと思える記事を投稿します。 さて、日常会話では、『話題』に行き詰ると場がしらけた雰囲気になることがあります。おそらく欧米でも同じでしょう。これをフランスの諺では「天使が通... 続きをみる
-
-
【6分で地理】地理 中1-4・各気候の衣食住(3) #高校受験 #中学受験 #中1 #地理 #テスト勉強 #学び直し #過去問 #勉強垢 #中学生 #不登校 #オンライン授業 #オアシス #気候 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1地理の各気候の衣食住についての 解説動画の3つ目です。 スコール... 続きをみる
-
-
-
こんばんは。 前回↑の続きです。 リフトの駅までくると、後はそこまでキツくなかったです。 これ有名ですよね、ひっぱり蛸! 他にも人がいっぱいいたので、控えめに撫でてきました(笑) 天狗様カッコイイ。 写真撮れてませんが、あの輪っかくぐるやつもやってきました! 開運開運! そして… 山頂ー!頑張ったー... 続きをみる
-
こんばんは。 本日有休、明日は祝日休み、晴れ、体調良好… これはチャンス! いつかと思いつつ行ったことがなかった 高尾山に行ってきました! おやつと飲み物、そして念の為非常食。 観光地とはいえ遭難するかもしれないし多めに(笑) ミニ救急セットも忍ばせます。 服装は ・チェックシャツ(何となく山といえ... 続きをみる
-
ある筋から情報が入り… (訳:友人がLINEをくれ) 駆けつけて入手しました! わーーいヾ(o´∀`o)ノ けっこうしっかりしてる! 私の推し「べとべとさん」もいる♥ 巻末のクイズ、このくらいなら楽勝よ♪と思ったら センポクカンポクと金長だぬきの出現地わからなかった💦 地理苦手問題を克服しないと中... 続きをみる
-
-
こんばんは。 今年も受験してきました、 境港妖怪検定・中級! 1度目…2019年、初級と併願。42点 2度目…2022年、コロナで3年ぶりの実施。56点 ※ちなみに70点以上が合格です✋ そして今年はテキストも「決定版」を買い、3度目の正直! のはずでしたが… 去年より勉強したのに去年より手応えがな... 続きをみる
-
おとといくらいから、冷房無しで寝られて快適です(*^^)v ようやく秋がきそうで嬉しい🍂 この夏は、ブログにも書いた通り エアコンが壊れてスタートし✋ エアコンが直ったと思えば 脇や背中に謎の湿疹ができてなかなか治らず…(´;ω;`) 皮膚科に行ったら「汗かぶれの酷い版」と言われて薬を貰い それが... 続きをみる
-
-
-
ええっ、もう8月!? 今日はちょっと涼しくて嬉しい(*^^)v 曇ってて風があるって素晴らしい(笑) 猛暑の毎日、とくにエアコンのなかった日々に めっちゃお世話になった方がおります。 時には枝豆とともにおにぎりに。 時にはきゅうりとごま油で和えて。 そしてある時は手づかみでそのまま! ありがとうござ... 続きをみる
- # 衣食住
-
昨日やっと!! エアコン付け替え工事に来ていただき、 「ちゃんと冷風が出るエアコン」が… 私のもとへ来てくれました…(´;ω;`)✨ 6月末から壊れたから、なんだかんだ3週間以上。 よく耐えた自分! (日中はさすがに避難してましたけど…笑) 夏場にチョコ食べられるってすごい。 温かい飲み物飲めるって... 続きをみる
-
-
-
6月も終わりですね。 先日、部屋のエアコンの効きが悪いように感じて フィルターの掃除をしたものの いまいち効果がわからず… 色々調べて試しました。 「コンセントを抜いて数分待ってからつける」 →室温35℃から変わらず 「18℃など極端に低い温度に設定してみる」 →室温35℃から変わらず …これは… ... 続きをみる
-
今のアパートに引っ越す際にガスコンロを買って早3年以上。 (前のアパートはビルトインだったので…) 魚焼きグリルがあるのはわかっていたのですが、 フライパンで焼く方が手っ取り早いと思って全く使わず… 今日、「2枚同時に焼いて1枚は明日食べたい」という 欲望のために初めて使いました(笑) 水入れるタイ... 続きをみる
-
-
-
こんばんは。 タイトル通り、ちょっとの出費や工夫で 「めんどくせえ」が減るならと、ここ数日少し奮闘しました。 その1・茹で卵めんどくせえ 1個かせいぜい2個のために鍋にお湯沸かして茹でるなんて… そして黄身は寄るわ茹で具合はいまいちだわ、なかなか満足いく出来にならない…。 というわけで 買っちゃいま... 続きをみる
-
-
こんばんは。 ちょっと歩いたところにあるのは知っていて でも入ったことがなかった「シャトレーゼ」に 先日初めて行きました。 いやあ、安いかつ種類豊富ですね! こんな買って600円ちょっとでした。 コンビニスイーツって高いんだなあ(;・∀・) 夏場はアイスいっぱい買っちゃいそうです…(;・∀・) そう... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんばんは。 ここ数年、冬はホットカルピス+レモン汁 が気に入っていたのですが… 最近とある健康トピックに影響され 白湯+はちみつ+ときどきレモン汁 を始めました!まだ3日目くらいですが、美味しいので続きそう(*^^)v というのもこの時期は乾燥&エアコン暖房で喉鼻をやられやすく… まだまだコロナ禍... 続きをみる
-
通帳ケースを買いました。 雑誌の付録だった上のポーチを10年くらい通帳ケースにしていたのですが、 ファスナーの持ち手部分が取れてしまい、 デザインももう少し落ち着いたものにしたいなーと思いまして。 下の鳩?柄にしました。 意識しなかったけどどっちも鳥だ。 だからお金が飛んでっちゃうのかしら(笑)♡ ... 続きをみる
-
11月の1冊。 以前もこのブログで という本の感想を書きましたが… 宝くじ小説からの宝くじ妄想が好きな私です。 以下微ネタバレ含む感想です。 書店員のミチルは、ある日職場のお昼休みに歯医者と嘘をついて、出張から帰る交際相手(とはいっても妻帯者)・豊増さんの見送りに。 その途中お使いで宝くじを買い、な... 続きをみる
-
こんばんは。 気づけばだいぶお久しぶりです。 妖怪検定へ向けて気分を盛り上げるため 怪談・妖怪系の小説を読んだり 勉強法に行き詰まって妖怪名の書き取り(笑)を始めてみたり… (漢検受けたときに使った漢字ノートが残っていました✎) 忙しいんだかダラダラしてるんだかわからない感じで過ごしています。 秋は... 続きをみる
-
8月下旬に我が家に訪れた ナミアゲハの幼(虫)ちゃんが 思いがけず 〝越冬蛹〟となり、 冬を超えてもらうための 知識習得や 半年を過ごす場所確保のための 細々とした整理整頓など、 新しいことに挑戦の日々です。 〝1番凝っているのを10、 全然凝ってないのを0〟とすると、 私の住居に対する熱意は 6…... 続きをみる
-
-
こんばんは。 やっと朝晩は涼しくなってきました。 久しぶりに本をまとめ買い。 へへへ。 さっそく近藤史恵さんのを読み始め。 さっそく影響されて海外に長期滞在したくなっています。 どうせ暇ができても面倒くささが勝って「家がいちばん」って言うくせにねえ(笑)。 そしてこの季節恒例、手帳病・ノート病を発症... 続きをみる
-
-
こんばんは。 今年のお盆は4連休! 実家に帰るかギリギリまで悩んだものの、 職場でコロナ流行中なので今回は断念。 可愛い盛りの甥っ子に会えないのは残念ですが… ここぞとばかりにぐうたらしています。 出勤最終日に台風前の気圧で?頭痛腰痛に悩まされたのもあり… 待ってました!と連休1日目(昨日)はひたす... 続きをみる
-
ネットで美味しそうなレシピを見つけたので作ってみました🍴 「ピーマンピザ」 ピーマンを半分に切って種とって ツナコーンマヨ入れてとろけるチーズのせて トースターで焼くだけ! わたしはピーマンしなっと派なので、「両面グリル」でプラス1~2分。 料理スキル低めの私でも作れたし、美味しかったです。 お次... 続きをみる
-
-
こんばんは。 最近、ウインナーレタススープ↓が 簡単で美味しい~と思ってよく作っていたんですが… 雨の自転車通勤🚴に備えて ↑ちゃんとしたレインパンツを買ったんですが… (カッパだけだと下半身が濡れるので) 梅雨、明けたんかいw 早い! 暑い! 慌てて羽布団とホットカーペットを干して片付けましたわ... 続きをみる
-
-
今週出会った美味しいものたち… ①たまに行く喫茶店ではじめて注文した 「昭和レトロプリン」 プリンはふわトロより固め派です。 これはきっと固めだ…✨と期待したら期待以上に固めドッシリでした♪ おいしい~٩( ''ω'' )و満足満足。 ②通販で見つけてしまった 「彩果の宝石 フラワーゼリーコレクショ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 先月末の「勝手に出張」で豪遊(自分比ですが…笑)したため、なるべく節約を心がけて過ごしています。 きっちりやるといずれ反動で無駄遣いするのがわかりきっているので、まあ程々に(;´・ω・) 以下、タイトル通り報告するほどでもなさすぎる近況。 寝ていて足が引っかかると思っていたら敷パッドに... 続きをみる
-
こんばんは。 無事研修を終えて家に帰ってきました🏠 1週間それなりに楽しかったので、チェックアウトまでの時間荷造りをしながら「なんか帰るの寂しいな…」と思っていたのですが、 いざ帰ってくるとやっぱり我が家がいちばん(単純…笑)。 荷ほどきもそこそこに、昼寝してお風呂♨ 自分ちの生活感というかほどよ... 続きをみる
-
-
こんばんは。 どのお仕事もだと思いますが、年度末&年度初めは慌ただしいですねえ… 私は自分に甘いので(笑)、すぐに「自分へのご褒美」を与えがちです。 今回はこちらーー! 大好きな「國盛」の果実酒シリーズが、ネットでなんとセットで売られていたので購入♪ 休みの前の日もしくは休日早めの時間にだけ…(*^... 続きをみる
-
こんばんは。 先日スーパーでマドレーヌ5個入りの「プチギフト」があったので買ってしまいました。 かわいい外袋もつけていただいたけど、 ごめんなさい自分で食べるんです(笑) 焼き菓子大好きだー(∩´∀`)∩💕 話は変わりまして、実は「バレンタインジャンボ宝くじ ミニ」を購入していました。 ※以前もち... 続きをみる
-
こんばんは。 特に何があったとかではないのですが、最近なんとなーくブログの旧記事を読み返してました。 のんびり生きているようで、 引っ越したり無職になったり再就職したりと色々あったなあとしみじみ。 そして自分の生活もだいぶ変わったなあと。 小さいことなんですが、例えば ↑で買ったポールハンガーは、転... 続きをみる
-
こんにちは。 最近、冷凍のインゲンが売られているのを発見し にんじんインゲンの肉巻きを作ってみました。 …最後にインゲン足りなくなった感すごい(笑) 巻くの面倒だけど調理自体は簡単(∩´∀`)∩ そしてうまい(∩´∀`)∩ 余ったら冷凍しておける(∩´∀`)∩ 写真のは焼肉のタレで作りましたが、塩コ... 続きをみる
-
-
こんばんは。今日は休みでした♪ 昼過ぎまで存分にゴロゴロしたあと、 以前ちょろっと触れた「廻転焼肉」に行ってきましたー! ついにひとり焼肉デビューです🍖。 14時過ぎに行ったのでだいぶ空いてました٩( ''ω'' )و 席はこんな雰囲気。 しっかり区切られてますが、回転寿司やラーメン屋の仕切りより... 続きをみる
-
こんばんは。 最近、なんだか無性に時間が足りなくて… いや、とくに仕事が忙しいとかではないんです。 週2日休めているし、残業はあっても30分くらいだし、 なにより転職で近くなったし🚴 ただただもっと長くひとり時間、おうち時間を楽しみたい。 読みたい本がたまっているし 久々に塗り絵もしたいし 妖怪図... 続きをみる
-
-
70代半ばのAさん、60代初めのBさん。 どちらも23区内に土地持ち家持ち、お金に全く困らない生活をしている女性。 そして二人共、通販などで街行く人に年齢を聞くと「え~!見えない~!」 と驚かれる様な、そんな人。 Bさんが同世代の人の中に居たら「え~見えない~若い~」となるのに、 何故かAさんと一緒... 続きをみる
-
2~3年に一度、「弁当箱」ブームがやってきます。 弁当作りブームじゃないんです、弁当「箱」ブーム(笑)。 長年(15年くらいかも…(゚Д゚;))使ってきたシンプルな弁当箱(長方形2段)にヒビが入り、 新しいの買ってもいいかもー…とamazonや楽天をウロウロ。 ↑こういうゆるいのとか… ↑こういうシ... 続きをみる
-
こんにちは。 実家ではもちろん、戻ってきてからも お雑煮 チーズのり醤油もち まめもち(実家名物) 毎日何かしらの餅を食べてます(笑) たぶんカロリーやばい… まあ、1月は餅を食べる月だし← 寒さと戦うためにエネルギーを蓄えているんですね、きっと☆
-
寒くなってからというもの、休日に散歩しようと思っていても いや寒いし…あとで買い物行くからチャリでいいか…とサボりがちでした。 万歩計も絶賛滞り中。 …でしたが!! 職場の室内履き用に、↑の紺色を買ったところあまりにも楽で…Σ(・□・;) 散歩や「ちょっとそこまで」のために、普段用(黒)も買っちゃい... 続きをみる
-
-
こんばんは。 朝晩が寒くなりましたねー:;(∩´﹏`∩);: ヒー〇テック的な肌着が欠かせなくなってきましたが、 先日、洗濯後に干していると… 脇に穴が(笑)! ちなみにこれはヒー〇テックではなく「ホット〇ット」です。 こっちのが痒くならなくて好きなんですが…↷ まあ、私の着脱と扱いが雑なせいでしょ... 続きをみる
-
-
冷凍かぼちゃ(4切れほど)とクリームチーズ少々がありまして。 おとなしく混ぜてサラダにしようかなと思ったんですが (↑これ普通に美味しいですよね😊) 出来心で色々レシピを検索したら素敵なものが色々出てきまして。 ちょっとスイーツでも作ってみようかしら♡と 眠っていた(もはや瀕死)の女子力が沸き上が... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんばんは。 お盆休みも本日で終わり。 連休が終わる物悲しさを、久しぶりに味わっております。 仕事を頑張るためには、ささやかな 「お楽しみ」「自分へのご褒美」が 大切だと思っているのですが、 買う買わないは置いといて 「こんなのいいなあ~(*´ω`)」って妄想→調べまくるのもすごく楽しい時間です。 ... 続きをみる
-
こんにちは。 雨のお盆休み、ゴロゴロしまくっています(-ω-)/ 働き出すと、休日に昼寝しても普通に夜も眠れるのが不思議です(笑)。 右:いけだいけみ「思いつき無職生活」より ・やっとくこと…今できること…今しかできないこと…?(→布団に入る) ・無職最大の贅沢「時間の無駄遣い」 ・休みは仕事をして... 続きをみる
-
こんにちは。 新職場でなんとか頑張ってます、もと無職です(;´∀`) 先日、転職後初の休み(平日)♪で 近所のく〇寿司へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ おひとりだと大体カウンター席を指定されます。 く〇寿司さんは、感染対策ばっちりで罪悪感なく行けて良い。 ……はずなのですが… 近くのテーブル席に、おばあさま... 続きをみる
-
こんばんは。ちょっとお久しぶりです。 新職場からの連絡がなかなかスローペースで、 ん??これは…入社していいんですよね?? 間違いなら間違いで次行きたいんですけど…(;゚Д゚) と疑心暗鬼になり始めていたところ、 ようやく入社日が決まってほっとひと息…な今日この頃です。 まあ、先方にも都合があります... 続きをみる
-
こんばんは。 小さい頃苦手だった食べ物でも、歳をとると好きになるって言いますよね。 わたしの場合は… ナス🍆。 食べられないほどじゃなかったんだけど、 給食の味噌汁に入ってたときに 「普通にジャガイモにしてくれよ」と なんか不服だった記憶(笑)。 ひとり暮らしを始めてからも、 わざわざ自分で買うこ... 続きをみる
-
-
-
-
だいぶ前に、テレビかネットで見て 気になっていた「8Hダイエット」。 1日の食事を、8時間以内に済ます、というもの。 残りの16時間は胃腸を休めることができるから、 身体にも良い…らしいです。 8時間の間は、別に何を食べても良いようです。 …これ、知ったときはいいなーと思ったんですが、 働いてると難... 続きをみる
-
-
-
-
-
どうして もっと と思うのだろう どうして もっと と思うのだろう このままの 現状維持で 満たされないのは どうして このままの 衣食住だけで 満たされないのは どうして 何が足りないの? あなたがいて わたしがいて それだけでいいと 思っていたのに どうして もっと と思うのだろう
-
こんばんは。 突然ですが、わたしの好物のひとつ。 さばの味噌煮♪ 大学の学食でめっちゃ食ってたなあ…(笑) ※写真は上セブン、下ローソン。 先日、コンビニで散財しすぎなことを反省したばかりですが、 これは散財じゃありません、必要経費です(キリッ)。 だって一人分作るより絶対安いもーん✋ というか魚料... 続きをみる
-
-
突然ですが、わたしはずぼらな自分がそこそこ好きです。 真面目に働いてるんだから、ひとりの時間くらいぐうたらして何が悪いの? 完璧にしようとしてピリピリするより、手を抜けるところは抜いて大らかに生きようぜ~ …と思ってきました。 今後も特に改める予定はありません。 …が!最近ちょっと…方向性を間違えて... 続きをみる
-
-
デコポーン♪ でこぽーん♪ もう半分は明日のお楽しみ♡ 「大人になってから美味しさを知ったもの」のひとつ。 単に小さい頃食べたことがなかった。 先日急に「あ、今年食べてない」と思い出し、 思い出したら欲望が溢れ(笑)、 買ってきてしまいました。 大好きなんだけど、未だに正しい発音がわかりません。 デ... 続きをみる
-
こんばんは。 寒さ…というか気温差に嫌気が差し、 やる気のない日々を過ごしています。 なんで毎日毎日、最高気温と最低気温が10度以上違うんじゃ"(-""-)" それでも今日は、せっかくのお休みかつ わりと過ごしやすかったので (私の住む地域は最低5℃最高15℃だったそうです) 久々に本格的に散歩! ... 続きをみる
-
-
こんばんは。 もう、朝晩が寒くて寒くて…"(-""-)" 早めに目覚ましかけて、エアコンをかけて 少し暖まってから始動…と思うんですが なかなか暖まらない(笑)。 かといってエアコンかけっぱだと、 すぐに喉がカッサカサになるので (のどぬーるぬれマスクが便利ですが、毎日だとねえ…) 対策を講じました... 続きをみる
-
こんばんは。年が明けましたね。 正月ボケと寒さでなかなかエンジンがかかりません。 かかっている時間の方が少ないんですけどね(笑)。 ブログも、書いては消してなんだかまとまらず… 年末年始は、今年は帰省せずだったので お雑煮を食べて アイスを食べて(元旦は奮発♡) テレビ見て本読んでぐうたら。 でも、... 続きをみる
-
今日・明日と2連休です(∩´∀`)∩ 今日は、アパートのネット回線がどうたらで来客があったので 休みだけど早起きして掃除。 久しぶりに、布団を干したり敷きパッドを洗ったり。 というか、雨戸を開けたの自体久しぶりです(苦笑)。 雨戸の溝部分にカナブンの死骸があってビビりました💦。 いつからお亡くなり... 続きをみる
-
-
-
-
…しかし、花瓶はない生活\(^o^)/ 異動でいただいたお花。 「長持ちさせる液体」みたいなのが ついていて、確かに5日経ってもキレイに咲いております。 ※写真は2日目くらいですが… 普段花を飾る習慣がないので、 なんかミスマッチ感がすごい。
-
-
こんばんは。 以前、万歩計をなくしてしまった…と ここ↑に書きましたが、 悩んだあげく 同じものを買いました(笑)。 やっぱり、数字だけじゃなく…なんかゲーム性が 欲しいと思ってしまい… 「ドラ〇エウォーク」もいいなと思ったんですが、 わたしガラホなもので… タブレット持ち歩くんじゃ重いしなあ💦と... 続きをみる
-
実は先週、タイトル通り 大腸内視鏡検査を受けてきました。 健康診断で、いつも引っかかる尿検査が±でセーフ… だったのですが、 ・胃にポリープ有り ・貧血検査「C」 ・便潜血+ …という結果でして💦 胃のポリープは、「B→年1はバリウム飲んどけ」 だったのでそんなに衝撃じゃなかったのですが、 あと2... 続きをみる
-
-
9月になっても暑いですね…。 でも、去年の手帳を見返したら なんだかんだ10月まで半袖着てました。 今年の夏は、例年以上に 料理離れが加速してしまっている気がします。 こんなんで済ます日の多いこと多いこと。 だって、充分美味しいから…(;´・ω・) ご飯だけ炊いて、お惣菜買うことも増えています。 火... 続きをみる
- # 一人暮らし
-
#
キッチン
-
欠けた食器の断捨離〜再び〜【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
-
「レンジフードの大掃除が時短になる!!」フィルターの効果
-
気になったグリル気になった時に
-
《【画像注意】冷蔵庫下の蒸発皿が汚すぎる!久しぶりに洗いました》
-
50代からの夫婦2人暮らしを見据えて見直した3つのキッチンアイテム
-
キッチンの後悔
-
【サポート事例】手放すことが目的じゃない「もの」と向き合う食器棚の片づけ
-
水の流れとお金の流れは反映してるのかも・・
-
少しずつしかできません
-
割烹着の袖で、袖カバー(2)
-
それはできないかな~ 昼食
-
10年前から愛用しているキッチン収納用品
-
使い始めたらやめられなくなった『アイラップ』
-
キッチンの吊戸棚の扉に化粧シート貼り 扉を取り付け
-
娘の所に遊びに^^
-